熱燗に合う日本酒おすすめ9選|スーパーで購入できる安い銘柄も【甘口・辛口】

日本酒をより美味しく飲める熱燗。試してみたいけれど熱燗に合う日本酒がわからないという方もいますよね。今回は、甘口や辛口などの熱燗の種類や熱燗におすすめの日本酒の選び方、熱燗の作り方を解説。熱燗に合うおすすめ銘柄とスーパーやコンビニでも買える安い日本酒も紹介します。

2024/03/09 更新

商品PRを目的とした記事です。買える.netは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がランク王に還元されます。

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
剣菱酒造株式会社

上撰 剣菱 『ケンビシ』

芳醇な清酒の極み

【おすすめポイント】

・辛味とうまみのバランスがよく、飲みやすいやわらかな味わいを楽しめる

・昔ながらの手法で米の味を充分に引き出した芳醇な味わい

・冷やから燗酒まで、さまざまな飲み方にマッチする

 

【ここが少し気になる…】

・個性的で芳醇な味わいは、好みが分かれることも

・もっと価格が安いと嬉しいとの声も

熱燗におすすめの日本酒9選

商品比較一覧表

商品画像
メーカー
剣菱酒造株式会社
新澤醸造店
豊酒造株式会社
朝日酒造(清)新潟
一ノ蔵
大七
宮尾酒造
八海山
名手酒造
仁井田本家
商品名
上撰 剣菱 『ケンビシ』
伯楽星 特別純米
あつ燗本醸
久保田 千寿
一ノ蔵
大七生もと純米
〆張鶴  純
特別本醸造八海山
黒牛
しぜんしゅ 燗誂(かんあつらえ)
説明
芳醇な清酒の極み
フルーティな香りが感じられる
甘口ですっきりとした味わい
熱燗の定番ともいわれている日本酒
香りがよく熱燗に向いている日本酒
とびきり燗でより美味しくなる
温めることでエグみがなくなる日本酒
50℃以上でお酒本来の味を感じられる
熱燗初心者でも飲みやすい日本酒
渋みが好きな方におすすめの日本酒
リンク
画像 商品名 参考価格(※) 通販サイト 特徴
1
剣菱酒造株式会社
上撰 剣菱 『ケンビシ』
2,178円
芳醇な清酒の極み
2
新澤醸造店
伯楽星 特別純米
1,890円
フルーティな香りが感じられる
3
豊酒造株式会社
あつ燗本醸
1,677円
甘口ですっきりとした味わい
4
朝日酒造(清)新潟
久保田 千寿
2,617円
熱燗の定番ともいわれている日本酒
5
一ノ蔵
一ノ蔵
1,042円
香りがよく熱燗に向いている日本酒
6
大七
大七生もと純米
1,190円
とびきり燗でより美味しくなる
7
宮尾酒造
〆張鶴  純
1,650円
温めることでエグみがなくなる日本酒
8
八海山
特別本醸造八海山
1,150円
50℃以上でお酒本来の味を感じられる
9
名手酒造
黒牛
1,254円
熱燗初心者でも飲みやすい日本酒
10
仁井田本家
しぜんしゅ 燗誂(かんあつらえ)
2,580円
渋みが好きな方におすすめの日本酒
比較表を全て見る(10位以降)
剣菱酒造株式会社

上撰 剣菱 『ケンビシ』

芳醇な清酒の極み

【おすすめポイント】

・辛味とうまみのバランスがよく、飲みやすいやわらかな味わいを楽しめる

・昔ながらの手法で米の味を充分に引き出した芳醇な味わい

・冷やから燗酒まで、さまざまな飲み方にマッチする

 

【ここが少し気になる…】

・個性的で芳醇な味わいは、好みが分かれることも

・もっと価格が安いと嬉しいとの声も

実家の御仏壇に買いました。定番で美味しくて、安定感抜群です。

出典: https://www.amazon.co.jp

新澤醸造店

伯楽星 特別純米

フルーティな香りが感じられる

【おすすめポイント】

・穀物系の香りと果実系の香りが絶妙にマッチした究極の食中酒

・温度変化に強いので、冷酒でも熱燗でも楽しめる

・数々の賞を受賞している信頼感

 

【ここが少し気になる…】

・もっとすっきりとした味わいを期待したとの声も

・大吟醸と比較すると粗さを感じるとの口コミあり

食中酒としておすすめされていますが、 ぬる燗、熱燗にしてもまろやなか味わいは残り、 最近のお気に入りになりつつあります。

出典: https://shopping.yahoo.co.jp

豊酒造株式会社

あつ燗本醸

甘口ですっきりとした味わい

【おすすめポイント】

・一つひとつ、熟練の職人の感覚を頼りに手作業で醸造している

・温めることで一層風味が出るため、熱燗に最適

・長年の歴史と信頼性を誇る華燭ブランド

 

