【300人調査】歴代バイオハザードシリーズ人気おすすめランキングBEST5

映画化をきっかけに世界中のファンに長い間愛される日本初のホラーアクションゲーム『バイオハザード』シリーズ。今回は、ゲーム王が300人を対象に実施したインターネット調査の結果わかった、歴代バイオハザードシリーズの人気おすすめ作品を、Nintendo SwitchやPS5などのハードを中心に紹介します。また、バイオハザードシリーズを初めてプレイする人に向けたおすすめの作品順なども紹介しています。

2025/04/08 更新

商品PRを目的とした記事です。買える.netは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がランク王に還元されます。

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
の画像

回答者には「歴代『バイオハザード』シリーズの中で一番おすすめの作品」を1つだけ選んでもらい、「おすすめポイント」について教えてもらいました。

1位

バイオハザード RE:2

1位(得票数:82票)

リメイク元の『バイオハザード2』は、カメラ固定&ラジコン操作で慣れるのに苦労したのが良い思い出だが、RE:2はTPS視点になりグラフィックもバイオ7と同じくREエンジンによって生まれ変わったことで、リメイク作品としては最高の出来になったと思う。個人的に一番すごいと思ったのは"音"の再現。窓の外から聞こえる雨音から床に落ちているガラス片を踏み割る音、近くを徘徊するゾンビの足音などホラーとして雰囲気が抜群に磨き込まれていると感じました。ストーリーも「ラクーンシティ警察署に配属されたきたばかりの新米警察官主人公レオンが、突如ゾンビで溢れかえった街を探索し脱出を目指す」という、前情報なしで誰でもプレイできる点がバイオファンは全員やるとして、初めてバイオやる人にもおすすめ。
バイオ2やったことないけど、リメイク購入しました。5,6,7,re2をPS4でプレイしたことがあるけど、ぶっちぎりでre2が一番楽しかった!自分が知ってるレオンは6の中年おじさんだったので、銀髪サラサラヘアーでパツパツの制服を着た新卒警官の時の姿は新鮮で"主人公感"がすごくします!あとは5,6のシューティングアクションの要素に、7みたいなホラー要素マシマシな感じが合わさってホラーアクションとして普通にめっちゃ楽しいのでおすすめです!!
やっぱりTPS(三人視点)の方が「バイオ感」があって良いです。(7,8も面白いけど別のゲームって感じ)従来のシリーズと比べてゾンビの耐久性が高くヘッドショットを3~4発当てないと倒れないし、フラフラしてるので当てるのも結構大変。ただ、そんなゾンビよりも後ろから追ってくるタイラントの方が何倍も怖かった。
\タイムセール祭り開催中/
badge Amazonで詳細を見る
2位

バイオハザード RE:4

2位(得票数:65票)

自分が初めてプレイしたのがリメイク前の『バイオハザード4』で、その完成度の高さから「バイオ史上最高傑作」といまだに言われ続けている作品。そんな作品のリメイクともなれば必要以上に期待してしまうものだが、本作RE:4は「REエンジンによって進化したグラフィック」「原作の雰囲気をそのまま残したマップ」、そして「ラジコン操作から現代風に生まれ変わった操作性」の主に3つの点でリメイク大成功だと思う。ただリメイク前と同様に、他タイトルと比べるとさほど怖くないので、RE:2やRE:3、7、ヴィレッジのようなホラー要素を期待してプレイする人の期待には応えられないかも。
リメイク前は自分が学生の時にどハマりしたゲームで、RE:4は楽しみすぎて発売日にソフト版を購入。RE:2から6年が経ち、政府直属のエージェントとして大統領の娘を救出しに行くまさに「全盛期のレオンの姿」をこのグラフィックで楽しめたというだけでバイオファンとしては100点をあげたい。ゾンビをバンバン倒すみたいなのを想像しているのならRE:4は爽快感もあるしかなりおすすめ。(ただしゾンビは一匹も出てこない)
バイオは実況動画をよく見ていて、今回初めて購入。リメイク前のバイオ4はシューティングゲームの要素が強い印象で、そのイメージでRE:4をプレイしたら「武器弱い」「弾薬少ない」「キャラの移動速度遅い」で序盤は割と何も考えず突き進んだら死にまくって、結構難しいと感じた。あとみんな言っているが本作のヒロイン枠であるアシュリーのビジュアルが、洋ゲーによくあるゴツい女キャラじゃなくちゃんと可愛かったのが良かった。
\タイムセール祭り開催中/
badge Amazonで詳細を見る
3位

