全自動コーヒーメーカーのおすすめ人気ランキング25選【ミル付きも】

手軽にコーヒーが楽しめる全自動コーヒーメーカー。デロンギ・シロカなどのブランドから、人気の商品が数多く販売されています。しかし、ミル付きやカプセル式などさまざまな種類があるので、商品選びに悩む方も多いでしょう。そこで今回は全自動コーヒーメーカーのおすすめ商品をご紹介します。

全自動コーヒーメーカーの魅力とは?

コーヒーが好きな方にとって、毎朝のコーヒーは欠かせないものですよね。ですが忙しい朝に、ゆっくりと本格的なコーヒーを淹れる時間や、カフェでコーヒーを楽しむという贅沢もなかなかできないものです。そこでおすすめなのが「全自動コーヒーメーカー」。

 

コーヒー豆とお水をセットしておくだけで美味しいコーヒーを淹れてくれる便利なアイテムです。ミル付きタイプも豊富にラインナップされており、1万円以下のお手ごろ価格のものから、デザイン性の高いおしゃれものまで多くの機種が販売されています。

 

そこで今回は、全自動コーヒーメーカーの選び方やおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。購入を迷われてる方はぜひ参考にしてみてください。

全自動コーヒーメーカーの選び方の軸

1.タイプ:全自動コーヒーメーカーには「ドリップタイプ」「エスプレッソマシン」「カプセルタイプ」があります。まずは飲みたいコーヒーの種類によって、コーヒーメーカーのタイプを選びましょう。

 

2.機能:全自動コーヒーメーカーは、シンプル機能なモデルから、高機能なモデルまで多くの機種がラインナップされています。ミル、サーバー、フィルターなどのタイプは重要なポイント。また、蒸らし機能や浄水機能などの付加機能もチェックしましょう。

 

3.使いやすさ:機能的に優れていたとしても、準備や片づけがに時間がかかるなどのデメリットがあると、せっかくのマシンを使わなくなってしまいますよね。準備からコーヒーを抽出するまでの工程や、お手入れが簡単で使いやすいマシンを選ぶのがおすすめです。

 

4.価格:全自動コーヒーメーカーは、高機能になればなるほど価格も高くなります。気軽にコーヒーを楽しみたい方は、安いコスパの良いモデルもおすすめです。機能と価格とのバランスを考慮して、あなたが必要とする機能を搭載したモデルを選びましょう。

全自動コーヒーメーカーの選び方

全自動コーヒーメーカーは多くの機種が発売されています。そこでまずは、全自動コーヒーメーカーを選ぶ上でのポイントを解説しますので見ていきましょう。

コーヒーメーカーのタイプで選ぶ

全自動コーヒーメーカーは「ドリップタイプ」「エスプレッソマシン」「カプセルタイプ」に分類できます。まずはあなたが飲みたいコーヒーによって、マシンのタイプを選びましょう。

オーソドックスな「ドリップタイプ」(ミル付き)

ドリップ式は、コーヒー豆をミルで挽いてから、お湯を回しかけてコーヒーを抽出するタイプ。コーヒー豆の香りを最大限に引き出すことができるのが魅力です。

 

全自動コーヒーメーカーならミル付きなので、コーヒー豆と水をセットするだけで、挽きたてのコーヒーの味と香りを楽しめます。手軽に本格派のレギュラーコーヒーを楽しみたい方や、挽き立ての香りを楽しみたい方におすすめです。

コーヒーとエスプレッソが飲める「エスプレッソマシン」

エスプレッソマシンは、ドリップコーヒーだけでなく、エスプレッソもつくれるコーヒーメーカーです。エスプレッソ用の粉に、一気に圧力をかけて抽出する仕組みで、雑味が少なく、より濃厚で味わい深いエスプレッソが楽しめます。

 

豆から使えるタイプと粉を使うタイプがあります。また、エスプレッソメーカーがあれば、カプチーノやカフェラテなどのミルクメニューが作れるのも魅力。ドリップ式より価格は高めですが、より本格的なカフェメニューを楽しみたい方におすすめです。

 

なお、家庭用と業務用のマシンがあり、家庭用は使いやすいように小型化されており、給水方法はタンクのみになります。

セットも掃除も簡単な「カプセルタイプ」

カプセルタイプは、専用のコーヒーカプセルを使用してコーヒーを作るタイプです。コーヒー粉の分量などを計らなくて済むためお手軽に作れるほか、コーヒー以外の抹茶や紅茶など色々なドリンクが作れるのがメリットです。

 

その反面、専用のカプセルを購入しないといけないため、ランニングコストが高くなりやすい点には注意が必要です。

ミルの機能で選ぶ

豆を挽く「ミル」の方式も、全自動コーヒーメーカー選びの大切なポイントです。味と香りにこだわるなら、摩擦を抑えながら豆を均一に挽くことができる「臼式」「コニカル式」(コーン式)のミルがおすすめ。香りが損なわれにくく、雑味が出にくいのが特徴です。

 

なお、お手ごろ価格のモデルの多くに採用されているのが「プロペラ式」です。ミキサーの様に刃を回転させて豆を砕く方式なため、臼式やコニカル式に比べ挽きムラが出やすい特徴がありますが、シンプルな構造でお手入れが簡単というメリットがあります。

