【傷つく前に購入必須】人気iPad Proケースのおすすめランキング10選
2020/11/20 更新
iPad Proを持ち歩くならケースは欠かせない
PCよりも直感的な操作ができ、スマートフォンよりも大画面で扱いやすいiPad Pro。仕事でもプライベートでも活躍してくれる優秀な端末ですが、大事に扱うのならケースは欠かせません。
もしiPad Pro落としてしまったら、傷つけてしまったら、便利なものほど使えなくなってしまうと困るものです。そこで今回は、iPad Pro用のおすすめケースをランキング形式でご紹介していきます。
また、iPad Proの使い方によって扱いやすいケースは変わってきますので、あなたにとって便利なケースが見つかるiPad Proケースの選び方も解説していきます。iPad Proを普段どのように使っていくのか想像しながら、選んでみてくださいね。
iPad Proケースの選び方
ここでは、iPad Proのケースの選び方のコツをご紹介します。iPad Proのケースは、購入すれば毎日手に触れことになるものです。会社や自宅など室内で使用することもあれば、外出先で使用することもあるかもしれません。使用場面をイメージしながら、あなたと相性の良いケースを見つけましょう。
デザインで選ぶ
まずは、ケースのデザインから決めていきましょう。ここでのデザインとは、大きく分けて3種類のタイプを指しています。
画面ケース
画面ケースとは、iPad Proの前面だけ取り付けるタイプのケースのことです。ケースの側面がマグネットになっており、iPad Proの側面にピタッと張り付くことで固定することが可能です。
この画面ケースは液晶部分をしっかり保護するだけでなく、背面のデザインをそのまま生かすことができます。また、ケースの着脱が簡単なので、iPad Pro使用時はケースを取り外したいという方にもおすすめです。
しかし、万が一背面側から落下した場合は、画面ケースで守ることができません。背面用の保護フィルムなどと併用すると、より安全です。
背面ケース
背面ケースとは、Appleのロゴがある面に取り付けるケースのことです。背面ケースには、大きく分けてシェルカバーとバンパーカバーの2種類があります。
シェルカバーとは、背面のみを保護して液晶には干渉しないタイプのケースのことです。ケースの開け閉めが面倒という方や、なるべくiPad Proそのままの見た目を維持したいという方におすすめします。
バンパーカバーとは、背面だけでなくコーナーと側面も覆うタイプのケースのことです。ケースの範囲が広く厚い分丈夫なので、お子さんが使用する場合や外出先で使用することが多い方におすすめします。
手帳型ケース
手帳型ケースとは、スマートフォンケースでよく見かける、画面も背面もカバーしてくれるケースのことです。手帳型ケースは、多機能で種類も豊富なのが特徴です。アクセサリやカードの収納機能があるものも販売されているので、インナーバッグのような役目もしてくれます。
手帳型ケースは、iPad Proを扱う上で必要なものをひとつにまとめておきたい方や、好みの見た目のものを自由に選びたいという方におすすめです。
ただし、商品によって開け閉めのしやすさや重みが大きく異なるので、実際に触ってみたりレビューをチェックしたりということを忘れずに行いましょう。
素材で選ぶ
iPad Proのケースの好きなデザインが決まったら、続いて素材を選んでいきましょう。素材によって使い心地や耐久性が変わります。
PUレザー
PUレザーとは、皮革に似せて作られたポリウレタン樹脂性のレザーのことです。合皮やフェイクレザーとも呼ばれており、財布やバッグなどによく使用されています。
PUレザーは本革に比べ安価ですが触り心地・使い心地が良く、手入れも簡単です。しかし、本革のように使えば使うほど味が出るものではなく、徐々に劣化してしまいます。数年ごとに買い替えの必要があっても問題ない、という方におすすめです。
また、ソフトレザー製のiPad Proケースも販売されているのですが、こちらはPUレザーとは別素材です。ソフトレザーは本革に似せた素材ではなく、なめらかさや伸縮性のある素材です。
ポリカーボネート
ポリカーボネートとは、高い耐衝撃性を持っているプラスチック素材のことです。ポリカやPCとも呼ばれており、可愛らしいカラーが印象的だったiPhone 5cもポリカーボネートを使用していました。
また、ポリカーボネートは、ただ丈夫なだけでなく薄くて軽いのも特徴的です。
しかし、あまりに強い衝撃を加えると割れてしまうため、その点は注意が必要です。割れないものを探しているのであれば、PUレザーのような柔らかい素材で覆われていると安心です。
TPU
TPUとは、熱可塑性ポリウレタンという弾力性のあるプラスチック素材のことです。ウレタン樹脂とも呼ばれており、スマホケースやプラスチックのまな板などに使用されています。
ポリカーボネートより柔らかいため扱いやすく、割れにくいのも特徴です。また、スマートフォンケースでよく見かけるシリコンよりも固く丈夫なので、サイズの大きいiPad Proのケースに向いています。
ただし、変色しやすい・黄ばみやすいという欠点のある素材です。日光(紫外線)に当たることで変色が進んでしまうため、iPad Proは屋内での使用がメインという方に向いています。
