ヘルシー料理作りに!蒸し器のおすすめ人気ランキング25選【レンジ・IH対応も】

ヘルシーなレシピが多い蒸し料理に欠かせないのが、便利な蒸し器。気軽に使える電子レンジ対応の蒸し器や熱源別の蒸し器など、種類やサイズも豊富です。そこで今回は、肉まんや冷凍食品以外のさまざまなレシピに挑戦したくなるような、便利な蒸し器をタイプ別や使い方別にご紹介します。

蒸し器は隠れた万能調理器具!

おうち時間の充実と比例するように、運動不足がたたって何だか体重の増加が気になるという人も増えているようです。ある調査によれば、30代女性の80%がそうした体型の心配を感じていると回答したそうです。

 

おいしいものは食べたいけれどカロリー超過は困るという時に、強い味方となってくれるのがヘルシーな蒸し料理。でも蒸し料理の準備は大変だと感じていませんか。実は最新の蒸し器は、簡単便利にバラエティ豊富なレシピが作れると、評判になっています。

 

そこで今回は蒸し器の選び方やおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。購入を迷われてる方はぜひ参考にしてみてください。また、この記事の最後に蒸し器の手入れの仕方も紹介しています。そちらも合わせて参考にしてみて下さい。

蒸し器をを選ぶ軸!

1. 値段 : ティファールやル・クルーゼのような有名調理器具メーカーから、ダイソーやセリアなどの100均ショップまで、さまざまなメーカー、ショップで色々な蒸し器が販売されています。

 

まずは何人分の調理に使いたいのか、使う頻度はどのくらいかを考えて蒸し器を選ぶようにしましょう。一見値段が高く思えても、耐久性の長い蒸し器なら結果的にリーズナブルにつくこともあります。

 

2. 対応レシピの数 : 蒸し器で作る料理というと、肉まんにお赤飯、茶碗蒸しといった定番レシピがまず思いつきます。さらにダイエットを念頭に置いているなら、温野菜サラダや、蒸し鶏、蒸しパンなどもおすすめのレシピです。

 

蒸し器のメーカーのホームページなどには、自社の蒸し器を使ったさまざまなレシピが公開されているので、購入に迷った場合はぜひチェックしてみることをおすすめします。

 

3. 収納 : 蒸し器を購入する際に気になる点の1つが、蒸し器を使用しない時の収納スペースの問題です。キッチンに余裕がある場合は良いですが、1人暮らしなど、コンパクトなキッチンの場合には購入を迷う理由になってしまいます。

 

そんな時には、蒸し器専用ではなく、何通りにも使える調理器具を選ぶのがおすすめ。プレートを着脱するだけで蒸し器に転用できるタイプなら、使い道も広がります。

 

4. お手入れ : 蒸し器の材質や形状はさまざまです。調理過程で油汚れなどがべったり付着するということは少ない蒸し器ですが、お手入れが楽に越したことはありません。

 

中でも食洗機が使えるものや、浸け置き洗いができるタイプなら忙しい時にさっと使えて便利です。

 

 

蒸し器の選び方

それではレシピも豊富で色々使えて便利な蒸し器の選び方を、材質や形状などポイント別にご紹介します。

形状で選ぶ

一般的な蒸し器には、プレートと呼ばれる手持ちの鍋の中で中敷きのようにして使うものと、鍋とセットで販売されるものとがあります。

プレート状: 蒸し器

鍋に中敷きとして設置するプレート状の蒸し器は、ステンレスやアルミ、アルマイトなどの金属製のものがほとんどです。一枚板状のタイプはフラットな作りになっているので、上に茶碗蒸しなどの皿が置きやすくなっています。

 

一方、羽を広げるようにしてなべの大きさに合わせられるタイプは、肉まんや野菜などが直接なべの側面に貼りつくこともありません。ただしどちらも使用中や直後は非常に高温になっているので、取り出す際には注意が必要です。

なべ型 : 蒸し器

なべと蒸し器が一体となっているタイプは、きっちりなべに合うように作られているので、蒸気が漏れたり、なべの中で食材を置いた際に安定性を欠くという心配はありません。また深さがあるので、蒸しプレートを外せば、乾麺や野菜をゆでたりするなべとしても使えます。

 

一方で、なべ型蒸し器の場合はどうしても容量の大きなものが大半のため、シンク下のスペースなどに余裕がないと、収納に困ることがあります。

材質で選ぶ

蒸し器には大きく分けて金属製のものと竹や木製のもの、シリコンやプラスチック製のものがあります。

ステンレス製蒸し器

手入れが簡単で価格も手頃なステンレス製蒸し器。匂い移りなどの心配もなく、いつでも安定して使える点や錆などの心配も少なくて済むのも高ポイントです。

 

