一重や奥二重に大人気!アイテープのおすすめランキング10選
2020/11/20 更新
アイテープの種類は大きく4つ
頑固な一重や奥二重をくっきりとした二重まぶたにしてくれるアイテープ。そんなアイテープには大きく分けて4つの種類があることをご存知ですか。それぞれの種類の特徴を理解することで、よりきれいな目元を演出することができますよ。
絆創膏タイプ
アイテープを使っているという方の中には、絆創膏をカットしてアイテープ代わりにしている方もいます。そんな絆創膏をイメージした絆創膏タイプのアイテープもありますよ。値段も比較的リーズナブルで、とくにダイソーのアイテープが人気です。
頑固な一重まぶたでも、きれいな二重にすることができます。絆創膏タイプはそのまま貼ってもきれいになりますが、伸ばして使うとより幅広い二重まぶたに仕上げることができますよ。
絆創膏タイプのアイテープはベージュカラーのため、ブラウン系のシャドウをのせるとナチュラルな目元になります。すっぴんだと目立ってしまうため、メイクありきで使うのがおすすめです。
片面接着タイプ
片面接着タイプのアイテープは、その名称通り片面だけに接着面があるアイテープのことを言います。テープを貼った部分がまぶたに食い込み、二重のクセづけができるようになっています。
両面タイプのようにまぶたとまぶたを接着しているわけではないため、独特の引きつりがありません。肌馴染みのいいベージュカラーや肌色の迷彩柄など、馴染みやすいアイテムがたくさん展開されていますが、商品によっては貼っているのが丸わかりになる場合も。
医師監修のアイテープが多いのも片面接着タイプですね。厚めのまぶたの方には向きませんば、まぶたの皮膚が薄い一重の方や二重の方にぴったりです。
両面接着タイプ
両面接着タイプはテープの両側が接着面になっています。まぶたとまぶたを折り重ねるように貼り、二重まぶたを作ってキープします。まぶた同士をくっつけるため、テープが奥に隠れて見えにくく、メイク仕立ての二重まぶたを固定しやすいですよ。
まばたきをしてもバレにくいため、まばたきが多い方にもおすすめです。ただし、目を閉じたときどうしてもつっぱる感じがあります。まぶたが厚い人の場合は、接着面積が狭く、使えない可能性もあります。
糸のように細く伸縮性のある両面接着タイプだと、通常のテープに比べてしっかり張り付くため、よりはっきりとした二重まぶたにすることができます。目頭が隠れた奥二重の方や、二重の幅を広げたいという方にぴったりです。
ファイバータイプ
いろんなアイテープが展開されている中で、もっとも使用が難しいとされているのが、このファイバータイプです。ファイバータイプは、糸のようなものをまぶたに食い込ませることで、二重まぶたをつくることができます。アイテープの中でも特に細く、貼っていても目立ちにくいというメリットがありますよ。
仕上がりの自然さはダントツでファイバータイプがおすすめです。ただし、まぶたにテープを食い込ませて、専用のハサミで両端を切るなど、他のアイテープにはない工程があります。ある程度コツがいるため、ぶきっちょさんにはあまりおすすめできないですね。
慣れると時間をかけることなく、自然な二重まぶたにすることができるため、器用な方やまぶたが重めな一重さんにぜひ。
アイテープの選び方
自分のまぶたに合ったものを選ぶ
いくらアイテープを買ったからといって、自分のまぶたに合っていなければ、きれいな二重にならなかったり、肌への負担になってしまうことも。まぶたが重い人は粘着力が強いものなど、それぞれのまぶたに合ったものを選びましょう。
まぶたが重い人は両面粘着タイプでがっちり固定
まぶたが重い人は、両面粘着タイプで二重をがっちり固定しちゃいましょう。両面接着タイプはまぶだ同士をしっかりくっつけてくれるため、使っているときはもちろん二重まぶたのクセづけ効果も期待できます。
まぶた同士がくっついているところが、そのまま二重ラインとなるため、見た目的には引きつった印象がなく、まぶたが重い方も自然な二重まぶたを楽しめます。まばたきをするときや下を向くときは、どうしてもつっぱった感じがありますが、気になる方は夜用の両面粘着タイプを使うのもおすすめです。
さらにリキッドタイプのアイプチを使うと、より強力な接着力を発揮してくれますよ。
まぶたが重い人は絆創膏タイプもおすすめ
両面接着タイプの独特の引きつりが気になるという方は、絆創膏タイプもおすすめです。両面接着タイプのようにまぶだ同士をくっつけないため、違和感を感じることなく、しっかりと二重まぶたを形成してくれます。
絆創膏タイプはベージュのものが多いため、目立ちにくさも魅力的ですよ。まぶたが重い方も、元から自然な二重だったかのように仕上げてくれます。上瞼についたファンデーションを少しオフしてから使うと、より密着してくれます。
すっぴんだと少し違和感が出てしまうため、必ずメイクと一緒に使うようにしてください。
薄めのまぶたには引きつらない片面接着タイプを
まぶたが薄い方は、それほど強力な接着力がなくても、簡単に二重まぶたにクセ付けることができます。両面接着タイプや絆創膏タイプだど、不自然に目元がはっきりしてしまう可能性があるため、片面接着タイプで自然な二重をめざしましょう。
