エプソン プロジェクター EB-L610U

最安値:¥752,075
エプソン EB-L610U プロジェクター の商品概要、説明書、おすすめポイント、口コミレビュー・評価、他製品との比較、価格などをまとめ、エプソン EB-L610U プロジェクター がどんな人におすすめなのかを評価しました。

2022/03/15 更新

EB-L610Uの通販サイト比較

Amazon ¥752,075

在庫 : ○

送料 : 送料別

状態 : 新品

Amazonで詳細を見る

※当ページの在庫とは、当ページ作成時点での在庫、最安値とは、在庫が◯となっているもののうち、当ページ作成時点での最安値を指します。 いずれも現在の在庫や最安値を保証するものではありません。

※買える.netは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部が買える.netに還元されることがあります。

EB-L610Uの基本スペック

用途
ビジネス(業務用)スクール(学校用)
パネルタイプ
液晶(透過型3LCD)
光源
レーザー光源
タイプ
据え置き
最大輝度【ルーメン】
6000ルーメン
コントラスト比
-
アスペクト比
16:10
パネル画素数
1920x1200
パネルサイズ【インチ】
0.67 インチ
対応解像度規格
VGA〜WUXGA
最大表示色【万色】
10億7000万色
騒音レベル【dB】
38 dB
4K
-
3D対応
-
HDR対応
-
HDR方式
-
短焦点
-
Wi-Fi
Bluetooth
-
バッテリー
-
スピーカー搭載
SDカードスロット
-
台形補正
-
ゲームモード
-
スクリーン付き
-
MHL
-
HDMI端子
DisplayPort
-
DVI
-
RGB(VGA端子)
S端子
-
コンポーネント
-
コンポジット
-
USB
BNC端子
-
幅x高さx奥行【mm】
440x120x304 mm
重量【kg】
8.5 kg
40インチ【m】
-m
40インチワイド【m】
-m
60インチ【m】
-m
60インチワイド【m】
1.74〜2.83 m
80インチ【m】
-m
80インチワイド【m】
2.33〜3.78 m
100インチ【m】
-m
100インチワイド【m】
2.92〜4.74 m
エコマーク
認定番号
18 145 003

この商品が紹介されている記事

【2024年】ビジネス用プロジェクターおすすめ人気8選|会議用・モバイルプロジェクターのサムネイル画像

【2024年】ビジネス用プロジェクターおすすめ人気8選|会議用・モバイルプロジェクター

2024/08/09

【黒板モード】教員向けプロジェクターの人気おすすめランキング|天井に設置できる!安い製品ものサムネイル画像

【黒板モード】教員向けプロジェクターの人気おすすめランキング|天井に設置できる!安い製品も

2023/08/10

スピーカー内蔵プロジェクターの人気おすすめランキング|高音質・高画質な商品も【選び方も紹介】のサムネイル画像

スピーカー内蔵プロジェクターの人気おすすめランキング|高音質・高画質な商品も【選び方も紹介】

2023/08/10

【iPhoneも】USB接続対応プロジェクターの人気おすすめランキング|スマホが映らない?のサムネイル画像

【iPhoneも】USB接続対応プロジェクターの人気おすすめランキング|スマホが映らない?

2023/08/10

この商品と同じメーカーの商品

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
Abe Web Shop 楽天市場店

EPSON エプソン 6000lm リアルWUXGA ビジネスプロジェクター 高輝度 白モデル <EB-L610U>

メーカー
エプソン(EPSON)
商品名
EB-L610U
用途
ビジネス(業務用)・スクール(学校用)
パネルタイプ
液晶(透過型3LCD)
最大輝度
6000 ルーメン
アスペクト比
16:10
映像出力端子
HDMI端子・RGB(VGA端子)・USB
サイズ
440x120x304 mm
重量
8.5 kg
40インチワイド(投影距離)
60インチワイド(投影距離)
1.74~2.83 m
80インチワイド(投影距離)
2.33~3.78 m
100インチワイド(投影距離)
2.92~4.74 m
デバイスには個別のHDBaseT / NICポートがありますが、注意してください。HDBaseTポートがイメージと制御に使用されると、NICポートは使用できなくなりますが、自動的に無効になり、2番目のポートは廃止されます。

