古語辞典おすすめランキング15選|高校生から社会人まで【電子辞書・アプリも】

中学生・高校生の古文の授業や、大学受験のときに便利な古語辞典。古典を勉強したい大学生・社会人の方にもおすすめです。今回は古語辞典のおすすめ15選をご紹介。用途や特徴、出版社などから選び方も解説します。勉強法や電子辞書・アプリについても必見です。

2024/03/07 更新

商品PRを目的とした記事です。買える.netは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がランク王に還元されます。

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
旺文社

全訳古語辞典 第五版

古典学習初心者から入試対策までばっちり

【おすすめポイント】
・過去5年間の入試問題を基に選ばれた22,500の単語が網羅されており、学習範囲が広い。
・逐語訳を用いた例文で、古語と現代語の関連性が明確になり翻訳スキルが身につく。
・重要な単語には「語義パネル」があるため、意味の整理と記憶に役立つ。
 
【ここが少し気になる…】
・逐語訳に慣れすぎると、自然な訳文に慣れない可能性がある。
用途
古典の学び始めから大学入試対策まで
特徴
最新入試問題5年分を徹底分析
収録古語数
22,500語

古語辞典の人気おすすめランキング15選

商品比較一覧表

商品画像
メーカー
旺文社
旺文社
ベネッセコーポレーション
大修館書店
岩波書店
三省堂
東京書籍
大修館書店
学研プラス
小学館
ベネッセコーポレーション
三省堂
大修館書店
三省堂
小学館
商品名
全訳古語辞典 第五版
古語辞典 第10版 増補版
全訳古語辞典 改訂版
新全訳古語辞典
古語辞典 補訂版
全訳基本古語辞典
最新全訳古語辞典
古語林
全訳古語辞典 改訂第二版
全訳古語例解辞典〔第3版〕
コンパクト古語辞典
現代語から古語を引く辞典
基本古語辞典 新装版
全訳読解古語辞典 第五版
全文全訳古語辞典
説明
古典学習初心者から入試対策までばっちり
見出しが重要度別に三段階に表示
わかりやすい全訳が収録された古語辞典
中学、高校生向けの古語辞典
日本語の歴史的な移りゆきを本格的に捉えた古語辞典
古語学習に重要な用例をたくさん収録
歌舞伎、浄瑠璃までも幅広く収録
収録古語数は約3万6000語
語義のページを新設
間違えやすい同音語を表に分類
古文を楽しむための古語辞典
古語がわからなくても現代語で索引できる
古代・中古・中世・近世語を収録
平安時代の文化などのコラムも充実
用例に初めて品詞分解をした画期的な古語辞典
リンク
用途
古典の学び始めから大学入試対策まで
高校生の苦手分野や大学入試対策に
学習用、大学入試対策
中学、高校生向けの授業や予習・復習に
本格的に古文を学べる
古語学習
大学入試対策
古語の学習
大学入試対策
古典学習
古文を楽しく理解する
逆引きでも使える
高校の授業、予習、復習など
古典の学習用として
高校の授業、宿題、大学入試対策まで
特徴
最新入試問題5年分を徹底分析
見出しを重要度別に表示(三段階)、古文学習に必須項目を150ページで解説
要点語義欄、識別ポイント、ヘルプ見出しなど
全用例には現代語訳付き、重要語はアイコン表示、類義語には図解コラムなど
本格的な古語辞典
独自の訳語方式を採用
教科書・入試で頻出の作品から用例を選出
新しいタイプの学習古語辞典
40ページの口絵
「現古辞典」と「百人一首の解釈と鑑賞」を付録に新設
見晴し台方式、同時通訳方式など
現代語(口語)で引ける
古代・中古・中世・近世語の基本古語、高校生向け
高等学校での推薦数第一位
用例に初めて品詞分解を施した辞典など
収録古語数
22,500語
43,500語
最重要語364語、重要語508語
約17,600項目
約43,000語
12000語
23,000語
3万6000余
26000語
2万5000語
12,000語、重要語853語
約51,000語
21,000項目
25,000語
画像 商品名 参考価格(※) 通販サイト 特徴 用途 特徴 収録古語数
1
旺文社
全訳古語辞典 第五版
6,802円
古典学習初心者から入試対策までばっちり
古典の学び始めから大学入試対策まで
最新入試問題5年分を徹底分析
22,500語
2
旺文社
古語辞典 第10版 増補版
3,190円
見出しが重要度別に三段階に表示
高校生の苦手分野や大学入試対策に
見出しを重要度別に表示(三段階)、古文学習に必須項目を150ページで解説
43,500語
3
ベネッセコーポレーション
全訳古語辞典 改訂版
6,955円
わかりやすい全訳が収録された古語辞典
学習用、大学入試対策
要点語義欄、識別ポイント、ヘルプ見出しなど
最重要語364語、重要語508語
4
大修館書店
新全訳古語辞典
5,485円
中学、高校生向けの古語辞典
中学、高校生向けの授業や予習・復習に
全用例には現代語訳付き、重要語はアイコン表示、類義語には図解コラムなど
約17,600項目
5
岩波書店
古語辞典 補訂版
3,300円
日本語の歴史的な移りゆきを本格的に捉えた古語辞典
本格的に古文を学べる
本格的な古語辞典
約43,000語
6
三省堂
全訳基本古語辞典
2,000円
古語学習に重要な用例をたくさん収録
古語学習
独自の訳語方式を採用
12000語
7
東京書籍
最新全訳古語辞典
5,920円
歌舞伎、浄瑠璃までも幅広く収録
大学入試対策
教科書・入試で頻出の作品から用例を選出
23,000語
8
大修館書店
古語林
6,999円
収録古語数は約3万6000語
古語の学習
新しいタイプの学習古語辞典
3万6000余
9
学研プラス
全訳古語辞典 改訂第二版
2,200円
語義のページを新設
大学入試対策
40ページの口絵
26000語
10
小学館
全訳古語例解辞典〔第3版〕
2,750円
間違えやすい同音語を表に分類
古典学習
「現古辞典」と「百人一首の解釈と鑑賞」を付録に新設
2万5000語
11
ベネッセコーポレーション
コンパクト古語辞典
1,991円
古文を楽しむための古語辞典
古文を楽しく理解する
見晴し台方式、同時通訳方式など
12,000語、重要語853語
12
三省堂
現代語から古語を引く辞典
3,520円
古語がわからなくても現代語で索引できる
逆引きでも使える
現代語(口語)で引ける
約51,000語
13
大修館書店
基本古語辞典 新装版
700円
古代・中古・中世・近世語を収録
高校の授業、予習、復習など
古代・中古・中世・近世語の基本古語、高校生向け
14
三省堂
全訳読解古語辞典 第五版
921円
平安時代の文化などのコラムも充実
古典の学習用として
高等学校での推薦数第一位
21,000項目
15
小学館
全文全訳古語辞典
2,860円
用例に初めて品詞分解をした画期的な古語辞典
高校の授業、宿題、大学入試対策まで
用例に初めて品詞分解を施した辞典など
25,000語
比較表を全て見る(10位以降)
旺文社

