東京でレーシック手術ができる病院10選!費用や失敗しない名医の選び方を解説

「東京でレーシック手術を受けられるおすすめの病院が知りたい」 そんな方へ、この記事では東京都内を中心にレーシック手術ができる病院を10選紹介!レーシック手術で失敗しないための名医の選び方やレーシックにかかる費用、失明のリスクなどについても解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。

2024/03/08 更新

商品PRを目的とした記事です。買える.netは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がランク王に還元されます。

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。

※本記事は医療広告ガイドラインに則って執筆しております。

どこの病院でレーシック手術を受けるか決めるうえでは、術後のサポートの内容をチェックすることも重要です。術後のサポートの内容や期間は病院によってさまざまで、手術にかかる費用のみで病院を決めてしまうと、のちに「再手術代や追加でかかった費用を考えると、手術費用は少し高いけどあっちの病院の方がお得だった」なんてこともあるかもしれません

 

▼この記事で紹介している病院のアフターサポートの一例

病院名 手術費用とアフターサポートの内容
品川近視クリニック 東京院
(東京都千代田区)
手術代:158,000円
術後検診の無料期間:5年間
再手術の無料期間:5年間
ふくおか眼科クリニック中野
(東京都中野区)
手術代:363,000円
術後検診の無料期間:ー
再手術の無料期間:ー
先進会眼科 東京
(東京都新宿区)
手術代:198,000円
術後検診の無料期間:3ヶ月間
再手術の無料期間:1年間
南青山アイクリニック東京
(東京都港区)
手術代:420,000円
術後検診の無料期間:ー
再手術の無料期間:ー
お茶の水・井上眼科クリニック
(東京都千代田区)
手術代:352,000円
術後検診の無料期間:6ヶ月間
再手術の無料期間:ー
吉野眼科クリニック
(東京都台東区)
手術代:350,000円
術後検診の無料期間:3ヶ月間
再手術の無料期間:1年間は20,000円で再手術可能
聖路加国際病院 眼科
(東京都中央区)
手術代:330,000円
術後検診の無料期間:6ヶ月間
再手術の無料期間:6ヶ月間
杉田眼科
(東京都葛飾区)
手術代:298,000円
術後検診の無料期間:6ヶ月間
再手術の無料期間:ー
八王子友愛眼科
(東京都八王子市)
手術代:800,000円
術後検診の無料期間:ー
再手術の無料期間:ー
武蔵小金井さくら眼科
(東京都小金井市)
手術代:275,000円
術後検診の無料期間:ー
再手術の無料期間:ー

 ※ 費用は乱視なしの場合。公式サイトに記載がない場合は「ー」と表記
 ※ クリックすると記事内の各病院紹介へ飛びます

 

例えば、この記事で紹介している病院の中で、手術にかかる費用に対してアフターサポート(術後検診・再手術の無料期間)が最も手厚いのは「品川近視クリニック 東京院」となるわけです

レーシック手術を受けるうえで、病院の手術実績(=症例数)を確認するのもとても大切です。病院によっては、ホームページで症例数を公表している場合もあります。また、病院自体の手術実績のほかに、執刀医の経歴なども見ておくとなお安心です。この記事では、東京都内でレーシック手術が受けられる10の病院が各ホームページで公表している症例数を下記のように表でまとめ、随時更新しています。

 

▼この記事で紹介している各病院が公表している症例実績(最終更新日:2024年2月)

病院名 公表している症例実績
品川近視クリニック 東京院
(東京都千代田区)
942,290
(2004年10月〜2024年1月)
ふくおか眼科クリニック中野
(東京都中野区)
先進会眼科 東京
(東京都新宿区)
50,000件以上
(※1)
南青山アイクリニック東京
(東京都港区)
お茶の水・井上眼科クリニック
(東京都千代田区)
吉野眼科クリニック
(東京都台東区)
聖路加国際病院 眼科
(東京都中央区)
杉田眼科
(東京都葛飾区)
八王子友愛眼科
(東京都八王子市)
武蔵小金井さくら眼科
(東京都小金井市)

