【2021年最新版】役立つキャンプマット人気ランキング10選

キャンプなどで心地よく一泊したい人にとっては、失敗しないマットの選び方を知りたいところでしょう。自分に合ったマットがあれば、大好きなアウトドアでの一泊を気持ちよく過ごせます。今回はおすすめキャンプマットをランキング形式で10種類紹介します。

キャンプマットで気持ちよくおやすみ

キャンプマットは、アウトドアでの宿泊時、寝袋などの下に敷くマットです。アウトドアを行う山間部などでの夜は冷え込みやすいので、キャンプマットを敷くことで寝冷えを防げます。加えて、就寝時の居心地の確保にもなり、「アウトドア用敷布団」とも言えます。

 

キャンプマットには、「インフレーターマット」「クローズドセルマット」など様々な種類があり、特徴も異なります。これらの違いを知っておくことが、キャンプマット選びで失敗しない鍵です。

 

本記事では、口コミなどと合わせて、おすすめキャンプマットを10種類紹介します。アウトドアが好きな人はチェックしていただけると幸いです。

キャンプマットの選び方

タイプで選ぶ

キャンプマットにはインフレーター、エアー、ウレタン、クローズドセルなど複数の種類があります。自分に見合ったタイプを選ぶことが大切です。

インフレーターマット

インフレーターマットは、栓を開けて空気を入れ、寝心地を確保するマットです。空気のおかげで地面の凸凹を感じることなく、ふかふかを感じつつ快適に眠れます。

 

厚みがしっかりしていてクッション性が高いので、地面の硬さや冷たさを遮断できます。キャンプ地は夜になると都会部よりも冷え込みが強いので、寝冷えが気になる人にとってもインフレーターの保温性は助かるでしょう。

 

空気入れも楽に済ませられ、丸めればスペースを食いすぎずに収納可能です。ただし空気を入れて扱う関係上、穴が空くと空気漏れで機能が失われます。砂利や岩のあるところは注意しましょう。補修キットがあれば直してまた使えます。

エアーマット

エアーマットは空気で膨らませるマットですが、インフレーターマットとは違い、ポンプで空気を注入する形式です。

 

いくつかのセルに別れているのは、体を乗せたときの圧力を分散したり、空気の偏りで不便を強いられないためです。高い弾力性も手伝って、地面の凹凸や冷たさ、泥などの汚れなどから寝ている人の体を守ってくれます。

 

空気を抜いて畳むと、コンパクトにまとまるので、普通のマットのように丸めるだけのものより収納性が高いです。

 

ただし、空気注入に手間取る場合があるので、なるべくポンプなどの一押しで空気がたまりやすいものを選ぶことが大切です。さらにインフレーターマット同様、穴が空くと空気が入らず使えなくなり、これを想定して補修キットを伴うものも多いです。

ウレタンマット

ウレタンマットは初心者向けのキャンプマットといわれています。前述のインフレーターマットなどは穴が空くと修繕しない限り使えませんが、ウレタンマットは多少の傷や破れがあっても、寝心地を損いません。

 

軽くて運びやすく、収納もコンパクトにできます。キャンプや登山などでは、リュックとともに背負いながら運ぶ必要がありますが、ウレタンマットは軽量で片付けやすいので、運搬時も負担になりません。

 

ハイレベルな機能性にも関わらず、ホームセンターなどの大衆的な店舗で簡単に手に入れられるのも嬉しいところです。

クローズドセルマット

クローズドセルマットは、ウレタンを含む発泡剤でできたマットです。表面が銀色になった「銀マット」もこちらに分類されます。素材のおかげで断熱性が高く、寝冷えが気になる人も気軽に選べます。

 

このマットは全種類のなかで相場が安く、耐久性にも恵まれています。折り目に従って畳んだり、丸めたりするだけでよく、インフレーターマットやエアーマットより片付きやすいです。

 

自分の身長などの条件に合わせ、カットなどでお好みのサイズにもできます。しかし、一度カットすると元には戻せないので、成長のある未成年に合わせたカットは遠慮すべきかもしれません。また、薄さゆえに寝心地が幾分か犠牲になるのが気になるところです。

