【2024年最新版】類語国語辞典の人気おすすめランキング10選【角川や創作向けも】

類語国語辞典は使いたい言葉の言い換えや似た言葉を調べられる辞典です。結婚式のスピーチや小説などの創作活動に役立ち、角川や小学館などの出版社が販売しています。今回は引き方や収録語数などの選び方、人気おすすめランキングをご紹介します。

2024/07/04 更新

商品PRを目的とした記事です。買える.netは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がランク王に還元されます。

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
1位
研究社出版

類義語使い分け辞典―日本語類似表現のニュアンスの違いを例証する

例文で言葉の使い方が学べる

普段使っている言葉でも、使い分けや意味の違いがわかりにくい日本語がありますが、こちらの辞典では例文を使ってわかりやすく教えてくれます。また、置き換え表現の可否について学べるのも嬉しいポイントです。

 

著者たちは外国人に日本語教えているので、日本語の基礎をしっかり学びたい方におすすめします。日本語を教える教師の方に特におすすめの辞典です。

発行年
1998年
収録語数
-
引き方
-
サイズ
B6判

類語国語辞典の人気おすすめランキング10選

商品比較一覧表

商品画像
メーカー
三省堂
講談社
フィルムアート社
三省堂
小学館
東京堂出版
角川書店
大修館書店
小学館
研究社出版
商品名
三省堂類語新辞典
講談社 類語辞典
場面設定類語辞典
現代語古語類語辞典
ちがいがわかる 類語使い分け辞典
類語活用辞典 新装版
角川類語新辞典
日本語シソーラス 類語検索辞典 第2版
使い方の分かる 類語例解辞典〔新装版〕
類義語使い分け辞典―日本語類似表現のニュアンスの違いを例証する
説明
俳句愛好家のために季語が充実
アプリのようにコンパクトで持ち運びに便利
小説や漫画などの創作活動に大活躍する一冊
古事記・万葉集の時代の言葉も調べられる
似ている言葉を例文で解説!
日常使いに最適な一冊
言葉を意味別に分類・体系化した辞典
豊富な収録語数
類語対比表で使い分けが一目でわかる
例文で言葉の使い方が学べる
リンク
発行年
2005年
2008年
2017年
2015年
2008年
2020年
1981年
2016年
2003年
1998年
収録語数
50000語
61000語
-
324000語
2400語
6700語
50000語
330000語
25000語
-
引き方
分類別
-
分類別
五十音順
分類別
-
分類別・五十音順
分類別
五十音順・分類別
-
サイズ
A5版
B6判小
A5判
B6判
B6判
A5判
A5判
A5判
B6判
B6判
画像 商品名 参考価格(※) 通販サイト 特徴 発行年 収録語数 引き方 サイズ
1
三省堂
三省堂類語新辞典
28,152円
俳句愛好家のために季語が充実
2005年
50000語
分類別
A5版
2
講談社
講談社 類語辞典
2,122円
アプリのようにコンパクトで持ち運びに便利
2008年
61000語
-
B6判小
3
フィルムアート社
場面設定類語辞典
4,972円
小説や漫画などの創作活動に大活躍する一冊
2017年
-
分類別
A5判
4
三省堂
現代語古語類語辞典
6,380円
古事記・万葉集の時代の言葉も調べられる
2015年
324000語
五十音順
B6判
5
小学館
ちがいがわかる 類語使い分け辞典
5,310円
似ている言葉を例文で解説!
2008年
2400語
分類別
B6判
6
東京堂出版
類語活用辞典 新装版
3,520円
日常使いに最適な一冊
2020年
6700語
-
A5判
7
角川書店
角川類語新辞典
468円
言葉を意味別に分類・体系化した辞典
1981年
50000語
分類別・五十音順
A5判
8
大修館書店
日本語シソーラス 類語検索辞典 第2版
16,500円
豊富な収録語数
2016年
330000語
分類別
A5判
9
小学館
使い方の分かる 類語例解辞典〔新装版〕
3,520円
類語対比表で使い分けが一目でわかる
2003年
25000語
五十音順・分類別
B6判
10
研究社出版
類義語使い分け辞典―日本語類似表現のニュアンスの違いを例証する
4,950円
例文で言葉の使い方が学べる
1998年
-
-
B6判
比較表を全て見る(10位以降)
10位
三省堂

三省堂類語新辞典

俳句愛好家のために季語が充実

約50000語を自然・人間・文化の3つに分類し、さらに18のジャンルに細分化して解説しています。巻末に日本の四季を一望できる「カラー歳時記」が収録されているので、俳句や短歌を詠む方におすすめです。

 

引き方は分類別ですが、五十音順のクイック索引が付いているので、分類別辞典に慣れていない方も安心して使えます。

発行年
2005年
収録語数
50000語
引き方
分類別
サイズ
A5版
今まで類語辞典は特殊な辞典というイメージがありましたが、この類語辞典はとても使いやすいです。まず、編集が凝り過ぎていない点が気に入りました。