 ※ 公式サイトに記載がない場合は「ー」と表記
 ※ クリックすると記事内の各病院紹介へ飛びます
 ※1 先進会眼科全体の実績(公式サイトを参照)

視力矯正方法にはレーシックのほかにも、目の中に直接レンズを移植するICL(眼内コンタクトレンズ)手術就寝中に専用レンズを着け角膜の形状を矯正するオルソケラトロジーなど、患者の目の状態に合わせて多種多様な選択肢があります。そもそも自分の目にとって一番合う視力矯正がレーシックでなかった時に、最適な視力矯正方法を提案できる病院でないと、別の病院にたらい回しにされたり、最悪の場合はリスクについて十分な説明がされないまま手術を受け、術後に様々な合併症を伴う危険性もあります。レーシック手術で失敗しないためには、「レーシック」という一つの手段にとらわれず、患者の目に合わせてさまざまな視力矯正方法を提案できる病院を選びましょう

 

▼東京都内の各病院が提案できる視力矯正方法

病院名 提案できる視力矯正方法
品川近視クリニック 東京院
(東京都千代田区)
LASIK(レーシック)
ICL(後房型眼内レンズ)
アルチザン(前房型眼内レンズ)
ふくおか眼科クリニック中野
(東京都中野区)
LASIK(レーシック)
ICL(後房型眼内レンズ)
オルソケラトロジー
先進会眼科 東京
(東京都新宿区)
LASIK(レーシック)
PRK
ICL(後房型眼内レンズ)
リレックス スマイル
オルソケラトロジー
南青山アイクリニック東京
(東京都港区)
LASIK(レーシック)
PRK
ICL(後房型眼内レンズ)
リレックス スマイル
オルソケラトロジー
お茶の水・井上眼科クリニック
(東京都千代田区)
LASIK(レーシック)
PRK
ICL(後房型眼内レンズ)
吉野眼科クリニック
(東京都台東区)
LASIK(レーシック)
PRK
ICL(後房型眼内レンズ)
アルチフレックス(前房型眼内レンズ)
オルソケラトロジー
聖路加国際病院 眼科
(東京都中央区)
LASIK(レーシック)
LASEK(ラセック)
PRK
ICL(後房型眼内レンズ)
杉田眼科
(東京都葛飾区)
LASEK(ラセック)
ICL(後房型眼内レンズ)
アイクリル(後房型眼内レンズ)
オルソケラトロジー
八王子友愛眼科
(東京都八王子市)
LASIK(レーシック)
ICL(後房型眼内レンズ)
オルソケラトロジー
武蔵小金井さくら眼科
(東京都小金井市)
LASIK(レーシック)
LASEK(ラセック)
ICL(後房型眼内レンズ)
オルソケラトロジー

 

また、日本国内の現在の屈折矯正手術の国内シェアは、レーシック手術が大半を占めているものの、近年では減少傾向にあり、代わりにICL(眼内コンタクトレンズ)手術の件数が増加傾向にあります。下記の記事では、ICL手術について詳しく解説しているため、興味がある方は参考にしてみてください。

品川近視クリニック 東京院(東京都千代田区)

品川近視クリニック 東京院のおすすめポイント
術後検診5年間無料、再手術代5年間無料(※)
症例実績942,290件

※ 上記は品川イントラレーシックアドバンスの場合

 

▼料金表

コース 料金
スタンダードレーシック 75,000
品川イントラレーシックアドバンス 158,000
スタンダードZレーシック 220,000
クリスタルZレーシック 250,000

 

▼診療時間

 
10:00~20:00

 

▼アクセス

住所 東京都千代田区有楽町2-7-1有楽町イトシアオフィスタワー13階
最寄り駅

有楽町駅より徒歩1分

問合せ先 0120-412-049

 

