【2024最新版】結婚祝いにおすすめフードプロセッサーランキング|縁起は?

フードプロセッサーは料理の下ごしらえができる便利家電で、結婚祝いにピッタリです。今回はフードプロセッサーの選び方や、おすすめのフードプロセッサーを紹介します。また、結婚祝いとしての縁起の良し悪しについても解説。失敗しない選び方を参考にぜひ新婚夫婦に喜ばれるプレゼントを贈りましょう。

2024/08/09 更新

商品PRを目的とした記事です。買える.netは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がランク王に還元されます。

編集部おすすめの記事

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。

フードプロセッサーを探してるから記事に来た

 

と思う方がほとんどでしょう。

 

 

しかしフードプロセッサーには、ミキサーやジューサーなど似てるけど用途が違う家電があります。違いを理解しないと、「本当に買うべきはミキサーだったのに…」と後悔する可能性があります。

 

以下の表にフードプロセッサーとミキサーに似ている家電の違いを簡単にまとめました。自分の求める用途に近いのはどれか確認してみてください。

 

種類 特徴 作れるもの
フードプロセッサー

固形物・液体を粗めに刻み潰したり刻んだりする

肉のミンチ・野菜みじん切り・お菓子の生地作り等

ミキサー

 

ハンドブレンダー

液体に近い状態にすり潰す

 

ハンドブレンダーは、チョッパーというアタッチメントを付ければフードプロセッサーに

スムージー・離乳食・ペースト

スープ・生クリーム(△)等

ハンドミキサー

混ぜる

生クリーム・メレンゲ

ジューサー

絞って液体にする

 

繊維も取り除きサラサラな状態に

100%果汁ジュース・コールドプレスジュース等
ミルサー 乾燥固形物を砕き粉末に 煮干し・鰹節・豆などの粉末
ミルミキサー

ミキサーとミルサー2つの機能を持つ

それぞれのアタッチメントによる

 

上記の通り、フードプロセッサーは液状に近い状態にする用途には向かず、食材の下ごしらえに向いているのがわかりました。

 

 

その他の商品については以下の記事で詳しく解説しています。興味がある方はぜひご覧ください。

パナソニック

MK-Kシリーズ

ミキサータイプ
フードプロセッサー
設置タイプ
据え置き
回転数
2900回/分(無負荷時)
定格時間(連続使用時間)
30分
タイガー

SKU-Aシリーズ

M.Gさんの口コミ

岐阜県 女性 40代 専業主婦(主夫)

サクッとたくさんみじん切りしたい人におすすめのフードプロセッサー

●元々使っていた商品
なし

●きっかけ
主導のハンディーチョッパーを使っていたのですが、だんだん紐の戻りが悪くなってきたのと容量が少なく玉ねぎ半分でいっぱいになってしまうのが使いづらいと感じていました。
フードプロセッサーは値段も高くなりますが、みじん切りが一瞬でできれば料理のレパートリーも増えるかと思い、購入を検討しました。

●予算感
購入前の予算は5,000円程度でしたが、楽天市場で比較検討するとだいたい1万円超えでしたので諦めようかと思いましたが、そんなにすぐ買い替える家電でもないので、思い切って値段にこだわらずクオリティ重視で探そうと思いました。

●迷った商品
レコルト「カプセルカッター ボンヌ」

●決め手
雑誌「LDK」で評価の高かったレコルト「カプセルカッター ボンヌ」と今回の製品で非常に迷ったのですが、容器の容量重視でタイガーの製品に決めました。
一気にたくさんみじん切りできた方が作り置きなどにも重宝するのと、大根おろし用の部品もついていたからです。

●懸念点
容量が大きい分、台所でかなり場所を取るだろうなと予想していました。ハンディーチョッパーなら引き出しのすき間などにもしまえていたので余計に。
収納場所は確保していましたが、出し入れなどが面倒に感じるのだろうな…と不安に思っていました。

●搬入・受取・開封・設置時のトラブル
なし

●使ってみた感想(良かったこと)
ハンディーチョッパーだと容器をふりつつ2〜3分?かかっていた量の玉ねぎのみじん切りが、フードプロセッサーを使ったら1分経たないくらいでできて感動しました!
多少容器を振らないとみじん切りの大きさにムラがあるものの、かかる労力が格段に削減されたので満足です。
ハンバーグだけでなく、ミートソースなど野菜のみじん切りの料理をたくさん作りたくなりました。

●使ってみた感想(悪かったこと)
想定より悪かったのは、下半分のモーター部分が予想以上に重いことです。収納場所は確保していたものの、食器棚の上の戸棚だったので上げ下ろしだけが面倒なうえに危ないと感じてしまいました。あと、刃物の部分は乾燥機NGなので、手洗いして別で自然乾燥させていますが忙しい時はそれも手間に感じます。

●どのような人におすすめできるか
フードプロセッサーの容量が大きいので、おすすめできるのは家族が3名以上いる方です。一人暮らし・夫婦二人暮らし料理の作り置きをすることが多い人なら使いこなせるのではと思います。あと、ハンディーチョッパーで若干腕の疲れを感じている人にも(私はそうでした)おすすめです。
おすすめできない人は、収納場所が確保できない人です。出しっぱなしだと想像以上に存在感がありますので、できれば使う時だけ出すのが望ましいと思います。
また、刃物の部分は別で洗って乾燥させることになるので、一時的にでも乾燥させる場所が子供の手の届く範囲であった場合、小さなお子さんがいる方は検討が必要かもしれません。

●気にする必要がなかったこと
以前使っていたミキサーは音が非常にうるさかったのでフードプロセッサーはどれくらいだろう…と気になっていたのですが、実際使ってみたらそこまで気になりませんでした。
そもそも短時間の稼働でみじん切りができてしまうので、1分程度我慢できれば全然問題ありません。

●その他
なし
もっと見る
レビューを閉じる
ミキサータイプ
フードプロセッサー
設置タイプ
据え置き
回転数
約1400回/分(無負荷時)
定格時間(連続使用時間)
10分
重量【kg】
3.2 kg