ただしガス火、IHいずれの熱源で使用しても蒸し器自体がかなりの高温になるので、持ち手や蓋のつまみ部分などを持つ場合には、火傷しないように注意が必要です。

竹・木製蒸し器

昔ながらの竹や木製の蒸し器は、熱の周り具合が優しくふんわりとした蒸気で、どんな食材もおいしく仕上げてくれます。また竹の香りもすがすがしく、肉類などを蒸した時の匂いを緩和してくれる効果もあります。

 

また量が増えた時には重ねて使えるため、とても合理的です。ただしきちんとしたお手入れを欠かさないようにしないと、カビなどが生えやすくなってしまいます。

プラスチック・シリコン製蒸し器

軽く扱いやすいプラスチックやシリコン製の蒸し器。色も豊富で、そのままテーブルに出せるおしゃれなデザインのものも少なくありません。加熱時間も非常に短く、時短レシピには非常に便利です。

 

一方で、肉や魚介などの脂汚れや匂いがとれにくいという人もいるようです。その場合は、洗浄前にキッチンペーパーやティッシュペーパーで汚れをある程度拭き取ってから、ぬるま湯洗いをするなどの工夫で楽に落とせます。

おすすめレシピのある蒸し器から選ぶ

ダイソーやセリアなどの100均ショップで販売されている電子レンジ用の蒸し器は、「肉まん専用」や「茶碗蒸し専用」などのおすすめレシピのある蒸し器がほとんどです。卵液を作るためのこし器がセットになっているなど、工夫もされていて高コスパ商品となっています。

 

他のメーカーからも同様に、そうしたおすすめレシピのある蒸し器が数多く販売されています。中には「肉まん用」として販売されていても、サイズが合えば他の調理にも使えるものもあるので要チェックです。

レシピが豊富な蒸し器を選ぶ

便利な蒸し器ですが、蒸し器としてしか使えないとなると、さすがにキッチンスペースと相談してからでないと購入できない場合もあります。そんな時におすすめなのは、蒸し器としてだけでなく、焼いたり煮たりと何通りにも使えるなべ型の蒸し器です。

 

特に一人暮らしなどのコンパクトなキッチンなら、多様できる蒸し器が1つあればレシピの幅が広く豊かになります。

熱源別に蒸し器を選ぶ

蒸し器の熱源としては、ガス火などの直火タイプと、IHタイプ、電気を使用するタイプがあります。

熱源 : ガスの蒸し器

ガス火で使うタイプの蒸し器は強い火力ですぐ湯を沸かせるため、赤飯など大量に蒸す料理の場合などには特におすすめです。ただし途中で蒸気の量が減った際には、温度が下がらないように熱湯をつぎ足すなどの工夫が必要です。

 

また調理の途中に目を離してしまうと、空焚きになってしまうこともあるので要注意です。

熱源 : IHの蒸し器

ガス火ほどの火力はないものの安定して温度をキープできるIHは、ムラなく蒸したい料理には便利です。また強火で蒸して固い食材をやわらかく仕上げたり、蒸すとかえって固くなったり、すが立ってしまうものは弱火でじっくり蒸したりといった火加減調整も楽です。

 

また食材や料理の表面に蒸気から水滴が落ちないように、金属製の蒸し器の場合はふたを布巾でくるむことがありますが、IHなら布巾の端にガス火が触れて焦げたりする心配もありません

熱源 : 電気の蒸し器

電気式蒸し器の場合は、必要な量の水と材料をセットしてタイマーを入れるだけで、後は蒸し器にお任せしておけば料理ができあがります。忙しい時や、蒸し器でガスやIHを半分占領されたくない時には便利です。

 

一方でかなり収納スペースを必要とする場合が多いことや、細かな蒸気温度の調整が難しいこと、洗浄が大変なことをデメリットとして指摘する人もいます。

電子レンジ専用の蒸し器を選ぶ

とにかく手軽に蒸し料理を楽しみたい、という人におすすめなのが電子レンジ専用の蒸し器です。大きさや機能、色やデザインも豊富で値段も比較的リーズナブルな上に使い方も簡単なのも人気となっています。

 