特徴で選ぶ

キャンプマットのタイプにこだわらず、特徴に着目した選び方もあります。軽さや収納性、耐久性、快適性、保温性など、自身のキャンプスタイルに合った品選びも試しましょう。

軽さや収納性

軽さや収納性は、持ち運びや片付け時など、物理的な移動のしやすさを左右します。特に登山やツーリングキャンプでは荷物一式を長時間運ぶので、マットが重いと余計な負担になり、体力を浪費しかねません。

 

一般的にウレタン系は軽量で運びやすいですが、サイズがかさばるため収納性に難があります。エアーマットは空気を抜けばコンパクトに収納でき、専用の収納袋に入れれば持ち運びも軽いです。

 

インフレーターマットはスポンジで厚みが増しているため、モデルによっては重く感じ、収納しづらく感じるかもしれません。

耐久性

耐久性は、マットの経年劣化への耐性や、多少破損があっても使い続けられるかを意味します。いくらマット上での居心地に優れていても、長く使い続けられなければ、買い替えなどで余分なコストを要しやすくなります。

 

インフレーターマットやエアーマットは、空気を取り入れる関係上、破れがあると空気漏れで使えなくなります。補修キットでだましだまし使うことも考えられますが、それでも傷つきづらいマットを使いたいと思う人もいるでしょう。

 

ウレタンやクローズドセルは、雪山やぬかるんだ場所、砂利の上などあらゆる環境に対応でき、耐久性が高いです。ひとつのマットを長く使うことにこだわるならこれら2種類でしょう。

快適性

快適性は、テント内や寝袋での就寝時の寝心地で重要視されます。ぐっすりと眠りたいときはこちらのステータスを優先的に考えましょう。

 

一般的にキャンプマットが分厚いほど、弾力性が高く、寝心地がよくなります。地面の硬さや凸凹、泥や砂利などの汚れから体を守る目的で快適性を求める人もいるでしょう。

 

エアーマットやインフレーターマットは空気で厚さを作るため、快適性では優位です。ただし、空気の出し入れに時間がかかるうえ、ダメージによる空気漏れを起こさないように慎重に扱う必要があります。

保温性

保温性もキャンプマットには重要です。キャンプ地は都会部と比べ、昼と夜の寒暖差が大きいので、寝冷えや風邪に注意しなければなりません。それを防ぐため、キャンプマットの保温性に注目した選び方もあります。

 

エアーマットやインフレーターマットが保温性に優れています。エアーマットは中綿入り、インフレーターマットはスポンジ入りで、使用者の体にフィットしやすく、体温を守ってくれます。

 

上記2種類と高性能ウレタンマットを併用することで、冬はさらに暖かく過ごせます。

メーカーで選ぶ

総合的な性能バランスを重視するなら、メーカーで選ぶのもいいでしょう。以下にキャンプマットで有名な3つの会社・ブランドを紹介します。

サーマレスト

サーマレストは1972年に商品第1号としての自動膨張マットレスを発売したのを皮切りに、世界中の登山家や冒険家の関心を現在まで集め続けるマットメーカーです。日本では株式会社モチヅキが輸入代理店を務めています。

 

現在も定番のキャンプマットモデル「Zライト ソル」をはじめ、あらゆる種類のキャンプマットを展開しています。特に断熱性のおかげで冷たく感じず、熟睡しやすいという評判が見られます。

ロゴス

ロゴスは1983年からキャンプ用品の販売を始めており、安定した性能で現在まで多くのファンを集めています。マットでもキャンプ向けのセルフインフレーターマットやキャンプ向けの防水レジャーシートまで様々な高性能グッズを展開中です。

 

ロゴスのキャンプマットの口コミでは、程よい厚みで使いやすい、抜群の使用感などポジティブなものが多く見られます。

ハイランダー

ハイランダーはスコットランドで1985年に設立したアウトドア用品メーカーです。同メーカーのキャンプマットのなかには枕付きがあり、ほかのメーカーとは一味違う使い方を味わえます。

 