 

※ 料金はすべて税込

※ 料金は両眼施術した際の費用

▼品川近視クリニック 東京の特徴

 

国内最大の屈折矯正クリニック

品川近視クリニック東京院は、2004年の開院から現在までのレーシック症例実績が939,058件あり、品川近視クリニック全体の累計レーシック症例実績は1,349,908件にのぼります。(2023年11月時点)この実績に対し、東京院の湯川聡院長いわく「日本でレーシックを受ける人の約70%は品川近視クリニックを選んでいる」とのこと。また、午前中に検査をし、午後に施術をすることで1日でレーシックができる「1日レーシック」を行なっている点も特徴です。

 

術後5年間は定期検診と再手術代が無料

品川近視クリニックでは、術後5年間の定期検診代及び万が一の際の再手術代は全て手術費用に含まれています。また、無料のサポート会員に任意で入会すれば、術後の痛みを軽減する「痛み緩和プログラム」を受けることも可能です。

 

※保証期間はコースにより異なる。(上記は品川イントラレーシックアドバンスの場合)

 

遠方から来院する人に最大10,000円の交通費を支給!

品川近視クリニックの大きな特徴の一つに、遠方に住んでいる方が来院しやすいよう交通費補助制度を設けている点です。片眼の手術の場合、最大5,000円、両眼の手術の場合は最大10,000円まで交通費を負担しています。交通費補助制度の詳細については品川近視クリニックの公式サイトをご確認ください。

 

院長自身もレーシックを受けている!

東京院の湯川聡院長は、自身もレーシック手術を受けた経験があるため、できるだけ患者が不安にならないように親身に寄り添ってくれます。

 

▼品川近視クリニック 東京院の先生はこんな人

 

院長の湯川聡先生は、2001年から22年に渡って眼科医を務める日本眼科学会に認定された眼科専門医です。2007年に品川近視クリニックに入所し、現在では東京院の院長に就任しています。

ふくおか眼科クリニック中野(東京都中野区)

▼料金表

コース 料金
レーシック(乱視なし) 363,000
レーシック(乱視あり) 363,000

 

▼診療時間

 
9:30~13:00
15:30~19:00

 

▼アクセス

住所 東京都中野区中野 5-67-5 SKGT長谷部2階〜4階
最寄り駅

中野駅北口より徒歩3分

問合せ先 03-5942-4077

 

 

※ 料金はすべて税込

※ 料金は両眼施術した際の費用

▼ふくおか眼科クリニック中野の特徴

 

17年間眼科医療の最前線で執刀してきた実績のある院長

院長の福岡佐知子先生は、国内で3名のみしかいないVISIX社製のレーザーによる「レーシック・インストラクター」の一人であり、正真正銘のレーシックの専門家です。ICLに関しても、国内で10名のみが認定された「ICLエキスパートインストラクター」の一人であり、どちらも新しく始める眼科医に技術指導をする立場のドクターのため、安心して施術を任せられます。

 

院長とスタッフが総力を上げて治療を行う「チーム医療」

実績ある院長に加え、院長と長年チーム医療を行ってきた視能訓練士や看護師が在籍。受付から検査、手術までそれぞれのスタッフが連携し、少しでも患者の不安が軽減するように心がけられています。また、2022年1月に新設された病院のため院内がとても綺麗です。

 

滅菌技師による底された感染症対策

滅菌技師の認定を持つスタッフによる院内の滅菌対策、感染症対策が徹底されています。特にオペ室は菌の少ないクリーンな環境を保てるよう、細心の注意が払われています。

 

▼ふくおか眼科クリニック中野の先生はこんな人

 