バイオハザード7 レジデント イービル

3位(得票数:42票)

正直『バイオハザード』シリーズかと言われたか違うと思う。TPSからFPS視点になり、ストーリーの規模も変わり、そもそもラスト数十秒以外は従来キャラがまったく出てこないのでバイオシリーズとしてみていない。ただここ数年間で発売されたバイオ作品の中では一番好きだし、おすすめの作品でもある。まずストーリーが「数年前に行方不明になった婚約者から突如"迎えにきてほしい"と連絡が来て、現地に向かうと『悪魔のいけにえ』を彷彿とさせる狂気の一家と戦う羽目になる」という、ホラー好きのツボを捉えまくった内容がまず良い。強いていうならバイオ6のようにいろんなキャラを使えてそれぞれで戦い方が違うとかシナリオごとにいろんな種類の敵が出てくるとかはなく、基本的に泥の塊みたいな1種類のクリーチャーだけなのも惜しい。いわゆる「バイオ」をやりたいなら「トリプル パック」(『バイオハザード4』『バイオハザード5』『バイオハザード6』の3作品がまとめて収録)かre2~4がおすすめで、「ホラゲーがやりたい」という強い意志がある強者なら7→ヴィレッジがおすすめ。
従来のガンシューティングゲーから一転して、原点回帰したホラーテイスト強めの作品。ナンバリングタイトルだけどストーリーは繋がっていないからバイオやったことない人も楽しめる。怖さは、夜に一人でプレイすると普通に寝れなくなるぐらいのレベルで怖い。特にベイカー家のお母さんマーガレットが出てくるあたりは「怖すぎてこれ以上先に進みたくない」と本気で思った。難易度はそこまで高くないので「普段ゲームをやらないけどホラー映画が大好き」みたいな人は好きだと思う。ハマったら本作より少しバイオ感が戻ってきたヴィレッジをプレイしてみて、ヴィレッジも気に入ったら、バイオの本筋をre2から入るのがおすすめのプレイ順だと思う。
4,5,6プレイ済みで発売前から「怖すぎる」と話題だった本作も購入。10時間弱でクリアしたが、終始「絶体絶命の状況」が続くので、緊張感が途切れず一気にプレイした。通常ver.を購入したがグロテスクver.と見間違うほどの残虐描写があり、バイオシリーズをやっていても耐性ない人はきついと思う。あくまで感覚的だが、敵の数が少ない?と感じて、バイオ4のように敵をバンバン撃ち倒すような爽快感は期待しない方がいい。個人的にはストーリーがかなり良かったと感じていて、クリアした時は良質なホラー映画を見終わった感覚。
\タイムセール祭り開催中/
badge Amazonで詳細を見る
4位
カプコン

バイオハザード ヴィレッジ

4位(得票数:39票)

ストーリーが7から続いているため、7のプレイは必修。前作と比べてマップが格段に広くなり、探索やらゲーム内の景色を眺めたりするのが好きな自分にとっては、7よりもヴィレッジの方が断然好き。あと、街、城内、湖、工場、屋敷などいろんなマップに行くことになるので後半も飽きない。(7は同じ場所をぐるぐるする時間があるので人によっては後半きついと思う)。7のホラー要素が好きな人は「ドナ戦」のくだりは好きそうだが、逆に言えば怖いのはそこぐらいで、他は結構アクションメインでバイオ4を彷彿とせる。
ナンバリングタイトルはバイオハザード0含めすべてプレイ済みのバイオファンです。怖さ・爽快感・新鮮なシナリオ・魅力的なキャラ、すべて完璧でした。(中でも赤ちゃんがトラウマ級に怖い)「バイオ4がFPSになったらこんな感じ」という印象で、個人的にはバイオシリーズの最高傑作だと思います。ただ、7をちゃんとクリアしていてかつシナリオを通してイーサンに感情移入できている自分からしたら十分面白いが、過去シリーズのキャラ(特にレオンやジル)が好きな人は期待はずれに感じるかも。
いろんなところで言われていますが、良く言うと「4と7の良いとこどり」で、悪く言うと「目新しさがない」って印象でした。強いて言うなら個人的に、三姉妹やドナ、モロー、ハイゼンベルクなど敵のキャラクターがどれも魅力的で、意志のないクリーチャー(化け物)ばかり出てくる感じの過去作よりも好きです。
\タイムセール祭り開催中/
badge Amazonで詳細を見る
5位

