【自分好みにカスタマイズ】人気のダーツのおすすめランキング10選
2020/11/20 更新
カスタマイズを楽しめる射的ゲーム「ダーツ」
「ダーツ」とは、30cmから40cm程度の円形の的であるダーツボードに向かって一定の距離を開けた位置からダーツと呼ばれる手投げの矢を投げ、刺さった位置の得点の優劣を競う射的ゲームです。
ダーツは先端からポイント・バレル・シャフト・フライトの4つのパーツで構成されていて、構成パーツはそれぞれが交換可能。「ポイント」はダーツボードに突き刺さる先端部分のことで、金属製やプラスチック製のものがあります。
「バレル」はダーツ中央の金属部分のことで、ダーツを投げる際にはバレルの部分を持つのが一般的です。「シャフト」はダーツ後ろのフライトが付いている部分のこと。フライトとは最後尾に付けられた翼部分を指し、「ダーツ」の軌道を安定させる役割を担っています。
ダーツの選び方
ダーツはその構成パーツを初めとして、様々な形やデザインの商品があります。ここからは初心者の人におすすめのダーツの選び方をご紹介します。
種類で選ぶ
ダーツには「ソフトダーツ」と「ハードダーツ」の2種類があります。それぞれの特徴と違いを知って、自分に合ったダーツを選びましょう。
ソフトダーツ
現在主流となっているのはこの「ソフトダーツ」で、ダーツバーやゲームセンターなどに置かれているダーツマシンのほとんどはこのソフトダーツです。ソフトとは材質であるプラスチックのことを指し、無数の細かい穴が開けられたプラスチック製のダーツボードにプラスチック製のダーツを投げ入れてゲームを行います。
ポイント(ダーツの先端)がダーツボードの穴に突き刺さるとセンサーがそれを感知し、自動的に点数を計算してくれるのがソフトダーツの特徴。ソフトダーツではダーツが穴に突き刺さっていなくてもセンサーが反応すれば得点として換算されます。
ソフトダーツはダーツマシンが得点を自動計算してくれる上にオンライン対戦ができるものもあるため、一人でも十分に楽しむことができるというのが魅力です。
ハードダーツ
「ハードダーツ」では、金属製のダーツを麻で作られてダーツボードに向かって投げ入れます。ソフトダーツとハードダーツの最も大きな違いはポイント部分。ソフトダーツのポイントはプラスチック製ですがハードダーツでは金属製のものが使われ、その形状は鋭利な針のようになっています。
また同様にバレルも金属の材質で作られているため、ソフトダーツに比べダーツ自体が重くなっているのが特徴です。ソフトダーツではダーツ1本の重さが16g~20gですが、ハードダーツでは20g~25g。
センサーなどの装置は搭載されていないため、得点換算はダーツボードに突き刺さった場合のみということになります。ダーツのルーツに最も近いのがハードダーツであるため、本格的なゲームを楽しむことができるでしょう。
バレルの材質で選ぶ
バレルはダーツの心臓部分ともいえる重要なパーツです。バレルの材質には代表的なものとして「ブラス(真鍮)」と「タングステン」の2つがあります。
ブラス(真鍮)
「ブラス」の特徴は、軽くてリーズナブルであるということ。ブラスバレルは適度な重量感を出すためにバレルが太く長くなって作られているものが多く、グリップ感が程よく手になじみやすいです。
また価格帯は1,000~3,000円程度のものが多く、安価に手に入れることができるというのが最も大きな魅力。ブラスダーツは重心が前にあるものがほとんどで、投げるときれいな放物線の軌道を描きます。
頻繁にダーツをする場合には後述のタングステンの方がおすすめではありますが、初めてダーツをするという人にはブラスがおすすめです。
タングステン
「タングステン」製のバレルの特徴は、丈夫で重さがあるという点。タングステンバレルは数年にわたって長く愛用することができます。ダーツボードの的をしっかりと捉えてダーツを突き刺すために、タングステン製のバレルは細く作られているものがほとんどです。
ダーツに慣れてくると、ブルなどの狭い場所に何本ものダーツを刺し合い得点を競っていくようになります。この際にブラスのようにバレルが太いものだと投げ入れたダーツがはじかれてしまい、的を捉えているにも関わらず突き刺すことができないという事態に陥ってしまいうことに。
したがってダーツを頻繁にする、ダーツを上達したいという人には、タングステン製のバレルのついたダーツをおすすめします。
バレルの形状で選ぶ