口コミでも、ローコストかつ地面を気にせず寝られてコスパがいい、自宅での友だちのお泊まり用マットにも使えるなどの高評価が見られます。

快適に使えるおすすめキャンプマット10選

10位

寝返りしやすくて心地よく眠れます

ロゴスが誇るスタンダードなセルフインフレーターマットです。5センチの厚みと断熱仕様で体に優しく、ワイドサイズで寝返りもしやすいです。キャンプなどでの一泊では気持ちよく眠れるでしょう。

 

セルフインフレートシステムなので、空気入れに手間がかかりませんが、口で空気を足すことでお好みの硬さにも設定できます。専用の収納バッグもあり、コンパクトにまとめられるので片付けでもスペースを食いません。

 

口コミでは、ホテルレベルの寝心地、ふんわりした肌触りなど多くの高評価を得ています。サイズの大きさに見合った重厚感があり、リラックスにこだわる人には使いやすい一品です。

タイプ セルフエアマット サイズ(幅×長さ) 96×209cm
重量 3.5kg 厚さ 4.6cm
収納サイズ(長さ×直径) 98×16cm

膨らます時間1分。お手軽エアーマット

同じロゴスでも、こちらは足踏みで空気を入れるタイプのインフレーターマットです。1分で完全に膨らむので、従来の面倒な空気入れのイメージが覆されます。ペットボトルサイズの収納袋で片付けも楽です。

 

体を楽にできる、すぐに小さくできるなど、キャンプマットとしての利便性を喜ぶ口コミも見られます。収納や持ち運びを便利にしたい人におすすめでしょう。

タイプ エアーマット サイズ(幅×長さ) 52×185cm
重量 540g 厚さ 10cm
収納サイズ(長さ×直径) 28×10cm

遊び心抜群、大人2人サイズのマット

遊び心に満ちたカラフルなデザインが特徴的なCM2-64です。エアバルブを緩めるとで自動的に空気が入ってくれるので手間がかかりません。大人二人が横に並んで寝れるぐらいのサイズで、ピクニックや運動会にも使えるなど、用途の広さがうかがえます。

 

特殊加工された表面は摩耗やスクラッチに強く、裏面はすべりづらいように加工されるなどハイレベルな耐久性も見逃せません。

 

口コミでも自動的に空気が入ることへの便利さや、テントの中敷きに役立つなど、抜群の機能性に対する高評価が目立ちます。手軽に心地よさを手に入れたい人におすすめです。

タイプ インフレーターマット サイズ(幅×長さ) 112×180cm
重量 2.2kg 厚さ 3cm
収納サイズ(長さ×直径) 58×18cm

弾力性があってタフなキャンプマット

ISUKAは寝袋中心のメーカーですが、このマットレスの品質も見逃せません。ローコストながら30デニールナイロン素材ならではの軽さや丈夫さ、弾力性に優れた設計で、寝袋の下に心置きなく敷けます。足元が広がっているのは寝袋が落ちないようにするためだそうです。

 

25mmと薄型なので持ち運びにも困らず、専用の収納袋、リペアキットでサポートも万全です。口コミでも寝心地のよさや収納性への高評価が見られます。アウトドア時に寝袋のなかで気持ちよく熟睡したい人はこちらも選択肢に入るでしょう。

タイプ セルフインフレーターマット サイズ(幅×長さ) 50×170cm
重量 580g 厚さ 2.5cm
収納サイズ(長さ×直径) 50×12cm
6位

Hilander(ハイランダー)

スエードインフレーターマット(枕付きタイプ)

ベッドのように寝心地がいい

ハイランダーの主力商品であるスエードインフレーターマットは、ウレタン仕込みの5cmの厚みによりベッドに近い寝心地を体感できます。キャンプでも荒れ地で一泊することになっても下が気になりません。

 

空気調節可能な枕が備え付けられており、自宅と変わらない感覚で寝られるのも大きいです。収納袋もセットなので片付けにも苦労しません。

 

口コミでは膨らみ時の吸引力が高い、コストパフォーマンスに優れている、スエード調なのでくっつきがなく使いやすいなど、好意的な評価が多数です。ローコストで優れた寝心地を手に入れたいアウトドア好きにおすすめです。