給水タンクの容量で選ぶ

全自動コーヒーメーカーを使う頻度や人数によって、必要な給水タンクの容量は変わってきます。コーヒーを飲む家族が多い場合、人数分を淹れられる量でないと、何度もマシンを起動させないといけません

 

ですから、家族で飲む方は多めのタンク容量がおすすめです。また、1人でもたくさん飲む方や、保温しておいて飲みたいという場合は、多めに淹れられるタイプがよいでしょう。

 

フィルタータイプで選ぶ

近年では、全自動コーヒーメーカーを使用する際に、ペーパーフィルターが不要なタイプも流通しています。それぞれにメリットとデメリットがありますので、お好みに合わせて選ぶようにしましょう。

ペーパーフィルター|豆の油分がろ過されてスッキリした味に

ペーパーフィルターは、コーヒーメーカーの形状に合ったサイズの紙のフィルターを使用するタイプです。ペーパーフィルターを使用すると、コーヒーの油分がフィルターに吸着されるため、雑味がなくすっきりとした味わいのコーヒーになります。

 

またコーヒーのかすをフィルターごと捨てることができるので、後片付けが簡単な点もメリットです。ただし、1枚当たりのコストがかかる点がデメリットでしょう。

メッシュフィルター|豆の成分が直接抽出されて深みのある味わい

メッシュフィルターは、フィルターにそのままコーヒーの粉を入れるタイプです。コーヒーの油分が多く抽出できるため、濃くて深みのある味わいになります。また、洗って繰り返し使用するので、定期的なランニングコストがかかりません。

 

フィルターを買う手間が省けるのもポイントです。しかし、フィルターのこまめなお手入れが必要になります。

サーバーのタイプで選ぶ

サーバーとは、いわゆるコーヒーポットのことを指します。ガラス製とステンレス製の2種類があり、それぞれの特徴がありますので、目的に合ったタイプを選びましょう。

残っているコーヒーの量が分かりやすい「ガラス製」

ガラス製は残っているコーヒー量が分かりやすく、また透明で中の様子が見やすいので手入れが簡単な点がメリットです。その反面、長時間保温してるとコーヒーが煮詰まってしまうデメリットがあります。

保温性に優れた「ステンレス製」

スタイリッシュな印象のステンレス製のサーバーは、保温性に優れているのがメリットです。何杯も新しく淹れるのは面倒という方や、家族分を淹れてゆっくりと飲みたい方におすすめです。

 

ただし、中が見えないため、残量がわかりにくい点と、お手入れがガラス製と比べると少し手間がかかる点がデメリットです。

プラスアルファの付加機能もチェック

機種によっては、いろいろな付加機能を搭載したモデルもあります。例えば、コーヒー豆本来の旨味を抽出することができる「蒸らし機能」や、コーヒー豆が浅煎りか深煎りかで「調節できる機能」

 

さらに「浄水機能」を備えていれば、水道水に含まれるカルキを除去することで、より美味しいコーヒーを淹れることができます。また、「予約タイマー機能」や「自動電源オフ機能」など、便利な付加機能が搭載されている機種も販売されています。

 

値段が上がるほど搭載されている機能も充実しますので、特に予算に余裕のある方は、付加機能もチェックしてみましょう。

 

 

 

 

お手入れのしやすさや使いやすさをチェック

長く愛用するためにも、「給水タンクが取り外せるか」「構造がシンプルか」といった使いやすさも確認しましょう。また、コーヒーの風味を損なわずに楽しむためには、コーヒーメーカーの定期的な手入れが大切です。

 

お手入れを簡単にしたい場合は、コーヒーメーカーの汚れやすい部分が着脱しやすいタイプがおすすめ。特に、タンクの着脱の可否は、使い勝手だけでなく、衛生面にも関わってくる大切なポイントです。

 

また、万が一壊れてしまった場合のことを考えて、スペアパーツの取り寄せができるか、サポートサービスがあるかどうかも確認しておくと安心です。

価格で選ぶ

全自動コーヒーメーカーは、こだわればこだわるほどマシンの価格は高くなります。家庭用でも高価格のモデルでは10万円を超える価格帯のものも。そこで、気軽に美味しく飲みたいという方は、お手頃価格のコスパの良いモデルを選ぶのもおすすめです。

 

1万円を切る安い価格の全自動コーヒーメーカーもラインナップされていますので、コスパの良さを重視する方は、ぜひ選択肢にいれてみてくださいね。

ドリップタイプ|全自動コーヒーメーカーのおすすめ人気ランキング7選

インテリア性と抽出にこだわった1台

おしゃれで抽出にこだわった無印の全自動コーヒーメーカー。キッチンはもちろん、リビングに置いても、お部屋になじむインテリア性が魅力です。

 

臼式のミルを採用しており、粗挽きから中挽きで粒度が揃いやすいのがポイント。プロのハンドドリップを忠実に再現するために、ドリップ方法や温度管理にこだわっています。

タンク容量 520ml 本体サイズ 43.6 x 41 x 23.8 cm
フィルター ペーパーフィルター ミル 臼式
サーバー ガラス

口コミを紹介

最高です!味がちがう!粉っぽい苦味がいっさいない!
ほんと喫茶店いかなくていいくらい!タイマー付きというのもうれしい(^^)
シンプルでかっこいい!!大事に使います!