バイオハザード6

5位(得票数:31票)

初めてプレイしたのがバイオハザード6で、それまでのストーリーの説明など一切なく始まったので最初の10分ぐらいは「これ買ったの失敗したかな〜」と思っていたけど、プレイ始めたらすぐにどハマりしました!! メインのシナリオが3つあってそれぞれがクロスオーバーしてくる感じが最高に面白い。レオン→クリス→ジェイク→エイダとシナリオを進めていくと自然と世界観に没頭できるし、各主人公ごとに武器や戦い方が変わっていてまったく飽きることなく20時間弱で全クリしました!!クリア後は「マーセナリーズ」をずっとやりこんでいました。
前作のバイオ5をやったことがあり結構楽しかったので、バイオハザード6を発売当初に買いました。まず前作より操作性が格段に上がり、移動しながら銃を打てるようになったので段違いに楽しくなりました。あと、グラフィックも相当綺麗でレオン編は全体的に暗いけどそこが前作ではあまりなかった「バイオ感」を感じれて好きです。あとは、シナリオが4つあってそれぞれが結構ボリューミーに感じてクリア後の満足感が高かったです。
バイオシリーズだいたいやってきましたが、バイオ6はダントツで一番好きです。正直ホラー要素は薄いですが、バイオの映画も好きだったのでシューティングゲーム寄りの感じが「映画っぽさ」があって良かったです。(グラフィックが前作からめちゃくちゃ綺麗になってたのもあるかも)一番好きなパートはクリス編のラストで、普通にめっちゃ感動しました。バイオ初めてやる人でホラーすぎるの苦手な人とかはバイオ6がおすすめです。
\タイムセール祭り開催中/
badge Amazonで詳細を見る

