2020/11/23

【飲料から美容まで】炭酸水メーカーのおすすめ商品7選を徹底比較
手軽に炭酸水が作れる炭酸水メーカーですが、微炭酸から強炭酸まで作れる炭酸水メーカーなどがあります。そんな炭酸水メーカーは用途に合わせ種類も多くあり、どの炭酸水メーカーが良いか悩む方も多いでしょう。今回は、そんな悩みを解決するポイントなどを紹介します。
公開日 : 2019/08/28
更新日 : 2022/06/18
価格で選ぶ
炭酸水メーカーの価格相場は、作れる量やカートリッジ式かシリンダー式でも価格は変わってきます。炭酸水メーカーの価格相場は、カートリッジ式で5,000円前後~15,000円以下、シリンダー式で10,000円台~80,000円台となっています。
それぞれ価格幅が広いですが、初めて購入する方向けに必要なカートリッジや専用ボトルなどもセットになっているスターターキットもあります。そのため、初めて購入する方は、スターターセットの中から商品を選ぶのがおすすめです。
ランニングコスト選ぶ
炭酸水ソーダーを使うことで、手軽に家庭で炭酸水を楽しめるだけでなく、市販の炭酸水を購入するよりもコスパも良くなります。通常、市販の炭酸水はペットボトル500mlあたり、最も安くても約60円前後/本です。
しかし、炭酸水メーカーを使って炭酸水を作ると、1Lあたり約26円で作れる製品もあります。また、市販の炭酸水を購入すると、ペットボトルのゴミも増えます。しかし炭酸水メーカーには専用ボトルが付帯しているため、洗って何度も使え、不燃ゴミもぐんと減ります。
タイプで選ぶ
炭酸水メーカーには、大きく分けて2つの種類があります。
カートリッジ式
炭酸水メーカーには、カートリッジ式とシリンダー式に大きく分かれます。カートリッジ式の炭酸水メーカーは、ガスカートリッジを専用ボトルに差し込むと炭酸水が作れます。ボトルタイプが主流で、置き場所も選ばないのが特徴です。
手軽に一人分の炭酸水も作れるものから大容量タイプまで、さまざまな商品があります。350mlサイズのボトルは、持ち運びにも便利で外出先でも楽しめます。また、1L近いサイズは、1日にたくさんの炭酸水を使う家庭などにピッタリです。
シリンダー式
シリンダー式の炭酸水メーカーは、炭酸水濃度の調整ができたり、水以外の飲料に使用できたりとさまざまな機能が付帯しているものが多いです。市販の炭酸水や強炭酸水が飲めないお子様などにも、家庭で手軽に微炭酸水が作れると便利です。
そして、シリンダー式の炭酸水メーカーの主流は、コーヒーメーカーのような形で電源も不要な製品が多いのも特徴です。しかし、炭酸水を作り終わったガスシリンダーはゴミの日に破棄できないため、最寄りの取扱店などに持ち込む手間があるのがデメリットになります。
機能で選ぶ
炭酸水メーカーを選ぶ際に、さまざまな機能をチェックして探すこともできます。
炭酸の濃度調節機能
炭酸水の強度調整ができる炭酸水メーカーの主流は、ガスシリンダー式の製品に多いのが特徴です。製品によっては、炭酸水を作る時のボタンを押す時間で微炭酸から強炭酸までを調整できるものもあります。
また、カートリッジ式の炭酸水メーカーの主流は、ボトルタイプの製品になります。カートリッジ式の炭酸水メーカーは、直接専用ボトルに差し込んで作るため、強炭酸水を作りたい場合は、あらかじめ水を冷やしておき、ボトルを数回傾けて炭酸を馴染ませるなどのコツが必要です。
自動ガス抜きの有無
炭酸水メーカーの中には、ガス抜き機能が付いていない製品があります。そのため、炭酸ガスを注入後1分以上も放置しないといけない場合もあります。1分はわずかな時間ですが、毎回ガス抜きが必要な製品は、少し面倒に感じる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
その点、炭酸水メーカーにガス抜き機能が搭載されていると、少しでも手間をかけずに、より手軽に炭酸水を楽しめます。購入予算に余裕がある方は、ボトルを外すだけでガス抜きをしてくれる炭酸水メーカーを選ぶのがおすすめです。
用途で選ぶ
炭酸水メーカーを選ぶ際に、用途を比較して決めることもできます。
水以外の飲料に使う
炭酸水メーカーは基本、水に炭酸を加えて炭酸水を作る製品です。しかし、炭酸が好きな方の中には、お気に入りのジュースやワインなどを薄めずにそのまま炭酸を加えて味わいたい方もいらっしゃるのではないでしゅうか。
そこで、お気に入りのジュースソーダやスパークリングワインをオリジナルで作りたい方には、ツィスパソーダがおすすめです。ツィスパソーダでは、フレッシュジュースを水やストレート・アイスティーなどで薄めて炭酸を加えると、低糖分・低カロリーの飲料も作れます。
調理に使う
炭酸水は、炊飯をはじめお肉の煮込みなどに入れるととても柔らかく美味しく作ることができます。あまり炭酸水を飲まない家庭などには、調理の際に炭酸水を使いたい時にすぐに手元にないことが多いのではないでしょうか。
そんな時に便利なのが、炭酸水メーカーです。炭酸水メーカー本体が家庭に1台あれば、炭酸水を使ってタコなどの魚介類や豆や人参、大根といった根菜類も短時間で柔らかく煮ることができます。また、炭酸水を使った調理方法には、魚のぬめりや臭みとりの効果もあります。