福岡佐知子院長は、日本国内に12名しかいない「ICLエキスパートインストラクター」の資格を持つ日本眼科学会認定の眼科専門医です。また、日本国内のICLの普及と確立を目的に設立された「ICL研究会」の9人の世話人のうちの一人としても活動しています。姫路聖マリア病院、多根記念眼科病院の部長を経て、2022年1月にふくおか眼科クリニック中野を開院し、院長を務めています。

先進会眼科 東京(東京都新宿区)

先進会眼科 東京のおすすめポイント
術後検診代3ヶ月間無料
症例実績50,000件以上

 

▼料金表

コース 料金
iFSイントラレーシック 198,000
アイデザインアイレーシック 348,000
アイデザインリフラクティブストゥーディオ 390,000

 

▼診療時間

 
10:00~19:00

※▲...10:00〜18:00

 

▼アクセス

住所 東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー35F
最寄り駅

西新宿駅より徒歩2分
新宿駅西口より徒歩10分

問合せ先 0120-049-113

 

 

※ 料金はすべて税込

※ 料金は両眼施術した際の費用

▼先進会眼科の特徴

 

今年で開院21年目!視力回復治療の専門クリニック

先進会眼科は、創業以来レーシックやICL(眼内コンタクトレンズ)、白内障治療などの眼治療を専門に全国で5つの診療所を展開している眼科クリニックです。また、理事長は、日本白内障屈折矯正手術学会の理事を務めています。

 

入院不要!3種類から選べるレーシック手術

先進会眼科のレーシック手術は、両眼で20分程度で終わるため入院する必要がありません。近視の程度や予算に合わせて3種類のコースから選べることができ、どのコースが自分に合っているのかを来院して相談することができます。

 

アフターケアも充実!まずは個別説明会の予約から

先進会眼科のレーシックの手術費用には、術後3ヶ月間の定期検診代が含まれています。万が一、追加矯正や再手術が必要になった場合は、無料で対応をしています。WEB、LINEから24時間予約受付中なので、まずは個別説明会の予約をし、自分に合った治療を提案してもらいましょう。

 

▼先進会眼科 東京の先生はこんな人

比嘉利沙子院長は、日本眼科学会認定の眼科専門医です。2000年北里大学医学部を卒業後、北里大学病院眼科、井上眼科病院、お茶の水・井上眼科クリニックの副院長を経て、現在では先進会眼科 東京の院長を務めています。

南青山アイクリニック東京(東京都港区)

▼料金表

コース 料金
レーシック 420,000
カスタムレーシック 470,000

 

▼診療時間

 
9:30~12:00
14:00~17:30

※ ▲... 祝日の月曜日は休診

 

▼アクセス

住所 東京都港区北青山3-3-11 ルネ青山ビル4階
最寄り駅

外苑前駅から徒歩4分
表参道駅から徒歩4分

問合せ先 03-5772-1451

 

 

※ 料金はすべて税込

※ 料金は両眼施術した際の費用

お茶の水・井上眼科クリニック(東京都千代田区)

お茶の水・井上眼科クリニックのおすすめポイント
術後検診代6ヶ月無料

 

▼お茶の水・井上眼科クリニックの特徴

 

お茶の水・井上眼科クリニックは、老眼治療用のレーシック手術に対応した施設です。角膜の薄い方や格闘技をしている方に対応した治療法も用意しており、総じて多くのニーズに応えたクリニックといえます。他所でレーシック手術を断られた経験のある方にも対応できるクリニックです。最寄り駅から徒歩1分なので、レーシックの手術後に欠かせない定期検診も便利です。通勤やお出かけのついでに通えます。

 

▼料金表

コース 料金
エキシマEX500レーシック 352,000

 

▼診療時間

 
8:30~16:30

 

▼アクセス

住所 東京都千代田区神田駿河台4-3 新お茶の水ビルディング18階
最寄り駅

新御茶ノ水駅より徒歩1分
御茶ノ水駅より徒歩5分

問合せ先 03-3295-0243

 

 

※ 料金はすべて税込

※ 料金は両眼施術した際の費用

吉野眼科クリニック(東京都台東区)

