ケーイーエフ オーディオスピーカー Q150
-
Amazon¥72,600 新品
-
Yahoo!ショッピング¥58,799
2022/02/28 更新
ランク王編集部
Q150の通販サイト比較
Yahoo!ショッピング | ¥58,799 |
在庫 : ○ |
|
Amazon | ¥72,600 |
在庫 : ○ 送料 : 無料~ 状態 : 新品 |
※当ページの在庫とは、当ページ作成時点での在庫、最安値とは、在庫が◯となっているもののうち、当ページ作成時点での最安値を指します。 いずれも現在の在庫や最安値を保証するものではありません。
※買える.netは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部が買える.netに還元されることがあります。
Q150の基本スペック
- タイプ
- ステレオ
- 形状
- ブックシェルフ型
- 販売本数
- 2本1組
- WAY
- 2.5 WAY
- 搭載ユニット数
- 2
- 出力音圧レベル
- 86dB (2.83V/1m)
- インピーダンス【Ω】
- 8 Ω
- 許容入力【W】
- -W
- 再生周波数帯域
- 51Hz〜28kHz
- ハイレゾ
- -
- カラー
- ブラック系
- 幅x高さx奥行
- 180x307x278 mm
- 重量【kg】
- 5.6 kg
- 再生周波数帯域(低)【Hz】
- 51Hz
- 再生周波数帯域(高)【KHz】
- 28KHz
この商品が紹介されている記事
この商品と同じメーカーの商品
ケーイーエフ Q950
4.70
最安値 ¥118,250
2022/02/28
ケーイーエフ Q350
4.70
最安値 ¥70,560
2022/02/28
ケーイーエフ Q550
最安値 ¥68,750
2022/02/28
ケーイーエフ LS50 Meta [ミネラル・ホワイト ペア]
4.60
最安値 ¥168,300
2023/02/23
ケーイーエフ LS50 Meta [ロイヤル・ブルー スペシャルエディション ペア]
4.60
最安値 ¥168,300
2023/02/23
ケーイーエフ LS50 Meta [カーボン・ブラック ペア]
4.60
最安値 ¥168,300
2023/02/23
ケーイーエフ KC62
在庫なし
ケーイーエフ LS50 Meta
在庫なし
Q100の後継Q150は、サイズはコンパクトながらQ300並に低域が出ている印象があります。 やや明るめでゆったりめの音調だと思いますが、聞きやすく低域は弾み部屋全体に音場が広がる感じです。 解像度が高くRシリーズ肉薄出来る音質だと思いますが、さすがに外観は価格なりですがチープさもあまり感じないです。 また、スピーカーでは数少ないホワイトもありますので、ホワイトをお探し人にもお勧めですね。
この値段で、定位がピンポイント!やはり音楽はどこに何があるという音場再生がじゅうようですね。 実は、このシリーズ2台目ですが、素晴らしいできです。
防音の効いたリスニングルームで大音量で音楽が聴けると良いのですが現実には無理。そんな中で、小音量でも楽しめそうと選んだのがこのスピーカーです。 近接モニター用などの上位機種で使われている小型同軸ユニットをサイズダウンして大き目の箱に入れ、背面にバスレフダクトを設けた設計です。バスレフダクトは特殊な構造で、取説にも書いてありますが、初期状態ではかなり低音が盛り上がっています。付属のスポンジを入れたり入れなかったり、入れる場合は2種類の入れ方があったりで合計3段階に盛り上がり具合が調節できるのが今までに無い新機軸ですね。 私はスポンジを全て入れる設定で聞いていますが、小音量でもラウドネスが効いた様な量感があり、液晶テレビの視聴などで重宝しています。
素の状態では、「ブーミーで強力な低音。」 この一言です。 肝心の中音・高音なんかは、どこかにすっ飛んでいってしまうほどの強力な低音です。 原因は、背面の巨大なバスレフポートです。 ベースは音量ゆたかに出てくるのですが、定位が定まらず、 まるで、サブウーファーを左右に設置して、音量を上げすぎたような感じ。
このサイズのモデルとしては別格の表現力を備えているといってもいいだろう。低域にかけてはいくぶん甘くなるものの詰まった感じはないし、スムーズなボーカルを聴かせる。Q-350はUni-Qドライバーの口径が165mmまで大きくなることで音に余裕が生まれる。感心したのはトゥブ・ローのアルバム「レディ・ウッド」のような電子楽器を多用したオルタナティブ音楽にもびくともせずパワフルなサウンドを聴かせてくれることだ。コンパクトだからといって高を括っているとこの低音域が濁るので、スタンド選びとセッティングには心して臨みたい。
2時間ほど、全ての曲をQ150/X300Aの交互で鳴らし、聴き比べたところ、2~3曲だけ、なんとなく「X300Aで聴いたほうがイイかもしれない」と思える曲があったものの、他はすべて、Q150のほうがイイ感じでした。 特に、アコースティック系の”生音”は、圧倒的にQ150から出てくる音のほうが洗練されていました。
○ KEF特許の2ウェイ点音源ユニQドライバー 第8世代 モデルチェンジ ○ 音質とデザインを見直して、上位モデルに肉迫する高音質の価格破壊モデル ○ ツィーターローディングチューブ追加、微小音量での再生を大幅に向上 ○ 新開発の低音ドライバーにより、さらにパワフルかつクリアーな低音に向上 ○ CFDポート設計採用、フロントからリアへ配置変更、音漏れ減少、中音域が明瞭 ○ Uni-Q Driver もバッフル中央へ配置、内部定在波が低減、表現力が向上
何時ものように森山良子の「中央線あたり」、ラグレン&リュックのギターデュオ辺りから試聴。声の透明感やギターの切れなどは申し分ない。しかし、列車の通過音は中央線と言うよりは市電。ギターの低音はちょっとだぶつく。この辺りの曲ではブックシェルフのQ150の方が勿論低音は出ないが、より良い表現が出来ていた。ゲーリー・カーのコントラバスとオルガン、インバルのマーラー3番などはこの価格帯のモデルとしては十分な音質と空間表現だと思う。ただ、やはり左右の広がりはあるが、奥の広がりがもう少し欲しい。(これはKEF全体に言える事)
部屋の全体まで均一に音を分散させるブックシェルフスピーカー
これにより、「部屋のどこにいても臨場感ある音を楽しみたい」という方に最適です。スピーカーを設置した部屋全体が、最高のリスニングポジションになりますよ。また、スタジオのような洗練されたデザインも魅力的。ビジュアルにこだわりたい方にもおすすめです。