
【2025年最新】ボルドーワインおすすめ12選|安いのはある?
「ワインの女王」とも称されるボルドーワイン。産地や品種、シャトーによってさまざまな味わいが楽しめます。ここでは、ボルドーワインの産地・シャトーの特徴・おすすめ12選を紹介します。さらに、ボルドーワインに最適なおすすめのグラスも紹介するので、ぜひ参考にしてください。
2025/04/01 更新
商品PRを目的とした記事です。買える.netは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がランク王に還元されます。










おすすめのボルドーワイン12選
商品比較一覧表
商品画像 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
メーカー |
シャトー・オー・プニャン
|
レ・フィエフ・ド・ラグランジュ
|
サントリー
|
|
ワインショップソムリエ
|
メゾン・シシェル
|
エノテカ
|
シャトー・ドワジ・ヴェドリーヌ
|
CH ラ・ドミニク
|
エール・ダルジャン
|
ドメーヌ・フカール・エ・フィル
|
サントリー
|
商品名 |
シャトー オー プニャン ルージュ [ 2018 ]
|
レ・フィエフ・ド・ラグランジュ 2015
|
ドメーヌ バロン ド ロートシルト ポーイヤック レゼルブ スペシアル
|
シャトー・フレイノー ボルドー・シューペリュール
|
グランド・テール 2017年
|
メゾン シシェル ポイヤック 2014
|
ル・ロゼ・ド・ジスクール 2018
|
シャトー・ドワジ・ヴェドリーヌ 2009
|
シャトー・ラ・ドミニク [2016]
|
エール・ダルジャン ブラン [2013]
|
シャトー・シェーン・ヴュ 2008年
|
カルベ サンテミリオン
|
説明 |
当たり年のワインを味わえる
|
ボルドーの伝統を感じられる一本
|
品のあるエレガントな味わい
|
デイリーに飲める一本
|
ボルドーらしいエレガントなワイン
|
初めてのボルドーワインに
|
ボルドーの軽快なロゼ
|
初めてのソーテルヌにおすすめ
|
寝かせて楽しみたいワイン
|
極上の辛口白ワイン
|
肉料理にぴったりなワイン
|
コストパフォーマンス抜群
|
リンク | ||||||||||||
原産地 |
アントル・ドゥ・メール
|
サンジュリアン
|
メドック・ポイヤック
|
シュペリウール
|
マルゴー
|
ポイヤック
|
-
|
ソーテルヌ・バルサック
|
サン・テミリオン
|
-
|
サン・テミリオン
|
サンテミリオン
|
シャトー |
シャトー オープニャン
|
レ・フィエフ・ド・ラグランジュ
|
シャトー・ラフィット ロスチャイルド
|
シャトー・フレイノー
|
-
|
-
|
シャトー・ジスクール
|
シャトー・ドワジー・ヴェドリーヌ
|
シャトー・ラ・ドミニク
|
シャトー・ムーロン・ロートシルト
|
シャトー・シェーン・ヴュ
|
-
|
度数 |
-
|
-
|
13.5%
|
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
14%
|
12.5%
|
ヴィンテージ |
2018年
|
2015年
|
-
|
2016年
|
2017年
|
2014年
|
2018年
|
2009年
|
2016年
|
2013年
|
2008年
|
-
|
味わい |
-
|
フルボディ
|
フルボディ
|
フルボディ
|
フルボディ
|
-
|
辛口
|
甘口
|
ミディアムフルボディ
|
辛口
|
-
|
凝縮感のある力強い赤
|
内容量 |
750ml
|
750ml
|
750ml
|
750ml
|
750ml
|
750ml
|
720ml
|
720ml
|
750ml
|
750ml
|
750ml
|
750ml
|
