スタイリングが自由自在!レディース用ヘアワックスのおすすめ人気ランキング20選【女性に最適】
2020/11/20 更新
・商品PRを目的とした記事です。買える.netは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が買える.netに還元されます。
・当サイトのコンテンツの一部は「gooランキングセレクト」を継承しております。
目次
※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
セットした髪の持ちを良くするレディース用ヘアワックス
レディース用ヘアワックスとは女性の髪に最適なスタイリング剤となっていて、コテなどでセットした髪の持ちを良くしてくれるアイテムです。髪をセットした後に何も付けないままだと、時間が経つと次第にカールなどが取れやすくなってしまいます。
ですがヘアワックスを使用するだけで1日中セットした髪をキープすることができて、おしゃれをより楽しむことができますよ。商品によって仕上がりが変わり、ふんわりとしたナチュラルな髪に仕上がるものなど様々な商品が販売されています。
またプチプラ価格で安く手に入る商品も多いので、この機会にチェックしてみましょう。今回はレディース用ヘアワックスの選び方やおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。購入を迷われてる方はぜひ参考にしてみてください。
レディース用ヘアワックスを選ぶ軸!
1.タイプ:レディース用ヘアワックスには様々なタイプの商品が展開されているので、まずはどのようなタイプの商品があるのかをチェックしていきましょう。仕上がりが大きく変わってくるので、こだわりながら選ぶことがポイントです。
2.自分に合った硬さ:実はレディース用ヘアワックスは、商品によって硬さが違います。硬いものほどキープ力が高くなるので、ヘアスタイルなどに合わせて上手く使い分けましょう。
3.髪型・髪の長さ:髪型や髪の長さによって、使用するレディース用ヘアワックスの種類を変える必要があります。なので自分の髪の状態などを踏まえながら、選んでいきましょう。
レディース用ヘアワックスの選び方
こちらではまず、レディース用ヘアワックスの選び方をご紹介します。是非この記事を参考にしながら、自分にピッタリの商品を探してみましょう。
タイプで選ぶ
レディース用ヘアワックスには、様々なタイプがあります。それぞれ仕上がりなども変わってくるので、まずは特徴を見ていきましょう。
伸びが良くツヤや束感を与える「ファイバータイプ」
ファイバータイプとは繊維が配合されていて、ツヤや束感を与えてくれます。毛先を自由に遊ばせることができるので、前髪などポイント使いにも最適です。またサッとお直しが行えるので、外出先でも使いやすいメリットがあります。
ただし油分が多い特徴があるので、付けすぎてしまうとべたつくので注意しましょう。またペタンコ髪になってしまうこともあるので、普通又は硬めの毛質の方におすすめのタイプです。
軽い使用感でべたつきにくい「クリームタイプ」
クリームタイは軽い使用感が特徴で、べたつきにくい魅力があります。また程良いツヤを与えてくれるので、ナチュラルに仕上げられますよ。初心者でも使いやすく、様々なスタイリングに対応できるので1つは持っておくと便利です。
それほどキープ力は高くありませんが、保湿成分などが多く配合されていることもあり髪を労わりながら使えるメリットがあります。商品数も多いので、気になる場合は一度チェックしてみましょう。
硬めのテクスチャーでウェット感を出す「バームタイプ」
バームタイプはテクスチャーが硬めとなっていて、ウェット感を出すことができます。水分の蒸発を防ぐ効果もあるので、髪のパサつきなど乾燥が気になる方にもおすすめです。また使用されている成分には、ホホバオイルなど天然のものが多くなっています。
敏感肌の方でも使用できる商品もあるので、お肌への優しさにこだわる場合はまずはバームタイプから使ってみましょう。
ナチュラルに仕上がり使い勝手の良い「ジェルタイプ」
ジェルタイプは比較的新しい種類であり、ジェルとワックスの両方の機能を持った万能なタイプです。高いキープ力を持ちながらナチュラルに仕上げてくれて、様々なヘアスタイルに挑戦することができます。伸びも良いので、少量でしっかりと馴染ませることが可能です。
中にはビジネスシーンなどに使用しても違和感を与えないものもあるので、使用するシーンに合わせて選ぶこともポイントです。
ポイント使いに便利な「スティックタイプ」
実はレディース用ヘアワックスには、便利なスティックタイプも販売されています。うなじなどのおくれ毛などを綺麗にまとめることが可能で、外出先でもサッと使えて便利です。またコンパクトなものが多いので、持ち運んでも荷物になりません。
気になる時に手軽に使えて、薬局などでも購入できるのでチェックしてみましょう。
自分の髪に合った硬さを選ぶ
自分の髪質に合ったものを選ぶことも、一つのポイントです。人それぞれ髪の硬さが異なるので、自分の髪質に合わせて選びましょう。
軟毛の場合は「ソフト」がベスト
ソフトタイプのレディース用ヘアワックスは、軽い付け心地で自然に髪を整えることができます。ふんわりとした優しい印象にすることも可能で、セットが崩れてしまってもお直ししやすいですよ。
またシャンプーで落としやすいので、頭皮や髪に刺激を与えにくい点も魅力です。ただし髪が太い場合は思い通りのアレンジができないことが多く、軟毛向けとなっているので注意しましょう。
ソフトとハードの中間である「ミディアム」