洗顔などに使う
炭酸水を使った本格スパ体験をご存知でしょうか。炭酸水には美肌、ダイエット、血行促進、エイジングケアなどがうたわれています。また炭酸水を飲むだけではなく、炭酸配合の入浴剤やパックで美肌効果のあるコスメも登場しています。
そこで、炭酸水メーカーが自宅に1台あると、手軽に炭酸水洗顔や炭酸水コットンパックなどに利用できます。ペットボトルに入った市販の炭酸水だと、コスパから見ても高価になってしまいます。その点、炭酸水メーカーでは炭酸水を500mlあたり約18円で作れるのでお財布にも優しいです。
容量で選ぶ
炭酸水メーカーに付帯している専用ボトルには、350ml~1000mlまでさまざまあります。一人暮らしや外出時、オフィスへ持って行きたい場合には、飲み切りサイズの350mlがおすすめです。
また、作り置きしたい時やパーティーなどでは、1000mlの大容量が最適です。友達と集まって家飲みで炭酸水を使う際は500mlボトルを使うなど、使用目的に合わせて専用ボトルのサイズをチェックすることも大切です。
|
|
["https:\/\/images-fe.ssl-images-amazon.com\/images\/I\/41FLt1%2BEGlL.jpg"]
ソーダストリーム
Genesis(ジェネシス) スターターキット <炭酸水メーカー> (ブラック)
価格:12,900円(税込)
Amazonで詳細を見るYahoo!ショッピングで詳細を見るメルカリで詳細を見る[{"site":"Amazon","url":"https://www.amazon.co.jp/dp/B00IHSI8YW?psc=1&SubscriptionId=AKIAJIORCRMJZ3NG52JA&tag=kaeln-hikaku-22&linkCode=xm2&camp=2025&creative=165953&creativeASIN=B00IHSI8YW"},{"site":"Yahoo!ショッピング","url":"https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3467673&pid=885906301&vc_url=https%3A%2F%2Fstore.shopping.yahoo.co.jp%2Fio-e-mio%2F20190620173256-00067.html"},{"site":"メルカリ","url":"https://www.mercari.com/jp/"}]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
はじめに紹介するのは、ソーダストリームのGenesis スターターキット<炭酸水メーカー>です。スターターキットにはソーダメーカー本体とソーダメーカー専用1Lボトル(キャップ付き)、ユーザーライセンスなどがセットになっています。
500mlペットボトル1本あたり18円で炭酸水が作れ、面倒な炭酸水の買い出しやゴミ出しの手間もかかりません。そして、ハイボールからカクテルにピッタリの強炭酸から、お子様でも飲める微炭酸までカスタマイズできる便利な炭酸水メーカーです。
用途 | ハイボール、カクテル、日々の飲料としてなど | ランニングコスト | 18円/本500ml |
---|
[{"key":"用途","value":"ハイボール、カクテル、日々の飲料としてなど"},{"key":"ランニングコスト","value":"18円/本500ml"}]
["https:\/\/images-fe.ssl-images-amazon.com\/images\/I\/21cV-1vQxrL.jpg"]
ソーダミニ(Soda Mini)
ソーダミニ2 スターターセット SM1004
価格:10,584円(税込)
Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見るYahoo!ショッピングで詳細を見るメルカリで詳細を見る[{"site":"Amazon","url":"https://www.amazon.co.jp/dp/B07JB8GTLM?psc=1&SubscriptionId=AKIAJIORCRMJZ3NG52JA&tag=kaeln-hikaku-22&linkCode=xm2&camp=2025&creative=165953&creativeASIN=B07JB8GTLM"},{"site":"楽天","url":"https://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/17b592bb.218bc1d1.17b592bd.70a9cb04/_RTcand00000003?