編集部が厳選したおすすめのバイオハザード作品11選

商品比較一覧表

商品画像
メーカー
カプコン
カプコン
CAPCON(カプコン)
カプコン
カプコン
カプコン
カプコン
カプコン
カプコン
カプコン
カプコン
商品名
バイオハザード リベレーションズ コレクション Best Price
バイオハザード4
バイオハザード6
バイオハザード7 レジデント イービル
BIOHAZARD RE:2 Z Version
バイオハザード オペレーション・ラクーンシティ
バイオハザード リベレーションズ2
バイオハザード リベレーションズ アンベールド エディション
バイオハザード0 HDリマスター
バイオハザード HDリマスター
バイオハザード5
説明
あの名作をお手頃価格でSwitchで楽しめる!
何回でも遊べる高い満足感が魅力
すべてのストーリーが交錯する!バイオテロを描いた超大作ゲーム
一人称視点でプレイするリアルな恐怖が話題に
濃密なストーリーとやりごたえ抜群なエクストラモードが面白い
ホラーとアクション要素だけでなくストーリー性の高さでも人気
バイオハザードの始まりを描いた物語
原点でありすべての始まりである物語と恐怖を体感できる
人気No.1主人公・クリスと最大の敵・ウェスカーの因縁に迫る物語
リンク
ジャンル
サバイバルホラー
サバイバルホラー
サバイバルホラー
サバイバルホラー
サードパーソン・シューティングゲーム
サバイバルホラー
サバイバルホラー
サバイバルホラー
サバイバルホラー
サバイバルホラー、サードパーソン・シューティング、アクションアドベンチャー
プレイ人数
1人(オンラインプレイ時1~2人)
1人
1人
1人
1~8人
1~2人
1人
1人
1人
1・2人
対応機種
Nintendo Switch
PlayStation2・3・4、Xbox360・One、ニンテンドーゲームキューブ、Wii、NintendoSwitch、MicrosoftWindows、Gクラスタ
PlayStation4、XboxOne、NintendoSwitch、MicrosoftWindows
PS4
PlayStation3、Xbox360、MicrosoftWindows
PlayStation3・4・Vita、Xbox360・One、NintendoSwitch、MicrosoftWindows
PlayStation3・4、Xbox360・One、WiiU、NintendoSwitch、MicrosoftWindows
PlayStation3・4、Xbox360・One、NintendoSwitch、MicrosoftWindows
PlayStation3・4、Xbox360・One、NintendoSwitch、MicrosoftWindows
PlayStation3・4、Xbox360・One、NintendoSwitch、MicrosoftWindows
画像 商品名 参考価格(※) 通販サイト 特徴 ジャンル プレイ人数 対応機種
1
カプコン
バイオハザード リベレーションズ コレクション Best Price
1,280円
あの名作をお手頃価格でSwitchで楽しめる!
サバイバルホラー
1人(オンラインプレイ時1~2人)
Nintendo Switch
2
カプコン
バイオハザード4
2,020円
何回でも遊べる高い満足感が魅力
サバイバルホラー
1人
PlayStation2・3・4、Xbox360・One、ニンテンドーゲームキューブ、Wii、NintendoSwitch、MicrosoftWindows、Gクラスタ
3
CAPCON(カプコン)
バイオハザード6
1,672円
すべてのストーリーが交錯する!バイオテロを描いた超大作ゲーム
4
カプコン
バイオハザード7 レジデント イービル
2,568円
一人称視点でプレイするリアルな恐怖が話題に
サバイバルホラー
1人
PlayStation4、XboxOne、NintendoSwitch、MicrosoftWindows
5
カプコン
BIOHAZARD RE:2 Z Version
4,500円
サバイバルホラー
1人
PS4
6
カプコン
バイオハザード オペレーション・ラクーンシティ
1,800円
サードパーソン・シューティングゲーム
1~8人
PlayStation3、Xbox360、MicrosoftWindows
7
カプコン
バイオハザード リベレーションズ2
2,553円
濃密なストーリーとやりごたえ抜群なエクストラモードが面白い
サバイバルホラー
1~2人
PlayStation3・4・Vita、Xbox360・One、NintendoSwitch、MicrosoftWindows
8
カプコン
バイオハザード リベレーションズ アンベールド エディション
2,305円
ホラーとアクション要素だけでなくストーリー性の高さでも人気
サバイバルホラー
1人
PlayStation3・4、Xbox360・One、WiiU、NintendoSwitch、MicrosoftWindows
9
カプコン
バイオハザード0 HDリマスター
3,960円
バイオハザードの始まりを描いた物語
サバイバルホラー
1人
PlayStation3・4、Xbox360・One、NintendoSwitch、MicrosoftWindows
10
カプコン
バイオハザード HDリマスター
3,880円
原点でありすべての始まりである物語と恐怖を体感できる
サバイバルホラー
1人
PlayStation3・4、Xbox360・One、NintendoSwitch、MicrosoftWindows
11
カプコン
バイオハザード5
2,400円
人気No.1主人公・クリスと最大の敵・ウェスカーの因縁に迫る物語
サバイバルホラー、サードパーソン・シューティング、アクションアドベンチャー
1・2人
PlayStation3・4、Xbox360・One、NintendoSwitch、MicrosoftWindows
比較表を全て見る(10位以降)
カプコン

バイオハザード リベレーションズ コレクション Best Price

あの名作をお手頃価格でSwitchで楽しめる!