出典: https://www.amazon.co.jp

9位
講談社

講談社 類語辞典

アプリのようにコンパクトで持ち運びに便利

講談社が出版している類語国語辞典の決定版、国語大辞典から厳選した60000以上の語数を収録しています。日常使いだけでなく、手紙やレポート・論文を書く際にも十分役立つ辞典です。例文・用例も載っていて正しい使い方を学べます。

 

豊富な語数にも関わらずコンパクトなので持ち運びに便利です。語数が多いので移動先でもしっかりと辞典を活用したいという方におすすめます。

発行年
2008年
収録語数
61000語
引き方
-
サイズ
B6判小
前々からほしいと思っていた辞典で、早速試しに引いてみる。良い感触だ。さらにこの本の素晴らしさを引き出したい。

出典: https://www.amazon.co.jp

8位
フィルムアート社

場面設定類語辞典

小説や漫画などの創作活動に大活躍する一冊

場面別に使えるさまざまな言葉を学ぶことができる辞典です。場面ごとに見えるもの・匂い・味などをわかりやすく説明し、どの場面でどの言葉を使うべきかを知ることができます。

 

小説や漫画、脚本などの創作活動をしている方におすすめの一冊です。また、作者は海外の方なので外国の文化に沿って表現されています。外国を舞台にした小説を書きたい方や、外国の文化を学びたい方には特におすすめです。

発行年
2017年
収録語数
-
引き方
分類別
サイズ
A5判
単純に調べるだけならまだしも、自分で創作活動をしようとなると、他の類書だと、かゆいところに手が届かないこともあったが、本書は自分で創作、ものかきをするにも十分に耐えうる。

出典: https://www.amazon.co.jp

7位
三省堂

現代語古語類語辞典

古事記・万葉集の時代の言葉も調べられる

古事記や万葉集の時代に使われていた語から現代語まで、日本語の歴史が詰まった辞典です。古語も収録されていることから語数も膨大ですが、五十音順で引けるので類語辞典を使い慣れていない方でも簡単に使えます。

 

大和言葉を時代ごとに引くことができ、ある言葉が昔はどういう言葉で使われていたかを調べることが可能です。短歌や俳句を詠む方だけでなく、言葉の歴史を知りたい方や表現の幅を広げたい方など、さまざまな方におすすめします。

発行年
2015年
収録語数
324000語
引き方
五十音順
サイズ
B6判
普通の類語辞典は現代語の類語を集めたものであるが、本書では、古語から現代語まで一括してまとめられているため、短歌を詠む際などに、適切な言葉を探すのに役立つている。

出典: https://www.amazon.co.jp

6位
小学館

ちがいがわかる 類語使い分け辞典

似ている言葉を例文で解説!

意味の似ている言葉をグループ別に集め、それぞれの言葉の意味や微妙なニュアンスの違い、使い方を説いた辞典です。挿し絵や図でわかりやすく解説されています。日常使う言葉を厳選して載っているので、日本語を学んでいる方にもおすすめです。

 

収録語数は少ないですがその分持ち運びに向いています。しっかりと読み込むことで表現の幅を広げられるタイプです。

発行年
2008年
収録語数
2400語
引き方
分類別
サイズ
B6判
類語って言われてもわからない。 でも、ちょっと興味あるから知りたい、または勉強したい! そんな人にお勧めの辞典だと思います。

出典: https://www.amazon.co.jp

5位
東京堂出版

類語活用辞典 新装版

日常使いに最適な一冊

日常的に使う6700語を収録していて、日本語の微妙なニュアンスの違いやズレを学ぶことができます。収録語数は少なめですが、普段使う日本語表現を高めたい方におすすめの辞典です。

発行年
2020年
収録語数
6700語
引き方
-
サイズ
A5判
4位
角川書店

角川類語新辞典

言葉を意味別に分類・体系化した辞典

約50000語を10・100・1000の項目に分類・体系化しているので、調べたい語の類語を幅広く知ることができます。類語が一箇所に集められていて、表現したい言葉をすぐに選び、同じ意味を持つ言葉を見つけるのに便利です。

 

収録語数が多いので、日常使いだけでなく創作活動にも使えます。膨大な収録語数にも関わらず、見事に分類分けされていて、分類別の引き方でも目的の言葉を探しやすいです。

発行年
1981年
収録語数
50000語
引き方
分類別・五十音順
サイズ
A5判
仕事で便利かと思って購入。 子どもの頃から眺めていれば人生変わる。

出典: https://www.amazon.co.jp

3位
大修館書店

日本語シソーラス 類語検索辞典 第2版

豊富な収録語数

分類別の配列を広めたとされるこちらの辞典は、のべ33万語と類語国語辞典の中でも最多の収録語数を誇ります。意味の近い言葉がまとめられているので、表現や言葉の広がりを知りたいという方におすすめです。

 

13年ぶりの改訂では索引数が増え、より検索しやすくなりました。季語の分類も増加させ、創作活動にも対応しています。メールや手紙などの日常使いから、小説や脚本などの創作活動まで幅広く活躍してくれる辞典です。