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fssk-1%2Fzzmt-018236-00-%2F&m=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fssk-1%2Fzzmt-018236-00-%2F"},{"site":"Yahoo!ショッピング","url":"https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3467673&pid=885906301&vc_url=https%3A%2F%2Fstore.shopping.yahoo.co.jp%2Fhimawari-shop%2Fs-4580350284801-20190605.html"},{"site":"メルカリ","url":"https://www.mercari.com/jp/"}]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
飲み切り、使い切りサイズの350ml
炭酸水メーカー2つ目は、ソーダミニ2のスターターセットです。このスターターセットの専用ボトルは350mlで、使い切りや飲み切るのにピッタリのサイズです。また、350mlあたり約16円で炭酸水が楽しめ、市販の炭酸水と比較してもかなりお得です。
ソーダミニ2の本体はスリムで充電も不要なため、いつでもどこでも炭酸水を楽しめ置き場所にも困りません。またガスシリンダーの交換も佐川急便着払い伝票が付属し、Amazonで購入できるため、店舗へ行く手間も省けます。
用途 | 飲料、料理、洗顔、コットンパックなど | ランニングコスト | 350mlあたり約16円 |
---|
[{"key":"用途","value":"飲料、料理、洗顔、コットンパックなど"},{"key":"ランニングコスト","value":"350mlあたり約16円"}]
["https:\/\/images-fe.ssl-images-amazon.com\/images\/I\/51r5%2BwllJaL.jpg"]
グリーンハウス
【特別セット】ツイスパソーダ スターターキット
価格:13,800円(税込)
Amazonで詳細を見るYahoo!ショッピングで詳細を見るメルカリで詳細を見る[{"site":"Amazon","url":"https://www.amazon.co.jp/dp/B00RYDEWL4?SubscriptionId=AKIAJIORCRMJZ3NG52JA&tag=kaeln-hikaku-22&linkCode=xm2&camp=2025&creative=165953&creativeASIN=B00RYDEWL4"},{"site":"Yahoo!ショッピング","url":"https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3467673&pid=885906301&vc_url=https%3A%2F%2Fstore.shopping.yahoo.co.jp%2Fio-e-mio%2F20181119154545-00012.html"},{"site":"メルカリ","url":"https://www.mercari.com/jp/"}]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
カートリッジ100本+ボトル洗浄ブラシ付き
炭酸水メーカー3つ目は、グリーンハウスのツイスパソーダ スターターキット 特別セットです。このスターターキットには、なんと100本のカートリッジが付属しています。炭酸水の場合、カートリッジ1本で最大950ml作れるため、1日1本消費する過程でも約3か月以上は持つ計算です。
ツイスパソーダの炭酸水メーカーはジュースやワインなどにも使えてとても便利ですが、専用ボトルが洗いづらい構造になっています。そのため、スターターキットには洗浄ブラシもセットになっているので、ボトルをいつも清潔に保てます。
用途 | 水、100%ジュース、ワインなど | ランニングコスト | 約77円/950ml(水の場合) |
---|
[{"key":"用途","value":"水、100%ジュース、ワインなど"},{"key":"ランニングコスト","value":"約77円/950ml(水の場合)"}]
["https:\/\/images-fe.ssl-images-amazon.com\/images\/I\/41G%2BmJuvwIL.jpg"]
ソーダストリーム
Spirit (スピリット) スターターキット
価格:15,120円(税込)
Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見るYahoo!ショッピングで詳細を見るメルカリで詳細を見る[{"site":"Amazon","url":"https://www.amazon.co.jp/dp/B074Y7W7LP?psc=1&SubscriptionId=AKIAJIORCRMJZ3NG52JA&tag=kaeln-hikaku-22&linkCode=xm2&camp=2025&creative=165953&creativeASIN=B074Y7W7LP"},{"site":"楽天","url":"https://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/17b592bb.218bc1d1.17b592bd.70a9cb04/_RTcand00000003?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fsodastream%2Fspirit%2F&m=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fsodastream%2Fspirit%2F"},{"site":"Yahoo!ショッピング","url":"https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3467673&pid=885906301&vc_url=https%3A%2F%2Fstore.shopping.yahoo.co.jp%2Fsodastream%2Fspirit.html"},{"site":"メルカリ","url":"https://www.mercari.com/jp/"}]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
スリムなデザインがどんなキッチンにもピッタリ
炭酸水メーカー4つ目は、ソータストリームのSpirit スターターキットです。このキットには炭酸水メーカー本体と60L用ガスシリンダー、専用1Lヒューズボトル、専用500mlヒューズボトルなどが付帯しています。
炭酸水メーカー本体はスリムでおしゃれなフォルムで、どんなキッチンでも溶け込みます。また1Lと500mlサイズのヒューズボトルも付いているので、自宅用に1L作って冷蔵庫で保管、500ml用を外出用に使い分けができてお得です。
用途 | 炭酸水 | ランニングコスト | 約49.5円/L |
---|
[{"key":"用途","value":"炭酸水"},{"key":"ランニングコスト","value":"約49.5円/L"}]
["https:\/\/images-fe.ssl-images-amazon.com\/images\/I\/41ugBw7O1CL.jpg"]
ドリンクメイト(drinkmate)
マグナムシリーズ グランド
価格:19,320円(税込)
Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見るYahoo!ショッピングで詳細を見るメルカリで詳細を見る[{"site":"Amazon","url":"https://www.amazon.co.jp/dp/B07FFW2DRF?SubscriptionId=AKIAJIORCRMJZ3NG52JA&tag=kaeln-hikaku-22&linkCode=xm2&camp=2025&creative=165953&creativeASIN=B07FFW2DRF"},{"site":"楽天","url":"https://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/17b592bb.218bc1d1.17b592bd.70a9cb04/_RTcand00000003?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fsazaedo%2Fks1500033%2F&m=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fsazaedo%2Fks1500033%2F"},{"site":"Yahoo!ショッピング","url":"https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3467673&pid=885906301&vc_url=https%3A%2F%2Fstore.shopping.yahoo.co.jp%2Fesports%2F9663430090658.html"},{"site":"メルカリ","url":"https://www.mercari.com/jp/"}]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
炭酸飲料のヘビーユーザーのための炭酸水メーカー
炭酸水メーカーの5つ目は、ドリンクメイトのマグナムシリーズ グランドです。マグナムシリーズにはメーカー本体のほかに、142L用のガスシリンダーと1.2Lボトル(キャップ付き)などが付帯されています。
炭酸飲料のヘビーユーザーのためのマグナムシリーズを使うと最大142Lの炭酸水が作れ、1Lあたり約25円というコスパもポイントです。マグナムシリーズでは、標準タイプのドリンクメイトのガスシリンダーやボトル、インフューザーなどどの互換性もあります。
