餅つき機の比較&おすすめ9選|ホームベーカリーとの違い・タイガ・象印のメーカー比較

餅つき機があると料理のレパートリーの幅が広がります。中にはホームベーカリーとして使えるモデルもあります。今回はタイガーや象印などの人気メーカーの餅つき機を徹底比較します。ホームベーカリーとの違いやおすすめの餅つき機も紹介します。

2023/08/10 更新

商品PRを目的とした記事です。買える.netは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がランク王に還元されます。

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
タイガー魔法瓶(TIGER)

力じまん SMG-A360

1台で3つのはたらきをする餅つき機!

タイガーの力じまんシリーズSMG-A360は、蒸す・つく・こねるの1台3役を兼ね備えた餅つき機です。ボタンを押すだけで作動するので、初めて餅つき機を使用する方でも簡単にお餅がつけます。また、ブザーでお知らせしてくれるので、餅つき機の前で待つ必要がないのもポイントです。1度に2升までお餅を作れる大容量。別売りですが、みそ羽にも対応しているので、自宅でお味噌も作れます。

高評価が多いトピックの口コミを見る

「サイズ」に関するユーザーの反応 まとめ

コンパクトに収納できるという口コミがありました。収納場所をあまり大きくは取らないサイズ感のようです。コンパクトに収納可能な餅つき機を探している方に、向いていると言えるでしょう。

実際の口コミ
気に入った事 ・手入れが楽だった。・コンパクトに収納できる。

出典: https://www.amazon.co.jp

手入れも簡単。コンパクトです。おいしいお餅ができました。おこわも試します。なくてはならない機械です。

出典: https://www.amazon.co.jp

「使いやすさ」に関するユーザーの反応 まとめ

操作が簡単で、おいしいお餅をつくことができましたやという口コミがあります。また、初めて使いました 使いやすく、綺麗に出来ましたという声も見られました。操作が簡単で使いやすいようです。初めて餅つき機を購入するという方に、向いていると言えるでしょう。

実際の口コミ
以前使用していた物は、熱いもちを取り出すのに苦労しましたが、この商品には、取り出し用の付属品が付いています。

出典: https://shopping.yahoo.co.jp

初めて使いました 使いやすく、綺麗に出来ました

出典: https://www.amazon.co.jp

操作が簡単で、おいしいお餅をつくことができました。

出典: https://www.amazon.co.jp

「静音性」に関するユーザーの反応 まとめ

音が静かであるという口コミがあります。また、音も静かで手入れもし易く とても満足しているという声も見られました。静音性が高いようです。使用環境や時間帯を選ばず使用可能な餅つき機を探している方に、向いていると言えるでしょう。

実際の口コミ
やっぱり餅つき器で作った出来立ては、「上手い」。昔の機械に比べて、格段に「静か」です。

出典: https://www.amazon.co.jp

音が静か!餅取り容器のお陰で火傷しない!取り扱いが簡単で、説明も分かりやすい!

出典: https://www.amazon.co.jp

餅つき機の方が 餅もパンも両方こねることが出来るとのことで こちらを選びました。音も静かで手入れもし易く とても満足しています。

出典: https://www.amazon.co.jp

低評価が多いトピックの口コミを見る

「仕上がり」に関するユーザーの反応 まとめ

完成品の形がきれいでないという口コミが見られました。満足のいく仕上がりではなかったという方が、いるようです。どの程度の仕上がりのものを望むかを考慮し、検討する必要がありそうです。

実際の口コミ
2~3升付きとありましたが、1升ではお餅になりましたが、1.3升(2K)では、丸まらなく、だら~~としたお餅になりました。すごく残念です。

出典: https://www.amazon.co.jp

個人的には完成品の”形”がきれいでないことは不良の一つではないかと思います。このまま使用して支障なければいいのですがこの点が不満と言えば不満です。

出典: https://www.amazon.co.jp

米の中の柔らかい部分だけつぶして殻が残るイメージで、空気が多く含まれてしまい、均等な滑らかさを作り出せません。

出典: https://www.amazon.co.jp

「お手入れのしやすさ」に関するユーザーの反応 まとめ

うす底の水抜きドレーンが無いために、底の掃除がやりにくいという口コミがありました。スクリューの下部からお餅が入り込んでしまう事もあり、掃除が大変なようです。お手入れのしやすい餅つき機を探している方には、向いていないかもしれません。

実際の口コミ
うすの底の水の抜きのドレーンがない為、底の掃除がやりずらいです。

出典: https://review.kakaku.com

「付属品」に関するユーザーの反応 まとめ

のし棒、味噌の撹拌等の附属品とその格納場所が一切なくなり残念だという口コミがありました。付属品や付属品を収納する場所が必要であることを考慮して、購入を検討する必要がありそうです。

実際の口コミ
残念なことは以前の物はのし棒、水の計量カップ等格納する場所が本体に有りましたが、今度の商品は格納場所、のし棒、味噌の撹拌等の附属品が一切なくなりました、コストの削減か判りませんが残念です。

出典: https://www.amazon.co.jp

サイズ
454×350×312mm
重量
10.5kg
容量
1~2升
消費電力
830W
蒸す
つく
こねる
つぶす
×
タイガー魔法瓶(TIGER)

力じまん SME-A540

1度に3升のお餅がつける!大容量タイプ

タイガーの力じまんシリーズSME-A540は、1度に3升までお餅がつける大容量タイプの餅つき機です。3升は30合です。お正月に親族が集まったりした際などに役立つ餅つき機です。蒸したりこねたりする機能は搭載されておらず、「つく」ことに特化した餅つき機なので、消費電力は270Wと少なめ。大容量の割には小さいサイズなのも特徴です。

サイズ
432×370×412mm
重量
10.3kg
容量
2~3升
消費電力
270W
蒸す
×
つく
こねる
×
つぶす
×
象印マホービン(ZOJIRUSHI)

力もち BS-GC20

茶碗蒸しも作れる!