全訳古語辞典 第五版

古典学習初心者から入試対策までばっちり

【おすすめポイント】
・過去5年間の入試問題を基に選ばれた22,500の単語が網羅されており、学習範囲が広い。
・逐語訳を用いた例文で、古語と現代語の関連性が明確になり翻訳スキルが身につく。
・重要な単語には「語義パネル」があるため、意味の整理と記憶に役立つ。
 
【ここが少し気になる…】
・逐語訳に慣れすぎると、自然な訳文に慣れない可能性がある。
用途
古典の学び始めから大学入試対策まで
特徴
最新入試問題5年分を徹底分析
収録古語数
22,500語
先ず、この辞書は読み物です。百人一首以外の和歌の解説、俳句の解説が、とても丁寧で解り易いです。 作品だけではなく、古典に関する著名人も載っていてとても参考になります。

出典: https://www.amazon.co.jp

旺文社

古語辞典 第10版 増補版

見出しが重要度別に三段階に表示

【おすすめポイント】

・43,500語の豊富な語彙と、重要度に応じて分類された見出し語で理解を深めやすい。
・各単語の意味・感覚・基本的な用法を網羅しており、実際の例文で使用法も把握できる。
・150ページに及ぶ付録で、文法から和歌、古文の基礎知識まで幅広くカバー。