用途 | 水、ジュース、スポーツドリンク、乳性飲料、コーヒー、紅茶など | ランニングコスト | 約25円/L |
---|
[{"key":"用途","value":"水、ジュース、スポーツドリンク、乳性飲料、コーヒー、紅茶など"},{"key":"ランニングコスト","value":"約25円/L"}]
["https:\/\/images-fe.ssl-images-amazon.com\/images\/I\/41c7yy%2BC1tL.jpg"]
ソーダストリーム
ジェネシスデラックスv2 スターターキット
価格:12,960円(税込)
Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見るYahoo!ショッピングで詳細を見るメルカリで詳細を見る[{"site":"Amazon","url":"https://www.amazon.co.jp/dp/B071L86L73?psc=1&SubscriptionId=AKIAJIORCRMJZ3NG52JA&tag=kaeln-hikaku-22&linkCode=xm2&camp=2025&creative=165953&creativeASIN=B071L86L73"},{"site":"楽天","url":"https://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/17b592bb.218bc1d1.17b592bd.70a9cb04/_RTcand00000003?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fkadecoco%2F4580350260584%2F&m=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fkadecoco%2F4580350260584%2F"},{"site":"Yahoo!ショッピング","url":"https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3467673&pid=885906301&vc_url=https%3A%2F%2Fstore.shopping.yahoo.co.jp%2Fmuni-san%2F20190612111226-00240.html"},{"site":"メルカリ","url":"https://www.mercari.com/jp/"}]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
炭酸水メーカーの1Lメタルボトル付き
炭酸水メーカー6つ目は、ソーダストリームのジェネシスデラックス v2スターターキットです。大容量の1Lメタルボトルが付いたスターターキットは、本体もメタルメッキ仕様できれいな光沢と高級感があるデザインです。
これまでの同メーカーのシリーズと比較しても、ガス注入時のガス抜き音もなく、メタル式炭酸注入ノズル搭載でドライアイスもできにくくなっています。また、1日1回の注入で、約3か月使用でき、かなりお得です。
用途 | 炭酸水 | ランニングコスト | 約33円/L |
---|
[{"key":"用途","value":"炭酸水"},{"key":"ランニングコスト","value":"約33円/L"}]
["https:\/\/images-fe.ssl-images-amazon.com\/images\/I\/41k5vOGf94L.jpg"]
IDEA
Soda Sparkle(ソーダスパークル)スターターキット
価格:10,600円(税込)
Amazonで詳細を見るYahoo!ショッピングで詳細を見るメルカリで詳細を見る[{"site":"Amazon","url":"https://www.amazon.co.jp/dp/B00APDOVOI?SubscriptionId=AKIAJIORCRMJZ3NG52JA&tag=kaeln-hikaku-22&linkCode=xm2&camp=2025&creative=165953&creativeASIN=B00APDOVOI"},{"site":"Yahoo!ショッピング","url":"https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3467673&pid=885906301&vc_url=https%3A%2F%2Fstore.shopping.yahoo.co.jp%2Fgoodson%2Fs-4514499087177-20190727.html"},{"site":"メルカリ","url":"https://www.mercari.com/jp/"}]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
たった35秒で炭酸水が作れる