一方でレシピ別に買いそろえていると結構な数になってしまうという意見もあるので、自分の使用頻度と収納スペース、コスパとの兼ね合いで選ぶようにしましょう。

プレート状の蒸し器おすすめ人気ランキング4選

食洗機使用可能な蒸し器

中央部分のハンドルは伸縮式で脚も折り畳み式と、使用する鍋の大きさに合わせて使うことのできるステンレス製の蒸し器。蒸気で高熱になりやすい部分はプラスチック仕様で安心です。

 

さらにハンドル部分は取り外し可能なので、収納時には非常にコンパクト。気軽に蒸し料理を楽しめます。

サイズ 収納時11.5×14×8.5 ( cm ) 重さ 300g
材質 ステンレス

口コミをご紹介

価格から判断して使えれば良い位の気持ちで注文しましたが、到着した実物は大変よく出来ていて長く便利に使いたいと思いました。物はしっかりしてるし、使い勝手は良いです。
蒸し物に使っています。汚れ落ちがよく洗いやすい形状で衛生的なところが気に入っています。

出典:https://www.amazon.co.jp

シンプルで安定性抜群

一枚板状のため、肉まんや蒸しパンなどはもちろん、茶碗蒸しの容器なども安定して上に載せることができる蒸し器。中央部分にはリングの持ち手が付いているため、高温時には菜箸などで引っ掛けて持ち上げることもできます。

 

深なべはもちろんフライパンなどでも蒸せるので、気軽に蒸し料理にチャレンジしたい人にはおすすめです。

サイズ 直径23.5cm 重さ 200g
材質 ステンレス製

口コミをご紹介

ほんと便利に使わせてもらっています。これのおかげで蒸し野菜が増えました。圧力鍋もありますが、使う程ではない物によく使用しています。葉物野菜とか。あと今までレンジで温めていた肉まんや焼売は、今までの私に説教したいくらい雲泥の差でした。反省しています。

出典:https://www.amazon.co.jp

蓋無しのフライパンも蒸し器として使える

フライパンで蒸し料理をする際に蓋がなくて困った、という経験がある人も多いはず。そんな時に便利なのが、蓋つきのこちらのタイプの蒸し器です。蓋は高さのあるドーム型なので、丸ごと1本のトウモロコシや皿に載せた食材などもそのまま蒸せます。

 

収納時もフライパンの上に載せたまま、棚などにしまえばスペースも無駄にならずにコンパクト。蓋には樹脂製つまみが付いているので熱くならないのも便利です。

サイズ 直径27×10.8 ( cm ) 重さ 460g
材質 ステンレス製

口コミをご紹介

蓋がドーム型になってるので、高さのある物も蒸すことができました。

出典:https://www.amazon.co.jp

料理研究家とコラボした蒸し器

直径16cmから24cmまでのなべで、スチームプレートとして使える蒸し器。有名料理家の栗原はるみと、ものづくりの街として名高い新潟県燕市のヨシカワがコラボした作った蒸し器だけあって、使いやすさが際立ちます。

 

鍋の大きさに合わせられる羽部分は高さ約7cm、蒸気の抜ける穴は1つ1つが小さい代わりに数が多く開けられているので、細かい食材が落ちることなくきちんと蒸せるので便利です。

サイズ 直径14×7 ( cm )収納時 重さ 160g
材質 ステンレス製

口コミをご紹介

やはり耐久性の良い国産のお品が良いと思ってこれを選びました。
しっかりした作りで安心感が違うと思いました。

出典:https://www.amazon.co.jp

プレート状の蒸し器の比較一覧表

商品 商品リンク 特徴 サイズ 重さ 材質
1
アイテムID:5362342の画像
フリーサイズ蒸し器

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

料理研究家とコラボした蒸し器

直径14×7 ( cm )収納時 160g ステンレス製
2
アイテムID:5362360の画像
日本製 蒸し器 ドーム型

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

蓋無しのフライパンも蒸し器として使える

直径27×10.8 ( cm ) 460g ステンレス製
3
アイテムID:5362600の画像
日本製 蒸し器

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

シンプルで安定性抜群

直径23.5cm 200g ステンレス製
4
アイテムID:5362462の画像
蒸し器 ステンレス

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

食洗機使用可能な蒸し器

収納時11.5×14×8.5 ( cm ) 300g ステンレス

なべ型の蒸し器おすすめ人気ランキング3選

お湯がふきこぼれにくいフチ付き

蒸し器を使う際に気になることの1つが、蒸気を出すために沸かしすぎてお湯が吹きこぼれてしまうことです。このなべ型蒸し器は、そんなふきこぼれを防止するためのフチがついているので、ついうっかりというミスが減らせます。

