【優しい香りでリフレッシュ】人気のお香おすすめランキング11選

香りを楽しむ方法のひとつとしておすすめするのがお香。お香は香りの種類によって得られる効果も異なりますし、形状によっても燃焼時間や香りの広がり方などが違ってきます。今回は初心者におすすめのお香をランキング形式でご紹介します。

お香の歴史とリラックス効果

直接火を点けるだけで手軽にその空間を優しい香りで包んでくれるお香。静かに煙をくゆらせている姿はどこか風情があり、不思議と心を落ち着かせてくれます。お香の歴史は古く、仏教伝来とともに大陸から伝えられたと言われ、昔から愛されてきた香りの楽しみ方なんです。

 

最近ではルームフレグランスとして取り入れる人も多く、アロマのような香りが心身ともにリラックスさせてくれます。香水のようにわざとらしくない香りなので、女性だけでなく男性にも人気のアイテムです。

 

そこで今回は、お香の選び方おすすめのお香をランキング形式でご紹介したいと思います。ぜひご自分に合ったタイプのお香を見つけてくださいね。

お香の選び方

お香の選び方としては、主に香りの種類お香の種類ブランドが挙げられます。ご自分の好きな香りがどのタイプなのか、適した形状はどれなのか知ることも選ぶ際の大事なポイントになるので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

お香の種類で選ぶ

お香の選び方のポイントのひとつが、お香の種類です。お香には主に「火をつけるタイプ」「火を使わないタイプ」があります。燃焼時間や香り方などそれぞれ特徴が違うので、選び方の参考にしてみてくださいね。

火をつけるタイプ①:スティック型

お香の形状の中で一番ポピュラーなのがスティック型です。細長くかたどられたお香で、どなたも一度は目にされたことがあるのではないでしょうか。先端に火を点け、お香立てに立てて香りを楽しみます。

 

スティック型の燃焼時間はお香の長さに比例しますが、おおむね30分が目安と考えて良いでしょう。長いものは半分に折って使うなど、燃焼時間を調節できるのもスティック型のお香の魅力です。

 

また、燃えている面積が一定しているので、香りも最後まで均一に広がります。煙が少な目なので、お香を初めて使われる方でもトライしやすいお香の形状ではないしょうか。

火をつけるタイプ②:コーン型

スティック型に次いで多いお香の形状が、コーン型。コーンとは「円すい」を指します。その名のとおり、コーン型のお香はコロンとした円すいの形が特徴で、香皿の上にそのまま置き、先端に火を点けて香りを楽しみます。

 

燃焼時間の目安はスティック型のお香よりもやや短く、約10~20分といったところ。また、下にいくにつれて面積が広くなっていく形状をしているので、それに伴って香りの広がり方も少しずつ強くなっていくのが特徴です。

 

コーン型のお香は燃焼した後、灰がそのままの形で残ります。灰が周りに散らばることがないので、片付けも楽ですね。

火をつけるタイプ③:渦巻型

ペーパー型ほど珍しくありませんが、やはり形状の中では種類が少ないのが渦巻型のお香。昔ながらの蚊取り線香を思わせる、渦を巻いた形をしているのが特徴です。お香の先端に火を点け、専用の香皿に置いたり香立てにセットしたりして香りを楽しみます。

 

渦巻型のお香は、燃焼時間が約2時間と他の形状のお香よりも長く楽しめます。長時間焚き続けるので香りが部屋に残りやすく、広い空間や空気の流れの多い玄関などで使うのに適しています。来客の前などに焚いておくのも良いですね。

 

また、渦巻型のお香は煙がやや多いので、煙が苦手な方は別の形状のお香をおすすめします。やや上級者向けの形状と言えるでしょう。

火を使わないタイプ①:ペーパー型

種類が少なく、珍しい形状なのがペーパー型のお香です。その名のとおり紙で作られています。蛇腹状に折ったペーパー型のお香を香皿の上に置き、お香の端に火を点けて香りを楽しむことができます。

 

紙に火を点けるので安全面が心配になりますが、ペーパー型のお香は炎が上がらないので、安心して楽しめます。スティック型やコーン型よりも香りが比較的強く消臭効果も期待できるので、キッチンやにおいが気になる場所で使うのも良いでしょう。

 

