ベッドパッドおすすめ人気ランキング20選【ダブル以上のサイズも】
2020/11/20 更新
目次
快適に眠ることができるベッドパッドを探そう
ベッドパッドは毎日使うものなので、できるだけ快適性にこだわりたいですよね。使い心地の良いものを見つけたいけれど、どこを見ればいいのかがわからないとお困りの方もいるかと思います。
そこで今回はベッドパッドの選び方やおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。購入を迷われてる方はぜひ参考にしてみてください。
ベッドパッドの選び方
ベッドパッドは商品によって素材や寝心地などが異なります。人によって快適性が変わりますので、ここで選ぶときのポイントをご紹介しましょう。ポイントを参考に探せばきっと使い心地の良いものに出会えますよ。
素材で選ぶ
洗濯可能、オールシーズン使えるコットンやウール
自宅で手軽に洗えて、オールシーズン使えるのがコットンやウール素材のベッドパッドです。ベッドパッドの素材、または特徴によってはシーズン別にしか使えないものもあります。そうなるとシーズン毎に購入しなければなりませんし、収納場所も確保しなければいけません。
コットンやウールであれば季節を問わず眠ることができるため、一枚用意しておけばOK。洗い替えがあればいつでも洗濯できますので、二枚あれば長く同じベッドパッドを使えますよ。
通気性が良く洗濯もできるポリエステル綿
夏の暑い時期に特におすすめなのがポリエステル綿素材のベッドパッドです。ポリエステル綿の大きな特徴は通気性に優れていること。通気性が良いものは湿気を溜めこみませんので、湿度の高い時期でも快適に使えるでしょう。
湿度の高い、または夏場の気温がとても高い地域に住んでいる場合は夏用にポリエステル綿素材のベッドパッドを一枚用意しておくと良いかもしれません。
極度の暑がりの方におすすめなのが麻
極度の暑がりでポリエステル素材のベッドパッドを使っているけれど、それでも暑くて眠れないという方には麻素材のベッドパッドがおすすめです。水分の吸湿・発散に優れているため汗を吸い込んでもすぐに発散。寝苦しい時期も蒸れることなく快適に使えます。
寝心地の快適さで選ぶ
柔らかく体への負担も少ない低反発
低反発性のベッドパッドはとても柔らかく、体に負担がかかりにくい作りとなっています。柔らかすぎるため寝返りがしにくいですが、素材の柔らかさで気持ちよく眠れるでしょう。体への負担が少ないため、肩こりや腰痛を抱えている方にも最適です。
寝返りをしやすい高反発
高反発性のベッドパッドは低反発に比べると少し固めの素材です。素材特有の柔らかさは感じられないものの、体が沈むことがないため寝返りがしやすいですよ。高反発ではありませんが、キャメル毛で作られているものも高反発と同じ特徴を持ちます。
ベッドパッドがへたりにくく、寝返りが打ちやすいため高反発パッドと同じ効果が期待できるでしょう。人によって低反発・高反発には好みがありますので、一度どちらも試してみてから決めることがおすすめです。
サイズで選ぶ
ベッドサイズではなくマットレスに合わせたサイズ選びを
ベッドパッドをベッドのサイズに合わせて選んでしまう人も多いかもしれませんが、ベッドサイズではなくマットレスのサイズに合わせて選びましょう。ベッドパッドはマットレスの上に敷いて使うものなので、ベッドサイズに合わせるとサイズが合わない可能性があるからです。
ベッドフレーム自体はダブルであっても、マットレスはセミダブルであればセミダブルのベッドパッドを選びましょう。そうすればベッドパットがはみ出したり小さすぎたりすることもありませんよ。
海外製のベッドは小さめのベッドパッドを選ぶ
日本製より海外製のベッドの方が好みという方もいるでしょう。そんな方は海外製のベッドを購入するかと思いますが、日本と海外ではサイズの考え方が多少異なります。サイズが合っていると思って購入したけれど、実際に付けてみたら大きすぎた・小さすぎたということもあるのです。
海外製のベッドに敷くベッドパッドを購入する場合はベッドより小さめのパッドサイズを選びましょう。大きすぎるとマットレスからはみ出て不格好になりますが、少し小さいくらいでしたら特に問題なく設置できますよ。
中綿の量で選ぶ
中綿の量が1kg以上のものがおすすめ
ベッドパッドを選ぶときは中綿の量にも注目しましょう。中綿がしっかり詰め込まれているものはふわふわとしているため、寝心地がとても良いですよ。物によって量は異なりますが、1kg以上詰め込まれていれば快適な眠りを得られるでしょう。
中綿の量が記載されていない商品も多い
中綿の量がきちんと記載されている商品もありますが、大体の商品には量の記載がありません。そうなるとどれくらいの量が入っているかがわかりにくいため、選ぶときに困ってしまいますよね。
できるだけ中綿の量が記載されていることが望ましいですが、ない場合は口コミなどで寝心地を確認してみましょう。中綿の量以外のポイントが全て自分好みの場合は、それを選んでみることもおすすめです。
ブランドで選ぶ
ニトリ
ニトリは国内各地に店舗を展開している家具メーカーです。価格が安いだけでなく品質も良いため、ニトリの家具を使っているという方も多いのではないでしょうか。ニトリでは素材別・サイズ別にベッドパッドをご用意。