吉野眼科クリニックのおすすめポイント
術後検診代3ヶ月間無料

 

▼吉野眼科クリニックの特徴

 

吉野眼科クリニックは事前検査に複数回の問診と10個以上の検査項目を設けており、患者の目がレーシックに適するか否かを入念にチェックしてくれる点が特徴です。また、4,000件以上の眼科手術を手掛けた院長をはじめ、実績豊富な医師が対応しています。

 

▼料金表

コース 料金
プラノ・スキャンレーシック 350,000

 

▼診療時間

 
10:00~13:00
15:00~18:30

 

▼アクセス

住所 東京都台東区上野1-20-10 風月堂本社ビル6階
最寄り駅

JR御徒町駅より徒歩3分
上野駅より徒歩8分

問合せ先 03-3839-5092

 

 

※ 料金はすべて税込

※ 料金は両眼施術した際の費用

聖路加国際病院 眼科(東京都中央区)

▼聖路加国際病院の特徴

 

聖路加国際病院のレーシック手術は視力の異常だけでなく、像のぶれや光のまぶしさといった微細なゆがみも同時に治療します。そのため、クリアな視野を得られ術後の不具合の可能性も少ないです。また、これほど高精度な治療でありながら、手術は約1分のレーザー照射で対応します。スタッフおよび手術に新しい設備を備え、最近では一部の網膜疾患に対しては抗血管内皮増殖因子療法(抗VEGF療法)という薬物治療も行なっています。治療に経験豊富なスタッフが、病状に合わせた治療を実施。専門知識と機器を生かしたしっかりとした診断のもとで行われています。

 

▼料金表

コース 料金
LASIK 330,000

 

▼診療時間

 
13:00~16:00

※ 完全予約制

 

▼アクセス

住所 東京都中央区明石町9-1
最寄り駅

築地駅より徒歩7分
新富町駅より徒歩8分

問合せ先 03-5550-7050

 

 

※ 料金はすべて税込

※ 料金は両眼施術した際の費用

杉田眼科(東京都葛飾区)

杉田眼科のおすすめポイント
術後検診代6ヶ月間無料

 

▼料金表

コース 料金
LASEK(ラセック) 298,000

 

▼杉田眼科の特徴

 

杉田眼科は、エキシマレーザーによる近視矯正手術ラセックを取り入れ、手術費用は片目100,000円、両目198,000円です。(術後6ヶ月までの診察代を含む)術後検診も半年まで無料のため、予算に余裕が気になる方に対応しています。

 

▼診療時間

 
8:30~12:30
13:30~17:30

※ ▲...8:30〜13:00

 

▼アクセス

住所 東京都葛飾区東金町3-19-1
最寄り駅

金町駅北口より徒歩約3分

問合せ先 03-5660-1611

 

 

※ 料金はすべて税込

※ 料金は両眼施術した際の費用

八王子友愛眼科(東京都八王子市)

▼八王子友愛眼科の特徴

 

八王子友愛眼科は事前検査の段階で専門コンサルタントによるカウンセリングを設けており、回復の予測から副反応の可能性に至るまで、術後の見通しを詳しく説明してくれます。また、日帰り手術にも対応しています。

 

▼料金表

コース 料金
レーシック 800,000

 

▼診療時間

 
9:00~12:30
14:45~17:30

※ ▲...9:00~15:30

 

▼アクセス

住所 東京都八王子市横山町22-3 メディカルタワー八王子5~8階
最寄り駅

京王線 八王子駅より徒歩6分

問合せ先 042-622-8188

 

 

※ 料金はすべて税込

※ 料金は両眼施術した際の費用

武蔵小金井さくら眼科(東京都小金井市)

▼武蔵小金井さくら眼科の特徴

 