画像 | 商品名 | 参考価格(※) | 通販サイト | 特徴 | 原産地 | シャトー | 度数 | ヴィンテージ | 味わい | 内容量 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1
|
シャトー・オー・プニャン
シャトー オー プニャン ルージュ [ 2018 ]
|
2,184円
|
当たり年のワインを味わえる
|
アントル・ドゥ・メール
|
シャトー オープニャン
|
-
|
2018年
|
-
|
750ml
|
||
2
|
レ・フィエフ・ド・ラグランジュ
レ・フィエフ・ド・ラグランジュ 2015
|
4,048円
|
ボルドーの伝統を感じられる一本
|
サンジュリアン
|
レ・フィエフ・ド・ラグランジュ
|
-
|
2015年
|
フルボディ
|
750ml
|
||
3
|
サントリー
ドメーヌ バロン ド ロートシルト ポーイヤック レゼルブ スペシアル
|
4,280円
|
品のあるエレガントな味わい
|
メドック・ポイヤック
|
シャトー・ラフィット ロスチャイルド
|
13.5%
|
-
|
フルボディ
|
750ml
|
||
4
|
シャトー・フレイノー ボルドー・シューペリュール
|
1,720円
|
デイリーに飲める一本
|
シュペリウール
|
シャトー・フレイノー
|
-
|
2016年
|
フルボディ
|
750ml
|
||
5
|
ワインショップソムリエ
グランド・テール 2017年
|
5,610円
|
ボルドーらしいエレガントなワイン
|
マルゴー
|
-
|
-
|
2017年
|
フルボディ
|
750ml
|
||
6
|
メゾン・シシェル
メゾン シシェル ポイヤック 2014
|
5,170円
|
初めてのボルドーワインに
|
ポイヤック
|
-
|
-
|
2014年
|
-
|
750ml
|
||
7
|
エノテカ
ル・ロゼ・ド・ジスクール 2018
|
3,080円
|
ボルドーの軽快なロゼ
|
-
|
シャトー・ジスクール
|
-
|
2018年
|
辛口
|
720ml
|
||
8
|
シャトー・ドワジ・ヴェドリーヌ
シャトー・ドワジ・ヴェドリーヌ 2009
|
7,678円
|
初めてのソーテルヌにおすすめ
|
ソーテルヌ・バルサック
|
シャトー・ドワジー・ヴェドリーヌ
|
-
|
2009年
|
甘口
|
720ml
|
||
9
|
CH ラ・ドミニク
シャトー・ラ・ドミニク [2016]
|
15,194円
|
寝かせて楽しみたいワイン
|
サン・テミリオン
|
シャトー・ラ・ドミニク
|
-
|
2016年
|
ミディアムフルボディ
|
750ml
|
||
10
|
エール・ダルジャン
エール・ダルジャン ブラン [2013]
|
13,980円
|
極上の辛口白ワイン
|
-
|
シャトー・ムーロン・ロートシルト
|
-
|
2013年
|
辛口
|
750ml
|
||
11
|
ドメーヌ・フカール・エ・フィル
シャトー・シェーン・ヴュ 2008年
|
4,500円
|
肉料理にぴったりなワイン
|
サン・テミリオン
|
シャトー・シェーン・ヴュ
|
14%
|
2008年
|
-
|
750ml
|
||
12
|
サントリー
カルベ サンテミリオン
|
2,446円
|
コストパフォーマンス抜群
|
サンテミリオン
|
-
|
12.5%
|
-
|
凝縮感のある力強い赤
|
750ml
|
シャトー オー プニャン ルージュ [ 2018 ]
当たり年のワインを味わえる
シャトーが多くのコンクールで金賞を受賞した当たり年のワインをリーズナブルな価格で味わえる1本。しっかりとした果実味を感じることができ、口当たりも柔らかいためワイン初心者でもボルドーらしさを感じながらも飲みやすいワインです。手に取りやすい価格も魅力です。
- 原産地
- アントル・ドゥ・メール
- シャトー
- シャトー オープニャン
- 度数
- -
- ヴィンテージ
- 2018年
- 味わい
- -
- 内容量
- 750ml