【ここが少し気になる…】

・開封して1週間すると味に変化がみられるとの声も

・お口に合わなかったとの口コミあり

日本酒初心者ですが、まろやかで飲みやすく美味しかったです。 熱燗にして飲みましたが、温度の変化で味も変わって楽しめました。

出典: https://www.amazon.co.jp

朝日酒造(清)新潟

久保田 千寿

熱燗の定番ともいわれている日本酒

久保田の千寿は、お米本来の香りが豊かで、ほどよいキレを感じることのできる日本酒です。口に含んだ際の味の膨らみがよく、熱燗として飲みやすいのがポイントです。また、「定番の熱燗」とも言われるほど飲みやすく、高評価を得ています。毎日の晩酌用としてだけでなく、熱燗を初めて試してみたい方におすすめです。

商品名
久保田
特定名称
吟醸酒
アルコール度数
15%
味わい
薫酒
使用米
五百万石
精米歩合
麹米50%/掛米55%
容量
1800ml
一ノ蔵

一ノ蔵

香りがよく熱燗に向いている日本酒

一ノ蔵は、米の香りがよくさっぱりとした辛口な味わいが特徴です。味のバランスがよく、クセがないので飲みやすいと評判です。味わいにインパクトがないので、個性のある味わいの日本酒を好む方より、初めて熱燗を飲む方におすすめです。安定した味わいなので、さまざまな料理と合わせて楽しむことのできる日本酒です。

商品名
一ノ蔵
特定名称
特別純米酒
アルコール度数
15%
味わい
醇酒
使用米
ササニシキ/蔵の華
精米歩合
55%
容量
720ml
大七

大七生もと純米

とびきり燗でより美味しくなる

大七生もと純米は、キレがよく熱燗にぴったりの日本酒です。常温やぬる燗でも風味や味わいを楽しむことができますが、温めることでより美味しく飲むことができます。また、味がしっかりしていてインパクトがあるので、55℃以上のとびきり燗で飲むのに適しています。より温めて日本酒を楽しみたい方におすすめです。

商品名
大七生もと
特定名称
純米酒
アルコール度数
15%
味わい
醇酒
使用米
五百万石
精米歩合
-
容量
720ml
宮尾酒造

〆張鶴  純

温めることでエグみがなくなる日本酒

宮本酒造の〆張鶴「純」は、米本来の旨みや渋みを感じる日本酒です。常温で飲む際は、エグみを感じるかもしれませんが、温めることでエグみが消えるのが特徴。熱燗程度の温度が飲みやすいという声が見られます。また、とびきり燗のように温度を上げてしまうとエグみが強くなるので、苦手な方は40~50℃がおすすめです。

商品名
〆張鶴 純
特定名称
純米吟醸酒
アルコール度数
25%
味わい
醇酒
使用米
五百万石
精米歩合
50%
容量
720ml
八海山

特別本醸造八海山

50℃以上でお酒本来の味を感じられる

八海山の特別本醸造は、米本来の旨みや香りが強く、キレのある味わいで熱燗に向いています。醸造アルコールを添加しているため、アルコール独特の味や刺激が特徴で、50℃以上に温めて飲むとより日本酒の味を楽しむことができます。アルコール独特の味わいが苦手な方には向いていませんが、お酒本来の味を楽しみたい方におすすめです。

商品名
八海山
特定名称
特別本醸造酒
アルコール度数
15.5%
味わい
爽酒
使用米
五百万石
精米歩合
55%
容量
720ml
名手酒造

黒牛

熱燗初心者でも飲みやすい日本酒

名手酒造の黒牛は、クセがなく米の風味と酸味を楽しむことができる日本酒です。味のバランスがよく、優しく包みこむような口当たりが特徴。常温で飲むよりも温めた方が風味が増し、熱燗に向いています。また、クセがなく飲みやすいので、熱燗が初めての方でも美味しく飲むことができますよ。

商品名
黒牛
特定名称
純米酒
アルコール度数
15%
味わい
醇酒
使用米
山田錦
精米歩合
麹米50%/掛米60%
容量
720ml
仁井田本家

しぜんしゅ 燗誂(かんあつらえ)

渋みが好きな方におすすめの日本酒

仁井田本家のしぜんしゅは、やさしい味わいで口当たりがやわらかいのが特徴です。口に含んだ際はやさしい味わいですが、後味はお酒の渋みを感じる日本酒。風味や味わいにインパクトがあるので、温めて飲むのに向いています。熱燗を飲んだことがない方は、渋みに抵抗があるかもしれませんが、日本酒の渋みを好む方におすすめです。