武蔵小金井さくら眼科ではレーシックの事前検査とアフターフォローに対応しており、実際の手術のみ新宿にある提携病院で受けることになります。事前検査は手術が安全に受けられる状態かどうかを2時間ほどかけて徹底的に調べます。自身もレーシックの体験者であるドクターが執刀するので、不安なことも質問しやすいです。

 

▼料金表

コース 料金
カスタムイントラレーシック 275,000
カスタムラゼック 275,000

 

▼診療時間

 
9:30~13:00
14:30~18:00

 

▼アクセス

住所 東京都小金井市本町1丁目18番3号 ユニーブル武蔵小金井スイートB101
最寄り駅

武蔵小金井駅南口より徒歩1分

問合せ先 042-383-0077

 

 

※ 料金はすべて税込

※ 料金は両眼施術した際の費用

レーシックとは、エキシマレーザーと呼ばれる医療用レーザーを使い、角膜のカーブを削り屈折異常を矯正する視力矯正方法です。具体的には、メスやレーザーを使って角膜の表面に「フラップ」と呼ばれる薄いふたを作り、フラップをめくることで角膜実質層を露出させ、そこにエキシマレーザーを照射、角膜の形状に変化を与えることで、網膜に正しくピントが合うように屈折率を調整します。最後は「フラップ」が手術後の傷を覆うことになります。手術時間は、片目で約10分〜15分程度で手術中は、点眼麻酔(目薬タイプの麻酔)を行うのが一般的です。多くの場合、手術日より前の別日に適応検査を行い、合併症などのリスクがないかを確認します。

 

レーシックがエキシマレーザーを用いた屈折矯正手術として、日本国内で認可されたのは2000年で、その後は今日まで世界中の多くの方々に普及している視力矯正手術となっています。しかし、普及したばかりの当初は、医療器具の不十分な滅菌処理などが原因による感染性角膜炎の集団発生、過矯正による健康被害などが相次いで起こりました。これは、レーシック手術の経験が不十分でありながら参入してきた眼科医や当時の形骸化したライセンス制度による影響だったと言われています。

 

現在では、日本眼科学会により「屈折矯正手術のガイドライン」が作成され、手術に当たっての安全性確保のための留意点が示されています。

レーザーを照射して角膜の屈折率を変化させる矯正方法は、レーシックの他にも、PRK(ピーアールケー)、LASEK(ラセック)ReLEx(リレックス)の大きく3種類があります。

 

▼レーシックとよく似た屈折矯正方法

手術名 レーシックとの違い
PRK(ピーアールケー)

角膜上皮を切除し実質層にレーザーを当てる。術後の痛みや視力の安定までに時間を要するのが欠点。

LASEK(ラセック)

アルコール等の薬品で角膜上皮をふやかすように柔らかくして薄皮を剥がしレーザーを照射する。

ReLEx(リレックス)

レーザーを当て角膜の内側に角膜片を作り、それを引き抜くことで屈折率を変える。

 

レーザーを使った屈折矯正手術の中で最初に考案されたのが「PRK(ピーアールケー)」です。PRKは、角膜上皮を切除させてから角膜実質層にエキシマレーザーを当てる手術方法で、角膜上皮が再生するまでの数日間は痛みを伴う点と術後に視力が安定するまでに非常に長い時間が必要という点の2つの欠点がありました。この欠点を解消するために考案されたのが、フラップ(ふた)を作成することで術後に傷を覆うことができる「LASIK(レーシック)」です。また、PRKから派生した「LASEK(ラセック)」という手術方法も考案されました。ラセックは、希釈したアルコールを角膜上皮に30秒程度ひたすことで、角膜上皮を遊離させ、角膜実質層にエキシマレーザーを当てた後に、遊離させた角膜上皮を元の位置に戻す方法です。ラセックは、角膜が薄い場合でも施術が可能のため、適応検査で「レーシックができない」と判断された場合に勧められる矯正方法の一つです。ReLEx(リレックス)は、先に挙げた3つとは大きく異なり、レーザーを当てることで角膜の内側に「レンチクル」と呼ばれる角膜片を作り、それを小さな切開創から抜くことで角膜の内側を空洞上にし、屈折率を変えます。ReLEx(リレックス)は、フラップの作成の有無で「ReLEx SMILE(リレックススマイル)」と「フレックス(FLEx)」2種類に分かれ、現在は、フラップの作成が不要な「ReLEx SMILE(リレックススマイル)」が主流です。

