【10分で選べる!】Kodakのおすすめフィルムカメラ|特徴・デジタルカメラも一挙紹介!

Kodak(コダック)といえば世界的大手の写真フィルムメーカーです。そのため、デジタルカメラよりもフィルムカメラの企業としてのほうが有名です。今回はKodakのフィルムカメラの人気おすすめモデルとともに特徴やデジタルカメラまで紹介しますのでぜひ参考にしてください。

2023/08/10 更新

商品PRを目的とした記事です。買える.netは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がランク王に還元されます。

編集部おすすめの記事

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。

コンパクトカメラはフィルム交換型フィルムカメラのことを指します。Kodakからもいくつかのシリーズが生産されています。本格的なフィルムカメラと比べると性能は劣りますが、その分安価で購入でき、さらに使いやすさもあって、子どもから女性まで人気を集めています。

 

ここではコンパクトカメラの特徴を簡単に紹介します。

また最近のレトロブームも相まって、トイカメラの感覚で使用されている方もいます。性能もインスタントカメラより備わっていることが多く、より味のある写真が撮りやすくなっています。また、比較的コンパクトボディのものが多いので、持ち歩きにも便利です。

 

特に「Film Camera i60」は性能も備わっているため、屋外でも屋内でも、昼夜を問わず撮影可能で初心者の方にもおすすめのコンパクトカメラです。

インスタントカメラは、ポラロイドなどシャッターを切るとその場でカメラから写真が出てくるタイプのものと、フィルム内蔵型のカメラのことを指します。ここでは、フィルム内蔵型のカメラについて紹介します。

 

フィルム内蔵型インスタントカメラは、フィルム交換やバッテリーを必要としないので、袋を開けるとすぐに好きな時に使用できるのが大きな魅力です。また、1つ2〜3千円程度で買えるお手軽さもメリットの一つです。以下ではフィルム内蔵型インスタントカメラの特徴を簡単に紹介するのでぜひ参考にしてください。

  • インスタントカメラ
    →フィルム内蔵型でどこでもすぐに撮影できる、初心者にも扱いやすい
     予算2千円程度

メリットの多いフィルム内蔵型インスタントカメラですが、コンパクトカメラと比べると性能が劣ることも多くあります。例えば、暗い場所での撮影には向いていないということもあるため、ご自身の目的に合わせてフィルムカメラのタイプを選ぶのがおすすめです。

 

特に「ファンセーバー フラッシュ800」は小型ボディで安価なため手軽に使用でき、暗い場所でも撮影も可能なので、旅行先での撮影や持ち歩きにも非常に便利です。

【フィルムカメラ】Kodak製おすすめカメラ 5選

商品比較一覧表

商品画像
メーカー
コダック(Kodak)
コダック(Kodak)
KODAK PERSONALIZED IMAGING
コダック(Kodak)
コダック(Kodak)
商品名
Film Camera i60
フィルムカメラ M35
コダック ファンセーバー フラッシュ800 27枚撮
フィルムカメラ EKTAR H35 ハーフフレーム
フィルムカメラ ULTRA F9
説明
ポップアップ式フラッシュ採用のコンパクトカメラ
レトロな写真撮影ができるコンパクトカメラ
暗い場所でも綺麗に撮影できるインスタントカメラ
ハーフフレームでより個性的な写真が撮れるコンパクトカメラ
デザインも使いやすさも兼ね備えたコンパクトカメラ
リンク
タイプ
コンパクトカメラ
コンパクトカメラ
インスタントカメラ
コンパクトカメラ
コンパクトカメラ
使用フィルム
35mm
35mm
35mm(内臓)
35mm
35mm
フィルム感度
200~800
-
-
-
-
焦点距離
31 mm
-
-
-
31mm
重量
144g
140 g
136g
100 g
約170g
画像 商品名 参考価格(※) 通販サイト 特徴 タイプ 使用フィルム フィルム感度 焦点距離 重量
1
コダック(Kodak)
Film Camera i60
6,502円
ポップアップ式フラッシュ採用のコンパクトカメラ
コンパクトカメラ
35mm
200~800
31 mm
144g
2
コダック(Kodak)
フィルムカメラ M35
3,909円
レトロな写真撮影ができるコンパクトカメラ
コンパクトカメラ
35mm
-
-
140 g
3
KODAK PERSONALIZED IMAGING
コダック ファンセーバー フラッシュ800 27枚撮
2,200円
暗い場所でも綺麗に撮影できるインスタントカメラ
インスタントカメラ
35mm(内臓)
-
-
136g
4
コダック(Kodak)
フィルムカメラ EKTAR H35 ハーフフレーム
6,500円
ハーフフレームでより個性的な写真が撮れるコンパクトカメラ
コンパクトカメラ
35mm
-
-
100 g
5
コダック(Kodak)
フィルムカメラ ULTRA F9
8,068円
デザインも使いやすさも兼ね備えたコンパクトカメラ
コンパクトカメラ
35mm
-
31mm
約170g
コダック(Kodak)