出典:https://www.amazon.co.jp

6位

シロカ

全自動コーヒーメーカー カフェばこ SC-A351

油分が多くコクのある味わいに

コンパクトサイズで、ひとり暮らしの部屋にもおすすめの「シロカ」のコーヒーメーカー。ステンレスメッシュフィルターを採用しており、油分が多くコクのある味わいに仕上がります。よって、重厚な味わいがお好みの方におすすめの機種です。

 

豆・粉どちらからでもコーヒーが淹れられるのもポイント。給水タンクが着脱可能で、タイマー機能を搭載することで、より清潔に、より使いやすいのが魅力です。

タンク容量 550ml 本体サイズ 幅16.2×奥行28×高さ26.4cm
フィルター ステンレスメッシュフィルター ミル プロペラ式
サーバー ガラス

口コミを紹介

毎日使っています。素人ですが、分量さえ間違わなければ、自動で玄人仕込みのコーヒーを楽しめるところが嬉しいです。
ただコンパクト故に精密なので、お手入れに少し気を使うことぐらいですかね。水のメモリ表示が少し見にくいので、もう少し大きな表示にしていただくと、ベストです。

出典:https://www.amazon.co.jp

10杯分のたっぷり抽出に対応

最大10杯分のコーヒーを1度にドリップできる全自動コーヒーメーカーです。ゴールドトーンフィルターを採用し、コーヒーの油分を残すことでコクのある、香り高いコーヒーを抽出します。

 

4杯までの少なめの杯数だけ淹れたい場合に、抽出プロセスを調整してくれる機能や、タイマー機能も搭載しています。

タンク容量 1.7L 本体サイズ 幅21×奥行33×高さ約42cm
フィルター ゴールドトーンフィルター ミル
サーバー ステンレス

口コミを紹介

豆を挽いてる時大きな音がなってしまいますが、コーヒーメーカーからのコーヒーの匂いがすごくいいです。使い終わった後の洗浄はとても簡単にできるのであまり手間になりません。このコーヒーメーカーに出会った事によってコーヒー好きになりました。

出典:https://www.amazon.co.jp

抽出温度を2段階に設定可能

TBS「王様のブランチ」で紹介された、カフェ・バッハ店主田口護氏監修の全自動コーヒーメーカーです。挽き方は、豆の焙煎度や好みに合わせて3段階に設定可能。

 

コーヒーの抽出は、ペーパーフィルターを使う方式ですが、メッシュフィルターも付属しておりこちらも利用可能です。抽出温度を83℃と90℃の2段階に設定できるのもポイントです。

タンク容量 540ml 本体サイズ 幅16×奥行33.5×高さ36cm
フィルター ペーパー・メッシュフィルター ミル コーン式
サーバー ガラス

口コミを紹介

パナソニックや無印の豆から挽けるコーヒーメーカーの使用履歴がありますが、このツインバードはしっかりコーヒーのコクも味わえる1番のコーヒーメーカーです!!豆を挽く音は若干うるさいですが、挽いている間の香りは最高です

出典:https://www.amazon.co.jp

豆の 自動計量で手間いらず

豆も計量も含めて、すべて自動で済ませたい方におすすめのモデル。コーヒーを抽出するたびに豆を計量するのではなく、豆を入れておけば、抽出のたびに自動計算をしてくれるため手間がかかりません

 

ペーパーフィルターを使う方式ですが、ステンレスフィルターを利用することも可能。お好みで使い分けできます。ミルはコーン式で、摩擦熱が小さくなるため、より美味しいコーヒーを楽しめます。

タンク容量 540ml 本体サイズ 幅16×奥行27×高さ39cm
フィルター ステンレスフィルター ミル コーン式
サーバー ステンレス

口コミを紹介

結構大きめですが、全自動で、操作性も良く、毎朝予約しておけるのがとてもよいです。
豆を挽く音が少し大きいですが、数十秒なので許容範囲かと思います。
注ぐ時に溢れるというコメントがありましたが、突起部分を押しながら注げばこぼれないです。

出典:https://www.amazon.co.jp

真空断熱サーバーで保温しても美味しい

コーヒーを保温して飲む方におすすめのコーヒーメーカーです。断熱構造のステンレス製サーバーを採用しており、煮詰まることなく保温できます。お好みに応じて選べる2段階濃度調節と2段階の挽き分けフィルターの「味わい調節」機能付き。

 

こだわりの抽出方法で、香りとコクをじっくりと引き出します。コーヒーの味の幅が広がるステンレスメッシュフィルター採用です。

タンク容量 540ml(4杯分) 本体サイズ 幅34.5×奥行29×高さ43cm
フィルター ステンレスメッシュフィルター ミル プロペラ式
サーバー 真空断熱サーバー

口コミを紹介

毎日、美味しい珈琲を飲めるようになりました!珈琲も冷めにくく少し多めに入れても大丈夫!ミル付きの商品なら全部そうでしょうけど、音だけは、少し大きいような気がします 早朝とかは挽いた豆を使って使い分けしています!どっちで、飲んでも美味しいです!