炭酸水ソーダメーカー7つ目は、イデアインターナショナルのSoda Sparkle スターターキットです。たった35秒で炭酸水が作れる炭酸水メーカーは、各種雑誌でも取り上げられた人気の製品で、ガスカートリッジ5本もキットに含まれます。
休日のテラスやベランダでのブランチやキャンプなどでも、手軽に炭酸水を楽しめる炭酸水メーカーです。また、カートリッジタイプの炭酸水メーカーのため、使用後のカートリッジは不燃ゴミとして破棄できるのも魅力です。
用途 | 炭酸水 | ランニングコスト | 約45.7円/L |
---|
[{"key":"用途","value":"炭酸水"},{"key":"ランニングコスト","value":"約45.7円/L"}]
["https:\/\/images-fe.ssl-images-amazon.com\/images\/I\/31BWquASs0L.jpg"]
大和無線電器株式会社
ソーダスパークル スターターキット イージーモデル [ SSK002 ]
価格:4,420円(税込)
Amazonで詳細を見るYahoo!ショッピングで詳細を見るメルカリで詳細を見る[{"site":"Amazon","url":"https://www.amazon.co.jp/dp/B01MZZVCE0?SubscriptionId=AKIAJIORCRMJZ3NG52JA&tag=kaeln-hikaku-22&linkCode=xm2&camp=2025&creative=165953&creativeASIN=B01MZZVCE0"},{"site":"Yahoo!ショッピング","url":"https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3467673&pid=885906301&vc_url=https%3A%2F%2Fstore.shopping.yahoo.co.jp%2Fhsk-online%2Fvdm460757.html"},{"site":"メルカリ","url":"https://www.mercari.com/jp/"}]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
炭酸水1L作れるガスカートリッジ5本付き
炭酸水メーカー8つ目は、ソーダスパークル スターターキット イージーモデルです。ソーダスパークルのスターターキットには、1Lボトルにガスカートリッジが5本付属して、購入後すぐに炭酸水を楽しめます。
また作った炭酸水は付属のスリムボディのボトルで、冷蔵庫でもすっきり収納できます。そしてわずか35秒で炭酸水を作れ、ボダンをワンプッシュするだけで簡単にカートリッジも取り外せます。1L70円とコスパも良く、飲料以外の調理や掃除、美容などにも便利です。
用途 | 飲料、調理、掃除、美容 | ランニングコスト | 70円/L |
---|
[{"key":"用途","value":"飲料、調理、掃除、美容"},{"key":"ランニングコスト","value":"70円/L"}]
["https:\/\/images-fe.ssl-images-amazon.com\/images\/I\/51wiyOfyeKL.jpg"]
グリーンハウス(Green House)
ツイスパソーダ スターターキット SODABK-A
価格:6,758円(税込)
Amazonで詳細を見るYahoo!ショッピングで詳細を見るメルカリで詳細を見る[{"site":"Amazon","url":"https://www.amazon.co.jp/dp/B07FTR3FHK?psc=1&SubscriptionId=AKIAJIORCRMJZ3NG52JA&tag=kaeln-hikaku-22&linkCode=xm2&camp=2025&creative=165953&creativeASIN=B07FTR3FHK"},{"site":"Yahoo!ショッピング","url":"https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3467673&pid=885906301&vc_url=https%3A%2F%2Fstore.shopping.yahoo.co.jp%2Flifegarageselect%2Fb07ftr3fhk.html"},{"site":"メルカリ","url":"https://www.mercari.com/jp/"}]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
水やジュース、調理にまで使える
炭酸水メーカーの9つ目は、グリーンハウスのツィスパソーダ スターターキットです。ツィスパソーダを使うと水だと950ml、ジュースやお酒の場合は750mlを一度に炭酸水にできます。このセットには炭酸カートリッジが6本付いているため、購入後すぐに補充の心配もありません。