Film Camera i60

ポップアップ式フラッシュ採用のコンパクトカメラ

【おすすめポイント】

・おしゃれなレトロデザインのボディ

・ポップアップ式フラッシュを採用

・屋外でも屋内でも、昼夜を問わず撮影可能

 

【ここが気になる…】

・充電式ではな痛め、使用には電池が必要

タイプ
コンパクトカメラ
使用フィルム
35mm
フィルム感度
200~800
焦点距離
31 mm
重量
144g
コダック(Kodak)

フィルムカメラ M35

レトロな写真撮影ができるコンパクトカメラ

【おすすめポイント】

・単四アルカリ乾電池1個だけで使用できる

・軽いので、撮影していて手に負担が掛かりにくい

・比較的低価格でフィルムカメラ初心者の方にもおすすめの1台

 

【ここが気になる…】

・フィルムのセットで少しでもずれると綺麗に写らないため注意が必要

タイプ
コンパクトカメラ
使用フィルム
35mm
フィルム感度
-
焦点距離
-
重量
140 g
KODAK PERSONALIZED IMAGING

コダック ファンセーバー フラッシュ800 27枚撮

暗い場所でも綺麗に撮影できるインスタントカメラ

【おすすめポイント】

・小型軽量で持ち歩きにも◎

・ISO800搭載で暗い場所での撮影も可能

・柔らかい雰囲気の写真が撮影できる

 

【ここが気になる…】

・少しはっきりした雰囲気の写真が撮りたい方は写ルンですの方がおすすめ

タイプ
インスタントカメラ
使用フィルム
35mm(内臓)
フィルム感度
-
焦点距離
-
重量
136g
コダック(Kodak)

フィルムカメラ EKTAR H35 ハーフフレーム

ハーフフレームでより個性的な写真が撮れるコンパクトカメラ

【おすすめポイント】

・ハーフフレームでフィルムの節約もできる1台

・小型軽量のクラシックなデザインでおしゃれなコンパクトカメラ

・黒、緑、黄色、茶色から好きなカラーが選べる

 

【ここが気になる…】

・ストロボのダイヤルが固いとの声も

タイプ
コンパクトカメラ
使用フィルム
35mm
フィルム感度
-
焦点距離
-
重量
100 g
コダック(Kodak)

フィルムカメラ ULTRA F9

デザインも使いやすさも兼ね備えたコンパクトカメラ

【おすすめポイント】

・絞りやピントの調整が不要で初心者でも使いやすい

・フラッシュ内蔵なため室内でも撮影可能

・巻き取りレバーの材質に剛性の高い亜鉛合金を採用でより使いやすく◎

 