バレルの形状には大きく分けて、砲弾型・トルピード型・ストレート型・スタンダード型の4種類があります。ダーツを選ぶにあたっては、これらバレルの形状の違いを知っておくことが大切です。
トルピード型
トルピード型は先端が膨らんでいることから重心が前に行くため、アーチの軌道を描いて的に向かって落ちてきます。トルピード型の最大の特徴は、重心が分かりやすいということ。バレルの先端が膨らんだ形状をしていることでグリップの位置が定めやすく、毎回同じ位置を握って投げることができます。
ダーツでは毎回同じように投げるというのが最も難しいため、この点を再現してくれるトルピード型は非常に優秀。初心者にも適したバレルの形状と言えるでしょう。
砲弾型
トルピード型よりもさらに膨らんだ形状をしているのが、この砲弾型。トルピード型と同じように、アーチの軌道を描いて下に落ちていきます。そのためアーチ形にダーツを飛ばしたいという人にはおすすめです。
しかし砲弾型はバレル自体が太く、ダーツボードの一定の場所にダーツが集まって刺さっている場合などには他のダーツの邪魔をしてしまう可能性があるという点には注意が必要。砲弾型は癖があるため、トルピード型ではいまいちなじまないというある程度中級者~上級者の人におすすめです。
ストレート型
ストレート型はその名の通り、最もシンプルな形状をしています。バレルでは最も歴史のある形状がこのストレート型です。ストレート型の最大の特徴は、どんな投げ方にも合うということ。
紙飛行機を飛ばしたようなゆるやかな曲線の安定した軌道を描きます。ストレート型は癖がなくどんな人にも合うため、初めてのマイダーツにはおすすめです。
スタンダード型
スタンダード型は、ストレート型の次に人気のある形状です。バレルの先端・中心がほんの少しだけ膨らんでいることから癖が少なく、癖の程度はストレート型<スタンダード型<トルピード型<砲弾型で示すことができます。
このようにストレート型とトルピード型の間に位置していることから個性がないと思われがちですが、どんなスタイルにも合うためマイダーツにして失敗のない形状です。
コスパで選ぶ
ダーツを購入する際には、コスパの善し悪しは非常に重要な要素。ここではリーズナブルで長く愛用できる「タングステンバレル」と「ダーツボードセット」についてご紹介します。
長く使えるタングステンバレル
ダーツはポイント(ティップ)・バレル・シャフト・フライトの4つのパーツで構成されていますが、この中でダーツの飛び方に大きな影響を与えるのはシャフトとフライトの部分。飛行の安定感が重要になる初心者のころはシャフトが長くフライトの大きいダーツが最適ですが、スピード感がないため上達して来ると物足りなさを感じることが多いでしょう。
したがってダーツの上達度に応じて異なる長さと大きさを持つシャフト、フライトが何種類か入っているものを選ぶと長く愛用することができるため、おすすめです。
ボードセット
そこまで販売されている数は多くはありませんが、ダーツの商品にはダーツボードもセットで付いてくるものがあります。ダーツボードはそれのみでもハードダーツ用で2,000円程度、ソフトダーツ用で5,000円程度はするため、ダーツボードのセットは非常にコスパが高いと言えるでしょう。
ダーツボードがあれば自宅でもダーツを楽しむことができますし、上達のスピードも格段に速くなります。
王道のダーツの人気ランキング10選
ここからは王道のダーツの人気ランキング10選をご紹介します。ご紹介した選び方のポイントに着目して、自分に合ったダーツを見つけてください。
ダーツショップDARTS HiVe(ダーツハイブ)
DARTSLIVE-200S メジャー付き(ダーツ ボード ダーツライブ200S)
スマホ・タブレットと連動して楽しめるダーツセット
「DARTS HiVe DARTSLIVE-200S」は、スマホ・タブレットと連動して楽しむことができるダーツボード・ダーツのセットです。自宅用ダーツで欠かせないのがダーツが刺さったときの静音性ですが、本製品では高い静音性に加えてティップが刺さりやすいようアウトボードに配慮がされています。
DARTSLIVE-200Sアプリをスマホ・タブレットにダウンロードすると、自宅にいながらにしてお店のダーツマシンでダーツをしているかのような体験をすることができるという最先端技術満載の魅力的なダーツセットです。
種類 | ソフトダーツ | バレル | タングステン |
---|---|---|---|