機能で選ぶ
デザイン・素材を決めることができたら、最後に必要な機能がついているものを選びましょう。シンプルなiPad Proのケースを探している場合は、不要な機能がついていないものを選ぶと商品を絞り込みやすいです。
収納機能
iPad Proを使用する上で欠かせないアイテムといったら、Apple pencilですよね。このようなアクセサリを一緒に収納できれば、予期せぬ故障や紛失を防げます。
また、iPad ProをPCの代わりとして使用したい方には、キーボード付きのケースもおすすめです。キーボードを別で持ち歩く手間が省け、スムーズに使用することができます。すでにSmartKeyboardをお持ちの場合は、SmartKeyboard対応と書かれているケースを選びましょう。
スタンド機能/回転ギミック
動画や映画など、映像の鑑賞用にiPad Proを使用することが多い方には、スタンド機能や回転ギミックのある商品をおすすめします。
スタンド機能とは、ケースを折りたたむことでiPad Pro本体を斜めに立てかけられる形状になるものを指します。横向きに立てかけられるケースが一般的です。
回転ギミックとは、iPad Proを立てかけた状態でiPad Pro本体を縦横に回転できるもののことを指します。こちらのタイプは、映像以外に電子書籍を読みたい方や説明書やレシピを表示させておきたいという方におすすめです。
オートスリープ機能
ケースの開閉に合わせてiPad Proのロックを自動でONOFFさせたいという方には、オートスリープ機能がついたケースをおすすめします。iPad Proの使用頻度が高い方や、こまめにけーしの開閉をする方には便利な機能です。
オートスリープ機能がついていることで、ロックのかけ忘れやバッテリーの無駄な消費を防ぐことができます。
iPad Proケースの人気ランキング10選
ZUGUCASE
2018 iPad Pro 11 ケース 8段階スタンド機能
スタンドの角度調整がしやすいiPad Proケース
第9位は、使用場面に応じて角度を8段階調整できるiPad Proケースです。こちらの商品は、ケース表面に溝がついているため、細かくiPad Pro本体の角度を変えることができます。
角度調整は2~3パターンが主流ですが、8段階あれば座っていても立っていてもデスクや身長の高さを問わず使用することが可能です。また、ポリカーボネートとTPUの二重構造なので丈夫かつ軽い使い心地です。
ApplePencilの用の伸縮ポケットとワイヤレス充電機能がついているので、ApplePencilの利用頻度が高い方におすすめします。
対応サイズ | 11(2018)、12.9(2018) | 素材 | PC、TPU |
---|---|---|---|
カラー展開 | ネイビー、パープル、ブラック、レッド | オートスリープ | 対応 |
URBAN ARMOR GEAR
11インチ iPad Pro(2018)用 METROPOLISケース
耐衝撃性に優れたiPad Proケース
第8位は、がっしりとしたデザインが好きな方におすすめのiPad Proケースです。こちらの商品は、がっしりとした見た目を裏切らない優れた耐衝撃性が特徴です。
頑丈さを証明する「MIL-STD-810G, Method 516.6 Procedure IV」というアメリカ国防総省が定めている試験法規格をクリアしており、安心して持ち歩くことができます。出張など長距離移動が多い方や、屋外での使用が多い方におすすめです。
また、カラーがどれも落ち着いた色合いなので、ライトな印象のiPad Proをかっこよく見せてくれます。
対応サイズ | 9.7、10.5、11(2018)、12.9(2018) | 素材 | TPU、PC、、PU、ニッケルプレート |
---|---|---|---|
カラー展開 | コバルト、ブラック、マグマ、ブラック(ロゴブラック) | オートスリープ | 対応 |
SENGBIRCH
iPad pro 11 ケース キーボード7色バックライト
手頃な価格でキーボードもついたiPad proケース
第7位は、手頃な価格なのに機能が充実しているiPad Proケースです。こちらの商品は、ApplePencilのマグネット装着/ワイヤレス充電機能・オートスリープ機能・キーボード・角度調整という、誰もがあればいいなと思う機能がすべて揃っている優秀なケースです。
特に付属のキーボードは、着脱可能でiPad Pro以外の端末にも使用できます。また、バックライト機能もついているため文字入力がしやすく、好みの色にカスタマイズすることも可能です。
カスタマイズのパターンが豊富なので、ApplePencilを使用したりキーボードを使用したりと日によって使い方が変わる方におすすめの商品です。
対応サイズ | 11(2018) | 素材 | PUレザー |
---|---|---|---|
カラー展開 | ゴールド、ブラック、ブルー、ローズゴールド | オートスリープ | 対応 |
HBorna
iPad Pro 12.9インチ ケース クリア
透明度が高く柔軟性のあるクリアタイプのiPad Proケース