【ここが気になる…】

・ギアが割れやすいとの声も

タイプ
コンパクトカメラ
使用フィルム
35mm
フィルム感度
-
焦点距離
31mm
重量
約170g

【コンデジ】Kodak製おすすめカメラ 5選

商品比較一覧表

商品画像
メーカー
Kodak
コダック
Kodak
JK Imaging Ltd
JK Imaging Ltd
商品名
PIXPRO FZ55
PIXPRO FZ43
PIXPRO WP1
PIXPRO Astro Zoom AZ652-BK
Kodak 16 Friendly Zoom FZ152
説明
超コンパクトボディでポケットに収まるコンデジ
低価格ながら1200万画素・光学ズーム4倍を搭載
防水・耐衝撃性に優れ、アクティブに使えるスポーツカメラ
超高画質を初心者も手軽に楽しめるカメラ
60倍ズームも可能な子供も楽しめる高コスパコンデジ
リンク
画素数
1635万画素
1635万画素
約1600万画素
2068万画素
1615万画素
撮像素子
1/2.3型CMOS
1/2.3型CMOS
CCD
‎CMOS
1/2.3型CCD
撮影感度
通常:ISO100~3200
通常:ISO100~3200
-
-
通常:ISO80~1600
光学ズーム
5 倍
4倍
-
65倍
15 倍
シャッタースピード
4~1/2000 秒
4~1/2000 秒
-
-
4~1/2000 秒
手ブレ補正機構
電子式
電子式
-
-
⚪︎
4K対応
-
-
-
-
-
Wi-Fi
-
-
-
-
-
重量
106g
117g
130g
603g
185g
画像 商品名 参考価格(※) 通販サイト 特徴 画素数 撮像素子 撮影感度 光学ズーム シャッタースピード 手ブレ補正機構 4K対応 Wi-Fi 重量
1
Kodak
PIXPRO FZ55
14,999円
超コンパクトボディでポケットに収まるコンデジ
1635万画素
1/2.3型CMOS
通常:ISO100~3200
5 倍
4~1/2000 秒
電子式
-
-
106g
2
コダック
PIXPRO FZ43
8,479円
低価格ながら1200万画素・光学ズーム4倍を搭載
1635万画素
1/2.3型CMOS
通常:ISO100~3200
4倍
4~1/2000 秒
電子式
-
-
117g
3
Kodak
PIXPRO WP1
14,790円
防水・耐衝撃性に優れ、アクティブに使えるスポーツカメラ
約1600万画素
CCD
-
-
-
-
-
-
130g
4
JK Imaging Ltd
PIXPRO Astro Zoom AZ652-BK
50,406円
超高画質を初心者も手軽に楽しめるカメラ
2068万画素
‎CMOS
-
65倍
-
-
-
-
603g
5
JK Imaging Ltd
Kodak 16 Friendly Zoom FZ152
14,980円
60倍ズームも可能な子供も楽しめる高コスパコンデジ
1615万画素
1/2.3型CCD
通常:ISO80~1600
15 倍
4~1/2000 秒
⚪︎
-
-
185g
Kodak

PIXPRO FZ55

超コンパクトボディでポケットに収まるコンデジ

【おすすめポイント】

・重量たったの106g!超小型軽量ボディで持ち歩きに◎

・28mm広角レンズを採用で広い範囲の撮影が可能

・1080pフルHDビデオ録画機能搭載で動画撮影もできる

 

【ここが気になる…】

・手ブレ補正が電子式

画素数
1635万画素
撮像素子
1/2.3型CMOS
撮影感度
通常:ISO100~3200
光学ズーム
5 倍
シャッタースピード
4~1/2000 秒
手ブレ補正機構
電子式
4K対応
-
Wi-Fi
-
重量
106g
コダック

PIXPRO FZ43

低価格ながら1200万画素・光学ズーム4倍を搭載

【おすすめポイント】

・バランスのいい性能なのに低価格なコスパ良しの1台

・バッテリーの供給源は乾電池で急な電池切れにも対応しやすい

・フルハイビジョンや高速でのムービー撮影も可能

 

【ここが気になる…】

・画質に特にこだわりがない方におすすめ

高評価が多いトピックの口コミを見る

「操作性」に関するユーザーの反応 まとめ

電源を入れれば誰でも簡単に写真を撮れるというレビューが見られました。マニュアルモード時の露出とISO感度の数値操作以外は基本的にモード選択なのでシンプルで分かりやすく便利なところが魅力のようです。中学生の子供でも扱うことができたというコメントもありました。