ミディアムはソフトとハードの中間辺りとなっていて、ナチュラルに且つしっかりと髪型をキープすることができます。ショートからロングまで幅広い髪に対応できて、初心者にもおすすめです。
また髪が崩れてもお直ししやすく、商品数も豊富なので様々な選択肢から選べます。ただしホールド感はそれほど強くないので、毛先を遊ばせたりと髪をちょっとアレンジしたい時になどに使用するようにしましょう。
しっかりとホールドする「ハード」
ハードは他のタイプに比べて、一番ホールド力が強いタイプとなっています。しっかりと髪を長時間キープし続けられるので、髪をできる限り崩したくない時に使用すると良いと思います。ただし通常のシャンプーでは落とし切れないこともあるので、注意しましょう。
以下のページではお手入れ時におすすめのシャンプーをご紹介しているので、チェックしてみましょう。
髪型・髪の長さで選ぶ
髪型や髪の長さによっても、最適なレディース用ヘアワックスの種類が変わってきます。髪型・髪の長さ別にご紹介しているので、チェックしてみましょう。
「ショートヘア」には硬めでボリューム感が出せるものを
ショートヘアでボリューム感を出したい場合は、硬めのハードタイプを使ってみましょう。ショートの場合、風や湿気などでヘアスタイルが乱れやすい特徴があります。なのでできる限りホールド力が強いものを選び、しっかりとヘアスタイルをキープするようにしましょう。
もし髪のパサつきなどが気になる場合は、ファイバータイプを選ぶことでよりナチュラルに仕上げることができます。
「ミディアムヘア・ボブ」にはキープ力が高くふんわり感が作れるのを
ミディアムやボブの場合は、ふんわりとした髪質を維持できるものを選びましょう。硬めのワックスと柔らかめのワックスの、丁度中間辺りのものがベストです。
例えばボリューム感を出したい場合はファイバータイプのレディース用ヘアワックスを使用することで、ボリューム感を与えて理想の髪型にすることができます。反対にボリュームを抑えたい場合は、硬めのジェルタイプなどを使用することで落ち着かせることができますよ。
「ロングヘア」には柔らかめでナチュラルに仕上がるものを
ロングヘアの場合はまとまりやすいため、ショートやボブのようにそれほどの髪の広がりなどを気にする必要はありません。なので柔らかいクリームタイプなので、髪全体をまとめることをおすすめします。
もしポニーテールなど髪をアップにする際は髪の重さで形が崩れやすいので、ピンなどで留めた後はハードタイプのワックスを使ってしっかりと形をキープしましょう。プラスでスティックタイプを使用することで、おくれ毛も綺麗にまとめられます。
「香り」があると女性らしさがアップ
商品の多くは香りが付ているので、せっかくならば好みの香りの商品を選んでみましょう。万人受けする柑橘系から、女性らしさを高めるフローラル系など種類も豊富です。好みの香りのものだと気分も高まり、女性らしさもアップさせてくれますよ。
ただしサンプルが置いていないことが多く、実際にどんな香りなのかを確かめられないことが多いです。なのでロコミなどもチェックしながら、選ぶことが大切です。もし不安な場合は天然の香料が使用されたものを選んでおくと、当たり外れが少なく購入の失敗を防げます。
「プチプラ」だとお財布に優しい
特にロングの方など髪が長い方の場合、使用頻度も多くすぐに無くなってしまうことがあります。なのでリーズナブルな価格で購入できる、プチプラ商品を中心にチェックしてみましょう。プチプラでも優秀な商品が多く、市販も手軽に手に入るので便利ですよ。
あまりに高いものを購入してしまうと、経済的に厳しくなってしまうので注意しましょう。ただし商品によっては、お値段相当の品質のものもあります。なのでロコミなどもチェックしながら、プチプラでも機能性の高いものを選びましょう。
ファイバータイプ│レディース用ヘアワックスのおすすめ人気ランキング4選
クリームタイプ│レディース用ヘアワックスのおすすめ人気ランキング4選
バームタイプ│レディース用ヘアワックスのおすすめ人気ランキング4選
ジェルタイプ│レディース用ヘアワックスのおすすめ人気ランキング4選
スティックタイプ│レディース用ヘアワックスのおすすめ人気ランキング4選
レディース用ヘアワックスの正しい使用方法
レディース用ヘアワックスを使用する際ですが、自己流で付けている方も多いのではないでしょうか。自己流だと思い通りのスタイリングにすることができなこともあるので、まずは正しい使用法をチェックしてみましょう。
例えばショートでボリューム感を出したい場合は、根本から付けていきます。この時ワックスを直接付けるのではなく、一度手に取って手の平で馴染ませてから付けていきましょう。そうすることで、よりナチュラルに仕上げることができます。
以下のページではより分かりやすく写真で説明しているので、チェックしてみましょう。付け方次第ではスタイリングの完成度が大きく変わってくるので、一度正しい方法で使ってみてはいかがでしょうか。
ヘアワックスで自由にヘアスタイルを変えましょう
今回はおすすめのレディース用ヘアワックスをご紹介しましたが、気になった商品はありましたでしょうか。様々なヘアアレンジに挑戦するには、ヘアワックスは欠かせないアイテムでもあります。種類も豊富なので、この機会に自分にピッタリのものを見つけて使ってみましょう。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2020年11月20日)やレビューをもとに作成しております。
オーガニックの恵みにより、髪をケアしながらスタイルをキープできます。薬局など市販でも手軽に購入できるので、便利ですよ。
サイズがコンパクトなので、旅行や出張にも最適です。毛先を自由にアレンジすることが可能で、動きのあるスタイルに仕上げられます。