【集中!】リストストラップのおすすめ人気商品ランキング10選
2020/11/19 更新
リストストラップで筋トレを有効に行いましょう。
リストストラップとは、ウエイトトレーニングを行う際に、バーに取り付けて補助をしてくれる役割を果たすアイテムです。様々な商品が発売されていて、滑り止め機能や、パット付きなど使いやすさや、体への優しさを考えて作られている商品が多く販売されています。 特にこのアイテムの重要性として、安全性が挙げられます。握力補助のために役立つので、もしもの際にも活躍してくれます。また、握力を補い、しっかりと追い込むことができるので、トレーニング効果を高めることにも繋がります。さらに、怪我防止や、痛みを緩和させるためにも便利です。 そこで今回はおすすめのリストストラップをご紹介します。リストストラップには、様々な種類があるので、選び方が分からない方も多いのではないでしょうか?そんな方の為に、選び方や商品紹介もしているので、是非参考にして選んでみましょう。リストストラップを活用して、トレーニングを充実したものにしましょう。
リストストラップの選び方
素材で選ぶ
素材によって手の馴染み感や、お手入れ方法が異なってくるので、特徴を把握し使いやすいものを選びましょう。
レザー素材を選ぶ
レザーであれば、滑りにくく、安定感があるのでおすすめです。また、強度もあり、ちぎれにくいので、負荷のかかるトレーニングの際に適しています。もちろん負荷の少ない場合にもおすすめです。耐久性がしっかりと備わっているので、長く使いたい方や、とにかく一番頑丈なタイプが良い方は、このレザー素材のものが適しています。
ただし、レザーは手入れに手間がかかる素材なので、丸洗いできない商品もあるので注意しましょう。使用後はしっかりと汗などを拭きとり、乾燥すると柔軟性が弱くなってしまうので、必要に応じて革用のオイルなどで手入れを行いましょう。
ナイロン素材を選ぶ
ナイロン素材であれば、軽量なものが多く、耐久性も備わっているので扱いやすくおすすめです。軽量だと持ち運ぶ際にも荷物になりにくく、邪魔になりません。また、丸洗いができるものもあるので、いつでも清潔な状態を保つことができます。
汗などをかいたまま放っておくと、菌が繁殖して匂いが出たり、劣化に繋がるのでこまめにお手入れできると良いですよね。それに、比較的安価で手に入る商品が多いので、初めて使用される方は、このナイロン素材のものが使いやすいのではないでしょうか?ただ、手に馴染むまで滑りやすかったり、静電気が起きることもあるので注意しましょう。
コットン素材を選ぶ
コットン素材であれば、手に優しく、馴染みやすい特徴があります。また、耐久性も備わっているので、一番使いやすいタイプになっています。急に必要になった方にも使いやすくおすすめです。コットン素材は、吸水性も高いので、汗をかくとリストバンドが汗を吸収するので、滑りにくく安心して使えます。
しかし、水分を吸収するせいで、繊維が締まり、ストラップ自体の使い心地に影響を及ぼします。汗によりリストストラップの感触が変わることがあるので、使用後は洗濯を行い、しっかり乾かす必要があります。
形状で選ぶ
一体化・パット付きは手の負担を軽減させ、しっかりと固定することができるので安全性も高まります。
一体化タイプを選ぶ
リストストラップには、手首を守るリストラップとリストストラップが一体になっているものも多く販売されています。手首を安定させておきたいトレーニングや、手首の反らないようにしたい方におすすめです。
そうすることで、正しい姿勢でのトレーニングがしやすくなり、体への負担も軽減させることができます。手首が痛い場合や、手首をしっかりと固定できるので、安全性も高まるので、場合に応じて使う為に1つ持っておくと便利でしょう。
パット付きを選ぶ
リストストラップを付けても、グリップして大きな負荷がかかり続けることになります。そのため、手の平部分が痛くなることがあります。そんな時には、リストストラップにパッドが付いているものであれば、痛みを軽減させることができます。
手の平が痛くなると、なかなかトレーニング集中できなくなり、事故を引き起こしてしまうことにも繋がってしまうので、パット付きだと安心です。手の平をカバーすることで、痛みを感じにくく快適にトレーニングは行えます。
用途で選ぶ
用途で選ぶことで、トレーニングをスムーズに行えたり、安全性にも繋がるのでポイントに置いて選びましょう。
長さで選ぶ
リストストラップの一般的な長さは、50cm~60cmのものが多く販売されています。手首の細い女性の方であれば、短い方がしっかりと固定することができます。