 

 

タイプ インフレーターマット サイズ(幅×長さ) 77×198cm
重量 1.9cm 厚さ 6.2cm
収納サイズ(長さ×直径) 70×30cm

キャンプに限らず、花見や運動会にも対応する万能型

クローズドセル形式なので、折り目に従いながら丸めるだけで片付けられて便利です。登山用品ブランドであるリクライ発の商品ですが、凹凸付きの柔和な素材のおかげで、ピクニックや運動会、お花見用のレジャーシートとしても役立ちます。

 

凹凸付きの素材は空気の層を作り出すので、どんな季節や場所でも遺憾なく使えます。口コミでは断熱性の高さ、簡単な設営撤収ができる、抜群のクッション感など、好意的な意見が多いです。キャンプや登山に限らず、色んな場所で使いたい人におすすめです。

タイプ クローズドセルマット サイズ(幅×長さ) 56×186cm
重量 350g 厚さ 2cm
収納サイズ(長さ×直径) 56×15.5cm

ポンプパックシステムで楽に空気を入れられる

ワイドモデルで大の字にもなれるサイズが特徴です。車中泊や荒れ地などでも使いやすく、バランスの取れた性能です。

 

ポンプパックシステムを備えており、収納袋をバルブにつなげて直接空気を入れられるなど、実用性にも優れています。シーム加工による防水など、ダメージ対策にも抜かりがありません。

 

口コミでは、低反発マットレスのような寝心地、高額だがクッション性や寝返り時の余裕などに優れているなど前向きなコメントが多く見られます。キャンプでも自宅のように心地よく眠りたい人におすすめです。

 

 

タイプ インフレーターマット サイズ(幅×長さ) 77×198cm
重量 1.9kg 厚さ 6.2cm
収納サイズ(長さ×直径) 85×20cm

ふかふかなのに収納性抜群

どこでもオートベッドは電動ポンプ内蔵のエアーマットで、付属のフットポンプで空気を入れます。しかし、モーターの力で空気を多く受け入れてくれるので、およそ3分で充分に膨らませられます。従来の空気入れの面倒なイメージはありません。

 

ベルベット調仕上げのふかふかな触れ心地がポイントです。専用の収納バッグで置き場所にも困らず、寝心地と収納性のバランスに恵まれています。

 

口コミでも、空気の入り具合や、急な来客用に使えるほどの使い勝手のよさなどで前向きな評価が見られます。優雅な一泊を過ごしたい人におすすめです。

タイプ エアマットレス サイズ(幅×長さ) 138×188cm
重量 3.7kg 厚さ 23cm
収納サイズ(長さ×直径) 38×22cm

寝冷えが心配なら保温性に優れたコレ

空気をバランスよく含んでくれるインフレーターモデルなので、断熱性は申し分ありません。アトモスフォームのおかげで軽くて持ち運びやすく、畳みやすくて置き場所にも困りません。

 

インフレーターモデルの弱点はダメージによる空気漏れですが、こちらはパンクしても断熱性とクッション性がある程度残るので、同種のなかでは使いやすく、サーマレストのブランド力が感じられます。

 

底冷えがない、冬でも快適に寝れる、滑り止め感が程よいなどの高い評価が多く見られます。キャンプ地独特の寒さしのぎにこだわる人の選択肢になりえます。

タイプ インフレーターマット サイズ(幅×長さ) 51×183cm
重量 570g 厚さ 4.6cm
収納サイズ(長さ×直径) 28×12cm

持ち運び楽、快適、高耐久の3拍子

サーマレストの主力商品「Zライト ソル」です。500gにも満たない重さなので持ち運びが楽です。表面がアルミ素材なうえ、サーマキャプチャーテクノロジーという独自の保温機能を持っており、断熱性がハイレベルです。おかげで底冷えを気にせず快適に休めます。

 

エアーマットやインフレーターマットと違って空気を伴わないのでダメージがあっても使えます。口コミには7年以上使っているユーザーから「耐久性は問題なし」というコメントもあり、頑丈さもキャンプマットのなかでトップクラスです。

 