片面接着タイプは夜用もあるため、薄めのまぶたの方だと、夜寝る前に付けるだけでクセ付けることもできます。また、まぶたが薄い方の場合、肌がデリケートなことが多いため、医療用テープを使っているなど、肌へのダメージが気にならないアイテムを選ぶこともポイントです。
ただし、メイクをしないと下を向いたときに浮いて見えるため、メイクは必須です。すっぴんでも目立ちにくくしたいという方は、ファイバータイプのアイテープを利用しましょう。
メイクがしやすいものを選ぶ
アイテープが邪魔でメイクができないととても困りますよね。また、アイシャドウをのせても変にアイテープが目立ったりすると、元も子もありません。
メイクのやり方でもアイテープになじませることはできますが、ぶきっちょさんはメイクが馴染むタイプのアイテープを使いましょう。肌馴染みのいいベージュカラーのアイテープだと、素肌のような仕上がりにすることができ、アイシャドウもしっかり馴染みます。
布タイプだとアイシャドウが乗せやすいため、布タイプのアイテープを選ぶといいですね。またテープの表面がザラザラとしたレーヨン不織布のアイテープも、アイシャドウがしっかり密着し、変なテカりが出ることもありません。
素材や色に注目して選ぶ
アイテープに使われている素材はアイテムによって異なります。デリケートな肌質の方は自分の肌質に合ったものを選ばないと、せっかくきれいな二重ができても、翌日肌が荒れてしまったりと、肌トラブルに襲われれう可能性も。
ほとんどのアイテープに使われているのが、ポリエイレンやポリウレタンなどの素材。これらは普通肌の方におすすめです。医療用テープを使っているアイテープだと、デリケートな肌でも安心して使うことができるため、敏感肌の方はそちらを利用しましょう。
また、絆創膏タイプのアイテープも皮膚にやさしいため、肌が弱い方もかぶれなどの肌トラブルを気にすることなく使えますよ。
コスパで選ぶ
アイテープをコスパで選ぶという方法もあります。毎日二重にしたいという方の場合、あまりに高額なものを選ぶと、毎日の美容費が大変なことになってしまいますよね。また、リーズナブルなものを使えば、他のやつと比較するときも安く済むというメリットもあります。
最近では100均でも優秀なアイテムがあるため、初めてチャレンジするという方はそちらを選んでみてもいいかもしれませんね。ただし、敏感肌などデリケートな肌質の方は、素材にこだわった、少し高価なアイテープを使うようにしてください。
安いものを使うと、肌トラブルが起きてしまい、返ってお金がかかってしまうということになりかねません。初めからいいものを使った方が、間違いなくコスパがいいでしょう。
アイテープのおすすめランキング10選
シャレパーク
バレない二重まぶた用アイテープ(Sタイプ)
特殊メッシュフィルム使用
第9位はシャレパークによる、バレない二重まぶた用アイテープです。まぶたが厚めな奥二重の方でも、綺麗な二重に仕上げることができます。目をつぶっても貼っているのがわからない、自然な二重にすることができますよ。
上からメイクもOKのため、すっぴんや濃いめのメイクのときにもぴったり。汗に強いため、汗を描きやすい夏シーズンでも、1日中二重まぶたをキープしてくれます。薄くてペラペラしていますが、その分幅があるため、細めのアイテープではなかなか二重にならないという方にもおすすめです。
すっきりとした印象の二重まぶたを演出したいときにぜひ。
原産国 | 日本 | 材質 | 特殊メッシュフィルムなど |
---|
コージー本舗
ドリームマジック ナチュラルヌードアイテープIIスリム 180枚
ナチュラルな素肌感が魅力
第8位はコージー本舗による、片面タイプのナチュラルヌードアイテープです。肌色を追求しているため、貼ってもまるで素肌のようなナチュラルな仕上がりにすることができます。2層の厚みがしっかりくいこみ、頑固な一重まぶたの方も、しっかり二重にくせづけることができますよ。
絆創膏メーカーと共同開発した、オリジナル医療衛生材料テープを使っているため、お肌に対する負担も気にする必要がありません。両目90回分、180枚入りのため長く使うことができます。
テープは割と硬めのため、ふちゃふにゃにならず、貼りやすいのも魅力的です。
原産国 | 日本 | 材質 | 医療衛生材料テープなど |
---|
シーオーメディカル
湘南アイリッドテープ 片面タイプ
平行型ふたえ専用の片面タイプ
第7位はシーオーメディカルによる、平行型二重専用の片面タイプのアイテープです。医師の居川さん監修のカモフラテープで、貼るとどこにあるのかわからないほど、自然と馴染みます。
黒目の目頭の端から貼るため、幅広名平行ふたえを簡単に演出することができますよ。平行型の二重をつくりたい方やクセ付けしたい方、片方の目と同じ二重幅にしたいときにうってつけです。
アイリッド・マスターというピンセットとプッシャーがついているため、アイテープのはがしたりのせたりするのはもちろん、最後のクセづけもらくらくすることができます。湘南美容外科クリニックの二重整形手術でも実際に使われているアイテムのため、安心性が高いですね。
