フェイスシェーバーの人気おすすめランキング15選【メンズでも利用できる!】
2021/04/11 更新
・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。また、画像はイメージであり内容を保証するものではございません。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。
・商品PRを目的とした記事です。買える.netは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が買える.netに還元されます。
※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
肌に優しい「フェイスシェーバー」で理想のツルツル肌を手に入れよう
お顔の産毛があるとお化粧のノリが今一つになってしまうので、しっかりと処理したいですね。でも昔ながらのカミソリは怖くて使えないという方も多いのではないでしょうか。そんなときは「フェイスシェーバー」が便利です。
実は最近のフェイスシェーバーには、刃が肌に直接触れないものなど、お肌に優しい機能を持つ機種がたくさん出ているんです。しかも誰でも簡単に使えるものばかりです。それなら安心して、毎朝手軽に産毛の手入れができますね。
今回はそんなフェイスシェーバーの選び方やおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。どれを選んだらいいか迷っている方はぜひ参考にしてください。この記事の最後にはフェイスシェーバーの正しい使い方もご紹介しています。どうぞご覧ください。
フェイスシェーバーの選び方
一口にフェイスシェーバーと言っても、その機能やおすすめポイントは様々です。いつ、どこで使うのか、ご自分の肌質や使う目的によっても求める機能は変わってきます。ここではフェイスシェーバーを選ぶときに着目したいポイントについてご紹介します。
充電式で選ぶ
フェイスシェーバーの給電方法は購入前にぜひチェックしたいポイントです。以前は専用アダプターのついた商品もありましたが、最近のフェイスシェーバーは持ち運びに便利な「充電式」か「乾電池式」がほとんどです。フェイスシェーバーを使う場所によって選ぶのがおすすめです。
どこでも充電できて使いやすい「USB充電式」
いつも自宅の決まった場所で使うなら、USB充電式のフェイスシェーバーがおすすめです。今はスマホや音楽機器などUSBを使う機器はたくさんありますね。コンセントがあるところや、パソコンからでも充電ができるので便利です。
乾電池式と違って、電池を交換する手間がかからないのでゴミも出ないし楽です。コードが無いので使うときも小回りが利いて便利です。もしお出かけで持ち運びたいときでも、充電時の使用時間が長いものなら安心ですし、モバイルバッテリーから充電もできます。
従来の「乾電池式」や「従来の充電器式」
普段あまりUSB機器を使わない方なら、乾電池式や従来の充電器式のものがなじみがあっていいですね。充電器もいつも使う場所で使い終わったら差し込んでおけば、いつでもすぐに使えます。
マメに持ち運びたい方には乾電池式がおすすめです。乾電池式ならオフィスや旅行に持って行くのに便利です。もし電池が切れてもコンビニやスーパーですぐに買うことが出来るのも安心です。フェイスシェーバーはさほど電池を使用しないので、一度の交換で3ヶ月くらいは使えます。
性能で選ぶ
目的や用途がはっきり決まっているなら、性能で選ぶのもおすすめです。今は一口にフェイスシェーバーといっても、眉毛を整えるのに特化したものや、刃が直接肌に当たらないものなどその性能も様々です。購入するときにはその点もしっかりチェックしましょう。
「うぶ毛処理用シェーバー」で化粧ノリをアップさせよう
顔の産毛はとても細くて目で見てもよくわからないくらいですね。でも産毛が多いとお化粧が浮いてしまい、メイクがバッチリきまりません。産毛処理用シェーバーなら、細くて柔らかい産毛もしっかりとからめとってくれるのでおすすめです。
産毛をなくすことで、肌のトーンがアップして見え、透明感のある肌に近づけることができます。また、産毛に邪魔されることなくファンデーションを肌に載せることができるので、メイクのノリもよく、すべすべの肌になります。
「眉毛シェーバー」は薄刃のものを
眉毛をカットするときは、毛の根もとからしっかりとカットできる「薄刃」のものがおすすめです。昔から顔そりに使われていた「L字型カミソリ」に近い形の、ペンシル型なら持ちやすくていいですね。
ヘッド部分が大きすぎると細かい動きがとりにくく、剃り過ぎの危険もあります。なるべくヘッドが小さくて、小回りの利くタイプがおすすめです。眉毛シェーバーにはアタッチメントがついていて、決まった長さに整えやすい便利なタイプのものもあります。
「回転式刃シェーバー」は敏感肌の人でも安心