また、火を点けて香りを楽しむ以外にも、名刺入れや手帳に一枚忍ばせておく使い方もおすすめです。名刺を取り出す度、手帳を開く度にフワッと香りを楽しむことができます。おしゃれなデザインのペーパー型のお香もあるので、本のしおりとして使ってもステキですね。

火を使わないタイプ②:塗香(ずこう)

常温で香るため持ち運びに適しており、コロンや香水のように肌につけて使用するタイプのお香。インド発祥で、しだいに日本でも修行僧が心身を浄化する目的で使用されるようになりました。

 

粉末状なので、ケースに入れて持ち歩きます。香水と違い匂いが優しく、白檀など自然な甘い香りが漂います。ルームフレグランス目的ではなく、香水目的でお香をお探しの方におすすめです。

 

以下のサイトでは塗香に特化したおすすめランキングを紹介しています。気になった方はチェックしてみてください。

 

香りで選ぶ

お香の香りは大まかに分類分けがされているので、まずは好みに近い香りや期待したい効果がどのタイプなのか知ることで選びやすくなるかと思います。ここでは主に5種類の香りとその効果について触れたいと思います。

リフレッシュしたい時はハーブ系

ハーブ系のお香の香りには、主にクラリセージ、ペパーミント、スイートマジョラム、ローズマリーなどがあります。ハーブはガーデニングでも人気がある植物ですし、ミントやローズマリーを料理に使ったことのある方もいらっしゃるのではないでしょうか。

 

ハーブ系は清涼感のある香りが特徴。精神の疲労やストレスが溜まった状態をリフレッシュさせてくれる効果があると言われ、ハーブ系のお香は気分転換にピッタリです。また、頭をスッキリさせてくれる効果もあるので、集中力や記憶力の低下にも効果が期待できます。

 

ちなみに、ミントの和名は「ハッカ」です。独特の香りがするハッカは、好みの分かれるところだと思います。好きな方にはおすすめする香りですが、苦手な方は別の種類の香りのお香を選ぶと良いでしょう。

心に元気が欲しい時は柑橘系

柑橘系のお香の香りには、主にグレープフルーツ、スイートオレンジ、ベルガモット、レモングラスなどがあります。フルーティな香りが特徴のお香です。普段からオレンジやレモンなど甘酸っぱい香りが好きな方にはおすすめの香りと言えますね。

 

柑橘系のお香のフルーティな香りには不安を和らげ、ポジティブエネルギーをもたらしてくれる作用があると言われています。また、ベルガモットには気持ちを落ち着かせてくれる効果が、スイートオレンジには安眠効果があるのも特徴です。

 

また、柑橘系のお香の香りには胃腸を活性化してくれる効果もあります。特にスイートオレンジには消化促進、食欲増進の効果が期待できます。胃が疲れている時などにおすすめのお香と言えるでしょう。

リラックスしたい時はフローラル系

フローラル系のお香の香りには、主にジャスミン、ゼラニウム、ラベンダー、ローズ、ローマンカモミールなどがあります。ハンドクリームやマッサージオイルなどでもよく使われている、とても親しみやすい香りが特徴です。

 

フローラル系の甘く優しいお香の香りは、心をリラックスさせ、幸せな気分へと導いてくれます。ラベンダーは自律神経のバランスを取り安眠に効果があるので、眠れない夜などにおすすめです。ただし就寝時の火の取り扱いには十分注意してくださいね。

 

また、女性の大半が好きな香りであるローズは、香りを嗅ぐだけで気分が上がりますよね。それもそのはず。ローズには女性ホルモンバランスを整えてくれる作用があるので、女性特有の体の不調に効果が期待できるのです。気になる方はぜひお試しを。

エキゾチックな香りを楽しみたい時はオリエンタル系

オリエンタル系のお香の香りには、主にイランイラン、サンダルウッド、パチュリ、ベチバーなどがあります。異国情緒あふれる、エキゾチックで魅惑的な香りが特徴です。アジアン雑貨のお店では、オリエンタル系のお香が焚かれていることが多い印象です。

 

少し甘い香りのするオリエンタル系のお香は、心と身体をリラックスさせる深い鎮静作用があります。ヨガや瞑想をする時などにピッタリのお香ですね。また独特な香りなので、いつもと違った雰囲気を楽しみたい時にもおすすめです。