実際の口コミ
ケースがプラスチックで軽い。操作方法も簡単。 旅行時バッグに入れても重さが気にならない感じです。 5年ぶりに違うメーカーから買い替えたら画像もきれいになっていて嬉しい。

出典: https://review.rakuten.co.jp

10年前くらいに購入したデジカメの代わりとして購入。 概ね以前のものと同等の機能が揃っているので個人的にはOKです。 機能的にもコンパクト?な感じかと思いますので、 入門的な感じで購入される方にはよいかと思います。

出典: https://www.biccamera.com

簡単操作で楽です。

出典: https://www.biccamera.com

「バッテリー」に関するユーザーの反応 まとめ

単三電池2本による電力供給に魅力を感じているユーザーが多いようです。充電器やケーブルを無くすと新たに購入する必要があったり、メーカーのバッテリーは値段が高いなどの悩みはFZ43では心配不要なようですね。予備のバッテリーは市販の単三電池になるため手軽で安心というレビューが見られました。

実際の口コミ
操作も簡単で使いやすく、単三電池で 使えるので、便利です。

出典: https://review.rakuten.co.jp

乾電池が使えて便利でした。

出典: https://review.rakuten.co.jp

カメラを欲しがった息子に購入。単三電池ですので、バッテリー切れになっても安心。意外と多機能で使いやすそうです。

出典: https://shopping.yahoo.co.jp

「価格」に関するユーザーの反応 まとめ

本体価格が安く子供にも安心して持たせられる、子供の旅行用に買ったとのレビューが見られました。内蔵メモリ容量が少ないので別売りのSDカードがあった方が良いことを差し引いても、思い出を収めるカメラとしては非常にコストパフォーマンスに優れていると言えるでしょう。

実際の口コミ
問題なしです かなーりお安くても またーく問題ありませんでした。 今後何個か購入するつもりです。

出典: https://review.rakuten.co.jp

安価で良品! 子供の修学旅行用に購入… 子供は実物を見て 十分満足しました! 単3電池で使用出来るのが超便利で、 デザインも結構いいです。

出典: https://review.rakuten.co.jp

コスパ最高。この値段で基本性能は充実。携帯電話のように常に持ち歩いて気軽に写真を撮ることが出来るようになりました。

出典: https://www.amazon.co.jp

低評価が多いトピックの口コミを見る

「機能性」に関するユーザーの反応 まとめ

電源を入れる度に、画質やフラッシュOFFなどの各設定がリセットされるのが面倒というレビューが見られます。色々と試行錯誤した中で見つけた自分のお気に入りの設定がある場合には電源を切る前にメモをするなど、覚えておく必要があるかもしれませんね。

実際の口コミ
SDカードと電池が同じところにあり、そこの蓋を開ける度に時間など最初から設定しなおさらないといけなくなるのがスゴくめんどくさいと思いました。

出典: https://shopping.yahoo.co.jp

設定がリセットされるのが残念 不良ではなく仕様だと思いますが、一部設定項目が電源を切ったり一定の操作でリセットされてしまいます。画質の設定を常に「精細」にしておきたいのに、すぐに「標準」に戻ってしまいます。AFの設定なんかは戻ってもいいですが、画質の設定が変わってしまうのはいただけません。

出典: https://review.rakuten.co.jp

自動モードで普通に撮れるだけで良かったんだけど、フラッシュ焚かない設定が電源入り切りで元に戻るのが、とにかく面倒で心が離れてしまいました。 外気温5℃程度で電源が入らなくなり、車の中だと何事もなかったように起動…。 初期不良でしょうかね?