また、水の場合は最大950ml炭酸水を作れるため、ドリンク以外の天ぷらや炊飯、パンケーキなどの調理に使用することもできます。その上、ジュースやアルコール、アイスティーなどをそのままソーダにすることもでき便利です。
用途 | 水、100%ジュース、ワインなど | ランニングコスト | 約77円/950ml(水の場合) |
---|
[{"key":"用途","value":"水、100%ジュース、ワインなど"},{"key":"ランニングコスト","value":"約77円/950ml(水の場合)"}]
["https:\/\/images-fe.ssl-images-amazon.com\/images\/I\/411Fp4zmduL.jpg"]
ソーダストリーム
ソース パワー スターターキット ブラック
価格:31,320円(税込)
Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見るYahoo!ショッピングで詳細を見るメルカリで詳細を見る[{"site":"Amazon","url":"https://www.amazon.co.jp/dp/B016UBQX3U?SubscriptionId=AKIAJIORCRMJZ3NG52JA&tag=kaeln-hikaku-22&linkCode=xm2&camp=2025&creative=165953&creativeASIN=B016UBQX3U"},{"site":"楽天","url":"https://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/17b592bb.218bc1d1.17b592bd.70a9cb04/_RTcand00000003?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fkadecoco%2F4589935920721%2F&m=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fkadecoco%2F4589935920721%2F"},{"site":"Yahoo!ショッピング","url":"https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3467673&pid=885906301&vc_url=https%3A%2F%2Fstore.shopping.yahoo.co.jp%2Fio-e-mio%2F20181119154545-00006.html"},{"site":"メルカリ","url":"https://www.mercari.com/jp/"}]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
全自動モデルの炭酸水メーカー
最後に紹介する炭酸水メーカーは、ソーダストリームのソースパワー スターターキットです。このキットにはソーダメーカー本体1台とガスシリンダー60L用1本、ソーダメーカー専用ボトル(1L)キャップ付き、ユーザーライセンスなどがセットになっています。
自宅で全自動で強炭酸から微炭酸まで作れる炭酸水メーカーは、ワンタッチでボトルの着脱ができます。また、500mlあたり18円/本で炭酸水が作れ、ペットボトルの買い出しやごみ処理の手間が省けて便利です。
用途 | 炭酸水、炭酸飲料が作れる | ランニングコスト | 500mlあたり18円 |
---|
[{"key":"用途","value":"炭酸水、炭酸飲料が作れる"},{"key":"ランニングコスト","value":"500mlあたり18円"}]
ここまで紹介した選び方から、炭酸水メーカーを各テーマごとに徹底比較していきます。
価格で比較
メーカー | ソーダストリーム |
ソーダミニ |
グリーンハウス | ソーダストリーム | ドリンクメイト | ソーダストリーム | IDEA |
商品名 | Genesis |
ソーダミニ2 SM1004 |
ツィスパソーダ | Spirit | マグナムシリーズ グランド | Genesis Deluxe v2 | ソーダスパークル |
価格 | 12,900 | 10,584 | 13,800 | 15,120 |
19,320 |
12,960 | 10,600 |
ランニングコスト | 18円/500ml | 約16円/350ml | 約77円/950ml | 約50円/L |
約25円/L |
約33円/L | 約46円/L |
今回紹介した炭酸水メーカーの中で最安値は、IDEAの「ソーダスパークル」で10,600円、最高値はドリンクメイトの「マグナムシリーズ グランド」で19,320円でした。ただし、最高値の炭酸水メーカーは、大容量の1Lサイズの炭酸水が一度に作れるのが大きなポイントです。
また、メーカーによっては同じ価格帯でも付属品が別売りになっている商品もあります。炭酸水メーカー本体と付属品を別々に購入するのは、商品を探す手間などもかかるため、初めて購入する際は、スターターセットから選ぶと良いでしょう。