ほかにも、オフィスでの寝泊まりにも役立つ、保温性やクッション性に優れているなど、サーマレストここにありと感じるユーザーのコメントが多数見られます。キャンプマットとしての万能性を求めるならこの一品でしょうか。

 

 

タイプ 高性能ウレタンマット サイズ(幅×長さ) 51×183
重量 410g 厚さ 2cm
収納サイズ(長さ×直径) 51×15cm

キャンプマットのおすすめ商品比較一覧表

商品 商品リンク 特徴 タイプ サイズ(幅×長さ) 重量 厚さ 収納サイズ(長さ×直径)
1
アイテムID:5015706の画像
Zライト ソル

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

持ち運び楽、快適、高耐久の3拍子

高性能ウレタンマット 51×183 410g 2cm 51×15cm
2
アイテムID:5015737の画像
プロライト プラス ポピー R

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

寝冷えが心配なら保温性に優れたコレ

インフレーターマット 51×183cm 570g 4.6cm 28×12cm
3
アイテムID:5015752の画像
どこでもオートベッド130

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

ふかふかなのに収納性抜群

エアマットレス 138×188cm 3.7kg 23cm 38×22cm
4
アイテムID:5015818の画像
TM-193

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

ポンプパックシステムで楽に空気を入れられる

インフレーターマット 77×198cm 1.9kg 6.2cm 85×20cm
5
アイテムID:5015831の画像
レジャーマット

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

キャンプに限らず、花見や運動会にも対応する万能型

クローズドセルマット 56×186cm 350g 2cm 56×15.5cm
6
アイテムID:5015849の画像
スエードインフレーターマット(枕付きタイプ)

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

ベッドのように寝心地がいい

インフレーターマット 77×198cm 1.9cm 6.2cm 70×30cm
7
アイテムID:5015896の画像
ピークライトマットレス 180

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

弾力性があってタフなキャンプマット

セルフインフレーターマット 50×170cm 580g 2.5cm 50×12cm
8
アイテムID:5015943の画像
CM2-64

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

遊び心抜群、大人2人サイズのマット

インフレーターマット 112×180cm 2.2kg 3cm 58×18cm
9
アイテムID:5015959の画像
エアライトマット

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

膨らます時間1分。お手軽エアーマット

エアーマット 52×185cm 540g 10cm 28×10cm
10
アイテムID:5015975の画像
グランベーシック Bed Style セルフエアマット

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

寝返りしやすくて心地よく眠れます

セルフエアマット 96×209cm 3.5kg 4.6cm 98×16cm

まとめ

今回はおすすめキャンプマットを10品紹介してきました。キャンプマットには空気を入れて使うものとそのまま広げて使うものがあり、それぞれに独自のメリットがあります。

 

キャンプマットのなかには、アウトドアに限らず、花見や運動会などの行事、自宅でのお泊り用など、用途が広いものもあります。

 

自身の生活状況やよくあるキャンプのシチュエーションを意識しながら、快適性、軽さや片付けやすさ、耐久性などこだわりポイントを絞りつつ選びましょう。

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2020年11月20日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

【車内でよく眠れる】車中泊マットおすすめ人気ランキング10選

【車内でよく眠れる】車中泊マットおすすめ人気ランキング10選

寝袋・マット
【2021年最新版】快適に寝れるおすすめインフレーターマット10選

【2021年最新版】快適に寝れるおすすめインフレーターマット10選

寝袋・マット
【普段使いにおすすめ】寝心地の良い人気エアーベッドランキング10選

【普段使いにおすすめ】寝心地の良い人気エアーベッドランキング10選

布団・寝具
【快適な寝心地】キャンプエアーマットのおすすめ人気ランキング10選

【快適な寝心地】キャンプエアーマットのおすすめ人気ランキング10選

寝袋・マット
【2021年11月最新版】成城石井の人気おすすめランキング75選

【2021年11月最新版】成城石井の人気おすすめランキング75選

その他食品
【自宅でも使える】普段使いにおすすめのエアベッド人気ランキング10選

【自宅でも使える】普段使いにおすすめのエアベッド人気ランキング10選

布団・寝具