商品名
しぜんしゅ
特定名称
純米酒
アルコール度数
13.8%
味わい
醇酒
使用米
夢の華/豊錦
精米歩合
麹米60%/掛米70%
容量
1800ml

熱燗におすすめの日本酒比較一覧表

商品画像
メーカー
剣菱酒造株式会社
新澤醸造店
豊酒造株式会社
朝日酒造(清)新潟
一ノ蔵
大七
宮尾酒造
八海山
名手酒造
仁井田本家
商品名
上撰 剣菱 『ケンビシ』
伯楽星 特別純米
あつ燗本醸
久保田 千寿
一ノ蔵
大七生もと純米
〆張鶴  純
特別本醸造八海山
黒牛
しぜんしゅ 燗誂(かんあつらえ)
説明
芳醇な清酒の極み
フルーティな香りが感じられる
甘口ですっきりとした味わい
熱燗の定番ともいわれている日本酒
香りがよく熱燗に向いている日本酒
とびきり燗でより美味しくなる
温めることでエグみがなくなる日本酒
50℃以上でお酒本来の味を感じられる
熱燗初心者でも飲みやすい日本酒
渋みが好きな方におすすめの日本酒
リンク
画像 商品名 参考価格(※) 通販サイト 特徴
1
剣菱酒造株式会社
上撰 剣菱 『ケンビシ』
2,178円
芳醇な清酒の極み
2
新澤醸造店
伯楽星 特別純米
1,890円
フルーティな香りが感じられる
3
豊酒造株式会社
あつ燗本醸
1,677円
甘口ですっきりとした味わい
4
朝日酒造(清)新潟
久保田 千寿
2,617円
熱燗の定番ともいわれている日本酒
5
一ノ蔵
一ノ蔵
1,042円
香りがよく熱燗に向いている日本酒
6
大七
大七生もと純米
1,190円
とびきり燗でより美味しくなる
7
宮尾酒造
〆張鶴  純
1,650円
温めることでエグみがなくなる日本酒
8
八海山
特別本醸造八海山
1,150円
50℃以上でお酒本来の味を感じられる
9
名手酒造
黒牛
1,254円
熱燗初心者でも飲みやすい日本酒
10
仁井田本家
しぜんしゅ 燗誂(かんあつらえ)
2,580円
渋みが好きな方におすすめの日本酒
比較表を全て見る(10位以降)

コスパ抜群!熱燗におすすめのパックの日本酒を紹介

商品比較一覧表

商品画像
メーカー
月桂冠
沢の鶴
秋田酒類製造
商品名
月桂冠 上撰さけパックプレミアムブレンド
沢の鶴 米だけの酒
高清水 サケパック
説明
バランスのいい味わいが特徴
低価格なのにバランスのいい味わい
料理酒としても使用できるすっきりとした日本酒
リンク
商品名
上撰さけパックプレミアムブレンド
米だけの酒
高清水
特定名称
普通酒
純米酒
清酒
アルコール度数
16%
14.5%
15.5%
味わい
爽酒
醇酒
爽酒
使用米
-
-
-
精米歩合
-
麹米65%/掛米75%
-
容量
1.8L
1800ml
1800ml
画像 商品名 参考価格(※) 通販サイト 特徴 商品名 特定名称 アルコール度数 味わい 使用米 精米歩合 容量
1
月桂冠
月桂冠 上撰さけパックプレミアムブレンド
1,443円
バランスのいい味わいが特徴
上撰さけパックプレミアムブレンド
普通酒
16%
爽酒
-
-
1.8L
2
沢の鶴
沢の鶴 米だけの酒
1,251円
低価格なのにバランスのいい味わい
米だけの酒
純米酒
14.5%
醇酒
-
麹米65%/掛米75%
1800ml
3
秋田酒類製造
高清水 サケパック
1,791円
料理酒としても使用できるすっきりとした日本酒
高清水
清酒
15.5%
爽酒
-
-
1800ml
月桂冠

月桂冠 上撰さけパックプレミアムブレンド

バランスのいい味わいが特徴

月桂冠の上撰さけパックプレミアムブレンドは、通常の月桂冠に大吟醸をブレンドしている日本酒です。甘さ・酸味・渋みのバランスがよく、大吟醸の華のような香りが特徴。5~10℃に冷やして飲むのはもちろん、40~50℃に温めることでより美味しく飲むことができます。普段より、贅沢な晩酌を楽しみたい方におすすめです。

商品名
上撰さけパックプレミアムブレンド
特定名称
普通酒
アルコール度数
16%
味わい
爽酒
使用米
-
精米歩合
-
容量
1.8L
沢の鶴

沢の鶴 米だけの酒

低価格なのにバランスのいい味わい

沢の鶴の米だけの酒は、やわらかな味わいでキレのいい後味が特徴の日本酒。さっぱりとした口当たりで、飽きがこなく飲みやすいと評判です。冷やで飲んでも美味しいですが、45℃前後に温めて飲むことで、よりなめらかな味わいを楽しむことができます。冷やでも燗でも美味しく飲める日本酒をお探しの方におすすめです。

商品名
米だけの酒
特定名称
純米酒
アルコール度数
14.5%
味わい
醇酒
使用米
-
精米歩合
麹米65%/掛米75%
容量
1800ml
秋田酒類製造

高清水 サケパック

料理酒としても使用できるすっきりとした日本酒

秋田酒類製造の高清水のサケパックは、なめらかな味わいかつすっきりした後味が特徴の日本酒です。常温でもおすすめですが、45℃前後に温めることでなめらかな味わいが増加します。手軽に晩酌を楽しむだけでなく、料理酒としても使用できるのがポイント。料理でも使用できる日本酒を探している方におすすめです。

商品名
高清水
特定名称
清酒
アルコール度数
15.5%
味わい
爽酒
使用米
-
精米歩合
-
容量
1800ml