パラコードの編み方を紹介|編み方の種類を変えて作るアクセサリー一覧【初心者にも】

丈夫さが人気のパラコードは、編み方の種類でキーホルダーやストラップなど身近なおしゃれアイテムも作れます。今回は、初心者でも挑戦できるパラコードを使ったアクセサリーの簡単な作り方を一覧で紹介します。かっこいい愛犬用の首輪・リードの作り方も必見です。

2023/12/08 更新

商品PRを目的とした記事です。買える.netは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がランク王に還元されます。

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。

パラコード編みなら、オリジナルの愛犬用の首輪も作れます。こちらでは2本のパラコードを使った仕上がりサイズ24cmの首輪の作り方を紹介しますので、愛犬の首の太さに合わせてアレンジしてください。材料は、パラコード1.5m×2本・バックル・Dカン・巻き尺・ハサミ・スプーンです。

 

  1. 2本のパラコードをライターで炙って繋げ、3mのパラコードを作ります。
  2. パラコードを片側のバックルにカウヒッチで取り付けます。
  3. 結び目の右側のコードの先を上から下へバックルに通して、できた輪にコードの先を入れて引き締めます。
  4. さらに右側のコードの先をバックスの下から長さを調節します。
  5. 右側のコードで作った輪に、下から上へ左側のコードを通して引っ張ります。
  6. 左側のコードで作った輪に、下から上へ右側のコードを通して引っ張ります。
  7. 5.と6.を繰り返して、バックルに到達するまで編み進めてください。
  8. 編み終わったら余分なコードを切り、ライターなどで炙って固定すれば完成です。

 

違うサイズを作る場合、必要なコードの長さは以下の計算式を参考にしてください。また小型犬は2〜3cm、大型犬は3〜5cmほど余裕を持たせ、多少遊びがあるようにしましょう。

  • コードの長さ(cm)= 首輪の長さ(cm) × 14(cm)