出典:https://www.amazon.co.jp

デカフェ豆から「コク」のあるコーヒーを楽しめる

浄水機能を搭載した「パナソニック」の全自動コーヒーメーカー。マイナーチェンジをしているものの10年以上のロングセラーシリーズです。飲みごろの温度を保温してくれるなど、美味しく飲むための十分な機能を有しています。

 

「デカフェ豆」コースを搭載しており、カフェインを控えたい方も、しっかりしたコクのあるコーヒーを楽しめるでしょう。蒸らしや抽出温度、水流の均一性という味と香りポイントを押さえた優秀なモデルです。

 

 

タンク容量 670ml(5杯分) 本体サイズ 幅22×奥行24.5×高さ34.5cm
フィルター ペーパーフィルター ミル プロペラ式
サーバー ガラス

口コミを紹介

全自動タイプを買うにあたり、手入れのしやすさに重点を置いて購入しました。
ペーパーフィルターは市販のものでOK、ミルは自動で水を流して洗ってくれる、コーヒーの通り道はかんたんに外して水洗いできる、といたれりつくせり。

出典:https://www.amazon.co.jp

ドリップタイプ|全自動コーヒーメーカーのおすすめ商品比較一覧表

商品 商品リンク 特徴 タンク容量 本体サイズ フィルター ミル サーバー
1
アイテムID:5331719の画像
沸騰浄水コーヒーメーカー NC-A57-K

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

デカフェ豆から「コク」のあるコーヒーを楽しめる

670ml(5杯分) 幅22×奥行24.5×高さ34.5cm ペーパーフィルター プロペラ式 ガラス
2
アイテムID:5331903の画像
コーヒーメーカー 珈琲通 EC-RS40-BA

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

真空断熱サーバーで保温しても美味しい

540ml(4杯分) 幅34.5×奥行29×高さ43cm ステンレスメッシュフィルター プロペラ式 真空断熱サーバー
3
アイテムID:5331987の画像
全自動コーヒーメーカー SC-C122

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

豆の 自動計量で手間いらず

540ml 幅16×奥行27×高さ39cm ステンレスフィルター コーン式 ステンレス
4
アイテムID:5331916の画像
全自動コーヒーメーカー CM-D457B

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

抽出温度を2段階に設定可能

540ml 幅16×奥行33.5×高さ36cm ペーパー・メッシュフィルター コーン式 ガラス
5
アイテムID:5331995の画像
全自動コーヒーメーカー DGB625J

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

10杯分のたっぷり抽出に対応

1.7L 幅21×奥行33×高さ約42cm ゴールドトーンフィルター ステンレス
6
アイテムID:5333044の画像
全自動コーヒーメーカー カフェばこ SC-A351

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

油分が多くコクのある味わいに

550ml 幅16.2×奥行28×高さ26.4cm ステンレスメッシュフィルター プロペラ式 ガラス
7
アイテムID:5333786の画像
コーヒーメーカー MJ-CM1 MUJI

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

インテリア性と抽出にこだわった1台

520ml 43.6 x 41 x 23.8 cm ペーパーフィルター 臼式 ガラス

エスプレッソマシン|全自動コーヒーメーカーのおすすめ人気ランキング7選

豊富なミルクメニューを搭載したフルスペックモデル

業務用で定評のある「デロンギ」の家庭用ハイエンドモデル。アフターサービスなどの保証系統が異なる、業務用もあります。コーヒーの抽出量・湯温の調整機能と、オートスタート機能も搭載されたカプチーノ・エスプレッソ専門機といえます。

 

ミルクの泡立ては、「ラテクレマシステム」を搭載し、ミルクと泡の美味しい黄金比率である2:3を実現。フルスペック機種であり、価格面がネックですが、お店のような本格コーヒーを自宅で存分に楽しみたいにおすすめです。

タンク容量 2L 本体サイズ 幅26×奥行46×高さ36cm
対応 コーヒー粉・コーヒー豆

口コミを紹介

やはり味の決め手は豆、とはいえ豆の量、湯の量を自動で定量化、しかも入れる瞬間に豆からひく便利さ、カフェラテもミルクの種類によってかなり甘み味が違ってしまうが温度と量を自動で定量化できる便利さ、
なによりテーブルの上にデロンギエレッタ、友人を呼んで珈琲を入れる時自慢かも。

出典:https://www.amazon.co.jp

粉・ポッド・カプセルに対応

コーヒーカップの形をしたおしゃれなモデルのエスプレッソマシンです。キッチンに置いてもインテリアとして映えるので、デザイン重視の方におすすめ。

 

エスプレッソは、コーヒー粉・コーヒーポッド・カプセルに対応しているのが魅力。給水タンクは取り外しやすい造りで、お手入れが簡単なのも嬉しいポイントです。デザイン性だけでなく、本格的な機能を備えているエスプレッソマシンです。

タンク容量 800ml 本体サイズ 幅18.5×奥行26.5×高さ35cm
対応 カフェポッド・コーヒー粉・カプセル

口コミを紹介

大変使いやすいエスプレッソマシンだと思います。いろんなマシンを検討してこれにしました。決め手は、粉、ポッド、カプセルの3つを選べたこと。粉は慣れてくると大変おいしいエスプレッソを入れる試行錯誤を楽しめ、粉の違いを楽しめますし、疲れたり、面倒になったときはカフェポッドで楽できます。

出典:https://www.amazon.co.jp

ミラノをイメージしたスタイリッシュなデザイン

世界初の家庭用小型エスプレッソマシンを開発したことでも知られる「Gaggia(ガジア)」のエントリーモデル。スタイリッシュでオシャレなデザインも魅力です。ワンタッチで一杯分のコーヒー豆を挽き、エスプレッソ抽出からカス捨てまでを行います

