【アイスなどの保管に便利】冷凍庫のおすすめランキング10選

冷蔵庫には冷凍庫が備わっているものが多いですが、家族の人数が多いと、冷凍食品が入りきらないこともありますよね。そこで冷蔵庫とは別に冷凍庫を持つことで、スッキリ収納することができます。今回は、おすすめの冷凍庫をご紹介します。

冷凍庫を使って、スッキリと収納しましょう。

冷凍食品は、長持ちするので購入されている方も多いと思います。なので、冷蔵庫に備わっている冷凍庫では、スペースが足らないこともありますよね。特に暑い季節になると、アイスクリームを入れたり、保冷剤やお茶などを凍らせるために、よく冷凍庫を使用すると思います。 使用頻度が増えると、上手く収納できなくなることもあるので、冷蔵庫とは別に冷凍庫を用意することで、スッキリと収納することができます。また、あらゆるものを入れれるので、かなり利便性にも優れます。 そこで今回は、おすすめの冷凍庫をご紹介します。初めてご購入される方や、新しいものをお探しの方は、是非この記事を参考にしてみてはいかがでしょうか。自分に合ったものを見つけて、もっと快適に使用しましょう。

冷凍庫の選び方

家庭用・業務用で選ぶ

一般家庭で使用するのであれば、家庭用でも問題ありません。ただし、お店など鮮度を保たないといけない場合は、業務用を選びましょう。

家庭用で選ぶ

一般的に使われる冷凍庫は、家庭用といってご家庭で使用するために作られています。このタイプであれば、家電量販店や通販などでも手軽に購入することができるので、選択肢も広がります。また、ネットで確認してから店舗に行くなど、確実に商品を確保することも可能です。

 

家庭用冷凍庫の温度は、-20℃程度のものが多くなっています。そのため、長期間お魚やお肉などの生もの保管してしまうと、食品内の水分が抜け、油脂が酸化して食感や風味が落ちてしまう、冷凍焼けを起こしてしまいます。

 

なので、あまり食材を詰め込みすぎないように注意しましょう。短期間で取り出すようであれば、家庭用冷凍庫でも十分使えます。

業務用で選ぶ

大型のタイプである業務用冷凍庫は、-60度程度とかなり低温で保存することができます。そのため、極端な低温にすることで、食材を酸化させてしまう心配がありません。冷凍焼けも防げるので、食品の質を下げたくない方は、業務用冷凍庫がおすすめです。

 

また、ある程度長期間保存していても、鮮度を保ちやすくなるので、消費期限が大幅に伸ばせます。さらに、頑丈に作られているものが多いので、耐久性に優れています。

 

ただし、サイズが大きくなるので、きちんと設置スペースを確保しておきましょう。また、デザインなどはあまり多くなく、お値段も張るので予算のことも考える必要があります。

冷却方法で選ぶ

より効率良く冷やしたいのであれ直冷式、お手入れの手間を省きたい方はファン式がおすすめです。

直冷式で選ぶ

直冷式とは、冷凍庫内に冷却器を設置し、庫内を冷やす方式となっています。庫内を直接冷やす仕組みになっているので、よりしっかりと全体を冷やすことができます。なので、氷を作りたい方に最適となっています。

 

ただし、冷凍庫内に入った水分も凍りやすい傾向があるので、霜が発生しやすくなるので注意しましょう。霜をそのままにしてしまうと、固まった霜でスペースが取られたり、故障の原因にもなるので、定期的に霜取りをしましょう。

 

お手入れする時間がない場合は、自動霜取り機能の付いたものや、ファン式の冷凍庫を使用をおすすめします。

ファン式で選ぶ

ファン式は、冷却器で冷やした風を出し、その風で食材を冷やします。直冷式に比べると冷却が緩やかなのが特徴です。定期的に温度を上げながら冷却する仕組みになっているので、霜ができにくく、お手入れの手間もかからず便利です。

 

ただし、食材の冷凍焼けが起きやすいといったデメリットがあります。また、直冷式よりも比較的高価なものが多いので、機能性などもしっかりと確認し、機能と価格が見合ったものを選びましょう。