【おすすめポイント】
・手頃な価格でNintendo Switch™で楽しめるサバイバルホラーの傑作
・Joy-Conの直感的な操作でゲーム体験が向上
・シリーズの重要な物語を体験可能
 
【こんな人におすすめ】
・スリル満点の冒険を求めるゲーマー
・シリーズの背景に興味があるファン
・新しい操作感を試したいSwitchユーザー
ジャンル
サバイバルホラー
プレイ人数
1人(オンラインプレイ時1~2人)
対応機種
Nintendo Switch
\タイムセール祭り開催中/
badge Amazonで詳細を見る
難しいけど楽しい

出典: https://www.amazon.co.jp

カプコン

バイオハザード4

何回でも遊べる高い満足感が魅力

【おすすめポイント】
・革新的な「ビハインドビュー」でアクションとシューティングを融合
・PS4版で美麗な高解像度と滑らかな高フレームレートを実現
・新敵「ロス・イルミナドス教団」による斬新なストーリー展開
 
【こんな人におすすめ】
・ゲームの歴史を変えた名作を体験したい方
・高品質なグラフィックでゲームを楽しみたい方
・既存の作品に新要素を求めるゲームファン
ジャンル
サバイバルホラー
プレイ人数
1人
対応機種
PlayStation2・3・4、Xbox360・One、ニンテンドーゲームキューブ、Wii、NintendoSwitch、MicrosoftWindows、Gクラスタ
\タイムセール祭り開催中/
badge Amazonで詳細を見る
攻略するまで、難しいですがやっぱり面白かった。

出典: https://www.amazon.co.jp

CAPCON(カプコン)

バイオハザード6

すべてのストーリーが交錯する!バイオテロを描いた超大作ゲーム

【あらすじ】
本作はラクーンシティ事件から十数年経った世界で起こる、一連のバイオテロ事件を描いています。主人公7人がそれぞれ異なる任務からバイオテロに関わっていきますが、それを進めていくうちにストーリー同士が交わります。4つのストーリーが織りなす先に見えるものを、ぜひ体験してみてください。

【こんな人におすすめ】
・アクションゲーム・ホラーゲームが好きな方
・前作までのバイオハザードシリーズをプレイしてきた方
・複雑に絡むストーリーが好きな方
\タイムセール祭り開催中/
badge Amazonで詳細を見る
過去にPSでクリアしたのですが、新しい環境でやってみるとかなり斬新です。皆様も是非チャレンジしてみて下さい。

出典: https://www.amazon.co.jp

カプコン

バイオハザード7 レジデント イービル

一人称視点でプレイするリアルな恐怖が話題に

2017年に発売されこれまでのゲームの印象を大きく変えたバイオハザード7は、シリーズ屈指の恐怖が描かれたストーリーが魅力です。最新ハードのグラフィックの高さに一人称視点が合わさることでゲームの世界をリアルに感じることができます。

 

後半にはシューティング要素もあるのでアクションが好きな方にもおすすめですが、序盤は他の有名ホラーゲームに負けない怖さと謎の多さから簡単には進められない緊迫感が楽しめます。また、VR対応なのでゲームへの没入感と臨場感も感じられます。

ジャンル
サバイバルホラー
プレイ人数
1人
対応機種
PlayStation4、XboxOne、NintendoSwitch、MicrosoftWindows
\タイムセール祭り開催中/
badge Amazonで詳細を見る
カプコン

バイオハザード オペレーション・ラクーンシティ

オペレーション・ラクーンシティは、バイオハザード2と3の間に位置するifストーリーが描かれているゲームです。プレイヤーは街に溢れるゾンビやクリーチャー、武装した兵士達を相手にチームのメンバーと協力しながら激しい銃撃戦を繰り広げることになります。

 

いい意味でサバイバル重視だったナンバリングタイトルの雰囲気から外れているので、爽快感のあるアクションやミニゲームでの対人戦など新しいバイオハザードを楽しむことができます。

ジャンル
サードパーソン・シューティングゲーム
プレイ人数
1~8人
対応機種
PlayStation3、Xbox360、MicrosoftWindows
\タイムセール祭り開催中/
badge Amazonで詳細を見る
カプコン

バイオハザード リベレーションズ2

濃密なストーリーとやりごたえ抜群なエクストラモードが面白い

こちらのリベレーション2は、バイオハザード5と6の間に位置し、前作のリベレーションズから6年後の世界が舞台となっています。クリスの妹であるクレア、1で活躍したバリーの2人が主人公で、孤島からの脱出を目的としたストーリーはマルチエンディングが用意されています。