象印の力もちシリーズBS-GC20は、蒸す・つく・こねるの3つの機能が搭載されている餅つき機です。他の象印のモデルに搭載されている「つぶす」の機能はありません。しかし、2升までお餅がつける大容量サイズです。さらに、蒸し板が付属されているので、茶碗蒸しも作れます。他のモデルと同様、うどん生地やパン生地をこねるときや、赤飯を蒸すときにも使用可能です。

サイズ
435×350×320mm
重量
11.5kg
容量
1~2升
消費電力
830W
蒸す
つく
こねる
つぶす
×
東芝

もちっ子生地職人 PFC-M116

つく・ねる・蒸す・発酵ができる餅つき機!

東芝のもちっ子生地職人 PFC-M116は、1台で4つの役割を持つ餅つき機です。お餅をつくだけではなく、赤飯や茶碗蒸しを蒸したり、うどんやピザ生地をねったりすることもできます。発酵の下ごしらえができるので、パン作りにもおすすめです。さらに、ふっくらしたお餅を楽しめる「もちもちスチーム」が搭載。お餅にスチームをあてることでうるおいが出て滑らかな仕上がりになります。

サイズ
250×309×353mm
重量
7.7kg
容量
0.2~1升
消費電力
680W
蒸す
つく
こねる
つぶす
×
東芝

もちっ子 AFC-116

マイコンが搭載されてるから時短も可能!

東芝のもちっ子 AFC-116は、マイコンが使用されている餅つき機です。通常お餅をつくときは、もち米を約6~12時間ひたす必要がありますが、搭載されている一気ひたし機能を使えば約40分に短縮できます。前日から準備する必要がないので、急にお餅が食べたくなったときでも、手間をかけずにお餅を作れます。また2合からお餅をつけるので、間食や少人数分の利用もおすすめ。必要な量だけ手軽に作れます。

サイズ
250× 309×353mm
重量
7.4kg
容量
0.2~1升
消費電力
630W
蒸す
つく
こねる
つぶす
×
エムケー精工(MK Seiko)

ミニもっち RM-05MN

小型!少人数の利用に最適の3~5合の餅つき機!

エムケー精工のミニもっちRM-05MNは、3~5合のお餅を作れる少量タイプの餅つき機です。大容量タイプの餅つき機だとお餅を食べきれるか心配な方でも安心です。しかも、通常6~12時間かかるひたし時間を60分に短縮。それにより、最短2時間でつきたてのお餅が食べられます。コンパクトなので、女性でも持ち運びが可能です。また、機械の上部にボイラーが付いているのでお手入れが簡単です。

サイズ
310×280×230mm
重量
5kg
容量
0.3~0.5升
消費電力
430W
蒸す
つく
こねる
つぶす
×
エムケー精工(MK Seiko)

かがみもち RM-101SN

独自技術の上蒸し方式を採用!

エムケー精工のかがみもち RM-101SNは、独自技術の上蒸し方式を採用しています。上蒸し方式は餅つき機を発売した当初からこだわっている技術。この技術により、コシのあるつきたてのお餅が手軽に作れます。そしてお餅の取り出し作業も簡単にできるように、容器が工夫されているのもポイントです。ヘルシーなマンナン粉を含んだお餅やみそ羽根で自家製のお味噌も作れます。

サイズ
255×280×395mm
重量
8kg
容量
0.5~1升
消費電力
590W
蒸す
つく
こねる
つぶす
×
エムケー精工(MK Seiko)

もちつき RM-541SZ

つき・ねりに特化した餅つき機!

エムケー精工のもちつき RM-541SZは、「つき」と「ねり」が強力になった餅つき機です。蒸したもち米をねり容器に入れるだけで、コシのあるお餅が完成します。ねり容器はフッ素樹脂で加工しているので、お餅が取りやすいように工夫されているのもポイントです。付属されているみそ羽根を装着して大豆を投入すれば、自家製の味噌も簡単に作れます。その時間はたった5分です。

サイズ
415×340×425mm
重量
12kg
容量
1.5~3升
消費電力
305W
蒸す
×
つく
こねる
×
つぶす
×
日立(HITACHI)

餅つき機 HM-270L

料理のレパートリーが広がる!

日立の餅つき機 HM-270Lは、料理のレパートリーを広げられます。蒸し機能を使って赤飯を作ったり、ねり機能でパン生地やうどん生地をこねたりと、1台4役。お餅以外の料理にも活かせるので、コストパフォーマンスも抜群です。1〜2升タイプなので、たくさんお餅を作りたいときでも、頻繁に餅つき機を稼働させる必要はありません。別売りのみそ羽根を搭載すれば「つぶす」機能も使えます。

サイズ
422×352×325mm
重量
11kg
容量
2升
消費電力
830W
蒸す
つく
こねる
つぶす
×