リストストラップはバーに巻き付けて使うので、バー本体の2~3周分程の長さが必要になります。長すぎてしまうと、余りの部分が邪魔になり、短すぎるとグリップした部分に、リストストラップの端が来てしまい使いづらくなってしまいます。練習に影響が出てしまうことがあるので、適した長さのものを使用しましょう。ただし、血管循環を妨げない範囲で調節しましょう。
滑り止めで選ぶ
トレーニング中に汗をかくと、どうしても手汗で滑りやすくなります。手が滑ってしまうと、バーを落としてしまい場合によっては骨折や、時には周りの人へ怪我をさせてしまう場合もあるので、滑り止めで滑りにくくなっていると安心です。
また、ズレるのを防止してくれるので、より安全性が高まります。なので、リストストラップを選ぶ際に両側に滑り止め加工が付いているかで選ぶのも一つのポイントです。安全に使う為にも備えておくと良いでしょう。
硬さで選ぶ
リストラップにも様々な硬さのものがあります。この硬さによって、負荷に耐えれる重さが関わってきます。硬ければ硬いほど、負荷のかかるトレーニングに適しています。ただし、あまりに硬すぎると手首自体に負担がかかることがあるので、適切な硬さを選びましょう。
硬すぎると、手首が痛くなったり、動かしにくくなり、思うようにトレーニングができなくなるので、ある程度の硬さのものを使用すると、負荷がかかるトレーニングも快適に行えます。
しっかりとしたものを選ぶ
リストラップのマジックテープは、何度も付け外しを行うので、耐久性があるものを選びましょう。使用頻度が高くなっても、マジックテープが毛羽立ちにくく、剥がれにくいものだと、長く安心して使用できます。商品によって、強力な粘着力を誇るものもあります。
また、マジックテープの取り付けもしっかりしているものを選びましょう。マジックテープ自体が取れやすいものもあり、負荷をかけてしまうと破損してしまったりと、使えなくなるものもあるので、しっかりとしたマジックテープのもので、負荷がかかっても安心して使えるものを選ぶ必要があります。
リストストラップのおすすめランキング10選
GronG
GronG ネックストラップ
クッションが付いているので、痛みを緩和させることができます。
握力の負荷を軽減し、トレーニングに集中できる環境を作ります。トレーニング中の安全性を高め、懸垂やリフティングなどのおすすめです。男女兼用のフリーサイズで、両手セットのリストストラップです。
手首の部分にはクッション性が備わっているので、トレーニング中に痛くなりにくく快適に行えます。シンプルな作りなので、簡単に装着できます。初めて使用される方にも使いやすく、スムーズなトレーニングを提供します。
トレーニングがはかどり、安くて丈夫とのロコミが見られました。しっかりと手にフィットさせることができるので、取れてしまう心配がありません。ただ、少し滑りやすいので使用の際は注意しましょう。
素材 | - | 長さ | 約68cm |
---|
RHYNO
RHYNO リストストラップ
おしゃれなデザインで、男女兼用で使用できます。
負荷がかかる手首をサポート保護し、耐久性のあるベルクロを使用したリストストラップです。しっかりとした丈夫な素材で、耐久性にも優れています。手首へきちんとフィットし、使用するたびにより手に馴染みます。
おしゃれなデザインで、男女兼用で使用できます。もちろん、トレーニング以外にも、重い物を持ち上げる際にも適しています。また、品質を改良し、開封時の臭いを失くしています。なので、届いたその日からすぐに使うことができます。
痛みが緩和され、おしゃれなデザインで可愛いとのロコミが見られました。マジックテープ部分もしっかりとしているので、壊れにくく長く使用できます。さらに、手首にしっかりと固定できることで、安全性も高まります。
素材 | ベルクロ | 長さ | 約48cm |
---|
Veroman
Veroman リストストラップ
クッション性が備わっているので、快適に使用できます。
一体型のリストラップで、しっかりと固定し、負荷がかかるトレーニングもスムーズに行えます。また、握力や前腕の疲弊でトレーニングが続かない方におすすめです。手首の疲弊や怪我を防止する効果があり、トレーニング効果を高めてくれます。
こちらのリストストラップは、試行錯誤を重ね、高品質になっています。また、低価格ながら作りを劣らずしっかりとサポートするものを制作しています。コストも良く、快適に使用していただけます。
腕周りにクッション性があるので、痛みがなく使用できるとのロコミが見られました。リストストラップとの接触する部分は、しっかりと覆われているので快適に使用できます。なかなか手にフィットしないとお困りの方にもおすすめです。
素材 | ナイロン | 長さ | - |
---|
Doima
Doima リストストラップ
かなりの強度があるので、負荷のかかるトレーニングにも適しています。