セット内容 | ダーツボード×1個・ダーツ×2set(6個)・USBケーブル(電源供給用)×1個・取付ネジ×4個・取扱説明書×1・保証書×1・設置用紙×1 |
CUESOUL
ソフトチップダーツ (STBS074)
初心者にはもってこいのコスパ◎なダーツ
「CUESOUL ソフトチップダーツ (STBS074)」は、複数のバレル・シャフト・フライトパーツがセットになっているため、初心者から中級者の人まで使用することができるダーツセットです。
自分に合ったパーツを組み合わせてダーツをカスタマイズしてゲームに臨めるのが魅力。これだけのセット内容にも関わらずリーズナブルであるため、初心者には特におすすめのダーツセットと言えるでしょう。
種類 | ソフトダーツ | バレル | ブラス |
---|---|---|---|
セット内容 | ソフトチップバレル3本(16g/本)・シャフト6本・フライト6枚・オリジナルスリムケース1個 |
ホープウェイ
ソフトチップダーツ
初めてのマイダーツにおすすめのソフトダーツ
「ホープウェイ ソフトチップダーツ」は、的をピンポイントで捉える飛行軌道の安定性が魅力のダーツです。ブラバレルを採用し、手になじむ抜群のグリップ感が体感することができます。
ダーツケースがセットでついているため、持ち運びができる上にダーツを衝撃や汚れから守ってくれます。デザインもかっこよくて、初めてのマイダーツにはもってこいの商品です。
種類 | ソフトダーツ | バレル | ブラス |
---|---|---|---|
セット内容 | 真鍮バレル3本(18g/本)・アルミシャフト3本・シャフト耐久加工PC素材3本・フライト6枚・オリジナルスリムケース1個・ソフトチップポイント10点 |
ダーツショップDARTS HiVe(ダーツハイブ)
DARTSLIVE CANDARTS レモン
オシャレな缶の中にすべての構成パーツが入ったダーツセット
「DARTS HiVe DARTSLIVE CANDARTS レモン」は、おしゃれな缶のケースが特徴的なダーツセットです。セッティングに必要であるシャフトやフライトが全てセットになっていて、初心者の人でも使いやすいものとなっています。
バレルにはリングカットが施されたトルピード形状を採用し握る位置が分かりやすく投げる際の手離れ感をダイレクトに感じることができるため、非常に使いやすい仕様になっているのが特徴です。
種類 | ソフトダーツ | バレル | ブラス |
---|---|---|---|
セット内容 | バレル×1set(3個)・シャフト×1set(3個)・チップ×1set(3個)・フライト×1set(3個)・DARTSLIVE CARD×1個(テーマ付き) |
ハローズ
ASSASSIN 18gR SP
世界で最も売れている老舗ダーツ専門店が作るダーツ
「ハローズ ASSASSIN 18gR SP」は、老舗ダーツ専門店であるハローズが販売する世界で最も売れているダーツです。タングステンバレルを採用しているにも関わらず安価を実現しているのが、本製品の最大の魅力。
タングステン85%のバレルの程よい重量感がもたらす、圧倒的な投げ心地を堪能することができるでしょう。程よい太さと長さによってグリップ感もよく、手離れもスマートで非常に扱いやすいスタンダードなダーツです。
種類 | ソフトダーツ | バレル | タングステン |
---|---|---|---|
セット内容 | チップ6本・シャフト+フライト・スリムケース |
TARGET DART7
世界No1現役ダーツの神様モデル! フィルテイラー最新 9FIVE ORIGNAL
その名の通り神仕様と大人気の重量感あるソフトダーツ
「TARGET DART7 世界No1現役ダーツの神様モデル! フィルテイラー最新 9FIVE ORIGNAL」は、ダーツの現役神様フィルテーラーの最新バレルを搭載したダーツ。バレルマッチング±0.1g以内保証・バレル形状統一化・バレル重心統一化の3点をマッチングした超高精度化モデルです。
その名の通り神のような使い心地が特徴的なこのダーツでは、持ち方次第で重心が変わり、スピンなど投げ方を使い分けることができます。軌道の安定性も抜群で、フライトが小さいため空気抵抗が少ないことでスピートを維持することが可能です。
種類 | ソフトダーツ | バレル | タングステン |
---|---|---|---|
セット内容 | チップ3本・シャフト・フライト・25%超硬チップ30本 |