 

さらになべの内部や蒸しプレートは、汚れが付着しにくく耐久性に優れたふっ素樹脂加工されていて、お手入れも簡単。なべ蓋は立てておけるスタンド付きです。

サイズ 38.8×28.1×20 ( cm ) 重さ 1795g
材質 アルミニウム / ステンレス

口コミをご紹介

温野菜サラダを作りたくて購入しました。大きさも私にとってはちょうどよかったですし、色や形も可愛くて大満足です。

出典:https://www.amazon.co.jp

そのまま食卓にも出せるオシャレなデザイン

耐熱性に優れている万古焼の流れを汲む製法で作られた三とく鍋は、一つの鍋で煮る、焼く、蒸すができる万能なべ。陶器の遠赤外線効果でやわらかく蒸気が回るため、食材の旨味をしっかり引き出してくれます。

 

さらに煮る、焼く、蒸すが一つで済むため、キッチンスペースも取らず高コスパ。デザインもおしゃれで、そのままテーブルでサーブすることもできるのでホームパーティなどでも大活躍です。

サイズ 直径17×18 (cm ) 重さ 2.250g
材質 陶器

口コミをご紹介

お店で見てから一目惚れして、一人暮らしを始める機会に購入しました。
見た目は温かみがあってとても可愛いです。
お鍋ひとつで、煮る、焼く、蒸すとして使えるため、調理器具がかさばらないのもいいと思います。

出典:https://review.rakuten.co.jp

無駄のないスタイリッシュなデザイン

有名ブランドであるル・クルーゼの蒸し器は、蓋部分の持ち手に刻印があるだけのシンプルでスタイリッシュなデザイン。同じル・クルーゼのココット・ロンドとココット・ジャポネーズに対応しています。

 

強化ガラス製の蓋は、中の食材を確かめながら蒸せるので便利。なべの中で入れ子式に使うデザインではないので、皿や容器も取り出しやすくなっています。

 

 

サイズ 直径17.8×10.7 ( cm ) 重さ 998g
材質 ステンレス製

口コミをご紹介

蒸気が外へ漏れ出さないので、鍋内は程よく加圧され、素材の旨味を引き出すことが出来る優れものです。蒸し料理が一段と美味しくなる上に、デザインがオシャレなのでこのまま下に皿をひいて食卓へ出すことも出来ます。

出典:https://www.amazon.co.jp

なべ型の蒸し器の比較一覧表

商品 商品リンク 特徴 サイズ 重さ 材質
1
アイテムID:5362498の画像
マルチ・スチーマー(フタ付き)

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

楽天

詳細を見る

無駄のないスタイリッシュなデザイン

直径17.8×10.7 ( cm ) 998g ステンレス製
2
アイテムID:5362793の画像
三とく鍋

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

そのまま食卓にも出せるオシャレなデザイン

直径17×18 (cm ) 2.250g 陶器
3
アイテムID:5362807の画像
両手鍋蒸し器

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

お湯がふきこぼれにくいフチ付き

38.8×28.1×20 ( cm ) 1795g アルミニウム / ステンレス

ステンレス製蒸し器おすすめ人気ランキング3選

ホーロー製の万能調理なべ

ホーロー製の万能調理なべに、ステンレス製の蒸し器プレートがセットになったタイプで、一つで茹でる、蒸す、煮る、揚げるの四役がこなせます。容量5.4Lの深なべのため、茶碗蒸しのような高さのある容器もすっぽり入るので便利です。

 

さらにホーローは一旦温まると表面のガラス質と芯材の鉄の間に熱を閉じ込める構造になっているので保温性が高く、じっくり弱火で蒸し上げたい時や、高温でさっと蒸し上げたい時の両方に対応できます。

サイズ 35×27.5×19.5 ( cm ) 重さ 1840g
材質 ホーロー / ステンレス

口コミをご紹介

このホーロー鍋は3個目です。麺類を茹でるのも蒸し物も煮物も揚げ物もなんでも使える万能鍋でとても気に入ってます。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

蒸し卵が一度にたくさん作れる

プレートを二段にして使えば、一度に14個の蒸し卵が作れるステンレス製の蒸し器。作りたい量に合わせて一段でも使えます。さらにプレート部分がフラットなので、野菜や他の食材を載せて使うこともできて便利です。

 

プレートを支える脚部分は取り外し可能なので、収納時はさらにコンパクトになります。リーズナブルで軽量なので、キャンプやBBQに持参してアウトドアで蒸し料理を楽しむのも、おすすめです。

サイズ 直径17.5×6 ( cm ) 重さ
材質 ステンレス製

口コミをご紹介

鍋に入れて、タマゴを蒸してみたら、沸騰して5分後くらいで茹でタマゴができました!
何より殻がすごくきれいに剥けますよー!
買って良かったです!