【ここが少し気になる…】
・古典上級者には内容が物足りない可能性がある

用途
高校生の苦手分野や大学入試対策に
特徴
見出しを重要度別に表示(三段階)、古文学習に必須項目を150ページで解説
収録古語数
43,500語
古典趣味の大人です。 古語辞典を何冊か求めましたが、個人的には一番単語を検索し易く、また単語の説明も体系立ててあり、活用しています。

出典: https://www.amazon.co.jp

ベネッセコーポレーション

全訳古語辞典 改訂版

わかりやすい全訳が収録された古語辞典

【おすすめポイント】
・初学者から大学受験生まで幅広く対応している。
・類語の一覧比較や表形式のレイアウトで読みやすい。
・読者に好評のコラムや年表など参考資料も充実。

 

【ここが少し気になる…】
・自力で現代文を作る学習には不向きという意見も。

用途
学習用、大学入試対策
特徴
要点語義欄、識別ポイント、ヘルプ見出しなど
収録古語数
最重要語364語、重要語508語
「ずなりぬ」という表現は古文を読むとまま見られるものですが苦手とする受験生は多く、うまく訳せなかったり、そもそも「なり」が文法的に何なのか分からなかったりします。 このような配慮が随所に見受けられ、受験生にとって使いやすい一冊だと思いわれます。

出典: https://www.amazon.co.jp

大修館書店

新全訳古語辞典

中学、高校生向けの古語辞典

大修館書店の新全訳古語辞典は、「読む」から「見てわかる」中学、高校生向けの古語辞典です。約17,600項目が収録された古語辞典を使うと、教科書からの用例にすべて現代語訳が付いていて古典学習にとても便利です。

 

また重要語には、古今異義語や古典常識語、季語などにアイコンが表示されています。その上、類義語は効率よく覚えられる図解コラムが設置される工夫もされています。そして、古典のポイントである助詞や助動詞、敬語にはラベルや図解が多用され、囲みで詳しく解説してくれています。

用途
中学、高校生向けの授業や予習・復習に
特徴
全用例には現代語訳付き、重要語はアイコン表示、類義語には図解コラムなど
収録古語数
約17,600項目
見出しの文字が大きく見やすいので探しやすいです。 高校生の子供が勉強するのに、他の古語辞典も持ってますがこちらの方が気に入ったようです。辞書は活用されてこそ意味があるので。

出典: https://www.amazon.co.jp

岩波書店

古語辞典 補訂版

日本語の歴史的な移りゆきを本格的に捉えた古語辞典

岩波書店の岩波 古語辞典 補訂版は、初版後15年の研究成果を反映させた本格的な古語辞典です。また、項目も増補され、収録古語数は43,000語余りになります。長年の研究成果に基づいた全項目の語彙・用例に検討も加えられています。

 

そして、日本の古典を理解するのに十分な収録古語数の古語辞典は、5,000種に及ぶ文献資料から得られた用例に基づいて的確な語意に定められているのも特徴です。本格的に古文を学んだり、楽しんだりしたい方におすすめの古語辞典です。

用途
本格的に古文を学べる
特徴
本格的な古語辞典
収録古語数
約43,000語
辞典は各種各様に特徴あるものがたくさん出版されている。収録されている語彙語釈にも好みが分かれるところがある。本書はいわゆる学習用古語辞典とは異なり、個性が強く感じられる。古典文学を愛読するには良き水先案内人であろうかと思う。

出典: https://www.amazon.co.jp

三省堂

全訳基本古語辞典

古語学習に重要な用例をたくさん収録

三省堂全訳基本古語辞典の収録語数は12000語で、人名や地名、作品名、また、百人一首を含む和歌、俳句、枕詞、連語見出しなども多数収録されています。

 

約450の重要語は色刷で指示されており、古語学習に重要な用例をたくさん収録しています。また、そのすべてに現代語訳を付けているためとてもわかりやすいと好評です。

用途
古語学習
特徴
独自の訳語方式を採用
収録古語数
12000語
字が大きめなので高齢者向けにも良いかも知れない。

出典: https://www.amazon.co.jp

東京書籍

最新全訳古語辞典

歌舞伎、浄瑠璃までも幅広く収録

東京書籍の最新全訳古語辞典の収録語数は、なんと23,000語にも上ります。学校の教科書や入試などで頻出される作品の中から用例が選出されています。

 