扉の形状で選ぶ

扉の開き方によって、メリット・デメリットがあるので、使いやすいタイプのものを選びましょう。

前開きを選ぶ

一般的に販売されている冷凍庫は、この前開きタイプになります。ハンドルを引っ張って前に開けるタイプで、高さがあり上と下で分かれているものが多いです。比較的容量の大きな冷凍庫に採用されています。

 

このタイプであれば、開けた時に全体を見渡せるので、何が入っているか分かりやすいといったメリットがあります。また、冷凍庫の上にトースターなどが置けるスペースもあるので、空いた場所を有効的に使用できます。

 

ただし、商品によって右開きと左開きと開く方向が違うので注意しましょう。開く方向に家具があると、ぶつかってしまうので、必ずチェックしておく必要があります。

スライド式を選ぶ

スライド式は、スライドすることで扉が開くようになっています。引き出しが複数に分かれているものが多く、食品を自由に分類して保存することができるメリットがあります。分類することで、収納した食材などが分かりやすく、期限切れなどを防ぐことができます。

 

また、必要な場所しか開けないので、全開する他のタイプよりも、電気代を抑えることができます。しかし、見た目で判断してしまうと、容量が小さく、上手く収納できないこともあるので、見た目に惑わされず、しっかりと容量も確認しましょう。

上開きを選ぶ

上開きタイプであれば、上に開くので、背の低いモデルのものでも、取り出しやすいといったメリットがあります。また、冷気が下へ逃げるため、扉を開けても庫内の温度が上がりにくくなり、適温を保つことが可能です。

 

ただし、容量が大きな冷凍庫は収納スペースにゆとりがあるものの、下に置いたものが取り出しにくいデメリットがあります。なので、上に重ねるのではなく、期限が長いものを下に入れるなど、工夫しながら使用しましょう。

 

また、すぐに使うもののを収納に使うのではなく、長期保存したいものの収納に使うとかなり便利です。

機能性で選ぶ

機能性が充実していると、あらゆる利点があるので、ポイントに置いて選ぶことをおすすめします。

急速冷凍機能で選ぶ

急速冷凍機能とは、その名の通り急速に冷凍するといった機能です。この機能が備わっていると、生鮮食品などを凍らせて解凍した際に、素早く凍らせることで、鮮度が残りやすく、美味しさを損ねることなく保存できます。

 

なので、できる限り美味しさを保ったまま保管しておきたい方は、急速冷凍機能が備わったものを選ぶと良いでしょう。

自動製氷機能で選ぶ

自動製氷機能とは、自動的に氷を作ってくれる便利な機能です。この機能が備わっていると、氷の作り忘れがないので、夏の暑い時期など特に氷が必要な時期にとても便利です。

 

通常であれば、専用の氷ケースに水を入れ、固まるまで待たないといけませんが、この機能があれば素早く氷が作れるので、手間もかかりません。ただし、浄水器に水を入れておかないと氷は作れないので、必ず給水しておきましょう。

自動霜取り機能で選ぶ

自動霜取り機能とは、エバポレーター周辺のヒーターが作動し、霜を溶かしていくという仕組みいなっています。また、一時的に冷却が止まり霜を溶かし、霜が溶けたら再度冷却が開始されるといったものなど、商品によって仕組みが異なります。

 

この機能があることで、霜を自動的に溶かしてくれるので、お手入れの手間がかかりません。霜が発生してしまうと、一度冷凍庫を止めて溶かさないといけないので、ものが多いとなかなかできないですよね。

 

そこであらかじめこの機能が付いていることで、食品も安全に保管し続けることができます。

温度調節・脱臭機能で選ぶ

温度調節機能の幅が広いものであれば、場合に応じて適切な温度で冷却できるので便利です。冷却温度を少し上げれることで、冷凍焼けを防げたり、さらに上げると解凍しやすくなるなど、あらゆる利点があるので、こだわって選んでみるのも良いかもしれません。

 

また、冷凍庫は非常に臭いがこもりやすい場所でもあります。特に生ものを入れることが多い場合は、臭いが映りやすくなります。そのため、脱臭機能が備わっていれば、いつでも脱臭でき、臭いも気になりません。

 