出典:https://www.amazon.co.jp

四角形で収納しやすい

四角いデザインで、スペースを無駄にせず収納できる、なべタイプの蒸し器。オールステンレスでお手入れしやすく、清潔に使えます。有名中華料理人の脇屋友詞と貝印のコラボ蒸し器で、ガス火でもIHでも使える仕様になっているため、結婚祝いなどのギフトにもおすすめです。

 

蒸し器は中敷き仕様で、直径17cmまでの容器を入れて使用できるようになっています。中華料理はもちろん、蒸しケーキや温野菜サラダ作りなどにも便利です。

サイズ 19×22×18 ( cm ) 重さ 1550g
材質 ステンレス製

口コミをご紹介

小さめの角型の蒸器を探しこの商品を購入しました。
茶碗蒸しなら4つ、市販のシュウマイなら一度に9個~12個蒸せます。
蓋もピッタリと閉まるため、沸騰するまでの時間が短く感じます。

出典:https://www.amazon.co.jp

ステンレス製蒸し器の比較一覧表

商品 商品リンク 特徴 サイズ 重さ 材質
1
アイテムID:5363998の画像
ステンレス 蒸籠鍋

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

四角形で収納しやすい

19×22×18 ( cm ) 1550g ステンレス製
2
アイテムID:5364014の画像
蒸し器ステンレス

Amazon

詳細を見る

蒸し卵が一度にたくさん作れる

直径17.5×6 ( cm ) ステンレス製
3
アイテムID:5364054の画像
オールインワン鍋

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

ホーロー製の万能調理なべ

35×27.5×19.5 ( cm ) 1840g ホーロー / ステンレス

竹・木製蒸し器おすすめ人気ランキング3選

リーズナブルな竹製蒸し器

竹が蒸す過程で出た余分な水分を吸収するので、蒸し料理が水っぽくならず美味しく仕上がる竹製の蒸し器。

 

二段式で肉まんと餃子など同時に2種類の料理を匂い移りや味移りなく蒸せるため、自宅で飲茶気分が楽しめます。

 

 

サイズ 直径21×9.5 (cm ) 重さ 320g
材質

口コミをご紹介

うちにある21㎝鍋に合わせて購入、ぴったりとはまり満足です。一人暮らしでレンジの代わりに毎日のように使用していますが、今のところ問題なし。ごはんやおかず、何を温めてもせいろの方がおいしいです。

出典:https://www.amazon.co.jp

シンプルな一段蒸籠

竹製の蒸し器は初めてという人にもチャレンジしやすいし、シンプルでリーズナブルな一段蒸し器。肉まんやシューマイといった点心はもちろん、赤飯や山菜おこわ、1人分の温野菜サラダなどをおいしく調理できます。

 

直径18cmなので、手持ちの雪平なべなどと組み合わせて使うのがおすすめ。なべのふちの高さが低すぎると、ガス火の場合などは蒸籠が焦げることがあるので注意してください。

サイズ 直径18×9.3 ( cm ) 重さ 230g
材質

口コミをご紹介

野菜を蒸すと竹のいい香りがします。

出典:https://www.amazon.co.jp

3段重ねの本格蒸籠

なべ部分はアルミ製のため、本格3段仕様でも総重量645gと軽量で収納に便利な杉蒸籠。肉まんやシュウマイ、赤飯といった定番料理から、鹿児島の名物料理でもある豚肉などを使った蒸籠蒸しまで幅広いレシピの料理が楽しめます。

 