夏はサラサラ感を重視したもの、冬は体を温めることを目的としたものを販売しています。その時期によって適したベッドパッドが購入出来ますよ。
西川
西川といえば布団が特に有名なメーカーです。こちらではベッドパッドも展開しており、高品質な商品を多数取り揃えていますよ。除湿ができるものや自宅で洗えるものなど使い勝手の良い種類が多くあります。
もちろん素材別に展開されているので、素材でベッドパッドを選びたい方にも最適です。
無印
日用品や化粧品だけでなく、食品や家具まで展開している無印良品。無印からはベッドパッドも展開されています。商品数は少ないですが、その時期に最適な素材・特徴を持つベッドパッドをご用意。品質も良いので快適な使い心地を体感できるでしょう。
コットン・ウールでおすすめのベッドパッドランキング10選
西川(Nishikawa)
SEVENDAYS 敷きパッド
寝具メーカーが展開する高品質の敷パッド
表生地に綿を100%採用することでふんわりとした肌触りを実現しているベッドパッドです。綿なので肌への刺激の心配もありませんし、通気性に優れているので暑い時期のベッドパッドとしても最適。蒸れることなく快適に使えるでしょう。
中綿の量はさほど多くありませんが、表生地に綿を使うことでふんわり感を実現しています。こちらのパイル地だけでなくさっぱりとした肌触りのガーゼ地や無地も展開。好みの素材とカラーから好きなものを選択できますよ。
素材 | 綿・ポリエステル | サイズ展開 | シングル~ダブル |
---|---|---|---|
中綿の量 | 0.24kg |
コットン・ウールのベッドパッド比較一覧表
商品 | 商品リンク | 特徴 | 素材 | サイズ展開 | 中綿の量 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1
![]() |
SEVENDAYS 敷きパッド |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
寝具メーカーが展開する高品質の敷パッド |
綿・ポリエステル | シングル~ダブル | 0.24kg |
2
![]() |
ウォッシャブル敷パッド |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
高級ホテルが推奨する高品質ベッドパッド |
綿 | シングル~ファミリー | - |
3
![]() |
ベッドパッド 快適敷きパッド |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
ひんやりとした感触は夏に最適 |
ひんやり繊維・ポリエステル | シングル~キング | - |
4
![]() |
上質ウールベッドパッド |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
高品質のフランス産ウールを採用 |
綿・ウール | シングル~クイーン | 1.5~2.4kg |
5
![]() |
洗えるフランス産羊毛100%ベッドパット |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
洗濯してもへたりにくいふわふわパッド |
綿・ポリエステル・ウール | シングル~キング | 1.25kg |
6
![]() |
ボックスシーツ マットレスカバー |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
弾力性がしっかりあるシーツ |
綿 | シングル~キング | - |
7
![]() |
マットレスパッド 敷パッド |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
カラバリ豊富な温かいベッドパッド |
フランネル・綿 | シングル~キング | - |
8
![]() |
ピュアコットンガーゼ敷きパッド |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
100%の綿にこだわった肌に優しいパッド |
綿 | シングル~ダブル | - |
9
![]() |
LG1001 羊毛ベッドパッド |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
適度の弾力性と保湿性がある羊毛100% |
綿・ポリエステル・ウール | シングル~キング | 1.2kg |
10
![]() |
ウールわたベッドパッド |
Amazon 詳細を見る |
自宅で洗えるウール製ベッドパッド |
綿・ポリエステル・ウール | シングル~ダブル | 0.83kg |
ポリエステルでおすすめのベッドパッドランキング10選
ポリエステルのベッドパッド比較一覧表
商品 | 商品リンク | 特徴 | 素材 | サイズ展開 | 中綿の量 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1
![]() |
洗えるふわふわベットパッド |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