 

ここまで、レーシックとよく似た屈折矯正方法を3つ解説しましたが、一概に「この施術方法が最も優れている」というのはありません。病院で実施される適応検査を受け、自分の目に最も適している施術方法を見つけましょう

レーシックの手術費用は、フラップ(ふた)の作成方法によって大きく変動します。マイクロケラトームと呼ばれる電動メスを使用してフラップを作成する場合、比較的安価に施術が可能ですが、フェムトセカンドレーザーと呼ばれるレーザー機器を使用してフラップ作成をする場合は、比較的高額な費用になります。

 

▼フラップの作成方法

使用機器 特徴
マイクロケラトーム

角膜をスライスしてふたを作るための電動メス。感染症対策として、先端部分は基本的に使い捨てが推奨される。比較的安価に施術が可能。

フェムトセカンドレーザー

マイクロケラトームに代わるフラップ作成方法として使用されるレーザー。患者の状態に合わせてフラップの厚みや角度を作成でき、より安全で精度が高いフラップ作成が可能。

 

例えば、品川近視クリニックの料金表を例に挙げると、厚生労働省が認可するフェムトセカンドレーザー機器「イントラレース」を使用する「品川イントラレーシックアドバンス」は158,000円(税込)に対し、マイクロケラトームを使用する「スタンダードレーシック」は75,000円(税込)と半値以下の価格設定となっています。一概に費用だけを比較するのではなく、こういった施術内容を確認した上でどのコースにするか決めましょう

レーシック手術によって削った角膜を元の状態に戻すことはできません。そのため、遠方が見えすぎてしまう過矯正には充分な注意が必要です。目が過矯正の状態になると、頭痛やめまい、吐き気、眼精疲労を引き起こす危険があります。また、消費者庁 国民生活センターの発表によると、事故情報データバンクに寄せられたレーシック手術による危害情報80件のうち、最も多い症状が「過矯正による遠視」と報告されています。下記では、同発表で報告された事例を一部抜粋し紹介します。(※1)

 

▼消費者庁が公表するレーシックによる遠視被害の事例

 

"レーシックによる角膜の削り過ぎで遠視にされ、目の周りの筋肉が常時痛む。眼科にて両眼視検査を行い、外斜位(※2)11が発覚した。プリズムレンズ(※3)の遠視眼鏡、目薬等で多少の軽減はするものの、毎日痛みでつらい。"
(平成19年2月手術 男性 30歳代)

 

"インターネットで有名人が出ている広告を見て眼科を訪れ、レーシック手術を受けた。手術後、遠視になってしまい、頭痛や目の痛み、吐き気があり仕事ができない。"
(事故発生年:平成25年 女性 30歳代)

 

"家族がもらったクーポン券を使ってレーシック手術を受けた。手術後、目の表面や 奥の痛み、めまい、まぶしさ、焦点が合わないなどの障害が起きた。3Dの画像を一 日中見ているような状態で、吐き気もひどい。遠くは見えるが近くが見えづらく、パソコンを使う仕事に支障を来している。"
(事故発生年:平成25年 女性 40歳代)

 

また、同庁が2013年11月に実施したレーシック手術経験者600名を対象としたアンケート調査(※4)では、レーシック手術後に「希望した視力になった」が74.3%(446人)に対し、「希望した視力に届かなかった」が13.0%(78人)、「一旦は希望した視力になったが、元の視力に戻ってしまった」と「矯正され過ぎた」がそれぞれ5.0%(30 人)という回答になりました。