出典: https://www.epson.ch

EB-610Uに複数接続する際、HDBaseT端子を使用した場合の口コミです。業務用としても、多用途の将来性を感じさせるスペックですが、接続フルHD映像を最大100m転送させる際の用途で使用する場合は、注意が必要になるようです。
ほとんど静かな明るいデバイス。

出典: https://www.epson.ch

大きな評価ポイントして寄せられていました。明るい・静かであるという利点は購買動機になると思います。
【発色・明るさ】すごく明るいです。遠くから見てもしっかり・はっきり見えます。 【シャープさ】レーザー光源の為か、細かなところまでくっきり見えます。

出典: https://review.kakaku.com

EB-L610Uはレーザー光源なので、その映写は細かなところまでくっきり見せます。会議などの、細かな資料を映す際などに貢献してくれそうです。
【調整機能】4:3画面ならデジタルズームが可能です。残念ながら上下が切れてしまいますが。

出典: https://review.kakaku.com

EB- L610Uのズーム機能に多少不満がある口コミです。ズーム機能を使用する際は、見せたいものが切れないように配慮する必要性があるかも知れません。
オン/オフ時間は、レーザープロジェクターの場合と同じくらい高速ですが、わずかに高速ですが、まったく気にならない高価なライバルデバイスもあります。

出典: https://www.epson.ch

通信速度についての口コミです。EB-L610Uは60万円以上する高額商品です。高速であることは認めていますが、それ以上のハイスペックを求めているユーザーもいるようです。
【サイズ】最近の筐体はコンパクトですね。小さくまとまっています。

出典: https://review.kakaku.com

コンパクトであることも、EB-610Uの大きな特徴です。前任よりも軽くなり、屋外でのイベントなどでも使用できる重量とサイズ、用途範囲が広くなりました。業務用以外にファミリーでの使用も考えられそうです。
光源が長持ちということでランニングコストも期待しています。

出典: https://review.kakaku.com

EB-L610Uは大きな特徴の1つとして、ランニングコストの低減が期待できる商品です。ランプ交換の手間と費用が一切かかりません。また、20000時間または3年保証なので、長期的な視野で考えると、大きなアドバンテージになります。
ズーム範囲はもう少し大きくても良いかもしれません。

出典: https://www.epson.ch

EB-L610Uの実際の使用感としての口コミです。ズーム範囲を挙げているコメントが目立ちました。ズーム機能を多用する条件で購入する場合は留意しておきたいポイントです。

EB-L610Uの上位スペックにEB-L1500UHがございます。EB-L1500UHはEB-L1000シリーズとして、EB-L610Uより8ヶ月速い2017年12月に発売されました。

 

その特徴はなんといっても高画質。レーザー光源で鮮やかな「4K相当」の高コントラストな映像を投写できるスペックです。フルHDの4倍ものサイズである4KコンテンツをEPSON独自のエンハンスメントテクノロジーで高精細の映像の投写に成功しました。

 

EB-L610Uとの違いはルーメンの数値でも明らかな差がみられます。ルーメン「lm」とは「光の明るさの量」で、いわばプロジェクターから発せられる光の量です。

 

これが、EB-L610Uの場合、6000lmに対し、 EB-L1500UHは12000lm。EB-L610Uに比べ、約2倍の明るさを誇るスペックです。

 

また、パネルサイズもEB-L610Uの0.67インチに対して、EB-L1500UHは1.03インチ。業界最高クラスのスペック。

 

その用途としては、大ホールや講堂などの大人数を収容できる屋内施設や商業施設、またパブリックビューイング、プロジェクションマッピングなどの屋外施設の使用まで、幅広く活躍できるスペックです。

 

また、投写距離が確保できない環境でもゼロオフセットで大画面投写が可能となっています。

 

もちろん、EB-L610Uと同じように、3年または20000時間の充実保証。アフターフォローも、もちろん充実。

 

気になる点は設置。21.9kgと重量もあり、工事は専門の業者が担当することになります。その際、EPSONが現調から提案〜施工までを担当し、天吊などの設置工事や設置後の映像調整など、安全に配慮しながら万全な対応をいたします。

 

業界最高峰のスペックなEB-L1500UH。価格もEB-L610Uの3倍近くかかり、かなりの高額商品です。1個人向けの商品ではなく、施設運営やイベント関連の企業向けの商品といえるでしょう。