出典: https://review.rakuten.co.jp

「画像管理」に関するユーザーの反応 まとめ

保存している画像を一枚一枚削除しなければいけないのが手間というレビューがありました。カメラの本体だけで操作をされる方にとってこの仕様は確かに辛いところですね。マイクロUSBの端子がついていますので、PCなどで画像データを管理できればこの点は解消されますが、PCがない方は撮影のたびに画像を選別しておいた方が良いでしょう。

実際の口コミ
画像消去が選択ではなく、1件1件消さなくては行けないところが少し残念。

出典: https://review.rakuten.co.jp

ストレージ容量はとても小さい 内部ストレージに保存できる写真枚数はとても少ない

出典: https://www.laplascale.com

「画質」に関するユーザーの反応 まとめ

操作がシンプルというメリットはありますが、マニュアル操作の自由度が低いため、ピントの合わない写真が多い、画質が良くないといったレビューにつながっているようです。知識のある方にとっては仕上がりの微調整ができずヤキモキするかもしれません。

実際の口コミ
画像問題有り。 ピンとが合わない写真が多い。

出典: https://review.rakuten.co.jp

小さくて持ち運びに便利で、使い勝手も良いのだが、もう少し写りの出来栄えが良ければ…。この値段にしては上出来だが。

出典: https://www.amazon.co.jp

紙などの平面に対する接写はOKですが、相手が立体だと、どんなにがんばってもまるでピントが合わせられません。これにはかなりガッカリしました

出典: https://www.amazon.co.jp

画素数
1635万画素
撮像素子
1/2.3型CMOS
撮影感度
通常:ISO100~3200
光学ズーム
4倍
シャッタースピード
4~1/2000 秒
手ブレ補正機構
電子式
4K対応
-
Wi-Fi
-
重量
117g
Kodak

PIXPRO WP1

防水・耐衝撃性に優れ、アクティブに使えるスポーツカメラ

【おすすめポイント】

・防水性と耐衝撃性に優れたアウトドアスポーツ向きのデジタルカメラ

・約130gの超コンパクトボディに、約1600万画素のCCDセンサーが搭載

・乾電池で駆動するため急な電池切れも対応しやすい

 

【ここが気になる…】

・画質はそこまで良くない

高評価が多いトピックの口コミを見る

「手軽さ」に関するユーザーの反応 まとめ

設定の項目が少ないため迷わずにサクッと撮影できるといった操作性を高く評価する声が見られました。PIXPRO WP1はピント合わせ不要で、シャッターを押すだけで撮影できるようです。また、ポケットに入れやすい、軽くて頼もしいといった声が見られ、携帯性に関しても好評のようです。

実際の口コミ
値段以上の仕事してくれると思います。清掃現場での使用を目的としていますが、必要最低限の機能が有り、画質も問題無し。

出典: https://www.amazon.co.jp

軽くて頼もしいです。

出典: https://www.amazon.co.jp

孫に使わせています、映りも良好です。ビデオ画像も満足している。コスパ最高。雨降りも気にせずに使用できます。

出典: https://www.amazon.co.jp

「バッテリー」に関するユーザーの反応 まとめ

乾電池で起動するシンプルな設計がアウトドア用に最適とのコメントがありました。充電バッテリーを持ち運ぶ必要がない気軽さが、登山用のカメラを探していたユーザーにとって購入の決め手となったようです。また、単三電池2本を横一列に挿入する構造で、カメラの重さが左右に偏らないためバランス良く持てるようです。

実際の口コミ
予備バッテリーや充電器を持つ必要が無いのは装備軽量化に役立ちます。

出典: https://www.amazon.co.jp

電源は単三乾電池の為、電池がなくなる心配がほとんど無い

出典: https://www.amazon.co.jp

撮影枚数は少なくなるけど百円ショップのニッケル水素電池でも使えます。

出典: https://www.amazon.co.jp

「防水」に関するユーザーの反応 まとめ

海水にさらされても水洗いできるカメラといった点で高い評価を受けているようです。土砂降りに見舞われても水中に沈めても気にせず使用できるとの口コミがありました。アウトドア用に購入したユーザーによると、雨の日の山歩きでPIXPRO WP1が重宝したとのことです。