低コストなのにふわふわの肌触り |
ポリエステル | シングル~ワイドキング | - |
2
![]() |
グッドスリーププラス バイオベッドパッド |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
ポリエステルをたっぷり使ったサラサラベッドパッド |
ポリエステル・綿 | シングル~キング | - |
3
![]() |
ベッドパッド |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
ちょうどいい固さのダイヤキルトを採用 |
ポリエステル・綿 | シングル~キング | - |
4
![]() |
ベッドパッド |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
イタリア産の高反発ベッドパッド |
ポリエステル・綿 | シングル~クイーン | - |
5
![]() |
敷きパッド 夏用 |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
通気性抜群だから蒸れにくい |
ナイロン・ポリエステル | シングル~ワイドキング | - |
6
![]() |
厚手ベッドパッド |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
しっかりとした厚みで快適に眠れる |
ポリエステル | シングル~キング | - |
7
![]() |
麻100% 敷きパッド |
Amazon 詳細を見る |
涼しく眠れる安いベッドパッド |
麻 | S | - |
8
![]() |
ベッドパッド |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
抗菌・防ダニ・防臭加工が施されているベッドパッド |
ポリエステル・綿 | シングル~ワイドキング | 0.8kg |
9
![]() |
ボックスシーツ |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
コスパに優れたサラサラ触感のシーツ |
ポリエステル | シングル~クイーン | - |
10
![]() |
ベッドパッド |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
アレルギーの方にもおすすめのサイズ展開豊富なパッド |
ポリエステル | シングル~ワイドキング | - |
ベッドパッドの洗濯頻度と洗い方
自宅で洗えるベッドパッドが欲しいけれど、お手入れの方法がわからない…とお困りの方もいるのではないでしょうか。ここではベッドパッドの洗濯頻度と洗い方について詳しくお教えします。
シーツと併用しているなら2~3か月に一度に洗濯
ベッドパッドの上にシーツを重ねている場合は、2~3か月に一度の頻度で洗っておきましょう。併用している場合、肌に付着するのはシーツです。シーツは長くとも1か月に一度は洗ておいた方が良いですが、ベッドパッドは直接触れるわけではないので2~3か月に一度のペースで構いません。
ベッドパッドのみなら1~2週間に一度洗濯する
シーツを使わず、ベッドパッドの上に直接寝るのであれば1~2週間に一度のペースで洗濯をしましょう。肌が直接触れる場合は汗もそのままパッドに吸収されますので、こまめに洗うことが大切。こまめに洗うことで清潔さを保てますよ。
洗うときはネットを使用する
自宅での洗濯機で洗うことが可能なベッドパッドは自宅で簡単にお手入れができます。ただそのまま洗濯機に入れると毛玉ができたり型崩れしてしまう恐れがありますので、洗濯をするときはネットに入れるようにしましょう。
ベッドパッドを洗濯機に入るほどのサイズにまで畳んだらそのサイズに合うネットに入れて洗うようにしてください。あまりにも小さすぎるネットだと型崩れの原因になるので注意が必要ですよ。
寝心地の良いベッドパッドで睡眠の質を向上させよう
おすすめのベッドパッドや選び方についてご紹介してきましたが、いかがでしょうか。ベッドパッドは素材によって特徴や寝心地が異なります。どんなものが好みかは人によって違いますので、店舗で肌触りを確かめておくこともおすすめです。
自宅でお手入れができるものはクリーニングに出す必要もありませんのでとても便利です。ここでご紹介したベッドパッドは全て洗濯機OKのものなので、ぜひここを参考に快適に眠ることができるベッドパッドを探してみてくださいね。
快適に眠れる人気おすすめ寝具
快適に眠れる人気おすすめ寝具ランキング10選は下記の記事で紹介しています。選び方や使い方も合わせて紹介しているので是非チェックしてみて下さい。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2020年11月20日)やレビューをもとに作成しております。
表面素材には綿とポリエステルを、中綿には100%ウールを採用しているベッドパッドです。中綿量は1kg以下となっていますが、厚みがあるためふわふわとして寝心地を体感できるでしょう。ネットに入れれば自宅で洗濯をすることもできますので、お手入れもしやすいですよ。