 

これらの事例を踏まえ消費者庁では、「矯正の目標として、裸眼視力1.2や1.5を目指すのではなく、やや控えめの視力目標を設定した方が、過矯正による遠視問題を避けることができる」と助言をし、「軽度の近視は老視になったときに有利である」とも述べています。

 

角膜の削り過ぎによる遠視被害を避けるためには、「理想の視力よりも少し近視気味の状態でとどめる」という選択もいいかもしれません。

 

※1 期間:2009年度〜2013年11月8日
※2 片眼を隠した際に、隠された方の目が潜在的により遠方を見ようとし、目標物より外側を向く症状
※3 左右の視線のズレを補正するレンズ
※4 対象:20~60歳代のレーシック手術経験者600人、実施年:平成 25年11月

 

参照:レーシック手術を安易に受けることは避け、リスクの説明を十分受けましょう!-希望した視力を得られないだけでなく、重大な危害が発生したケースもあります-

レーシック手術後に、一時的なドライアイの状態が続く場合があります。これは、手術によって一時的に視神経が損傷され、涙が出にくくなるためです。ドライアイの状態が続く期間は、個人差はありますが、半年から1年ほどと言われています。また、術後に「ハロー・グレア」といわれる、夜間や暗い場所で光のギラつきやまぶしさを感じたり、信号の光などがぼやけて見えたりする症状が出る場合があります。ハロー・グレアが起こる原因は、夜間に瞳孔が開くと目に入る光の量が多くなり、角膜を削った部分とそうでないところに多少の屈折力の違いが発生するためです。

 

消費者庁 国民生活センターによると、こういった術後に起こりうる体調不良について医療機関から十分な説明を受けないまま手術が実施されてしまう事例が報告されています。下記では、その中で報告された事例を一部抜粋し紹介します。(※1)

 

▼消費者庁が公表するレーシック術後の体調不良の事例

 

"レーシック手術を宣伝している眼科医院に行き、手術を受けた。手術前にリスクの説明はなかった。手術後、視力は両目とも 0.8~1.0 くらいになったが、ドライアイになり、10 分ごとに目薬をつけないと目を開けていられないような状態である。事前にリスクを聞いていれば手術はしなかった。"
(事故発生年:平成22年 女性 40歳代)

 

"インターネットで近所の病院を見付け、手術を受けた。術後、目に違和感が出て見え方もおかしくなり、目が痛み、乾くようになった。現在、地元眼科で症状を緩和するための眼薬を処方してもらっている。広告は、メリットばかりをうたい、手術を受ける前も危険性についての十分な説明がなかった。"
(事故発生年:平成18年 男性 20歳代)

 

また、同庁実施のレーシック手術経験者600名を対象としたアンケート調査(※2)では、「手術後に視力以外の症状や不具合が生じている」と回答した人の割合が43.2%(259人)にものぼり、「光がにじんだりギラギラしたりするようになった」16.5%(99人)が最多で、次点が「ドライアイが続いている(6ヶ月以上)」13.8%(83人)となりました。

 

これらの結果を受け消費者庁では、「ハロー・グレアやドライアイは術後長期間持続することもあるため、手術前に、可能性のある合併症と問題点について十分に説明を受け、理解し、同意しておく必要がある。 」と助言をしています。

 

メリットなどの甘い言葉で巧みに契約まで持っていくような悪質な病院には気をつけましょう。また、「安心LASIKネットワーク」に入会している病院から選ぶことで、そういった悪質な病院を避けることに繋がります。

 

※1 期間:2009年度〜2013年11月8日
※2 対象:20~60歳代のレーシック手術経験者600人、実施年:平成 25年11月

 

参照:レーシック手術を安易に受けることは避け、リスクの説明を十分受けましょう!-希望した視力を得られないだけでなく、重大な危害が発生したケースもあります-