蒸気の抜けがいい蓋部分は見た目もきれいな網代編み。細かな部分も桜の留め材など、天然素材の良さが生かされた作りです。

サイズ 直径15×6.5 ( cm ) 重さ 総重量645g
材質 杉、竹、アルミ

口コミをご紹介

丁寧な造りで申し分ない
すでに持っているセイロの追加として購入。サイズもぴったりでした。これで、家族みんなで、一緒に食べれます。品物も申し分ないです。

出典:https://shopping.yahoo.co.jp

竹・木製蒸し器の比較一覧表

商品 商品リンク 特徴 サイズ 重さ 材質
1
アイテムID:5362766の画像
杉蒸籠

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

3段重ねの本格蒸籠

直径15×6.5 ( cm ) 総重量645g 杉、竹、アルミ
2
アイテムID:5362738の画像
中華セイロ 蓋・本体セット

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

シンプルな一段蒸籠

直径18×9.3 ( cm ) 230g
3
アイテムID:5362750の画像
中華せいろ

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

リーズナブルな竹製蒸し器

直径21×9.5 (cm ) 320g

プラスチック・シリコン製蒸し器おすすめ人気ランキング3選

付属のレシピが便利

前夜の余り物や、作り置き、冷凍食品も気軽にレンチンしておいしく食べられる便利な蒸し器。カラーや形のバリエーションも豊富で、好みのデザインが選べます。そのままテーブルに出せるので、洗い物も減らせます

 

もちろんヘルシーな温野菜サラダなら食材を適当な大きさにカットして、必要量の水と共にチンするだけでOK。栄養バランスの良い食事を心がけたい、独り暮らしの人にもおすすめ。

サイズ 19×12.5×8 ( cm ) 重さ 214g
材質 シリコン樹脂

口コミをご紹介

蒸し野菜を気軽に簡単に作りたくて購入しました。にんじんやかぼちゃ、さつまいもなどの一見時間がかかりそうな野菜でも、これに大さじ1の水を入れて5分間レンジでチンすれば、おいしくやわらかく蒸しあがります。ブロッコリーやキノコ類は2分で十分です。

出典:https://www.amazon.co.jp

ホームパーティなどでも活躍

オーバル型で人気のホットプレートに載せて使うタイプの蒸し器。スタッキングできる2段式なので、一度にたくさんの蒸し料理を作りたい時にも便利です。深さは上段下段ともに7cm以上あるので、トウモロコシなどは丸のまま蒸せます。

 

透明樹脂製なので、調理中の食材の様子もしっかりチェックでき、蒸し過ぎる心配もありません。ホームパーティなどで使えば、熱いまま料理がサーブできます。

 

 

サイズ 約37×26×7.1 ( cm ) 重さ 約900g
材質 ポリエステル樹脂 / ステンレス

口コミをご紹介

デザインが良い。
使いやすい。

出典:https://www.amazon.co.jp

芯にスチール入りで耐久性もアップ

フランスでデザインされた、おしゃれで使いやすいシリコン製のスチーマー。芯材にスチールが使われているので、変形したり食材の重みで歪んだりすることがなく、強度や耐久性も高くなっています。

 

耐熱温度は200度、耐冷温度は-20度のため電子レンジで調理した後、粗熱をとったらそのまま冷蔵庫や冷凍庫で保存も可能。収納時にはコンパクトにたためます。

サイズ 24.2×21.2×13.4 ( cm ) 重さ 408g
材質 シリコン / スチール

口コミをご紹介

蒸し野菜がレンジで簡単に作れます。量もかなり入るので、1〜2名分のメインのおかず、又は3〜4人分のサブのおかずになります。レンジから取り出して、お皿の上にスチーマーを折りたたんで載せればそのまま食卓に出せます。

出典:https://www.amazon.co.jp

プラスチック・シリコン製蒸し器の比較一覧表

商品 商品リンク 特徴 サイズ 重さ 材質
1
アイテムID:5362533の画像
シリコン スチーマー L

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

芯にスチール入りで耐久性もアップ

24.2×21.2×13.4 ( cm ) 408g シリコン / スチール
2
アイテムID:5362609の画像
オーバルホットプレート用スチーマー

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

ホームパーティなどでも活躍

約37×26×7.1 ( cm ) 約900g ポリエステル樹脂 / ステンレス
3
アイテムID:5362697の画像
シリコンスチーマー

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

付属のレシピが便利

19×12.5×8 ( cm ) 214g シリコン樹脂

ガス熱源の蒸し器のおすすめ2選

フランス製のガラススチーマー

汚れの付着を防ぎ、耐久性を高めるためのセラミックコーティングを施した、耐熱ガラス製のスチーマー。電子レンジやオーブンはもちろん、直火でも使えます。下段で煮込み料理、上段で蒸し料理と同時に2種類のレシピが作れて、時短にも便利です。

 