ハローズ
初心者応援セット
投げたら違いが分かるコスパ最高のタングステンダーツ
「ハローズ 初心者応援セット」は、ハローズで大人気のタングステン85%「ASSASSIN」にCLIC成形フライトとシャフトがついたダーツセットです。ASSASSINはリングカットとローレットカットのシンプルな構造をベースとしたコスパの良いタングステンダーツで、その形状と重要によって幅広いラインアップが用意されています。
CLIC整形フライトは柔らかく耐久性のある素材を使用して作られているため、回転が自由自在。後続のダーツとの接触によって弾かれてしまう心配もありません。タングステンダーツは価格の高いものがほとんどの中、リーズナブルな価格で手に入る本製品は非常に魅力的です。
種類 | ソフトダーツ | バレル | タングステン |
---|---|---|---|
セット内容 | タングステン85% ASSASSIN 18gRスタイルA ・CLIC成型フライト(クリア) ・CLICシャフト(インターミディエイト・クリア) |
ハローズ
ICE SNOW 榎股慎吾モデル ソフトダーツ
ルーズなくぼみがグリップ位置を定めてくれるソフトダーツ
「ハローズ ICE SNOW 榎股慎吾モデル ソフトダーツ」は、日本人で初めてHarrowsのプレイヤーとなった榎股慎吾との共同開発で生まれたソフトダーツです。人差し指の第2関節付近でグリップする榎股選手に習って、ルーズなくぼみで程よいグリップ感を感じられるカットに工夫されています。
このくぼみがあることで重心がずれず、ダーツの軌道を安定させることができます。どこを持ったら良いのか分からずグリップの位置が安定しないダーツが多い中、このダーツではグリップ位置が明確であることから手離れ感も非常に良いのが特徴です。
種類 | ソフトダーツ | バレル | タングステン |
---|---|---|---|
セット内容 | バレル3本・フライト3枚・シャフト3本・ティップ6本・スリムパックケース |
ダーツショップDARTS HiVe(ダーツハイブ)
初心者向けダーツセット
セット内容の充実度が圧巻の初心者向けスターターセット
「DARTS HiVe 初心者向けダーツセット」は、まずはダーツに慣れたいという人に向けたスターターセットです。バレルはトルピード形状のアウトラインにリングカットが施されたシンプルなデザインで、ブラスのため太めの設計で程よいグリップ感を体感することができます。
シャフトは一般的なナイロン素材を使用し、フライトに関しては折り畳みができるタイプが2セット付いているため、交換可能で安心。消耗度の激しいティップはなんと50本も入っているため、思う存分ダーツを練習することができますね。
種類 | ソフトダーツ | バレル | ブラス |
---|---|---|---|
セット内容 | ブラスバレル1set(3個)・ダーツケース1個 ・フライト1set(3個) ・シャフト1set(3個) ・チップ1set(3個) ・グラデーションシャフト1set(3個)・折り畳みフライト2set(6個)・ソフトチップ50個 |
ダーツのおすすめ商品比較一覧表
商品 | 商品リンク | 特徴 | 種類 | バレル | セット内容 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1
![]() |
初心者向けダーツセット |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
セット内容の充実度が圧巻の初心者向けスターターセット |
ソフトダーツ | ブラス | ブラスバレル1set(3個)・ダーツケース1個 ・フライト1set(3個) ・シャフト1set(3個) ・チップ1set(3個) ・グラデーションシャフト1set(3個)・折り畳みフライト2set(6個)・ソフトチップ50個 |
2
![]() |
ICE SNOW 榎股慎吾モデル ソフトダーツ |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
ルーズなくぼみがグリップ位置を定めてくれるソフトダーツ |
ソフトダーツ | タングステン | バレル3本・フライト3枚・シャフト3本・ティップ6本・スリムパックケース |
3
![]() |