機能で比較する
商品名 | 容量 | 自動ガス抜き機能 | タイプ | 炭酸強度調節 |
Genesis | 500ml | 無 | ガスシリンダー | 可 |
ソーダミニ2 | 350ml | 無 | ガスシリンダー | 可 |
ツィスパソーダ | 最大950ml | 無 | カートリッジ | 可 |
Spirit | 500ml | 有 | ガスシリンダー | 可 |
マグナムシリーズ | 1200ml | 無 | ガスシリンダー | 可 |
Genesis Deluxe v2 | 1000ml | 無 | ガスシリンダー | 可 |
ソーダスパークル | 1000ml | 無 | カートリッジ | 不可 |
容量ではマグナムシリーズが最大
今回紹介した炭酸水メーカーの中で、一度に作れる炭酸水の容量が一番多かったのはマグナムシリーズ グランドでした。炭酸水を来客時や、1日に1L以上消費する過程では、大容量の炭酸水を一度に作れる炭酸水メーカーがおすすめです。
1Lサイズなどの大容量の炭酸水が作れる炭酸水メーカーはとても便利でコスパも良い場合もありますが、持ち運び用には向いていません。そのため、外出先などでも手軽に楽しみたい方には350mlサイズの容量だと、手軽に持ち歩けて便利です。
ランニングコストはマグナムシリーズが最高
今回紹介した炭酸水メーカーの中で1Lあたりのランニングコストを比較すると、ドリンクメイトのマグナムシリーズ グランドが良いことがわかりました。ただし、炭酸調整の方法が商品詳細に詳しく書かれていませんでした。
口コミには、市販の炭酸水やそれ以上の強炭酸が楽しめるともありましたので、強炭酸も楽しめるでしょう。逆に、お子様や強炭酸が苦手な方向けには、微炭酸水が作れる炭酸水メーカーかどうかをチェックすることをおすすめします。
ごみ処理が簡単なのはツィスパソーダ
前にも説明しましたが、炭酸水メーカーにはカートリッジ式とシリンダー式に別れます。カートリッジ式もシリンダー式も、ペットボトルなどに入った炭酸水を購入することを考えると、ゴミを減らすことにも繋がります。
そしてツィスパソーダのようなカートリッジ式は、使用後のカートリッジは缶などの不燃ゴミと一緒に破棄できます。シリンダー式は使用後、販売店やメーカーなどに返却する必要があるため、手間がかかるのがデメリットです。
炭酸強度はほとんどの機種でできる
炭酸水メーカーの炭酸水強度調整を比較すると、比較した商品いずれも微炭酸から強炭酸までのいずれかの調整ができることがわかりました。主に、コーヒーメーカーに似た炭酸水メーカーを使うと、微炭酸から強炭酸までの調整ができます。
持ち運びなどに便利なカートリッジ式の炭酸水メーカーは、何もせずに作成すると微炭酸になる場合が多いとあります。カートリッジ式で強炭酸水を作りたい場合は、水をしっかり冷やしておくことと、炭酸を上手く馴染ませるためボトルを数回傾けるなどのコツが必要です。
用途で選ぶ
水以外の飲料に使える | 調理に使える | 洗顔などに使える | |
Genesis | × | 〇 | 〇 |
ソーダミニ2 | × | 〇 | 〇 |
ツィスパソーダ | 〇 | 〇 | 〇 |
Spirit | × | 〇 | 〇 |
マグナムシリーズ | 〇 | 〇 | 〇 |
Genesis Deluxe v2 | × | 〇 | 〇 |
ソーダスパークル | × | 〇 | 〇 |
水以外の飲料に使える
多くの炭酸水メーカーは、ミネラルウォーターに炭酸を注入して炭酸水が作れる製品です。しかし、中には100%ジュースやワインなどに直接炭酸を注入してソーダを作れる製品もあります。
水以外の飲料に使える炭酸水メーカーは、ツィスパソーダとマグナムシリーズでした。これらの製品を使うと、ミネラルウォーター以外のジュースやワインなどをすぐにソーダに変身できます。
調理に使える
基本的に、ミネラルウォーターなどの水を炭酸水にできる製品はすべて調理に利用できます。そのため今回紹介した全商品は、調理に利用できることがわかりました。
炭酸水を利用すると、お肉などをとても柔らかく仕上げられるほかに、煮込み時間などの時短にもなります。炭酸水を上手に活用して、料理を楽しみたい方にも炭酸水メーカーはおすすめです。
洗顔などの美容に使える
洗顔やコットンパックなど、市販の美肌ケア商品にも炭酸水が使われた商品が多く出ています。しかし、市販の美肌ケア商品は高価なものが多いのも現実です。
今回の徹底比較で紹介した商品では、全部の商品が洗顔などに使えることがわかりました。そこで市販の美肌ケアよりお得に、そして贅沢に炭酸水を使って洗顔やコットンパックなどを楽しんでみませんか。
今回は、炭酸水メーカーの選び方のポイントや価格、機能、用途、メーカーでの比較でさまざまな製品があることがわかりました。紹介した情報を参考に、炭酸水の飲み方や楽しみ方に合わせて、お気に入りの炭酸水メーカーをぜひ見つけてみてください。
|
|
炭酸水メーカーを選ぶ際に、いくつかのポイントがあります。そこで、価格やタイプ、機能、用途など徹底比較したものを説明します。