さらに上下段それぞれに持ち手がついているので、そのままテーブルでサーブすることも可能。重量があるので、収納時にはうっかり破損に気を付けて下さい。

サイズ 26×20.3 ( cm )最長時 重さ 2.820g
材質 耐熱ガラス

口コミをご紹介

蒸し器として重宝。若干重くて掴みにくいので洗い物時には落とさないよう要注意だが、調理器具としては良い。

出典:https://www.amazon.co.jp

昔ながらのベーシックデザイン

ガス火専用のベーシックなデザインの蒸し器。軽くて丈夫なアルミ製で、使用しない時には蒸し器の中に下段と蓋がしまえるため、コンパクトに収納できます。深さがあるので茶碗蒸しや赤飯などの蒸し料理や、野菜などの食材を丸ごと蒸すのにも便利です。

 

別売りのせいろ部分を重ねれば、最大で6升までOKなので、祭事などの炊き出しの際にも使えます。

サイズ 28.7×12.9 ( ㎝ ) 重さ 1.780g
材質 アルミ

口コミをご紹介

使い良い、安全で長持ちしそうです。
メーカーの自信作のようで、さもあらんと思う。

出典:https://www.amazon.co.jp

IH熱源の蒸し器のおすすめ2選

クッキングブックが付いてくる

下鍋は浅型鍋としても使えるステンレス製の蒸し器付鍋。熱伝導に優れたアルミニウムをステンレスで挟んだ7層構造のステンレス多層鍋のため、蒸気をムラなく食材に行き渡らせることができます。

 

IHだけでなく、ガスやオーブンでも使えるので、様々なレシピに対応できて便利。安心の国産で15年保証が付いているのも高ポイントです。

サイズ 34.5×26.8×20.5 ( cm ) 重さ 2.850g
材質 ステンレス / アルミ

口コミをご紹介

我が家は茶碗蒸しをよく作ります。今まで使っていた蒸し器に比べて出来上がりの状態がすごくきれいで早く完成します。蓋からの蒸気の漏れがほとんどなくてすばらしい商品です。いろいろなメーカーを検討しましたがこの商品を選択して本当に良かったと思っています。ステンレス製で十分すぎるほどの厚みもあり、これぞメイドインジャパンと感じています

出典:https://www.amazon.co.jp

1人用にもおすすめ

直径14cmの片手なべと一体型の蒸し器なので、蒸し料理を楽しみたい独り暮らしの人にもおすすめ。使うお湯も少量で済むので、すぐに沸かせて時間の節約に。離乳食作りにも持ってこいです。

 

赤飯のような時間のかかる蒸し料理をする場合は、継ぎ足し用に熱湯の準備が必要ですが、15分から20分程度の蒸し時間のレシピなら、気軽に作れて便利です。

サイズ 15×27.5×15.5 ( cm ) 重さ 740g
材質 ステンレス製

口コミをご紹介

小家族や単身者にはぜひお勧めしたい。
冷ごはんやシューマイを蒸したり、鍋として使ったり。
小ぶりながら必要十分な調理ができるし場所をとらない。

出典:https://www.amazon.co.jp

電気式蒸し器のおすすめ2選

50のレシピが付いたクッキングブック付き

野菜や肉、魚介を使った料理からデザートまで幅広い50種類のレシピが付いたクッキングブックが付属する電気式スチーマー。メインのおかずと副菜を同時に調理できる便利な2段式です。

 

最長60分までのタイマー付きで、食材をセットしたら簡単おまかせ。おこわや赤飯用の専用調理容器も付いています。

サイズ 28×32×26 ( cm ) 重さ 1.600g
材質 プラスチック

口コミをご紹介

体重が気になるお年頃なので。
蒸し料理ならヘルシーな食生活になるかも?と購入。

とにかく便利、そして美味しく出来ます!

出典:https://www.amazon.co.jp

人気のティファール製コンパクトスチーマー

セット後約40秒で蒸気が出始めるので、すぐに調理できる便利な電気式スチーマー。100種類の蒸し料理レシピ付きで、レパートリーも広がります。最大水量は1.5L、もちろんタイマー付きなので、食材をセットしたら後は出来上がりを待つだけです。

 

蒸し器部分は丈夫なプラスチック製で汚れ落ちも良く、お手入れが簡単なのも嬉しいポイントです。

サイズ 32.5×33×24 ( cm ) 重さ 2.030g
材質 プラスチック

口コミをご紹介

毎日と言って良いほど使っています。
素材が更に美味しく蒸し上がり家族で喜んでいます。

出典:https://www.amazon.co.jp

電子レンジ専用の蒸し器のおすすめ2選

すのこ部分を外せば浅なべとしても使える

電子レンジ専用の四角い蒸し器。蓋の閉め方で蒸気量の調節ができます。内径は約19cm角あるので、普通サイズの肉まんなら一度に4個蒸し上げることができます。もちろん、温野菜や蒸し料理にもおすすめ。