もしそれでも気になる場合は、市販の脱臭アイテムを活用しましょう。

設置環境で選ぶ

サイズや容量は、効率良く使うためにも重要な部分なので、人数などに合わせて選択しましょう。また、電源がないと使うことができないので、電源の確保も必須です。

サイズ・容量で選ぶ

冷凍庫を選ぶうえで、サイズと容量が最も重要になります。一人暮らしであれば、100~200L程度、2~3人であれば200~300L程度、4~5人であれば400~600L、それ以上であれば600L~のものがおすすめです。

 

これを目安にし、適した大きさの冷凍庫を選んでみてください。容量は、70×人数+100+70といった式で求められるので、人数を当てはめて、適したサイズを購入しましょう。

 

本体サイズも重要です。冷凍庫はコンパクトサイズのものであっても、それなりのスペースを取るので、時前にちゃんと設置できるぐらいのスペースがあるのかを確認しておきましょう。スペースがないと、圧迫感を与えたり、つまづいて怪我をしやすくなるので注意です。

電源の有無で選ぶ

冷凍庫はコンセントをプラグに挿して使用するので、設置場所の近くに電源があるのか確かめておきましょう。コンセントの差し込み口がないと、使うことができなくなります。また、ご家庭によってあらかじめ電源の位置は決まってるので、把握しておくと良いでしょう。

 

ただし、延長コードなどを使用してしまうと、電力が大きい冷凍庫はかえって危険になってしまうので、使わないようにしてください。また、配線が邪魔になり、足を引っかけてしまわないように注意しましょう。

冷凍庫のおすすめランキング10選

素材にもこだわり、お手入れに手間がかかりません。

面材の質感を活かした外観、シルバー塗装のアクセントラインなど、インテリア性の高いスタイリッシュなデザインに仕上げています。また、3段ドアポケットやLED照明の天面配置など、使いやすく作られています。


傷がつきにくく汚れの拭き取りが簡単なガラス棚を採用し、お手入れに手間がかかりません。LED照明を天面に配慮することで、食品を入れた状態でも庫内を明るく見渡すことが可能です。

 

一人暮らしでも余裕があるサイズで、冷蔵と冷凍が使えて便利といったロコミが挙がっていました。高い省エネ性能を発揮し、電気代を気にすることなく使用できます。

サイズ 479×582×1269mm 容量 43L
重さ 43kg コードの長さ -
消費電力 -

収納が楽に行え、扉を開けても冷気が逃げません。

様々な場所に設置できるコンパクト設計なので、様々な場所に設置可能です。さらに、大容量なので、たっぷり収納できます。また、フラット基調のスタイリッシュデザイン扉両端の角を落とし、扉の陰影を表現しています。

 

扉を開けずに、温度調整や急冷操作が可能でかなり便利です。ケース式収納で整理がしやすく、扉を開けても冷気が逃げにくいので、温度を下げません。

 

使い勝手が良く、収納がスムーズに行えるといったロコミが挙がっていました。ケースが透明なので、引き出さなくても中の食品をしっかり確認できます。天面に耐熱テーブル採用していることで、オーブンレンジや炊飯器などの設置が可能です。

サイズ 480×586×1126mm 容量 121L
重さ 33kg コードの長さ -
消費電力 -

ネジを変えるだけで、ドアの開きを変えることが可能です。

冷凍食品のまとめ買いに活躍します。横幅約47cmのコンパクトサイズなので、設置場所を問いません。寝室やワンルームの限られた空間にも置けるので、サッと取り出すことができます。

 

また、前開き式なので、庫内容量やストックの確認が一目で確認することができます。さらに、ネジを付け替えることで、ドアの開き方を左右で替えることができ、動線を考えたレイアウトや、壁際への設置にも最適です。

 

おしゃれでしっかりと冷え、機能性も高いといったロコミが挙がっていました。落ち着いたシルバーカラーと、スタイリッシュなデザインでお部屋のインテリアとも馴染みます。

サイズ 474×447×496mm 容量 32L
重さ 25.5kg コードの長さ 1.8m
消費電力 75W

スッキリと収納・設置が行えるので、かなりスマートです。

面倒な霜取りがいらない冷凍庫で、お手入れを省くことができます。上にものが置ける耐熱トップテーブルを採用しているので、電子レンジなどあらゆるものを設置できます。

 