 

手動ミルクスチーマーでカフェラテやカプチーノにも対応。自宅にいながらカフェのような本格的なエスプレッソが楽しめる機種です。

タンク容量 1.8L 本体サイズ 34×22×43cm
対応 コーヒー豆・コーヒー粉

口コミを紹介

デロンギの同価格帯で考えていましたが、デザインの良さ、会社の歴史でこちらに決定しました。味はショールームに行って確かめました。また、使い方や機能についても親切に教えてくれました。

出典:https://www.amazon.co.jp

シンプルかつスタイリッシュなイタリアンデザイン

置き場所を選ばないスリムな横幅が魅力のモデル。エスプレッソ抽出からスチームの切り替えまで、本格機能が3つのボタンからなるシンプル操作で使えるマシンです。二重スチームノズルを採用し、カフェラテやカプチーノにも対応します。

 

小型ながら、2杯同時抽出も可能。セミオートタイプですが、本格的なエスプレッソドリンクが作れるスリムな機種を求めている方におすすめのモデルです。

タンク容量 1L 本体サイズ 幅150×奥行330×高さ305
対応 カフェポッド・コーヒー粉

軽量から洗浄まで全自動エントリーモデル

デロンギの全自動エスプレッソマシンのエントリーモデルです。ボタン1つで、豆のミル挽きから、抽出まで全てやってくれます。エスプレッソだけではなく、レギュラーコーヒーの抽出も可能で、つまみを回すだけでコーヒーの抽出量や濃さを調整できます

 

付属のポッドではなく、自分の好きなコーヒー豆を使用できるのも嬉しいポイント。スチーム式のミルクフロッサーを使えば、キメ細かなミルクドリンクも楽しめます。初心者の方でもコツが要らずに、美味しいエスプレッソが楽しめる機種です。

 

 

タンク容量 1.8L 本体サイズ 幅28×奥行42.5×高さ36.5cm
対応 コーヒー粉・コーヒー豆

口コミを紹介

デロンギの他のマシンは高くて手が出せなかったけど、お手頃価格だったので、思い切って購入してみました。
他のマシンに比べると安い分、機能は劣るのかなぁと思いましたが、我が家のようにレギュラーコーヒーをたしなむ程度なら、十分でした!

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

シンプルながら本格機能のスタンダードモデル

主な目的が、美味しいエスプレッソが飲みたいという方におすすめの機種です。デロンギで最も本体価格が安い入門者向けのエスプレッソマシン。9気圧抽出で、なめらかで香り高いエスプレッソを楽しめます。

 

粉からは淹れられませんが、パウダーとカフェポッドも使える両用仕様。セミオートタイプですが、スチームノズルのミルクフォーマーもあり、自宅でラテアートを楽しみたい方にぴったりです。

タンク容量 1L 本体サイズ 幅19.5×奥行24.5×高さ29cm
対応 カフェポッド・コーヒー粉

口コミを紹介

コーヒーにハマりだし、エスプレッソやカフェラテ、カプチーノにも挑戦したくて購入!初心者にも扱いやすく、8000円前後でこれだけしっかり動いてくれるなら大満足です!私はこのエスプレッソマシーンの他に、タンパー、ミルクピッチャーを別途購入し使っています!
クレマもばっちりできるし、全然うまくできませんがラテアートにも挑戦中です!

出典:https://www.amazon.co.jp

コンパクトなデザインのデロンギ上位モデル

従来モデルの機能はそのままに、コンパクトなデザインを実現した上位モデル。挽き立ての豆から簡単に美味しいコーヒーを手軽に淹れたい方におすすめです。コーヒー豆にも対応しており、全自動で抽出までできます。

 

エスプレッソのうまみとドリップのすっきりした後味を味わえる「カフェ・ジャポーネ」機能を搭載。ワンタッチで、カプチーノ向けのフロスミルクとカフェラテ向きのスチームミルクに切り替えることもできます。

タンク容量 1.8L 本体サイズ 幅23.8×奥行43×高さ35cm
対応 コーヒー粉・コーヒー豆

口コミを紹介

購入まで半年。他の全自動コーヒーメーカーよりも値段が格段に高く、購入に二の足を踏んでいましたが、街頭の試飲体験を経て購入。ボタン一つで一杯づつ直ぐに入れられるし、好きな豆をマシンに気にせず使えるし、毎日使い続けて一年経ちました。一日6~10杯入れて、10か月位で石灰洗浄を一度しただけで、快適に使えています。
買えば良かったです。

出典:https://www.amazon.co.jp

エスプレッソマシン|全自動コーヒーメーカーのおすすめ商品比較一覧表

商品 商品リンク 特徴 タンク容量 本体サイズ 対応
1
アイテムID:5331930の画像
 マグニフィカS ECAM23120WN

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

コンパクトなデザインのデロンギ上位モデル

1.8L 幅23.8×奥行43×高さ35cm コーヒー粉・コーヒー豆
2
アイテムID:5332000の画像
エスプレッソ・カプチーノメーカー  EC152J

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

シンプルながら本格機能のスタンダードモデル

1L 幅19.5×奥行24.5×高さ29cm カフェポッド・コーヒー粉
3
アイテムID:5331715の画像
マグニフィカ ミルク ESAM03110S

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

軽量から洗浄まで全自動エントリーモデル

1.8L 幅28×奥行42.5×高さ36.5cm コーヒー粉・コーヒー豆
4
アイテムID:5332259の画像
デディカ EC680

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

シンプルかつスタイリッシュなイタリアンデザイン

1L 幅150×奥行330×高さ305 カフェポッド・コーヒー粉
5
アイテムID:5332599の画像
GAGGIA 全自動コーヒーマシン アニマBX SUP043