原産国 | 日本 | 材質 | 医療用テープなど |
---|
大創産業
daiso ダイソー のび~る アイテープ 絆創膏 スリム 86枚×3パック
絆創膏タイプでくっきり二重
第6位はダイソーによる、絆創膏タイプのアイテープです。アイテープ独特のテカリがなく、アイテープとばれずにくっきり二重に仕上げることができます。医療用テープを使っているため、肌トラブルなどの心配もありませんね。のびるタイプのため、簡単に二重が作りやすいのも魅力です。
スリムタイプの幅は約1.5mm程度。かなり伸びるため、心配になるという声もありますが、大胆に伸ばしてまぶたに貼り付けると、誰でも手軽に二重を作ることができます。こちらのアイテープのみの使用もおすすめですが、アイプチとダブル使いするとさらにくっきりとクセづけできますよ。
今よりもっと自然な二重にしたいという方にうってつけです。
原産国 | 日本 | 材質 | 医療用テープなど |
---|
コージー本舗
コージー テクニカルアイテープ (ワイドタイプ) 10個セット
肌にやさしいアイテープ
第5位は、コージー本舗による10個セットのアイテープです。肌にやさしく、粘着性や密着性のある医療衛生材料テープを使っています。持ち手がついているため、接着面に触れることなく貼ることができますよ。これなら、使う前に接着力がなくなるという心配もありませんね。
テープは薄く透明のため、貼った部分が目立ちにくく、ナチュラルな二重まぶたに仕上げることができます。目幅に合わせて使い分けできるプッシャーがついているため、目幅が狭い方にもおすすめです。
30回分がセットになっているため、買い換える頻度を少なくできるのも魅力の一つです。
原産国 | 日本 | 材質 | 医療衛生材料テープなど |
---|
ディアローラ
オートマティックビューティ シングルナチュラルアイテープ
上からメイクできるアイテープ
第4位はディアローラによる、布片面接着タイプのアイテープです。テープは極薄で素肌なじみのいいベージュカラー。貼ったあとは上からメイクもできるため、毎日メイクがかかせないという方にもぴったりです。
一枚ではもちろん二枚重ねて使うこともできます。二枚重ねるとさらにくっきりした二重まぶたに仕上げることができますよ。化粧ノリがいい素材を使っているため、厚めメイクの方にも安心です。
機能性はもちろんパッケージにもこだわりのあるアイテープ。ストライプ柄とリボンがとてもおしゃれですね。使用感だけでなく見た目にもこだわりたいという、おしゃれな女性にぜひ。
原産国 | 日本 | 材質 | 布片面テープなど |
---|
ビューティーワールド
BW ナチュラルアイテープ 素肌タッチのふたえテープ ENT350
素肌に馴染むナチュラル感
第3位はビューティーワールドによる、絆創膏風のアイテープです。メイクしなくてもこれ一つで、ナチュラルな二重まぶたにすることができます。肌馴染みのいいベージュカラーのため、すっぴんでもバレにくいですよ。ブラウン系のアイシャドウとの相性も抜群です。
専用のスティックがついているため、クセづけも簡単。一度貼るとしっかり固定してくれるため、初心者も簡単にきれいな二重まぶたにすることができます。テープを半分に切って、引っ張りながらまぶたに貼ると、よりきれいに仕上がるとか。
30回分入っているため、1ヶ月愛用することができます。バッチリメイクというより、すっぴんに近いナチュラルメイクにおすすめしたいアイテープです。
原産国 | 日本 | 材質 | ポリエチレンなど |
---|
SHO-BI
DECORATIVE EYES デコラティブアイズ 埋没式ふたえテープ(超強力タイプ) パワーアイテープ SE85635
超強力!埋没式アイテープ
第2位はSHO-BIによる、超強力タイプのアイテープです。簡単に理想のぱっちり二重にすることができます。協力接着で1日崩れることがないため、メイク直しの必要もありません。目立たない透明テープのため、初心者の方にぴったりです。
専用スティックがついていて、不器用な方もらくらく二重にすることができます。医療用テープを使っているため、肌へのダメージも心配することはないでしょう。アイテープを剥がすときは、お湯もしくは水で湿らせたコットンをまぶたに当てるだけ。
クレンジングなどメイク落としを使う必要がないんです。肌への負担を軽減できるのがうれしいですね。普通のタイプのアイテープでは二重にならないという、頑固な単まぶたの方におすすめです。
原産国 | 日本 | 材質 | PET樹脂 テープ保護紙など |
---|
エリザベス
エリザベス キューティ・キューティ アイテープ
貼るだけ簡単ぱっちり二重
第1位はエリザベスによるアイテープ。Amazonのランキングでも上位を獲得したことがある、アイプチを提供しているメーカーによるアイテープです。サージカルテープという肌にやさしいテープを使っているため、肌トラブルを防ぎつつ、貼るだけでぱっちり二重を手に入れることができます。