実際の口コミ
ツーリングのお供に使用 乾電池式、防水、耐衝撃と全く怖さを感じさせないところが良い

出典: https://www.biccamera.com

川や海でバンバン使って少しくらい落としても平気って素敵です。

出典: https://www.yodobashi.com

防水、防塵、耐衝撃なのにも関わらず、コンパクトで持ち運びが楽。持っておけばちょっと撮りたいと言う時に便利です。

出典: https://www.biccamera.com

低評価が多いトピックの口コミを見る

「画質」に関するユーザーの反応 まとめ

画質が低いという口コミが多く見られました。また、デジタルズーム二倍というズーム性能に物足りないと感じるとの声も寄せられています。PIXPRO WP1はあくまでも、耐久性が最大の決め手として選ばれているようなので、初めから画質には期待していなかったというコメントも見られました。用途と本機のスペックが合致するか判断する必要がありそうです。

実際の口コミ
やや画像はおとりますが、満足です

出典: https://www.amazon.co.jp

期待していなかったのですが予想以上にイマイチ。

出典: https://www.yodobashi.com

いかんせん描写力がダメです。そこを差し引いてでもと割り切って使える方に。

出典: https://www.yodobashi.com

「ピント調節」に関するユーザーの反応 まとめ

撮影時にピントがぼけやすいといったコメントが多数見られました。PIXPRO WP1にはピント合わせ不要のパンフォーカスが採用されていますが、その手軽さの反面、被写体ごとにこだわったピント合わせができないようです。

実際の口コミ
デジカメに多いピント合わせの機能が使えません。何かをアップや接写をするのは難しいです。

出典: https://www.amazon.co.jp

ピントがあっていないというより、パンフォーカスらしいが製造のいい加減差からどこを撮ってもはなはだしいピンボケ。

出典: https://www.amazon.co.jp

「設定」に関するユーザーの反応 まとめ

ISO感度やフラッシュ設定について、電源を切るたびに初期設定に戻ってしまい不便との声がありました。自分好みの撮影設定を保存できないことにストレスを感じるかもしれません。1万円台の低価格なカメラだけに、上位のデジタルカメラから買い替えた際の違和感は大きく目立ちそうです。

実際の口コミ
シャッター速度を速くするためISO感度設定しても電源入れるたびにリセットされてしまうのも痛い

出典: https://www.yodobashi.com

一番困っているのが、電源投入時に必ずフラッシュ撮影が自動に戻ること。発行しないように設定しても保存できません。

出典: https://review.kakaku.com

画素数
約1600万画素
撮像素子
CCD
撮影感度
-
光学ズーム
-
シャッタースピード
-
手ブレ補正機構
-
4K対応
-
Wi-Fi
-
重量
130g
JK Imaging Ltd

PIXPRO Astro Zoom AZ652-BK

超高画質を初心者も手軽に楽しめるカメラ

【おすすめポイント】

・有効画素数2068万画素、光学65倍ズームを搭載

・高画質なのにお手頃価格で初心者の方にもおすすめの1台

・HDでの動画撮影も可能

 

【ここが気になる…】

・コンデジにしては重量が重たい

高評価が多いトピックの口コミを見る

「画質」に関するユーザーの反応 まとめ

センサーサイズが一般的なコンデジと同様に1/2.3型と小さなサイズでありながら、20メガピクセルで細部まで表現できる仕様で画質に対する評価は非常に高いのが特徴的です。コンデジとしては画質のクオリティが高い、素人目には一眼レフで撮った写真と見分けがつかないといった鮮明さを評価するレビューが見られました。

「ズーム」に関するユーザーの反応 まとめ

光学ズーム65倍、デジタルズーム4倍のズーム性能に対して好印象をもつユーザーが多いようです。ズームが強力で印象的な画を作ることができる、といったレビューに加え、高倍率なだけにズームをかけた時の手ぶれが心配だったが全く問題がなかったと、手ぶれ補正がしっかりかかっていることについても評価されているようです。

「機能性」に関するユーザーの反応 まとめ

マニュアル、絞り優先、シャッター速度優先といった基本的な機能に加え、シーン選択など初心者にも難しくない機能が備わっている、カメラ初心者でもAFが機能してピントを合わせてくれるなど、初心者にも簡単に扱える機能が備わっていることを評価するレビューが見られました。