初心者応援セット |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
投げたら違いが分かるコスパ最高のタングステンダーツ |
ソフトダーツ | タングステン | タングステン85% ASSASSIN 18gRスタイルA ・CLIC成型フライト(クリア) ・CLICシャフト(インターミディエイト・クリア) |
4
![]() |
世界No1現役ダーツの神様モデル! フィルテイラー最新 9FIVE ORIGNAL |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
その名の通り神仕様と大人気の重量感あるソフトダーツ |
ソフトダーツ | タングステン | チップ3本・シャフト・フライト・25%超硬チップ30本 |
5
![]() |
ASSASSIN 18gR SP |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
世界で最も売れている老舗ダーツ専門店が作るダーツ |
ソフトダーツ | タングステン | チップ6本・シャフト+フライト・スリムケース |
6
![]() |
DARTSLIVE CANDARTS レモン |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
オシャレな缶の中にすべての構成パーツが入ったダーツセット |
ソフトダーツ | ブラス | バレル×1set(3個)・シャフト×1set(3個)・チップ×1set(3個)・フライト×1set(3個)・DARTSLIVE CARD×1個(テーマ付き) |
7
![]() |
ソフトチップダーツ |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
初めてのマイダーツにおすすめのソフトダーツ |
ソフトダーツ | ブラス | 真鍮バレル3本(18g/本)・アルミシャフト3本・シャフト耐久加工PC素材3本・フライト6枚・オリジナルスリムケース1個・ソフトチップポイント10点 |
8
![]() |
ソフトチップダーツ (STBS074) |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
初心者にはもってこいのコスパ◎なダーツ |
ソフトダーツ | ブラス | ソフトチップバレル3本(16g/本)・シャフト6本・フライト6枚・オリジナルスリムケース1個 |
9
![]() |
DARTSLIVE-200S メジャー付き(ダーツ ボード ダーツライブ200S) |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
スマホ・タブレットと連動して楽しめるダーツセット |
ソフトダーツ | タングステン | ダーツボード×1個・ダーツ×2set(6個)・USBケーブル(電源供給用)×1個・取付ネジ×4個・取扱説明書×1・保証書×1・設置用紙×1 |
10
![]() |
ソフト ダーツ セット |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
グリップ感を抜群にしてくれるダーツ中央のくぼみが特徴的なダーツ |
ソフトダーツ | ブラス | ソフトティップダーツ・ミディアムシャフト6本・フライト6枚・2BAブラックソフトチップポイント、スリムケース1個 |
まとめ
今回のダーツ商品ランキングでは、ソフトダーツを中心にご紹介しました。ソフトダーツは現在のダーツの主流となっていて、初心者でも存分に楽しむことができます。バレルを初めとしたパーツのカスタマイズをマスターして、ダーツを思いっきり満喫しましょう。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2020年11月20日)やレビューをもとに作成しております。
「L.E.D STEP ソフト ダーツ セット」は、ダーツ中央に作られたくぼみが特徴的です。このくぼみがあることによってダーツが手に程よくなじみ、ダーツの飛行が安定します。特別に意識をすることなくきれいな放射線状の軌道を描いて的を捉えることができるのが、このダーツの魅力です。
プラスチック製でありながら使用時の耐久性が良く、長く愛用することができるでしょう。付属しているケースも丈夫で高評価を得ています。投げやすいことから初心者にもおすすめのダーツです。