日中使うのもおすすめですが、夜寝るときにこちらのアイテープを使うと、朝二重にクセ付けることができますよ。食い込みが強く、頑固な一重まぶたの方も理想的な二重に仕上げることができます。
もともと一重の方はもちろん、奥二重、片方の目だけ二重じゃない方にもいいですね。また、加齢によるまぶたのたるみが気になるという方にもうってつけです。
原産国 | 韓国 | 材質 | ポリエチレンなど |
---|
アイテープのおすすめ商品比較一覧表
商品 | 商品リンク | 特徴 | 原産国 | 材質 | |
---|---|---|---|---|---|
1
![]() |
エリザベス キューティ・キューティ アイテープ |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る 楽天 詳細を見る |
貼るだけ簡単ぱっちり二重 |
韓国 | ポリエチレンなど |
2
![]() |
DECORATIVE EYES デコラティブアイズ 埋没式ふたえテープ(超強力タイプ) パワーアイテープ SE85635 |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る 楽天 詳細を見る |
超強力!埋没式アイテープ |
日本 | PET樹脂 テープ保護紙など |
3
![]() |
BW ナチュラルアイテープ 素肌タッチのふたえテープ ENT350 |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る 楽天 詳細を見る |
素肌に馴染むナチュラル感 |
日本 | ポリエチレンなど |
4
![]() |
オートマティックビューティ シングルナチュラルアイテープ |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る 楽天 詳細を見る |
上からメイクできるアイテープ |
日本 | 布片面テープなど |
5
![]() |
コージー テクニカルアイテープ (ワイドタイプ) 10個セット |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る 楽天 詳細を見る |
肌にやさしいアイテープ |
日本 | 医療衛生材料テープなど |
6
![]() |
daiso ダイソー のび~る アイテープ 絆創膏 スリム 86枚×3パック |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
絆創膏タイプでくっきり二重 |
日本 | 医療用テープなど |
7
![]() |
湘南アイリッドテープ 片面タイプ |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る 楽天 詳細を見る |
平行型ふたえ専用の片面タイプ |
日本 | 医療用テープなど |
8
![]() |
ドリームマジック ナチュラルヌードアイテープIIスリム 180枚 |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る 楽天 詳細を見る |
ナチュラルな素肌感が魅力 |
日本 | 医療衛生材料テープなど |
9
![]() |
バレない二重まぶた用アイテープ(Sタイプ) |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る 楽天 詳細を見る |
特殊メッシュフィルム使用 |
日本 | 特殊メッシュフィルムなど |
10
![]() |
ふたえ用アイテープ 夜用 |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る 楽天 詳細を見る |
夜用のアイテープでしっかり二重に |
日本 | ポリプロピレンなど |
まとめ
いかがでしたか?一重や奥二重の方もアイテープを使うことで、ぱっちりとした二重まぶたに仕上げることができます。目元で第一印象が決まるとされているほど、大事な部分なので、ぜひチャレンジしてみてください。自分の理想的な二重まぶたになること、間違いなしですよ。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2020年11月20日)やレビューをもとに作成しております。
第10位はコジットによる夜用のふたえアイテープ。幅2mmと極細のアイテープで、頑固な単まぶたも就寝前につけるだけで、しっかりと二重のくせをつけてくれます。くせがつきやすい和紙をメインに使っていて、まぶたにやさしくフィットしてくれますよ。
プッシャーの先天はシボ加工のためテープ離れがよく、まぶたば引っ張られるということもありません。アイテープを使い慣れている方はもちろん、初心者の方も安心して使えそうですね。医療用粘着剤を使っているため、一晩中使ってもお肌に対するダメージを気にする必要がありません。
昼アイテープを使うのはちょっと…という方にもおすすめのアイテープです。