握力がなくなるのをサポートし、トレーニングを効果的にすることができます。手首に巻き付けるだけの簡単装着で、初めて使用される方にもおすすめです。通常のリストストラップのように巻き付ける手間がないので、ストレスなく使用できます。
手首部分を覆うようにパッドが付いているので、手の平の痛みを緩和させます。サイズ調整が可能なので、手にフィットさせることができます。耐摩擦性、耐摩耗性に優れ、毎日のトレーニングを効率よく行うことができます。
作りが良く、手の平も痛くなくトレーニングが行えるとのロコミが見られました。強度は600kgもあるので、負荷が大きくかかるトレーニングも行えます。さらに、ウォーミングアップやクールダウンにも効果的です。
素材 | ラバー | 長さ | 208cm |
---|
Schiek
Schiek リストストラップ
長年愛されているメーカーから、使いやすい商品が販売されています。
丈夫な生地で作られたリストラップで、長く使用できます。右手用、左手用に区別があるので間違えないように注意しましょう。また、柔軟性があり、ピッタリ手首にフィットするので、しっかりと保護することができます。
手首の固定をすることにより、ブレが減少し安定した状態で使用できます。成人男性で手首を約1.5周まわすことができる長さで、女性の方にもおすすめです。また4カラーあるので、お好みのカラーで楽しくトレーニングが行えます。
ホールド感が優れていて、安定して使えるとのロコミが見られました。Schiek社は、トレーニング用品を多数販売していて、25年という長年のキャリアがある信頼できるメーカーです。
素材 | - | 長さ | 約30cm |
---|
king2ring
king2ring
頑丈なマジックテープで、安定感が抜群です。
長さ60cmのロングサイズで、幅広いトレーニングに大活躍するリストストラップです。 強力なマジックテープ部分を採用しているので、外れにくく安心して使用できます。 化学繊維のリストラップではなく、綿素材にしているので、肌にも優しいです。
頑丈に作られているので、非常に安定性が高くおすすめです。カラーバリエーションも豊富なので、好みのカラーを選びやすく、お揃いで持つのにもおすすめです。
安定感があり、トレーニングが安心して行えるとのロコミが見られました。マジックテープが頑丈なのでその点を重視して選ばれたとのロコミも多数見られました。かなりしっかりと締め付けてくれるので、締め付け感が欲しい方にも適しています。
素材 | コットン | 長さ | 60cm |
---|
Schiek
Schiek リストストラップ
天然のレザーのみを使用しているので、手に馴染みやすく使いやすいです。
簡単に巻きつけて使用できるので、簡単で快適です。すぐにより強度の高いトレーニングが可能です。レザー素材で作られているので、耐久性があり、フィット感も十分に備わっています。さらに、しっかりとした密着感、グリップ力を誇ります。
一般的なバーベルに2周程度巻きつけることのできる長さで、様々なトレーニングがこれ1るで行えます。厚みも備わっているので、破れたりしにくく、長く使用できます。デザインもレザーながらおしゃれでおすすめです。
しっかりとした作りで、長く使用できるとのロコミが見られました。さらに、馴染み感も良いので、安定したトレーニングが行えます。しかし、手首の細い方は使いずらいのでおすすめできません。このリストストラップは、天然皮革のみを使用しているので、手触りもが非常に優れています。
素材 | レザー | 長さ | 55cm |
---|
InField
InField リストストラップ
痛みを感じず、手首のサポートをしてくれます。
付けてても擦れて痛くない丈夫な生地のリストラップです。また、プレミアム高弾性材質で作られているので、高品質で安全性も高くおすすめです。 手首を固定することで怪我防止にも効果的です。
さらに、重力アップにも便利なアイテムです。長め設計にしているので、より手首の締付感の調節の幅や、手首のサポートを強化しています。血液循環を遮断しないので、安心して使用できます。
十分な機能性が備わっているので非常に便利とのロコミが見られました。また、血液循環を妨げないので安心です。コスパも良いので、予備としてストック用としてもおすすめです。
素材 | ナイロン | 長さ | 62cm |
---|
FERRY
FERRY リストラップ
耐久性が高く、硬めなので負荷がかかるトレーニングも行えます。
耐久性の高いフレキシブルタイプの高弾力性素材で作られているので、強度が備わっています。トレーニング時の手首の角度維持や、怪我の予防にも効果的です。厚みのある丈夫な生地なので、付け心地が良く、長く使用できます。
柔軟性、伸縮性に優れ、快適なフィット感で手首をしっかりと保護します。粘着力の強い幅広マジックテープを採用しているので、外れてしまう心配がありません。動きの多い運動を行っても、ズレる心配もなく、しっかりと固定し続けます。