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

ミラノをイメージしたスタイリッシュなデザイン

1.8L 34×22×43cm コーヒー豆・コーヒー粉
6
アイテムID:5334293の画像
タジッシマ ブラック CF37

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

粉・ポッド・カプセルに対応

800ml 幅18.5×奥行26.5×高さ35cm カフェポッド・コーヒー粉・カプセル
7
アイテムID:5332297の画像
エレッタ カプチーノ ECAM45760B

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

豊富なミルクメニューを搭載したフルスペックモデル

2L 幅26×奥行46×高さ36cm コーヒー粉・コーヒー豆

カプセルタイプ|全自動コーヒーメーカーのおすすめ人気ランキング6選

シンプル機能でスリムデザイン

「イーリー」のシンプルですっきりとしたデザインが魅力のコーヒーメーカー。タッチボタンを押すだけで簡単に本格的なエスプレッソを抽出できます。カップに注ぐ量も、ボタンひとつで選択可能。なお、ミルクアームが付属していないので、カプチーノやカフェラテには対応しません。

タンク容量 1L 本体サイズ 10×26.5×31cm

口コミを紹介

何よりスッキリしたデザインで、場所を取らないのが助かります。味も、流石はillyといった感じで大変美味しいです。基本的にはエスプレッソですが、出したい量までボタンを長押しすることで水量を調整して、好みの濃さにすることも可能で、またそれを記憶してくれるので大変便利です。

出典:https://www.amazon.co.jp

イリーカフェの味を再現

クラシカルなイタリアンデザインが印象的なカプセル式コーヒーメーカー。カプセルは、基本のミディアムローストやデカフェなど4種類がラインナップされています。かけられる気圧は15気圧で、質の良いクレマを期待できるでしょう。イリーカフェの味を再現したい方におすすめです。

タンク容量 1L 本体サイズ 28×31×28cm

口コミを紹介

カプセルコーヒーはここ数年の新しいジャンルのコーヒーとして最近流行っていますが
このillyさんのマシンには頭がさがりますね。
こんな安値なのにここまでの味がだせるカフェはなかなかないですよ。

出典:https://www.amazon.co.jp

4位

コンパクトな設計のエスプレッソマシン

ネスレのなかでは、最も本格的なコーヒーメーカーといえるネスプレッソシリーズ。こちらは2種類のカップサイズが選べるコンパクトさが魅力の1台です。狭いキッチンなどでも置き場所を選ばないのが大きな利点でしょう。本格的なアロマが抽出されたエスプレッソを手軽に楽しめます。

タンク容量 600ml 本体サイズ 38.7 x 31 x 14.5 cm

口コミを紹介

ネスプレッソは2台目です。先代のは汚れが蓄積したのか味が落ちたので廃棄しました。久々に買い直したところ、静音化してサイズも小型化。毎日のようにまた美味しく飲んでます。

出典:https://www.amazon.co.jp

3位

UCC(上島珈琲)

ドリップポッド DP2

ドリップコーヒーも楽しめる1台

UCCのカフェポッドに対応する機種ですが、付属のフィルターを使えばドリップコーヒーも淹れられる優れものです。市販の粉も使えるのが魅力。一杯ずつ淹れるタイプなので、作りすぎて煮詰まってしまう心配もありません。

 

さらにお茶や紅茶も淹れられるため、これ1台でさまざまなドリンクが楽しめます。カフェポッドで抽出後は、ポッドを捨てるだけなので片付けも簡単です。

タンク容量 750ml 本体サイズ 幅28.8×奥行13×高さ22.4㎝

口コミを紹介

味はとても美味しく60mmポッドには戻れそうもありません。
サイズも小さくて音が小さいのも美点。
コーヒーポッドが高めなのが難点ですが、コーヒー以外も選べるので楽しみは大きいです。

出典:https://www.amazon.co.jp

スマホアプリで細かく設定できる

ネスレが開発した専用の「エコパック式」のコーヒーマシーンです。こちらは上位機種にあたります。濃さも細かく調整できるので、約70mlのエスプレッソタイプのコーヒーの抽出も可能。

 

「挽き豆包み製法」により、コーヒー粉の酸化を防いでいるため、一般的なインスタントコーヒーより深い味わいのコーヒーが楽しめます。スリムボディと分かりやすいボタンで、便利で使いやすく本格カフェメニューを楽しめます。

タンク容量 800ml 本体サイズ 幅15.5x高さ32.3x奥行き30.7cm

口コミを紹介

旧型モデルからの買い替えです。旧型モデルの使い始めはにおいが気になったのですが新型モデルは使い始めからにおいが気になりませんでした。味も美味しくなった感じがして購入してよかったです。

出典:https://www.amazon.co.jp

20種類以上の豊富なメニューが楽しめる

ドルチェグストは、一杯取りタイプのカプセル式本格カフェシステム。手軽にカフェのクオリティが自宅で楽しめることで人気があります。こちらは人気ライン「ジェニオ」シリーズの最新機です。