 

キャラクターの魅力とドラマ性のあるストーリーがマッチしていて、バトルでは簡単な操作でアクションを楽しめるので初心者の方でも楽しめます。2人での協力プレイを楽しみながら周回をしていくのがおすすめです。

ジャンル
サバイバルホラー
プレイ人数
1~2人
対応機種
PlayStation3・4・Vita、Xbox360・One、NintendoSwitch、MicrosoftWindows
\タイムセール祭り開催中/
badge Amazonで詳細を見る
カプコン

バイオハザード リベレーションズ アンベールド エディション

ホラーとアクション要素だけでなくストーリー性の高さでも人気

リベレーションシリーズの1作目であり、1人プレイでのストーリーが面白いと評判のこちらのソフトは、コスチュームや武器などゲームをさらに楽しめるダウンロードコンテンツがたっぷり追加されています。

 

1週目ではじっくりとストーリーを楽しむ、2週目以降はアイテムの獲得や武器を持ちこして高難易度に挑むなど何度も遊べる面白さがあります。謎解きよりもバトル重視で楽しみたい方はレイドモードも面白いのでおすすめです。

ジャンル
サバイバルホラー
プレイ人数
1人
対応機種
PlayStation3・4、Xbox360・One、WiiU、NintendoSwitch、MicrosoftWindows
\タイムセール祭り開催中/
badge Amazonで詳細を見る
カプコン

バイオハザード0 HDリマスター

バイオハザードの始まりを描いた物語

バイオハザード0では、初代バイオハザードより過去でありすべてのきっかけとなる物語を描いています。ストーリーの難易度が高く設定されており、シリーズに慣れているユーザーからも苦戦するシーンが多かったと言われています。

 

ただ、その分クリアまでのやりごたえがありバイオハザード本来の魅力が感じられるとも言われています。グラフィックの良さや操作性の改善などもされているので、気になっている方はぜひ一度プレイしてみるのがおすすめです。

ジャンル
サバイバルホラー
プレイ人数
1人
対応機種
PlayStation3・4、Xbox360・One、NintendoSwitch、MicrosoftWindows
\タイムセール祭り開催中/
badge Amazonで詳細を見る
カプコン

バイオハザード HDリマスター

原点でありすべての始まりである物語と恐怖を体感できる

シリーズの原点であり単純な恐怖が強く表れている初代バイオハザード。HDリマスター版では魅力である恐怖感はそのままにグラフィックとサウンド、ストーリーをさらに楽しめる新要素の追加などより楽しめるようになっています。

 

また、過去の作品に比べて操作方法も簡単になっているので初めてプレイする方でも安心です。ただ、4以降の新しいバイオハザードに慣れている方は苦労するかもしれません。それも含め、とにかく原作に忠実にリメイクされているので、ゲームの歴史を知るには最適です。

ジャンル
サバイバルホラー
プレイ人数
1人
対応機種
PlayStation3・4、Xbox360・One、NintendoSwitch、MicrosoftWindows
\タイムセール祭り開催中/
badge Amazonで詳細を見る
カプコン

バイオハザード5

人気No.1主人公・クリスと最大の敵・ウェスカーの因縁に迫る物語

ホラー要素以上にアクション性の高さで人気を得たバイオハザード5は、シリーズで初めて協力プレイが実装された作品でもあります。ストーリーを進める中で当然ドキッとする場面はありますが、キャラや武器の強さも高くなっているので戦闘の面白さが際立っています。

 

また、主人公・クリスと敵であるウェスカーとの長きにわたる因縁の決着、物語の核心に迫る内容など最初から最後まで目が離せないシーンの数々も評価されています。クリア後にはマーセナリーズでプレイングを向上させるなどやり込み要素も多く長時間プレイにもおすすめです。

ジャンル
サバイバルホラー、サードパーソン・シューティング、アクションアドベンチャー
プレイ人数
1・2人
対応機種
PlayStation3・4、Xbox360・One、NintendoSwitch、MicrosoftWindows
\タイムセール祭り開催中/
badge Amazonで詳細を見る