 

ちなみにサンダルウッドは白檀(びゃくだん)のこと。中国の歴史あるお寺では、この白檀の香りがすると言われています。さらにインドでは、紀元前5世紀ごろに高貴な香木として使われていたのだとか。昔から愛されてきた香りであることがうかがえますね。

森林浴をしている気分を味わいたいなら樹木系

樹木系のお香の香りには、主にシダーウッド、ティーツリー、ユーカリ、ローズウッドなどがあります。森林浴をしている気分を味わえる、すがすがしい香りが特徴です。樹木系のお香は「ウッディ系」とも呼ばれています。

 

すっきりした樹木系のお香の香りにはリフレッシュ効果があり、ストレスを和らげてくれる効果が期待できます。家の中で効率よく森林浴効果を得られるので、日々仕事や勉強で忙しい方の気分転換などにもおすすめです。女性だけでなく男性にもおすすめの香りです。

お香のブランドで選ぶ

お香にも国内、海外に有名なブランドがあります。お香の選び方で迷ったら、ブランド名から選んでみるのも良いかもしれませんね。ここでは特におすすめする有名なブランド、GONESHHEMKUUMBAをご紹介します。

アメリカ生まれのブランドGONESH

GONESH(ガーネッシュ)アメリカ生まれのインセンスブランド。90年以上の歴史があると言われる老舗のインセンス会社GENIECO(ジェニコ)が展開するブランドです。お香の他にも柔軟剤や芳香剤なども作られています。

 

特にGONESHのお香は日本でも人気の高い商品で、その人気は「古着屋さんの匂いを再現してくれる」という理由から、柔軟剤替わりに衣服の香りづけとして使用しているファンもいるほど。古着屋さんが好きな方にはおすすめのお香と言えますね。

世界のトップブランド、インドのHEM

お香の本場とも言えるインドのインセンスブランドHEM。「インド香と言えばHEM」と言われるほど有名なブランドでもあります。取り扱っているお香の種類はなんと200種類以上。香りを選ぶ楽しみがありますね。

 

紅茶を思わせるようなパッケージの可愛らしさも、HEMのお香の魅力のひとつ。インテリアとしてもおしゃれですね。また、色々な香りがセットになったアソートタイプもあるので、香りを比べてみたい方にはおすすめのお香です。

日本発のインセンスブランドKUUMBA

KUUMBA(クンバ)日本を代表するインセンスブランド。1993年創業と比較的歴史は浅いですが、実は世界でもトップブランドと言われているほどの実力派ブランドなのです。お香のパッケージも海外の雰囲気があり、おしゃれな印象です。

 

KUUMBAのお香は、アロマオイルをたっぷりしみ込ませて作られているのでリラックス効果が高く、豊かな香りが楽しめるのが特徴。また、すべて国内でハンドメイドされているので、品質的にも安心して使えるおすすめのお香です。

お香の人気ランキング10選

料亭や旅館などでも使われる伝統的な香り

まず最初におすすめするのが、創業300年の歴史がある松栄堂のお香「芳輪白川」。渦巻型のお香です。人気の「芳輪シリーズ」のひとつで、料亭や旅館などで使われている伝統的な香りを手軽に楽しむことができます。

 

白檀がベースになっているこのお香は、フワッとした上品な香りが広がり、残り香がすっきりしているのが特徴。燃焼時間も約2時間と長時間持つこともあり、根強いファンも多いようです。専用の香台が付いているのも嬉しいですね。

 

渦巻型のお香で煙がやや多めですので、広い空間や空気の流れの多い玄関などでの使用をおすすめします。すっきりとした白檀の香りが好きな方にもおすすめのお香です。

 

香り オリエンタル系 種類 渦巻型
燃焼時間 約2時間 入り数 10枚
9位

Santa Maria Novella(サンタ マリア ノヴェッラ)

アルメニア ペーパー

見た目がおしゃれ。ペーパー型のお香

次におすすめするお香は、ルームフレグランスなどを展開しているサンタ・マリア・ノヴェッラの「アルメニア」。ペーパー型のお香です。イタリア産というだけあって、とてもおしゃれなデザインですね。

 