 

カプセルには目盛りが書いてあり、目盛り表示通りにタッチパネルの目盛りを合わせれば、自動的に注水量を判断してくれます。ミルクメニューや宇治抹茶など20種類以上の豊富なバラエティーも魅力の一つです。

タンク容量 600ml 本体サイズ 幅16.4×高さ30×奥行き23.1cm

口コミを紹介

寒い日に簡単に暖かいコーヒーが飲めます。カプセルの種類が豊富で味もインスタントより美味しいですね。カプセルの値段が少し高めですが・・・いい買い物をしました。

出典:https://www.amazon.co.jp

カプセルタイプ|全自動コーヒーメーカーのおすすめ商品比較一覧表

商品 商品リンク 特徴 タンク容量 本体サイズ
1
アイテムID:5332771の画像
ドルチェグスト ジェニオアイ MD9747S

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

20種類以上の豊富なメニューが楽しめる

600ml 幅16.4×高さ30×奥行き23.1cm
2
アイテムID:5332715の画像
ネスカフェ バリスタ SPM9634

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

スマホアプリで細かく設定できる

800ml 幅15.5x高さ32.3x奥行き30.7cm
3
アイテムID:5332846の画像
ドリップポッド DP2

Amazon

詳細を見る

ドリップコーヒーも楽しめる1台

750ml 幅28.8×奥行13×高さ22.4㎝
4
アイテムID:5332271の画像
エスプレッソマシーン エッセンサ ミニ C30

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

コンパクトな設計のエスプレッソマシン

600ml 38.7 x 31 x 14.5 cm
5
アイテムID:5333110の画像
フランシスフランシス ホワイト X7.1

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

イリーカフェの味を再現

1L 28×31×28cm
6
アイテムID:5332524の画像
フランシスフランシス Y3

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

シンプル機能でスリムデザイン

1L 10×26.5×31cm

コスパが良い|全自動コーヒーメーカーのおすすめ人気ランキング5選

5位

ラドンナ

Toffy 全自動ミル付アロマコーヒーメーカー K-CM7

コンパクトで一人暮らしにもおすすめ

1杯分のコーヒーを淹れるタイプのコーヒーメーカーです。狭い場所にも置きやすく、ミル付きのコーヒーメーカーでは大きくて置けないと諦めていた方にもおすすめ。粉からでも抽出可能です。お手入れも簡単なので、気軽にコーヒーを楽しめるコンパクトでコスパの良い機種です。

タンク容量 160ml(1杯分) 本体サイズ 13.2×23.4×16.8cm
フィルター ステンレスメッシュフィルター ミル プロペラ式
サーバー なし

口コミを紹介

このレトロ感が堪らなくいいですね。お一人様限定抽出。最高です。
パウダーとミルからの抽出ボタンが振り分けられてるのが分かりやすくてgood。

出典:https://www.amazon.co.jp

4位

三栄コーポレーション

ビタントニオ 全自動コーヒーメーカー VCD-200

シンプルで丸みのあるデザインが印象的

コスパもよく、可愛くておしゃれな全自動コーヒーメーカーが欲しい方におすすめのモデルです。プロペラ式ミルが内蔵されており、いつでも挽きたての香りを楽しめます。専用のステンレスフィルターで、ペーパーフィルターが必要ありません。

タンク容量 600ml 本体サイズ 幅178×奥行305×高さ286mm
フィルター ステンレスフィルター ミル プロペラ式
サーバー ステンレス

口コミを紹介

見た目に惹かれて購入しましたが、ペーパーフィルター要らずでサーっと洗えてお手入れも楽、味も良く大変気に入っています。

出典:https://www.amazon.co.jp

1~6杯まで使える実用的モデル

お手頃価格ながら実用的な象印のロングセラーモデル。コーヒー本来のコクと香りを引き出すダブル加熱95℃抽出です。豆だけでなく、コーヒー粉にも対応します。こちらは、出来上がった粉をドリッパーに移し替えるひと手間がかかり、メーカーは全自動とは謳っていません。

 

ですが、ペパーフィルターで落とせるので後片付けが簡単なのが魅力。後片づけまでトータルで考えると、手間のかからないコスパの良い機種です。

タンク容量 810mL(6杯分) 本体サイズ 幅28×奥行16.5×高さ31㎝
フィルター ペーパーフィルター ミル プロペラ式
サーバー ガラス

口コミを紹介

この値段で美味しく珈琲飲めるのは満足です。全自動の珈琲メーカー使用経験有りますので。それに比べれはやはり一手間かかりますけど、苦痛は感じません。
全部パーツが外れるので洗いやすい。

出典:https://www.amazon.co.jp

粉からでも淹れられる豆・粉両対応

コンパクトでスタイリッシュなデザインのコーヒーメーカー。杯数に合わせて豆の挽き方を2段階に設定可能です。ステンレスメッシュフィルターを採用しており、コーヒー豆の油分も抽出されるため深みのある味わいに。粉と豆の両対応なのも嬉しいポイント。

 