電気シェーバーやかみそりを使うと肌が荒れてしまうという方や、敏感肌なので肌に負担が少ないものにしたい方には、「回転式刃シェーバー」がおすすめです。見た目は口紅のように丸い筒のような形をしていて、一見シェーバーに見えません。
蓋を開けると丸い金具のようなものがついていて、触っても切れないのですが、実際に産毛に当てるとしっかりと剃れています。刃が直接肌に当たらないため、肌に優しく肌荒れの心配が少なくてうれしいですね。
水洗いできるものを選ぶ
フェイスシェーバーは肌に直接触れて、しかも刃を当てるものですから、常に清潔にしておきたいですね。不衛生な状態で使用すると肌のトラブルの原因になってしまいます。でも手入れが難しい構造だとついおっくうになってしまいがちです。
おすすめなのは、ヘッド部分が水洗いできるタイプです。それなら使い終わったあとに水でさっと洗っていつも清潔な状態が保てます。また、内部構造がなるべく簡単で、分解しやすいものもおすすめです。刃の内側にカットした毛が溜まるタイプは、こまめに取り除いておきましょう。
付属品(アタッチメント)の有無で選ぶ
フェイスシェーバーの中には、付属品としてアタッチメントがついているタイプもあります。用途に応じてヘッド部分を付け替えることで、より細かい作業が可能になります。刃の幅が広いものは顔の平らな部分、幅が狭いものは眉の周りの細かい部分と使い分けると便利です。
また、眉の高さを整えるコームがアタッチメントとしてついているタイプは、眉をなでるだけで好みの高さに揃えることができ、剃りすぎる心配がなくておすすめです。また、鼻毛カッターやボディ用のアタッチメントが充実しているタイプもあります。
交換用の替え刃の有無で選ぶ
フェイスシェーバーは毎日使うものです。刃は金属ですから、時間の経過とともに切れ味が悪くなったり、さびてくるものです。刃が悪くなったフェイスシェーバーで顔を剃ったら、きれいに剃れないうえに肌荒れの原因になってしまいます。衛生面でも心配です。
必要になったらすぐに交換できるので、フェイスシェーバーを購入したときに替え刃がついているタイプがおすすめです。または替え刃が購入しやすいものでもいいですね。交換の目安は1年のものから、長持ちするものは3年くらいのものもあるようです。
持ち運びのしやすさで選ぶ
フェイスシェーバーの中には、化粧ポーチに入る位のコンパクトなサイズのものもあります。自宅でしか使わないなら大きさはあまり関係ありませんが、もし会社に行くときにカバンに入れておいて、お化粧直しのときに使いたい方は、持ち運びしやすい大きさを選びましょう。
USB充電式のものや、乾電池式でも単4電池1本など、軽いタイプのフェイスシェーバーはたくさんあります。回転式のものには、口紅のような形のものもあり、より持ち運びがしやすくなっています。旅行に行くときにも荷物がかさばらないのでおすすめです。
使いやすい重さで選ぶ
選ぶときにあまり意識しない方が多いかもしれませんが、フェイスシェーバーの重さも確認しておきたいポイントの一つです。一般的なフェイスシェーバーは軽いタイプのものが多いので心配はいりませんが、ボディと兼用のタイプには本体が重いものもあります。
アタッチメントが付属していて、ボディにも使えるパワーのあるタイプだと、重くて腕がつかれてしまう重さのものがあります。脇に使用する際には腕を高く上げる必要があるので、あまり重くない方がおすすめです。用途によっては重さも確認しておきましょう。
価格で選ぶ
フェイスシェーバーを購入する際に、価格もやはり確認しておきたいポイントです。フェイスシェーバーの相場はタイプによってまちまちですが、安いものは1000円台からあります。高価なものでは10000円近いものもあり、その性能や付属品によって変わってきます。
ただフェイスシェーバーは電気店やデパートなどの実店舗だと取り扱う種類はかなり限られます。その点ネット通販なら、値段も安く機能も充実しているコスパの良い商品が豊富にそろっていますので、より多くの商品を比較検討したいならネット通販がおすすめです。
人気のメーカーで選ぶ
同じような機能の製品が複数あって迷うときは、メーカーで選ぶのも一つの方法です。特に人気のメーカーの商品はやはり定番だけあって使いやすいものが多いです。フェイスシェーバーを多く取り扱っているメーカーは、替え刃なども購入しやすいというメリットもあります。
Panasonic(パナソニック)
言わずと知れた日本の大手電機メーカーである「パナソニック」。生活家電から健康器具、美容器具まで幅広く取り扱っています。特にフェイスシェーバーでは「フェリエ」シリーズは定番のロングセラー商品です。
大手メーカーならではの安定した品質と使いやすさから、初めて使う入門用としてもおすすめです。フェリエシリーズはその品質の高さからレディスだけでなくメンズにも大人気です。部位別の商品展開やアタッチメントなどの種類も豊富で用途が幅広いのも魅力です。
FLAWLESS(フローレス)
欧米で大人気の「フローレス」のフェイスシェーバーが、今日本でも人気の商品となっています。その特徴は一見シェーバーには見えない、独特な形状の丸い回転刃にあります。独自のシェービング構造と、肌に優しいニッケルフリーや18金コーティングを採用しています。