人名から、和歌や俳句に加えて、歌舞伎、浄瑠璃までも幅広く収録しています。重要語には代表語義欄をもうけ、多義語の意味を一目で理解できるように工夫されております。

用途
大学入試対策
特徴
教科書・入試で頻出の作品から用例を選出
収録古語数
23,000語
子どもの高校の指定で購入しました。見やすいので使いやすいです。

出典: https://www.amazon.co.jp

大修館書店

古語林

収録古語数は約3万6000語

大修館書店の古語林の収録古語数は約3万6000語にもなります。古文が身近なものに感じられる、ニュータイプの学習古語辞典です。

 

普段の古文の学習に必要な情報を備えていることはもちろん、『何をどのように覚えるべきか』までわかりやすく解説されています。ですので、従来の辞書の枠を越えた役割を果たしてくれる古語辞典といえるでしょう。

用途
古語の学習
特徴
新しいタイプの学習古語辞典
収録古語数
3万6000余
中が綺麗でよかったです。娘の大学の勉強用に買いました。娘も満足していました。

出典: https://www.amazon.co.jp

学研プラス

全訳古語辞典 改訂第二版

語義のページを新設

学研プラスの全訳古語辞典改訂第二版の収録古語数は26000語で、高校の教科書と大学入試問題から用例を大量に追加し、全文訳をつけました。最も重要な基本語を詳しく解説するとともに漢文の言い回しを追録しました。

 

また、ことばの派生がわかる語義のページを新しく加えました。口絵は40ページにも上りとても充実した内容になっています。

用途
大学入試対策
特徴
40ページの口絵
収録古語数
26000語
見出しの文字が大きいのと、二色刷りが効果的で読むときの疲れが少ないように思えます。

出典: https://www.amazon.co.jp

小学館

全訳古語例解辞典〔第3版〕

間違えやすい同音語を表に分類

小学館の全訳古語例解辞典〔第3版〕は第2版の収録古語数2万語から5000語を追加し、2万5000語を収録しています。

 

特に重要なポイントや関連知識などを詳しく記載しており、「要点」や「参考」欄、重要部分の太字表記などが、わかりやすいと好評です。間違えやすい同音語を分類し表に示すことで、ひと目でわかりやすくなりました。

用途
古典学習
特徴
「現古辞典」と「百人一首の解釈と鑑賞」を付録に新設
収録古語数
2万5000語
書店で10冊近く見比べて購入しました。見やすさの点で際立っていました。2色刷りで重要語は赤の太字になっています。要点、参考の囲み記事が多くあり、文法上のわかりにくい点、注意事項などがわかりやすくまとまっています。

出典: https://www.amazon.co.jp

ベネッセコーポレーション

コンパクト古語辞典

古文を楽しむための古語辞典

ベネッセの全訳コンパクト古語辞典は、古文を楽しく理解することに徹して作られた古語辞典です。12,000語が収録された古語辞典は、高校生向けの辞典です。そして、歴史的仮名遣いによる五十音配列で、重要語853語もわかりやすく掲載されています。

 

また、重要語に関しては言葉の意味を一望できる「見晴し台方式」と、古文と現代語訳が対比できる「同時通訳方式」が採用され、使い勝手のいい方法で意味を理解することができて便利です。

用途
古文を楽しく理解する
特徴
見晴し台方式、同時通訳方式など
収録古語数
12,000語、重要語853語
受験勉強用でもいいと思いますが、俳句や短歌を愉しむ人には助かる一冊でしょう。良い辞典だと思います。

出典: https://www.amazon.co.jp

三省堂

現代語から古語を引く辞典

古語がわからなくても現代語で索引できる

三省堂の現代語から古語を引く辞典は現代語の見出しから、約51,000語の古語が収録されています。そして、古語の豊かな表現が実感できる同義語や類語、関連後もたくさん掲載されています。

 

現代語(口語)で引ける古語辞典は、約50,000語の古語が探せる辞典はこれが初めてです。三省堂のこの辞典は古典を学習する人はもちろん、教える人や短歌・俳句、詩などを創る人、現代物も脚本や小説を書く人まで幅広く使われている古語辞典です。

用途
逆引きでも使える
特徴
現代語(口語)で引ける
収録古語数
約51,000語
古語から現代の訳本はいっぱいあります(辞典でも)ところが俳句を作っていて「あ。この動詞は」というときに欠かせない辞書です。わりにコンパクトですので句会とか普段にも持ち運び出来ます。お勧めえす。