こちらのお香は、上品なスパイシー系の香りが特徴。心身を刺激し、心に活力を与えてくれる効果のある香りです。蛇腹状に折ったのち火を点けて香りを楽しみますが、炎は上がらないのでご安心を。必ず耐熱の器の上に乗せて使用してくださいね。

 

また、火を点けて楽しむだけでなく、名刺入れや手帳に忍ばせても。開ける度に、お香の良い香りを楽しむことができます。また、引き出しやクローゼットの中に入れて、衣類などの香りづけなどにもおすすめです。

香り スパイシー系 種類 ペーパー型
燃焼時間 入り数 18枚
8位

Kuumba クンバ

ハッピー

心が落ち着くフローラル系のお香

次におすすめするお香は、KUUMBAの「ハッピー」。スティック型のお香です。元サッカー日本代表の長谷部選手も自身の著書でこのKUUMBAの「ハッピー」を紹介しており、ますます注目を集めている香りとなっています。

 

こちらのお香の香りは、心が落ち着く穏やかなフローラル系。厳選された素材を、なんと1本1本手作業で生産しているというから驚きです。燃焼剤不使用で、人的に害が少なく環境にも優しいので安心して楽しめますね。

 

長さが28cmなので、燃焼時間も60~70分と長いのが特徴。甘めの香りが好きな方におすすめのお香です。

香り フローラル系 種類 スティック型
燃焼時間 60~70分 入り数 15本

その日の気分によって違う香りを楽しめる

7位にランクインしたのは、CMなどでもおなじみの老舗ブランド日本香堂の「花の花」。スティック型のお香です。バラ、ユリ、スミレをイメージした3種類の香りを楽しめます。その日の気分によって違う香りを楽しめるのが嬉しいですね。

 

この「花の花」は、天才薫香師である鬼頭勇次郎氏が世に出したお香で、明治の文明開化から現在に至るまで、多くの人々を魅了してきたロングセラー商品でもあります。購入された方が高い評価を付けられているのも頷けますね。

 

こちらのお香には香立ても付いているので嬉しいですね。燃焼時間は約12分と短いですが、その香りのはかなさを楽しむのも醍醐味と言えるのではないでしょうか。

 

 

香り フローラル系 種類 スティック型
燃焼時間 約12分 入り数 3種類×12本

インド香の中で人気ナンバーワンの香り

次におすすめするお香は、HEM「プレシャスチャンダン」。スティック型のお香です。「チャンダン」とは白檀のこと。インド香の中ではナンバーワンの香りと言われている人気のお香です。

 

白檀の香りは他の多くのお香にも使用されていますが、この「プレシャスチャンダン」は他の白檀よりも香りが甘いのが特徴です。インド本場の香りを楽しみたい方に、ぜひおすすめです。リラックス効果も高いので、疲れた夜などや瞑想時などにも最適。

 

燃焼する部分の長さが17cmと長く、燃焼時間も30~50分と長いのが特徴。こちらのお香は20本入りが6箱のセットですが、ヘビーユーザー向けに100本入りの大容量のものもあります。こまめに買う必要がないので嬉しいですね。

香り 白檀 種類 スティック型
燃焼時間 30~50分 入り数 20本×6箱

厳選された本場インドの香りが12種類

5位にランクインしたお香は、HEMの12個セット。コーン型のお香です。本場インドの香りが12種類も楽しめるお得なセットになっています。1種類につき10個入っているのも魅力のお香です。

 

こちらのお香の内容は、6位でご紹介したチャンダンを始め、ジャスミン、ラベンダー、ローズ、ムスク、ホワイトセージ、ホワイトムスク、オピウム、ココナッツ、バニラ、ムーン、フランクインセンスの12種類。日替わりで違う香りを楽しめますね。

 

燃焼時間は約25分。12種類それぞれにお香立てが付いていますが、金属製なので使用中は熱くなってしまいます。ですので、お香立ての下に耐熱の皿を敷くか香炉などを使って香りを楽しむことをおすすめします。

香り 種類 コーン型
燃焼時間 約25分 入り数 10個×12箱

より白檀の甘みが強調された上品な香り

次におすすめするのは、松栄堂の「芳輪堀川」。10位でご紹介した「白川」と同じ芳輪シーズのスティック型のお香です。80本入りとお徳用サイズなので、毎日でも楽しめる量が嬉しいですね。