発行年
2016年
収録語数
330000語
引き方
分類別
サイズ
A5判
まだ使用して間もないが、語彙の豊かさ、検索のし易さが気に入りました。

出典: https://www.amazon.co.jp

2位
小学館

使い方の分かる 類語例解辞典〔新装版〕

類語対比表で使い分けが一目でわかる

日常的によく使われる言葉を約6000のグループに分け、共通の意味・使い分け・実例など詳しく説明してくれます。特に、言葉の微妙なニュアンスの違いや使い方がわかる、類語対比表が便利です。

 

似ている意味の言葉でも使い方が異なる類語をわかりやすく解説してくれます。五十音順と分類別のどちらの検索も可能で、英語表現索引がついているのも嬉しいポイントです。

発行年
2003年
収録語数
25000語
引き方
五十音順・分類別
サイズ
B6判
川柳を作るのに購入。 たくさんの言葉を見つけるのに役立ちそうです。

出典: https://www.amazon.co.jp

1位
研究社出版

類義語使い分け辞典―日本語類似表現のニュアンスの違いを例証する

例文で言葉の使い方が学べる

普段使っている言葉でも、使い分けや意味の違いがわかりにくい日本語がありますが、こちらの辞典では例文を使ってわかりやすく教えてくれます。また、置き換え表現の可否について学べるのも嬉しいポイントです。

 

著者たちは外国人に日本語教えているので、日本語の基礎をしっかり学びたい方におすすめします。日本語を教える教師の方に特におすすめの辞典です。

発行年
1998年
収録語数
-
引き方
-
サイズ
B6判
日本人なら何となく感覚でわかるけど、はっきりと違いを説明できない類義語。たとえば「場合」と「時」など、例文と共に、置き換えができるとき、できないとき、またその理由などが詳しく説明されています。

出典: https://www.amazon.co.jp

類語国語辞典のおすすめ商品比較一覧表

商品画像
メーカー
三省堂
講談社
フィルムアート社
三省堂
小学館
東京堂出版
角川書店
大修館書店
小学館
研究社出版
商品名
三省堂類語新辞典
講談社 類語辞典
場面設定類語辞典
現代語古語類語辞典
ちがいがわかる 類語使い分け辞典
類語活用辞典 新装版
角川類語新辞典
日本語シソーラス 類語検索辞典 第2版
使い方の分かる 類語例解辞典〔新装版〕
類義語使い分け辞典―日本語類似表現のニュアンスの違いを例証する
説明
俳句愛好家のために季語が充実
アプリのようにコンパクトで持ち運びに便利
小説や漫画などの創作活動に大活躍する一冊
古事記・万葉集の時代の言葉も調べられる
似ている言葉を例文で解説!
日常使いに最適な一冊
言葉を意味別に分類・体系化した辞典
豊富な収録語数
類語対比表で使い分けが一目でわかる
例文で言葉の使い方が学べる
リンク
発行年
2005年
2008年
2017年
2015年
2008年
2020年
1981年
2016年
2003年
1998年
収録語数
50000語
61000語
-
324000語
2400語
6700語
50000語
330000語
25000語
-
引き方
分類別
-
分類別
五十音順
分類別
-
分類別・五十音順
分類別
五十音順・分類別
-
サイズ
A5版
B6判小
A5判
B6判
B6判
A5判
A5判
A5判
B6判
B6判
画像 商品名 参考価格(※) 通販サイト 特徴 発行年 収録語数 引き方 サイズ
1
三省堂
三省堂類語新辞典
28,152円
俳句愛好家のために季語が充実
2005年
50000語
分類別
A5版
2
講談社
講談社 類語辞典
2,122円
アプリのようにコンパクトで持ち運びに便利
2008年
61000語
-
B6判小
3
フィルムアート社
場面設定類語辞典
4,972円
小説や漫画などの創作活動に大活躍する一冊
2017年
-
分類別
A5判
4
三省堂
現代語古語類語辞典
6,380円
古事記・万葉集の時代の言葉も調べられる
2015年
324000語
五十音順
B6判
5
小学館
ちがいがわかる 類語使い分け辞典
5,310円
似ている言葉を例文で解説!
2008年
2400語
分類別
B6判
6
東京堂出版
類語活用辞典 新装版
3,520円
日常使いに最適な一冊
2020年
6700語
-
A5判
7
角川書店
角川類語新辞典
468円
言葉を意味別に分類・体系化した辞典
1981年
50000語
分類別・五十音順
A5判
8
大修館書店
日本語シソーラス 類語検索辞典 第2版
16,500円
豊富な収録語数
2016年
330000語
分類別
A5判
9
小学館
使い方の分かる 類語例解辞典〔新装版〕
3,520円
類語対比表で使い分けが一目でわかる
2003年
25000語
五十音順・分類別
B6判
10
研究社出版
類義語使い分け辞典―日本語類似表現のニュアンスの違いを例証する
4,950円
例文で言葉の使い方が学べる
1998年
-
-
B6判
比較表を全て見る(10位以降)