出典: https://www.amazon.co.jp

大修館書店

基本古語辞典 新装版

古代・中古・中世・近世語を収録

大修館書店の基本古語辞典 新装版は、高等学校過程の古典に表れる教材を理解するのに必要な古代・中古・中世・近世語の基本古語が解説されています。基本古語辞典 三訂版の二色刷大型版 学習基本古語辞典に初版以降のまえがき四編が収められ、一色刷りで復刊されました。

 

高校での授業や予習、復習など用に古語辞典を探している方は、大修館書店の基本古語辞典 新装版をチェックしてみても良いでしょう。

用途
高校の授業、予習、復習など
特徴
古代・中古・中世・近世語の基本古語、高校生向け
収録古語数
今になって若い頃の不勉強を反省しました。基本的な言の葉はこれ一冊で十分です。

出典: https://www.amazon.co.jp

三省堂

全訳読解古語辞典 第五版

平安時代の文化などのコラムも充実

三省堂の全訳読解古語辞典第五版は、厳選された21000項目を記載しております。全用例に現代語訳が付いているのでとてもわかりやすく、最重要語は「語義要説」で語の原点の意味から丁寧に解説されています。

 

また、助詞や助動詞の重要語にも「補説」が設けられており、文法の要点が解説されています。それに加えて平安時代の歴史や文化、社会的背景を詳しく記載したコラムなども充実しています。

用途
古典の学習用として
特徴
高等学校での推薦数第一位
収録古語数
21,000項目
学校指定のうちの一冊です。電子辞書と併用で使うそうです。見やすいですし持ち運びにも便利です。

出典: https://www.amazon.co.jp

小学館

全文全訳古語辞典

用例に初めて品詞分解をした画期的な古語辞典

小学館の全文全訳古語辞典は、初めて用例に品詞分解を施した画期的な古語辞典です。その上、「助動詞ワンポイント講座」や「朗読で味わう日本の古典」などの新工夫も豊富に盛り込まれた古語辞典です。

 

また収録語数は25,000語で、重要度に応じて三段階(大項目962語、中項目682語、一般項目)に分類されているため便利に使えます。そして、巻頭には全文用例や百人一首、名歌鑑賞などの各索引、助動詞やコラム、図表、最重要語コラムなどの一覧も付属しています。

用途
高校の授業、宿題、大学入試対策まで
特徴
用例に初めて品詞分解を施した辞典など
収録古語数
25,000語
読みやすい文字の大きさと色遣い。項目も読みやすい。ポイントの一覧表も工夫、重複して調べやすい。