 

こちらのお香は、「白川」と同じく白檀をベースにした香りですが、より白檀の甘みが強調されまろやかなのが特徴。料亭や旅館でも使われている上品な香りを自宅で手軽に楽しむことができる、おすすめのお香です。

 

長さは7cmとやや短め。それに伴い燃焼時間も約15分と短めです。しかし短い分お香の灰が落ちる量も少ないですし、燃焼中の火に注意する時間も短くて済むので安心ですね。

香り オリエンタル系 種類 スティック型
燃焼時間 約15分 入り数 80本

ガーネッシュの甘いベリー系の香り

3位にランクインしたお香は、GONESHの「インセンスNo.8」。スティック型のお香です。GONESHの中でも一番人気なのが、この「No.8」のスプリングミストの香りなんです。

 

複数の香りをミックスして作られたというスプリングミストの香りは、酸味を抑えたベリー系。香りが強いのが特徴です。この甘い香りのお香には根強いファンも多く、柔軟剤代わりに衣服の香りづけとして使っているという方も。

 

燃焼する部分の長さが約20cmで、燃焼時間は約60分と長持ち。GONESHのお香には、初めて使う方向けにお香立てがセットになったものもあるようです。専用のお香立てがあると便利なので、気になる方はチェックしてみてくださいね。

香り 種類 スティック型
燃焼時間 約60分 入り数 100本
2位

何かに集中したいときにおすすめ

紀州備長炭の木酢液と、アロマ用の天然レモン精油を使用した、煙の少ないお香です。レモンの清々しい香りで、集中力が高まります。また、お香を焚くことにより発生したマイナスイオンと木酢液が室内の空気をクリーンにしてくれます。

 

記憶力や集中力をアップしたいときや、デスクワーク、勉強部屋やオフィスにおすすめです。スティック55本です。

香り レモン 種類 スティック型
燃焼時間 約15分 入り数 55本

「かゆらぎシリーズ」の一番人気白檀

今回最もおすすめするお香は2位に続いてのランクイン、日本香堂の「かゆらぎ白檀」。スティック型のお香です。人気の「かゆらぎシリーズ」は和花をモチーフにしたお香。中でも白檀はシリーズの中でも一番人気の香りです。

 

白檀の香りも心を落ち着かせてくれる効果がありますが、お香から立ち上るほのかな煙もまたヒーリング効果が期待できます。というのも不規則な煙のゆらぎが、波の音などと同じ「1/fゆらぎ」という心地良さを与えてくれるからです。

 

お香の長さは16cmで燃焼時間は約25分。香りとともに煙のゆらぎで疲れた心を癒してくれる「かゆらぎシリーズ」のお香。ぜひお試しを。

 

 

香り オリエンタル系 種類 スティック型
燃焼時間 約30分 入り数 40本

お香のおすすめ商品比較一覧表

商品 商品リンク 特徴 香り 種類 燃焼時間 入り数
1
アイテムID:4924232の画像
かゆらぎ 白檀 香立付

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

「かゆらぎシリーズ」の一番人気白檀

オリエンタル系 スティック型 約30分 40本
2
アイテムID:4924189の画像
綺麗香 レモン(55本入

楽天

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

何かに集中したいときにおすすめ

レモン スティック型 約15分 55本
3
アイテムID:4924182の画像
インセンス No.8 スティック

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

ガーネッシュの甘いベリー系の香り

スティック型 約60分 100本
4
アイテムID:4924159の画像
芳輪 堀川 スティック型

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

より白檀の甘みが強調された上品な香り

オリエンタル系 スティック型 約15分 80本
5
アイテムID:4924146の画像
お香 コーン 12個セット

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

厳選された本場インドの香りが12種類

コーン型 約25分 10個×12箱
6
アイテムID:4924033の画像
プレシャスチャンダン 6箱セット

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

インド香の中で人気ナンバーワンの香り

白檀 スティック型 30~50分 20本×6箱
7
アイテムID:4923965の画像
花の花

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

その日の気分によって違う香りを楽しめる

フローラル系 スティック型 約12分 3種類×12本
8
アイテムID:4923952の画像
ハッピー

Amazon

詳細を見る

心が落ち着くフローラル系のお香

フローラル系 スティック型 60~70分 15本
9
アイテムID:4923941の画像
アルメニア ペーパー

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

見た目がおしゃれ。ペーパー型のお香

スパイシー系 ペーパー型 18枚
10
アイテムID:4923934の画像
お香 芳輪 白川 渦巻形

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

料亭や旅館などでも使われる伝統的な香り

オリエンタル系 渦巻型 約2時間 10枚

初心者におすすめのお香はコレ!