低評価が多いトピックの口コミを見る

「操作性」に関するユーザーの反応 まとめ

PIXPRO AZ652は初心者にとっても扱いやすいカメラである一方で、よりレベルの高い写真を撮ろうと思った時に操作慣れする必要がありそうです。シーン選択などで時々想定していたのとは違う結果が出る設定がある、説明書は基本的なことしか書かれていないから実際に撮りながらカメラのクセを掴む必要がある、といったレビューが見られました。

「バッテリー」に関するユーザーの反応 まとめ

PIXPRO AZ652は低評価レビューがそもそも少ないのですが、その中でバッテリーの寿命が短く50~70枚ほどしか撮れない、というレビューがありました。長時間撮影する際には、予備を持っておいても良いかもしれませんね。

「機動性」に関するユーザーの反応 まとめ

起動速度は遅くはないけれど早くもない、ズーム速度がやや遅くシャッターチャンスを逃す可能性があるといったレビューが散見されました。カメラサイズが大きめであることも踏まえると、気軽に持ち歩いて偶発的なシャッターチャンスを撮るカメラとしては不向きで、ある程度計画性を持って撮影するのに向いているようです。

画素数
2068万画素
撮像素子
‎CMOS
撮影感度
-
光学ズーム
65倍
シャッタースピード
-
手ブレ補正機構
-
4K対応
-
Wi-Fi
-
重量
603g
JK Imaging Ltd

Kodak 16 Friendly Zoom FZ152

60倍ズームも可能な子供も楽しめる高コスパコンデジ

【おすすめポイント】

・手振れ補正機構や顔認証などの機能が付いたコンデジ

・最高約10コマ/秒の高速連写を実現

・0種類以上の撮影モードが搭載で初心者も子どもでも使いやすい

 

【ここが気になる…】

・撮像素子が小さめ

高評価が多いトピックの口コミを見る

「操作性」に関するユーザーの反応 まとめ

fz152はシンプルな操作で、使いやすいカメラだと評価されているようです。初めてカメラを手に取る子どもでも、短い時間で撮影に成功したという口コミがみられました。カメラ初心者の方でも簡単に撮影でき、満足のいく写真撮影ができたと喜びの声が寄せられています。

「価格」に関するユーザーの反応 まとめ

fz152は価格がリーズナブルで、手に取りやすいところが魅力のようです。シンプルで手ごろなカメラを探している方にとって、財布に優しい価格だと好評を得ているようです。誕生日や旅行に行く家族へのプレゼント用として、購入している方もおられました。

「画質」に関するユーザーの反応 まとめ

画質が綺麗で、見ごたえのある写真が撮れる点が好評を得ていました。撮影した写真を大画面で表示したり、大きく引き伸ばして印刷したりして楽しんでいる方が見られました。

低評価が多いトピックの口コミを見る

「設定リセット」に関するユーザーの反応 まとめ

fz152は一度電源を切ってしまうと一部の設定がリセットされ、初期状態に戻ってしまうようです。細かく設定した項目が消えてしまうため、厄介だと感じるとのことです。撮影モードの切り替えや設定自体はスムーズにできるため、設定が保持されないというのが特に不便に感じられたようです。

「バッテリー」に関するユーザーの反応 まとめ

fz152はバッテリーの持ちがあまり良くないようです。次回製品では改善してほしいとの口コミがみられました。また予備バッテリーを購入したくても、どこに注文すればいいのか分からないというコメントも見られました。バッテリーが切れやすいうえ、予備も手に入れるのが難しいという事に、ユーザーはかなり困惑しているようです。

「ホールド感」に関するユーザーの反応 まとめ

撮影時にカメラを構えた際のホールド感が、やや心もとないという口コミがみられました。ストラップなどを使用して対策しているユーザーもいましたが、それでも手をすり抜けて、落としてしまわないかという不安が残っているようでした。

画素数
1615万画素
撮像素子
1/2.3型CCD
撮影感度
通常:ISO80~1600
光学ズーム
15 倍
シャッタースピード
4~1/2000 秒
手ブレ補正機構
⚪︎
4K対応
-
Wi-Fi
-
重量
185g