レ・フィエフ・ド・ラグランジュ 2015
ボルドーの伝統を感じられる一本
ボルドーの伝統的な味わいを楽しみたい人におすすめのワイン。第3級に格付けされるシャトー・ラグランジュのワインです。手摘みしたブドウを18か月かけて樽成熟させ造られたワインは、メドックの洗練されたタンニンと新鮮な果実味のバランスが良く、ボルドーらしさを感じられる1本です。
- 原産地
- サンジュリアン
- シャトー
- レ・フィエフ・ド・ラグランジュ
- 度数
- -
- ヴィンテージ
- 2015年
- 味わい
- フルボディ
- 内容量
- 750ml
ドメーヌ バロン ド ロートシルト ポーイヤック レゼルブ スペシアル
品のあるエレガントな味わい
品のある果実味が特徴的な上品かつエレガントな味わいのボルドーらしいワイン。カベルネ・ソーヴィニヨンとメルロを使用しており、ベリー系の香りの中にシナモンのスパイスが漂って力強い味わいを感じられます。きめ細やかなタンニンとしっかりとした果実味の余韻が残る1本です。
- 原産地
- メドック・ポイヤック
- シャトー
- シャトー・ラフィット ロスチャイルド
- 度数
- 13.5%
- ヴィンテージ
- -
- 味わい
- フルボディ
- 内容量
- 750ml
ほどよい渋みと、ぶどうの果物感が強い印象です。 飲んだ時に鼻から抜ける風味が上品でいいですね。 記念日とかに行くようなちょっといいレストランとかで出されそうなワインです。 正直銘柄とかは詳しい方ではないのですが、このワインは素人の私にも1ランク違うなと思いました。
シャトー・フレイノー ボルドー・シューペリュール
デイリーに飲める一本
醸造と熟成の期間にこだわり、樽熟成を知り尽くした熟練オーナーが造り出したバランスのいいワイン。高品質ながらリーズナブルな価格で、日常的にボルドーワインを楽しみたい人におすすめの1本です。肉料理はもちろん、チーズやナッツとの相性も良く、料理と合わせたり食後に楽しんだりとさまざまなシーンにマッチするボルドーワインです。
- 原産地
- シュペリウール
- シャトー
- シャトー・フレイノー
- 度数
- -
- ヴィンテージ
- 2016年
- 味わい
- フルボディ
- 内容量
- 750ml
程よいアロマでボディもあり、この価格ではよいワインだと思いました。2本購入で、アンチョビオリーブがついてきた。これもおいしく頂きました。
グランド・テール 2017年
ボルドーらしいエレガントなワイン
華やかなベリー系の果実味を感じながら、凝縮感のある黒系果実の香りも漂う1本。カシスやブラックベリーのようなしっかりとした果実味の中に、ナツメグやシナモンのスパイスがアクセントとなり、ボルドーらしい複雑でエレガントな香りを楽しめるワインです。豊かなタンニンと長い余韻が楽しめます。
- 原産地
- マルゴー
- シャトー
- -
- 度数
- -
- ヴィンテージ
- 2017年
- 味わい
- フルボディ
- 内容量
- 750ml
メゾン シシェル ポイヤック 2014
初めてのボルドーワインに
5大シャトーである「ラフィット・ロートシルト」「ムートン・ロートシルト」「ラ・トゥール」のどこかで造られたワインですが、シャトー名が明かされていません。第1級ワインの製作段階で選ばれなかったブドウで造られたワインです。しかし、一流の畑で収穫されたブドウらしい上質な味わいをリーズナブルに味わうことができ、初めてのボルドーワインにおすすめの1本です。
- 原産地
- ポイヤック
- シャトー
- -
- 度数
- -
- ヴィンテージ
- 2014年
- 味わい
- -
- 内容量
- 750ml
ル・ロゼ・ド・ジスクール 2018
ボルドーの軽快なロゼ
メドック格付け第3級のシャトーが造る辛口のロゼです。カベルネ・ソーヴィニョンを主体として造られており、チェリーのような華やかな甘酸っぱさですっきりとした味わいの中にも、ほんのりとスモーキーさを感じる奥深い1本です。格付け赤ワインの「シャトー・ジスクール」に使用されているブドウと同じブドウが一部使用されており、ロゼでありながらボルドーを感じることができます。