刃が直接肌に当たらないため、肌への刺激が少ないのもおすすめポイントです。細くて柔らかい産毛もきれいに取ってくれるので、肌がすべすべになるのもうれしいですね。口紅のようなコンパクトサイズなので、化粧ポーチに入れて持ち運べる大きさです。
ニトリ
「お、ねだん以上」のCMでおなじみの「ニトリ」。生活用品をお手頃な価格で提供してくれるメーカーです。品揃えも幅広く、ベッドなどの大型の家具から食器やふきんなどの小物まで、家の中で使うものは何でもそろいます。
ニトリにはフェイスシェーバーもあります。シンプルな形状で眉と顔の産毛を剃るタイプです。その魅力は何といってもお値段の安さ。1000円を切る低価格で必要な機能はしっかり備えています。この安さなら気楽に買えて、古くなったら買い替えもしやすいですね。
フェイスシェーバーの人気おすすめランキング15選
口コミを紹介
肌が弱く市販のカミソリだと肌が負けていました。この製品だと刃が肌に当たらず肌が荒れないのに、根もとまで剃れます。
口コミを紹介
眉毛の長さを整えるのが簡単で気に入りました。敏感肌の私でも何の問題もなく使えました。
口コミを紹介
妻が大変気に入っています。知人二人にもプレゼントして喜ばれました。
口コミを紹介
美容院で眉毛を整えようとすると1回500~1000円かかります。このマユシェーバーは簡単に眉を整えられるのでお気に入りです。
口コミを紹介
円形タイプは初めて使用しました。脇や顔などの細かいところも簡単に処理できるのでとても良いです。
口コミを紹介
化粧部員さんにうぶ毛を剃った方がファンデがのると言われこちらを購入しました。たしかにファンデがのります。剃った後のうぶ毛の凄さに初めはびっくりしました。
Dreemstar
電動シェーバー 4in1
豊富なアタッチメントで全身に使える
高精度のステンレス鋼を使用していて、長い毛から短い毛、くせ毛まで効果的に取り除くことができます。眉毛トリマー、鼻毛カッター、シェーバーヘッド、フェイスシェーバーの4つの機能を搭載しています。
フェイスシェーバーは回転式内刃で肌にやさしく、またアタッチメントを付け替えることで様々な場所に使えます。内刃は取り外し可能で、水洗いができるため衛生的です。USB充電式なので電池交換不要でおすすめです。
電源 | USB充電式 |
---|---|
重量 | 200g |
用途 | 顔・眉・鼻・身体 |
付属品 | 眉毛トリマー・鼻毛トリマー・シェーバーヘッド・フェイスシェーバー |
口コミを紹介
私にとって必要なパーツがすべてそろっています。顔の産毛が本当にきれいに剃れるし、鼻毛もまったく痛くなく安心して使えるので買ってよかったです。
口コミを紹介
フェイスラインはこれ一つで完璧かも。眉毛カッターはこれまでI字型のカミソリとはさみを使っていましたが、この眉毛シェーバーを使うと1つで済むようになりました。
口コミを紹介
小さいけどパワーがあります。高校生の息子が愛用しています。刃が出ていないので抵抗なく使用できるそうです。
口コミを紹介
USB充電が便利です。電池を入れ替える必要がないので助かります。またアタッチメントもついており、眉のお手入れにも役立ちます。
口コミを紹介
カミソリなどを使うよりもはるかに安全に眉毛ケアができます。使い方もシンプルですし、USB給電でどこでも使えます。
口コミを紹介
今回肌に優しいシェーバーを試してみようと思い、評価のコメントが高かったこちらに決定しました。除毛後の腫れもありませんでした。値段もリーズナブルでよいです。
口コミを紹介
剃刀の刃がしっかり固定しているし、刃の取り換えがとても簡単です。電池を使用しないので何度も充電できて便利です。
口コミを紹介
全身脱毛でVIOも処理したくて購入しました。どのシェーバーヘッドも使いやすく、剃った後はキレイにツルツルで丸いネット刃は顔もきれいに剃れました。
口コミを紹介
眉・襟足など、細かいところを正確に剃れます。パワーはないですが、細かいところ専用なので不満は感じません。毛が刃につっかえることもありません。コスパがいいです。
フェイスシェーバーの比較一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | 電源 | 重量 | 用途 | 付属品 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1位 |
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
肌の凹凸に合わせて動く密着スイングヘッド |
乾電池 |
20g |
産毛・眉 |
掃除用ブラシ・眉カバー・眉コーム |
|
2位 |
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
水洗いできていつでも清潔 |
乾電池 |
30g |
眉・顔・身体 |
付替刃・眉コーム |
|
3位 |