透明棚が2個付いているので、整理がしやすくおすすめです。また、スライドクリアバスケット・クリアバスケットを設けることで、かさばらずしっかりと収納できます。

 

冷却能力が高く、音も静かなので快適といったロコミが挙がっていました。霜取りが不要なので、どなたでも気軽に使用できます。

サイズ 460×585×1110mm 容量 113L
重さ 33kg コードの長さ -
消費電力 88W

区別できるので、無駄な開閉を減らせます。

スライド式なので、中身が分かりやすく便利です。また、用途に合わせて3温度切替ができるので、冷凍庫としてだけでなく、氷温・冷蔵としても使用できます。


小分けに収納できるので、食品の区別が付けれ、無駄な開閉を減らせます。よって、節電にも繋がります。さらに、オーブンレンジも置けるので、キッチン周りをスッキリとさせれます。

 

収納したものが見やすく、サッと取れる便利さがあるといったロコミが挙がっていました。段分けで収納できるので、あらゆる冷凍ものを保管しておくのに便利です。

サイズ 596×596×895mm 容量 124L
重さ 44kg コードの長さ -
消費電力 -

頑丈に作られていて、急速冷凍するので品質を落としません。

食材の細胞破壊を抑える急速冷凍機能が備わっているので、解凍しても味を保ったまま、美味しくいただけます。また、移動に便利なキャスター付きで、掃除も楽々行えます。

 

耐久性に優れた強力ヒンジを採用し、長く綺麗に使用できます。 放射板を内蔵することで背面部分をスッキリとし、最小限のスペースで設置可能です。

 

頑丈な作りなので安心して使え、かなりの量を収納できるので助かるといったロコミが挙がっていました。庫内の整理に便利なバスケットと仕切り網が付いているので、小さいものでも楽に収納できます。

サイズ 844×577×891mm 容量 176L
重さ 45.5kg コードの長さ 2m
消費電力 97W

上にものを置けるので、かなり利便性に優れています。

電子レンジが置ける耐熱100℃のトップテーブルで、スッキリと設置することができます。4段全てプラスチックBOX式となっています。

 

引き出しが4段もあるので、食品別に収納ができ、中に入れたものが取り出しやすい構造になっています。ただし、霜を定期的にお手入れしないといけないので注意しましょう。

 

前開きなので見やすく、食品も取り出しやすいといったロコミが挙がっていました。サイズも比較的コンパクトなので、設置しやすくおすすめの冷凍庫です。

サイズ 505×525×850mm 容量 100L
重さ 32kg コードの長さ -
消費電力 65W

食品に合わせて、自由に温度が調節できます。

置き場所に困らないコンパクトサイズで、邪魔になりません。上は冷凍庫、下は冷蔵庫として使用できます。ちょっとした冷凍ものを収納したい時にも最適です。

 

製氷皿とケースと整理に便利な棚付きで、自由にアレンジすることができます。また、基準よりも大幅に優れた省エネ性能を備えているので、節電も可能です。さらに、温度調節が6段階に分かれているので、食品の保存量に合わせて調節していただけます。

 

1~2人用として最適で、コンパクトなので圧迫感を与えないといったロコミが挙がっていました。箱アイスも入る広いドアポケットを設けているので、スッキリと収納できます。

サイズ 50.9x47.8x85.2cm 容量 28L
重さ 26kg コードの長さ 1.8L
消費電力 57W

音が気にならず、大容量収納できます。

業務用サイズなので、あらゆる冷凍食品を保存しておくことが可能です。この冷凍庫は、厳格な省エネ効果が高く、一日あたり約28.3円なので、かなり節約ができます。

 

稼働音もかなり低いので、騒音が気になりません。また、どこにでも馴染むようなシンプルなデザインで、どなたでも気軽にお使いいただけます。

 

静かながら、パワーが大きいので温度が一定に保たれるといったロコミが挙がっていました。付属のバスケットが付いているので、小さいものでも取りやすく便利です。

サイズ 1110×705×885mm 容量 325L
重さ 51.5kg コードの長さ 1.8m
消費電力 115W

こだわり抜かれた商品で、安全安心に使用できます。

冷凍食品のまとめ買いやペットの餌など、あらゆる食品の保管に最適です。そんな場所にも馴染みやすいシンプルデザインで、どんなお部屋にも馴染みます。

 