やや硬めで、負荷のかかるトレーニングも痛むことなく行えるとのロコミが見られました。また、ループを親指に掛けて巻くだけなので、簡単に装着することができます。トレーニングの効率を上げるためにも効果抜群です。
素材 | ナイロン | 長さ | 50cm |
---|
リストストラップのおすすめ商品比較一覧表
商品 | 商品リンク | 特徴 | 素材 | 長さ | |
---|---|---|---|---|---|
1
![]() |
FERRY リストラップ |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
耐久性が高く、硬めなので負荷がかかるトレーニングも行えます。 |
ナイロン | 50cm |
2
![]() |
InField リストストラップ |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
痛みを感じず、手首のサポートをしてくれます。 |
ナイロン | 62cm |
3
![]() |
Schiek リストストラップ |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
天然のレザーのみを使用しているので、手に馴染みやすく使いやすいです。 |
レザー | 55cm |
4
![]() |
king2ring |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
頑丈なマジックテープで、安定感が抜群です。 |
コットン | 60cm |
5
![]() |
Schiek リストストラップ |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
長年愛されているメーカーから、使いやすい商品が販売されています。 |
- | 約30cm |
6
![]() |
Doima リストストラップ |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
かなりの強度があるので、負荷のかかるトレーニングにも適しています。 |
ラバー | 208cm |
7
![]() |
Veroman リストストラップ |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
クッション性が備わっているので、快適に使用できます。 |
ナイロン | - |
8
![]() |
RHYNO リストストラップ |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
おしゃれなデザインで、男女兼用で使用できます。 |
ベルクロ | 約48cm |
9
![]() |
GronG ネックストラップ |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
クッションが付いているので、痛みを緩和させることができます。 |
- | 約68cm |
10
![]() |
Shining tears リストストラップ |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
様々なトレーニング役立ち、安全面も高い商品です。 |
コットン | 55cm |
まとめ
今回はおすすめのリストストラップをご紹介しました。お目当てのものや、自分に合ったものは見つかりましたでしょうか?リストストラップを活用するだけで、ウェイトトレーニングの効果をめるだけでなく、安全性も確保できます。ただし、正しい方法でトレーニングを行った時にこそ発揮されるものなので、しっかりとルールを守り安全にトレーニングを行いましょう。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2020年11月19日)やレビューをもとに作成しております。
コットンで素材のリストストラップで、耐摩耗性が高く、耐久性にも優れています。 手首にSBRクッションパッドで食い込みを緩和し、成人男性で手首を約3周まわす事ができる長さがあります。また、調整が可能なので、手首にフィットさせて使うことができます。
滑り止めゴムが付いているので、安心して使用できます。握力の負担をさらに軽減させ、安全で質の高いトレーニングが行えます。デッドリフト・ダンベル・ウェイトなど様々なトレーニングに適しています。
リーズナブルなお値段ですが、機能性抜群で使いやすいとのロコミが見られました。シンプルなデザインなので、男女共に使いやすくおすすめです。また、滑り止めなど安全面もしっかりと備わっています。しかし、手の細い方には緩すぎるので注意しましょう。