ホットコーヒーなら一度に4杯OK、保温機能付きでお手入れも楽々です。手軽に挽きたてのコーヒーを楽しみたい方におすすめです。

タンク容量 580ml 本体サイズ 幅17.3×奥行22×高さ27cm
フィルター ステンレスメッシュフィルター ミル プロペラ式
サーバー ガラス

口コミを紹介

購入して1ヶ月程度ですが、満足しています。
挽きたての豆のコーヒーは、インスタントのドリップと比べれば、全然違います。洗うのは少し手間ですが、最低限の構成に抑えてあり、許容範囲です。

出典:https://www.amazon.co.jp

1位

豆挽きからドリップまでおまかせ

コスパ抜群のアイリスオーヤマの全自動コーヒーメーカーです。お手頃価格ながら、豆引きからドリップまですべておまかせでやってくれます。豆の挽き方は、プロペラ式で「粗挽き」「中細挽き」の選択が可能。

 

お手入れはユニットごと外してサッと丸洗いできて簡単です。メッシュフィルターで繰り返し使えるので経済的。必要最低限の機能で、とにかく安く全自動コーヒーメーカーを購入したい方におすすめの1台です。

タンク容量 600mL(4杯分) 本体サイズ 幅17.7×奥行28.6×高さ29.1cm
フィルター メッシュフィルター ミル プロペラ式
サーバー ステンレス

口コミを紹介

全自動でこの値段とはさすが。コストパフォーマンスに優れた製品です。コンパクトさを追求するなかで、結果として製造コストを達成できたのだと思います。

出典:https://www.amazon.co.jp

コスパが良い|全自動コーヒーメーカーのおすすめ商品比較一覧表

商品 商品リンク 特徴 タンク容量 本体サイズ フィルター ミル サーバー
1
アイテムID:5331900の画像
全自動コーヒーメーカー IAC-A600

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

豆挽きからドリップまでおまかせ

600mL(4杯分) 幅17.7×奥行28.6×高さ29.1cm メッシュフィルター プロペラ式 ステンレス
2
アイテムID:5331726の画像
全自動コーヒーメーカー SC-A211

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

粉からでも淹れられる豆・粉両対応

580ml 幅17.3×奥行22×高さ27cm ステンレスメッシュフィルター プロペラ式 ガラス
3
アイテムID:5332483の画像
コーヒーメーカー EC-VL60-BA

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

1~6杯まで使える実用的モデル

810mL(6杯分) 幅28×奥行16.5×高さ31㎝ ペーパーフィルター プロペラ式 ガラス
4
アイテムID:5331952の画像
ビタントニオ 全自動コーヒーメーカー VCD-200

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

シンプルで丸みのあるデザインが印象的

600ml 幅178×奥行305×高さ286mm ステンレスフィルター プロペラ式 ステンレス
5
アイテムID:5332397の画像
Toffy 全自動ミル付アロマコーヒーメーカー K-CM7

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

コンパクトで一人暮らしにもおすすめ

160ml(1杯分) 13.2×23.4×16.8cm ステンレスメッシュフィルター プロペラ式 なし

定期的にコーヒーメーカーのお手入れをしよう

美味しいコーヒーを淹れるためには、定期的なマシンのお手入れは欠かせません。コーヒーメーカーのお手入れをしないと香りや風味を損ない、故障の原因にも。また、古いコーヒー粉がミルに溜まったままだと、酸化により味や風味が落ちてしまいます。

 

そこで、ミルブラシなどを使用して、サッと粉を取り除くようにしましょう。また月に1回程度は、クエン酸や専用洗剤を使って本体内部の洗浄を行うのがおすすめです。以下の記事で詳しく解説されていますので、こちらもご覧ください。

なお、以下の記事ではコーヒー豆のおすすめ人気ランキングを紹介しています。選び方も合わせて紹介していますので、こちらも是非チェックしてみて下さいね。

全自動コーヒーメーカーで挽き立てのコーヒを楽しもう

全自動コーヒーメーカーのおすすめ商品を紹介してきましたが、いかがでしたか?全自動コーヒーメーカーがあれば、自宅にいながら手軽に本格的なコーヒーが楽しめます。ぜひお気に入りの全自動コーヒーメーカーを見つけて、コーヒーライフを楽しんでくださいね。

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2020年11月20日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

挽きたて!全自動コーヒーメーカーおすすめランキング25選【2021年最新版】

挽きたて!全自動コーヒーメーカーおすすめランキング25選【2021年最新版】

家電
【オフィスでリラックス時間】ドリップコーヒーのおすすめ人気ランキング20選

【オフィスでリラックス時間】ドリップコーヒーのおすすめ人気ランキング20選

コーヒー・紅茶・お茶
おうち時間に!コーヒードリッパーのおすすめランキング25選【おしゃれ】

おうち時間に!コーヒードリッパーのおすすめランキング25選【おしゃれ】

キッチン用品
ボトルコーヒーのおすすめ人気ランキング17選【常備すると便利】

ボトルコーヒーのおすすめ人気ランキング17選【常備すると便利】

コーヒー・紅茶・お茶
多機能!洗濯乾燥機のおすすめ人気ランキング25選【2021年最新版】

多機能!洗濯乾燥機のおすすめ人気ランキング25選【2021年最新版】

調理・生活家電
本格的!ドリップコーヒーのおすすめ人気ランキング25選【ギフトにも最適】

本格的!ドリップコーヒーのおすすめ人気ランキング25選【ギフトにも最適】

コーヒー・紅茶・お茶