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
欧米で女性たちに大人気 |
乾電池 |
136g |
顔 |
ー |
|
4位 |
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
産毛用刃と眉用刃の2種類の刃ですっきり剃れる |
乾電池 |
20g |
眉・産毛 |
産毛用刃・眉用刃・マユコーム・掃除用ブラシ |
|
5位 |
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
肌に直接触れない回転式内刃 |
乾電池 |
100g |
顔・脇・足 |
掃除用ブラシ |
|
6位 |
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
薄刃で産毛を根もとからすっきり |
乾電池 |
60g |
産毛 |
ー |
|
7位 |
![]() |
Amazon |
豊富なアタッチメントで全身に使える |
USB充電式 |
200g |
顔・眉・鼻・身体 |
眉毛トリマー・鼻毛トリマー・シェーバーヘッド・フェイスシェーバー |
|
8位 |
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
男女兼用 初心者でも使いやすい |
乾電池 |
60g |
眉・口・顔の産毛など |
眉コーム・お掃除ブラシ・キャップ |
|
9位 |
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
コンパクトなサイズなのにしっかり剃れる |
乾電池 |
100g |
顔・腕・足 |
ー |
|
10位 |
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
便利なUSB充電式 |
USB充電式 |
110g |
眉・顔・腕・足など |
眉コーム・替刃・ブラシ・充電ケーブル |
|
11位 |
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
両面ブレードで剃り味抜群 |
USB充電式 |
120g |
眉・顔・腕・足など |
眉コーム・眉カバー・替刃 |
|
12位 |
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
くるくる回して手軽につるつる素肌 |
USB充電式 |
53g |
顔・身体・口の周りなど |
掃除用ブラシ・USBケーブル |
|
13位 |
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
両面ブレードで肌にやさしい |
USB充電式 |
110g |
眉・顔 |
眉用刃・眉毛コーム・掃除用ブラシ |
|
14位 |
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
1台4役でコスパ抜群 |
USB充電式 |
200g |
眉・顔・身体全体 |
眉毛シェーバー・ネット刃・スキンガード・清掃ブラシ・USBケーブル |
|
15位 |
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
超軽量で持ち運びに便利 |
乾電池 |
30g |
眉・顔・身体 |
眉用コーム・替刃・ブラシ |
|
※ 表は横にスクロールできます。
フェイスシェーバーの使い方
誰でも簡単に使えるフェイスシェーバーですが、使う部分によってコツがあります。まず額ですが、中心部分は生え際から眉に向けて下へ動かし、両端は額中央から端へ動かします。眉付近は誤ってそり落とさないよう、眉上から上向きに剃りましょう。
頬は毛の流れに逆らって内側から外側が基本です。口の周りは鼻の下を伸ばした状態で鼻と唇の間を下向きに剃ります。下唇の下部分はくぼんでいるので下から上へ動かします。最後にあごは上から下へ向かって剃りましょう。フェイスラインは下から上へ、内側から外側へ動かします。
まとめ
手軽に眉や産毛の手入れができるフェイスシェーバーをご紹介してきました。シンプルなものから、肌に優しいもの、アタッチメントを付ければ全身に使えるものまで種類は豊富です。ご自分の肌質や目的に合ったフェイスシェーバーを見つけてくださいね。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2021年04月11日)やレビューをもとに作成しております。
フェイスシェーバーで不動の人気を誇る、パナソニックの「フェリエ」シリーズです。細かい産毛もすっきりとシェービングできる、約0.12mmの薄刃で根もとからカットします。
肌の凹凸に合わせて動く密着スイングヘッドがおすすめポイントです。また丸い刃先で肌を傷つけにくく、ステンレス製なので切れ味も長持ちします。眉のお手入れができる眉カバーと眉コームがついています。