- 原産地
- -
- シャトー
- シャトー・ジスクール
- 度数
- -
- ヴィンテージ
- 2018年
- 味わい
- 辛口
- 内容量
- 720ml
シャトー・ドワジ・ヴェドリーヌ 2009
初めてのソーテルヌにおすすめ
ソーテルヌ格付け第2級のシャトーが造る、世界三大貴腐ワインの1つであるソーテルヌの白ワインです。蜂蜜のような甘味が口の中に広がり、優しい甘味の中に含まれる適度な酸味がより味わいを奥深いものにします。ワイン初心者にとっては高く感じる価格ですが、ソーテルヌの中では手が届きやすい価格帯で、初めてのソーテルヌに最適です。
- 原産地
- ソーテルヌ・バルサック
- シャトー
- シャトー・ドワジー・ヴェドリーヌ
- 度数
- -
- ヴィンテージ
- 2009年
- 味わい
- 甘口
- 内容量
- 720ml
シャトー・ラ・ドミニク [2016]
寝かせて楽しみたいワイン
メルロを主体に造られたワインで、サン・テミリオン地区の格付けで特別級のシャトーのワインです。芳醇なブドウの果実味が特徴的で、エレガントかつラグジュアリーな味わいの一1本です。すぐに開けずに寝かせておくことで、より楽しみが広がります。
- 原産地
- サン・テミリオン
- シャトー
- シャトー・ラ・ドミニク
- 度数
- -
- ヴィンテージ
- 2016年
- 味わい
- ミディアムフルボディ
- 内容量
- 750ml
エール・ダルジャン ブラン [2013]
極上の辛口白ワイン
5大シャトーである「シャトー・ムートン・ロートシルト」が造るボルドーの中でも極上の辛口白ワインです。柑橘系の果物を彷彿とさせる爽やかな酸味や桃のような果実味などすべてにおいてバランスの取れた逸品です。甘味やまろやかさも加わった絶妙なハーモニーを味わえます。ボルドーらしい白ワインです。
- 原産地
- -
- シャトー
- シャトー・ムーロン・ロートシルト
- 度数
- -
- ヴィンテージ
- 2013年
- 味わい
- 辛口
- 内容量
- 750ml
シャトー・シェーン・ヴュ 2008年
肉料理にぴったりなワイン
しっかりとしたタンニンが特徴的なボルドーワインの中でも、特に肉料理と相性のいいワインです。カシスのような果実味の中にスモーキーさを感じるしっかりとした味わいで、寝かさず若いうちから楽しめますが、熟成するとよりコクのある味わいを楽しめます。ジューシーな肉料理とバランスの取れる1本です。
- 原産地
- サン・テミリオン
- シャトー
- シャトー・シェーン・ヴュ
- 度数
- 14%
- ヴィンテージ
- 2008年
- 味わい
- -
- 内容量
- 750ml
カルベ サンテミリオン
コストパフォーマンス抜群
リーズナブルな価格でボルドーの伝統的な味わいを楽しみたい人におすすめの1本。メルローとカベルネ・フランをブレンドして造られており、柔らかい口当たりが特徴でベリー系の果実味を感じられます。ワイン初心者でも飲みやすいワインです。
- 原産地
- サンテミリオン
- シャトー
- -
- 度数
- 12.5%
- ヴィンテージ
- -
- 味わい
- 凝縮感のある力強い赤
- 内容量
- 750ml
近所の酒屋で見つけてからずっと飲んでるワインです。この値段でしっかりした深い味わいなのが気に入ってます。

ヴィノム ボルドー・グラン・クリュ 960ml 6416/00
しっかりとした味わいのボルドーワインに最適
リーデルのヴィノムシリーズのグラス。カベルネ・ソーヴィニヨンなどボルドーワインに適したワイングラスです。ワインの個性を引き出すボウルと薄くて滑らかな口当たりが特徴的なリム(飲み口)が、至福の時間を演出してくれます。しっかりとした味わいの赤ワインも滑らかな味わいになります。
- 高さ
- 約26.5㎝
- 容量
- 960ml
- 素材
- クリスタルガラス
- 生産国
- ドイツ