出典: https://www.amazon.co.jp

古語辞典の比較一覧表

商品画像
メーカー
旺文社
旺文社
ベネッセコーポレーション
大修館書店
岩波書店
三省堂
東京書籍
大修館書店
学研プラス
小学館
ベネッセコーポレーション
三省堂
大修館書店
三省堂
小学館
商品名
全訳古語辞典 第五版
古語辞典 第10版 増補版
全訳古語辞典 改訂版
新全訳古語辞典
古語辞典 補訂版
全訳基本古語辞典
最新全訳古語辞典
古語林
全訳古語辞典 改訂第二版
全訳古語例解辞典〔第3版〕
コンパクト古語辞典
現代語から古語を引く辞典
基本古語辞典 新装版
全訳読解古語辞典 第五版
全文全訳古語辞典
説明
古典学習初心者から入試対策までばっちり
見出しが重要度別に三段階に表示
わかりやすい全訳が収録された古語辞典
中学、高校生向けの古語辞典
日本語の歴史的な移りゆきを本格的に捉えた古語辞典
古語学習に重要な用例をたくさん収録
歌舞伎、浄瑠璃までも幅広く収録
収録古語数は約3万6000語
語義のページを新設
間違えやすい同音語を表に分類
古文を楽しむための古語辞典
古語がわからなくても現代語で索引できる
古代・中古・中世・近世語を収録
平安時代の文化などのコラムも充実
用例に初めて品詞分解をした画期的な古語辞典
リンク
用途
古典の学び始めから大学入試対策まで
高校生の苦手分野や大学入試対策に
学習用、大学入試対策
中学、高校生向けの授業や予習・復習に
本格的に古文を学べる
古語学習
大学入試対策
古語の学習
大学入試対策
古典学習
古文を楽しく理解する
逆引きでも使える
高校の授業、予習、復習など
古典の学習用として
高校の授業、宿題、大学入試対策まで
特徴
最新入試問題5年分を徹底分析
見出しを重要度別に表示(三段階)、古文学習に必須項目を150ページで解説
要点語義欄、識別ポイント、ヘルプ見出しなど
全用例には現代語訳付き、重要語はアイコン表示、類義語には図解コラムなど
本格的な古語辞典
独自の訳語方式を採用
教科書・入試で頻出の作品から用例を選出
新しいタイプの学習古語辞典
40ページの口絵
「現古辞典」と「百人一首の解釈と鑑賞」を付録に新設
見晴し台方式、同時通訳方式など
現代語(口語)で引ける
古代・中古・中世・近世語の基本古語、高校生向け
高等学校での推薦数第一位
用例に初めて品詞分解を施した辞典など
収録古語数
22,500語
43,500語
最重要語364語、重要語508語
約17,600項目
約43,000語
12000語
23,000語
3万6000余
26000語
2万5000語
12,000語、重要語853語
約51,000語
21,000項目
25,000語
画像 商品名 参考価格(※) 通販サイト 特徴 用途 特徴 収録古語数
1
旺文社
全訳古語辞典 第五版
6,802円
古典学習初心者から入試対策までばっちり
古典の学び始めから大学入試対策まで
最新入試問題5年分を徹底分析
22,500語
2
旺文社
古語辞典 第10版 増補版
3,190円
見出しが重要度別に三段階に表示
高校生の苦手分野や大学入試対策に
見出しを重要度別に表示(三段階)、古文学習に必須項目を150ページで解説
43,500語
3
ベネッセコーポレーション
全訳古語辞典 改訂版
6,955円
わかりやすい全訳が収録された古語辞典
学習用、大学入試対策
要点語義欄、識別ポイント、ヘルプ見出しなど
最重要語364語、重要語508語
4
大修館書店
新全訳古語辞典
5,485円
中学、高校生向けの古語辞典
中学、高校生向けの授業や予習・復習に
全用例には現代語訳付き、重要語はアイコン表示、類義語には図解コラムなど
約17,600項目
5
岩波書店
古語辞典 補訂版
3,300円
日本語の歴史的な移りゆきを本格的に捉えた古語辞典
本格的に古文を学べる
本格的な古語辞典
約43,000語
6
三省堂
全訳基本古語辞典
2,000円
古語学習に重要な用例をたくさん収録
古語学習
独自の訳語方式を採用
12000語
7
東京書籍
最新全訳古語辞典
5,920円
歌舞伎、浄瑠璃までも幅広く収録
大学入試対策
教科書・入試で頻出の作品から用例を選出
23,000語
8
大修館書店
古語林
6,999円
収録古語数は約3万6000語
古語の学習
新しいタイプの学習古語辞典
3万6000余
9
学研プラス
全訳古語辞典 改訂第二版
2,200円
語義のページを新設
大学入試対策
40ページの口絵
26000語
10
小学館
全訳古語例解辞典〔第3版〕
2,750円
間違えやすい同音語を表に分類
古典学習
「現古辞典」と「百人一首の解釈と鑑賞」を付録に新設
2万5000語
11
ベネッセコーポレーション
コンパクト古語辞典
1,991円
古文を楽しむための古語辞典
古文を楽しく理解する
見晴し台方式、同時通訳方式など
12,000語、重要語853語
12
三省堂
現代語から古語を引く辞典
3,520円
古語がわからなくても現代語で索引できる
逆引きでも使える
現代語(口語)で引ける
約51,000語
13
大修館書店
基本古語辞典 新装版
700円
古代・中古・中世・近世語を収録
高校の授業、予習、復習など
古代・中古・中世・近世語の基本古語、高校生向け
14
三省堂
全訳読解古語辞典 第五版
921円
平安時代の文化などのコラムも充実
古典の学習用として
高等学校での推薦数第一位
21,000項目
15
小学館
全文全訳古語辞典
2,860円
用例に初めて品詞分解をした画期的な古語辞典
高校の授業、宿題、大学入試対策まで
用例に初めて品詞分解を施した辞典など
25,000語
比較表を全て見る(10位以降)