環境のことも考えたノンフロンタイプで、省エネ効果が抜群です。背面下部は保護パネル仕様で、細かな部分もこだわりがあります。また、コンプレッサーの熱をしっかり逃がし、ペットや、お子さんのの指の入り込みによる怪我や事故を防ぐ役割も果たします。

 

安全性が高く、キャスター付きなので移動がかなり楽といったロコミが挙がっていました。上開きのチェスト式なので、冷気が逃げにくく、食材の長期保存にもおすすめです。

サイズ 77×557×838mm 容量 63L
重さ 27.4kg コードの長さ 1.8m
消費電力 70W

冷凍庫のおすすめ商品比較一覧表

商品 商品リンク 特徴 サイズ 容量 重さ コードの長さ 消費電力
1
アイテムID:4925551の画像
冷凍庫 AR-BD66

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

こだわり抜かれた商品で、安全安心に使用できます。

77×557×838mm 63L 27.4kg 1.8m 70W
2
アイテムID:4925821の画像
冷凍庫 AR-BD325

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

音が気にならず、大容量収納できます。

1110×705×885mm 325L 51.5kg 1.8m 115W
3
アイテムID:4925822の画像
冷凍庫 IRR-A09TW

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

食品に合わせて、自由に温度が調節できます。

50.9x47.8x85.2cm 28L 26kg 1.8L 57W
4
アイテムID:4925823の画像
冷凍庫 ACF-110E

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

上にものを置けるので、かなり利便性に優れています。

505×525×850mm 100L 32kg - 65W
5
アイテムID:4925824の画像
冷凍庫 RRS-176NF

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

頑丈に作られていて、急速冷凍するので品質を落としません。

844×577×891mm 176L 45.5kg 2m 97W
6
アイテムID:4925842の画像
冷凍庫 AQF-12RE

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

区別できるので、無駄な開閉を減らせます。

596×596×895mm 124L 44kg - -
7
アイテムID:4925839の画像
冷凍庫 RF-U11ZF

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

スッキリと収納・設置が行えるので、かなりスマートです。

460×585×1110mm 113L 33kg - 88W
8
アイテムID:4925833の画像
冷凍庫 WFR-1032

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

ネジを変えるだけで、ドアの開きを変えることが可能です。

474×447×496mm 32L 25.5kg 1.8m 75W
9
アイテムID:4925825の画像
冷凍庫 MF-U12D

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

収納が楽に行え、扉を開けても冷気が逃げません。

480×586×1126mm 121L 33kg - -
10
アイテムID:4925827の画像
冷凍庫 GR-M15BS

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

素材にもこだわり、お手入れに手間がかかりません。

479×582×1269mm 43L 43kg - -

まとめ

今回は、おすすめの冷凍庫をご紹介しましたが、お目当てのものは見つかりましたでしょうか。冷凍庫が一つあるだけでも、かなり便利で保存しておけるものが増えるので、是非活用してみてください。この機会に1台準備しておくと、いざという時に大活躍しますよ。

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2020年11月20日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

【2台目に!】小型冷凍庫おすすめ人気ランキング10選【冷蔵庫が足りない方必見】

【2台目に!】小型冷凍庫おすすめ人気ランキング10選【冷蔵庫が足りない方必見】

調理・生活家電
【機能や大きさは?】一人暮らしのおすすめ冷蔵庫人気ランキング10選

【機能や大きさは?】一人暮らしのおすすめ冷蔵庫人気ランキング10選

調理・生活家電
【2021年最新版】電子レンジのおすすめ人気商品ランキング10選

【2021年最新版】電子レンジのおすすめ人気商品ランキング10選

調理・生活家電
【豊富な機能で選ぼう】400lの冷蔵庫人気おすすめランキング10選

【豊富な機能で選ぼう】400lの冷蔵庫人気おすすめランキング10選

調理・生活家電
【本格アウトドア】人気バーベキューコンロのおすすめランキング10選

【本格アウトドア】人気バーベキューコンロのおすすめランキング10選

バーベキュー・焚き火
【料理上手!】低温調理器のおすすめ人気商品ランキング10選

【料理上手!】低温調理器のおすすめ人気商品ランキング10選

調理・生活家電