 

すのこ部分はとりはずせるようになっているので、おでんなどの汁気のある料理の温め直しにも使えます。

サイズ 24.7×22.2×12 ( ㎝ ) 重さ 420g
材質 ポリプロピレン

口コミをご紹介

少し前にデパートで購入して、あまりの使い勝手の良さに周りにお薦めしていました。
こちらでも見つけたので家族へのプレゼント用に購入。
使った人は全員が好評価です。

出典:https://www.amazon.co.jp

蒸気の水滴が食品に直接落ちないドーム型蓋

肉まんを冷凍や冷蔵状態からそのまま電子レンジで加熱調理できる蒸し器。すのこ付きなので内部で蒸気が循環し、ふっくら仕上がります。使用時には大さじ一杯ほどの水を入れるとより、ふわふわに蒸しあがります。

 

蒸気の水滴が食品に直接落ちないようにドーム型の蓋になっているため、肉まんだけでなく、パンの温めにもおすすめです。

サイズ 16.5×12.4×7 ( cm ) 重さ
材質 ポリプロピレン

口コミをご紹介

レンジで簡単にふっくらっとできます。今までは皮の一部が硬くなるなどの失敗がありましたが、これで小腹がすいたとき手軽に出来るので満足しています

出典:https://review.rakuten.co.jp

万能調理機である蒸籠 (せいろ )を上手に使うには

竹製蒸籠のお手入れ方法とは

【竹虎】初めての方でも超簡単♪蒸籠(蒸し器)の使い方とお手入れ方法

材質も大きさもさまざまなタイプが揃う蒸し器。中でも中華料理でおなじみの竹や木を使った蒸籠(せいろ)は、一度は使いこなしてみたい調理器具です。

 

その一方で「お手入れが大変そう」「肉まんや赤飯以外のレシピがわからない」という人も少なくないかもしれません。「竹・木製のおすすめ蒸し器1位」で紹介した「杉蒸籠」を製造販売している虎斑竹専門店竹虎は、そんな悩みに応えてくれる動画を数多く配信しています。

 

使いこなし方やお手入れ方法が詳しく知りたい、という人はぜひチェックしてみることをおすすめします。

 

蒸し料理が余った時の保存法

せっかくおいしい蒸し料理を作ったのに、家族の帰宅時間や食事時間がバラバラという家庭も少なくありません。そんな時は、おいしく保存できるタッパーウェアがおすすめ。

 

そのまま電子レンジでチンして食べられる容器なら、夜食にも作り置きにも便利に使えます。匂い移りやカレー粉などの色移りが気になる場合は、ガラス製の容器ならメラミンスポンジでゴシゴシ洗えて、心配無用です。

 

おすすめのタッパー10選は下記の記事で紹介しています。選び方使い方も合わせて紹介しているので是非チェックしてみて下さい。

蒸し器でヘルシーでおいしいレシピにチャレンジしよう

今回は、蒸し器のおすすめ商品をランキング形式でご紹介させていただきました。蒸し器は、サイズや熱源の種類、用途などによって選ぶことが重要です。今回ご紹介したおすすめの蒸し器の中から、ご自分に合った蒸し器を選んで活用してみてください。

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2020年11月20日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

アウトドアテーブルのおすすめ人気ランキング25選【2021年決定版】

アウトドアテーブルのおすすめ人気ランキング25選【2021年決定版】

テーブル・チェア
洗い桶のおすすめ人気ランキング20選【水や洗剤の節約に大活躍】

洗い桶のおすすめ人気ランキング20選【水や洗剤の節約に大活躍】

バス用品
鉄フライパンのおすすめランキング25選【料理がもっと美味しくできる】

鉄フライパンのおすすめランキング25選【料理がもっと美味しくできる】

キッチン用品
冷凍食品のおすすめ人気ランキング25選【弁当・夕飯にも】

冷凍食品のおすすめ人気ランキング25選【弁当・夕飯にも】

冷凍食品
おうち時間に!コーヒードリッパーのおすすめランキング25選【おしゃれ】

おうち時間に!コーヒードリッパーのおすすめランキング25選【おしゃれ】

キッチン用品
【真空チルドが人気】日立の冷蔵庫おすすめ人気ランキング20選

【真空チルドが人気】日立の冷蔵庫おすすめ人気ランキング20選

調理・生活家電