お香にはどうしても古臭いイメージが・・・という初心者の方におすすめのお香をご紹介します。煙のような独特な香りでなく、親しみのある香りから選ぶと慣れやすいですよ!

日本香堂

かゆらぎ 金木犀(きんもくせい)

女性に人気の金木犀の香り

第1位の「かゆるぎ」の金木犀の香り。金木犀は女性に人気の匂いで、甘くフルーティーな心地よい香りです。

 

金木犀の香りにはリラックス効果のほか、金木犀の香りには「オレキシン」という成分を抑制させる効果があります。この「オレキシン」が抑制されることで、甘いものを食べたいという食欲が減少し、ダイエット効果もあります。

 

初心者の方はお香の香りになれないと思いますが、この金木犀の香りならば親しみやすいため、お香デビューに最適なアイテムです。

香り フローラル(金木犀) 種類 スティック型
燃焼時間 約30分 入り数 40本

パッケージまで可愛い!プレゼントにもおすすめのお香

和風なパッケージが心躍るスティック型のお香。線香のように使えるので初心者の方でも使いやすく、シャボンの香りがルームフレグランスのように部屋に満たされます。

 

燃焼時間は約19分と短めですが、夜寝る前のちょっとしたリラックスタイムにおすすめです。香りはしゃぼんのほか「緑茶」「ラベンダー」「向日葵」「金木犀」「備長炭」など人気の香りがあるので、女性におすすめです。

 

 

香り しゃぼんの香り 種類 スティックタイプ
燃焼時間 約19分 入り数 90g

ミニサイズでちょっとした時間に楽しめる!可愛いコンパクトなお香

15本入りのコンパクトなミニサイズのお香。燃焼時間は12分程度とあっという間ですが、夜のちょっとした時間やプレゼントに最適です。

 

「お香りらく」は、全18種類展開しており、しろつめくさや金木犀など、自然な花の香りを楽しめます。ゆったりとした煙が心に落ち着きをもたせ、普段とは違う非日常へ誘います。

香り 白檀 種類 スティック型
燃焼時間 約12分 入り数 15本入

初心者のためのお香の使い方

お香を焚くイメージは、簡単にいうと「お線香」や「蚊取り線香」を焚くイメージと同じです。お香を焚くときに必要な道具は「お香」「ライター(マッチ)」「お香立て」。コーンタイプの場合は耐熱皿で代用できますが、スティックタイプはお香を立てておくための土台が必要になります。

 

準備ができたら必ずやってほしいのが「部屋の換気」。お香は煙が出るので、部屋の空気を閉じ込めるとお部屋が煙たくなってしまいます。かならず部屋の換気をしながら焚きましょう。

 

お香に火をつけるときは、先端からつけていきます。火を使うので絶対に目を離さないように注意してください。簡単なお香の焚き方になれたら、本格的な「空薫」「聞香」に挑戦してみると、よりリラックス効果を期待できますよ。

まとめ

お香の選び方やおすすめのお香をランキング形式でご紹介してきましたが、いかがでしたか?お香は香りの種類によって期待できる効果も異なりますし、お香の形状によって燃焼時間などにも違いが出ることがお分かりいただけたかと思います。ぜひお気に入りのお香を見つけて、お香の魅力である香りや煙を楽しんでくださいね。

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2020年11月20日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

【仕事にデートに】人気のメンズ香水おすすめランキング10選

【仕事にデートに】人気のメンズ香水おすすめランキング10選

香水・フレグランス
【毎日着る服をいい香りに】柔軟剤のおすすめ人気ランキング7選

【毎日着る服をいい香りに】柔軟剤のおすすめ人気ランキング7選

家庭日用品
【2021年11月最新版】成城石井の人気おすすめランキング75選

【2021年11月最新版】成城石井の人気おすすめランキング75選

その他食品