第6位は、iPad Proのデザインをそのまま生かせる、クリアな背面タイプのiPad Proケースです。こちらの商品は、シリコンとTPUという素材を使用しているため透明度が高いため、ケースをつけたくないけれど壊したくはないと悩んでいる方におすすめです。
柔軟性のある素材なので、着脱や落下時に破損しづらく耐衝撃性にも優れています。側面もきれいに覆えるので、勝手にケースが外れてしまうこともなく安全です。
また、側面にオープンスペースがあるので、ApplePencilのペアリングとワイヤレス充電がスムーズに行えるのも特徴です。
対応サイズ | 12.9(2018) | 素材 | シリコン、TPU |
---|---|---|---|
カラー展開 | 透明 | オートスリープ | 非対応 |
Electronic Silk Road Corp
iPad Pro 11 ケース 2018 マグネットス吸着式
ストレスを感じさせない薄さ・軽さのiPad Proケース
第5位は、厚さ2.5mmで使用感に影響を与えないiPad Proケースです。こちらの商品は、とても薄い作りのため、ケースをつけることでサイズが大きくなるのに抵抗があるという方におすすめです。
ケースが薄いと気になるのは保護力ですが、背面がポリカーボネート素材でできているためデスクに置いたりバッグに入れたりといった日常的に起こりうる衝撃には耐えられます。
とても頑丈・多機能という商品ではないので、あまり持ち歩くことがなく屋内で使用するという方に向いています。
対応サイズ | 11(2018) | 素材 | PC |
---|---|---|---|
カラー展開 | グレー、ネイビーブルー、ブラック | オートスリープ | 対応 |
Ztotop
【軽量版】iPad Pro 11 ケース 軽量 3つ折りスタンド
軽さを追求した超軽量のiPad Proケース
第4位は、軽くてシンプルなデザインなのが使いやすいiPad Proケースです。こちらの商品は、同シリーズの改良版で軽量化されたものになります。
PUレザーを使用しているので手触りが良く、スマートフォンのように持ち歩くことが多い方におすすめです。見た目・機能は第5位のケースと似ていますが、ナチュラルな質感が好きな方はこちらの商品が向いています。
また、改良前の標準版であれば、カラーが6色あります。どれも爽やかな色味なので、ブラック以外を探している場合は標準版もおすすめです。
対応サイズ | 11(2018) | 素材 | PUレザー |
---|---|---|---|
カラー展開 | ブラック | オートスリープ | 対応 |
Ztotop
iPad Pro 11 ケース カードポケット付き
手持ち操作がしやすい機能性重視のiPad Proケース
第3位は、手持ちでの操作を想定して作られているiPad Proケースです。こちらの商品は、ハンドストラップと弾性バンドがついているのが特徴です。
ハンドストラップとは、iPad Proを手に持って作業する際に手先を通せるバンドのことを指しています。落下防止や握力軽減の役割があるので、手に持ったまま・立ったままでの操作頻度が高い方はあると便利ですまた、弾性バンドはケースを閉じたまま固定・開いたまま固定する際に使用するものです。
ケース表面には大きなポケットがついているので、iPad Proケースだけを持ち歩きたいという方やiPad Pro使用時はバッグから物の出し入れをしたくないという方に向いています。
対応サイズ | 10.5(2017)、11(2018) | 素材 | PUレザー |
---|---|---|---|
カラー展開 | デニムブラック、ブラウン、ブラック、ブルー | オートスリープ | 対応 |
Wonzir
iPad Pro ケース Apple Pencil 2代にワイヤレス充電対応
Apple PencilのスタンドがついたiPad Proケース
第2位は、ApplePencilをよく使用する方におすすめのiPad Proケースです。こちらの商品は、ApplePencilのホルダーとスタンドがついており、ペアリングとワイヤレス充電にも対応しています。
また、ApplePencilホルダーの左右の配置も選べるため、右利きの方も左利きの方もストレスなく使用可能です。iPad Proを液晶タブレットのように使用したい方には、とても使いやすい形状になっています。
ケース裏側が柔軟ハニカム3D構造で、放熱性に優れている点もおすすめのポイントです。
対応サイズ | 11(2018)、12.9(2018) | 素材 | PUレザー |
---|---|---|---|
カラー展開 | ブラック、ブルー、レッド、ローズゴールド | オートスリープ | 対応 |
TOPLIFE
ipad pro 11キーボードカバー
機能性と見た目の良さを兼ね備えたiPad Proケース
第1位は、充実した機能と他商品にはあまりない色合いが印象的なiPad Proケースです。こちらの商品は、ApplePencilのマグネット装着/ワイヤレス充電機能・無段階の角度調節機能・オートスリープ機能・ペンシルループ・キーボード・ポケットが揃っています。
ApplePencilのマグネット装着とペンシルループは好みが分かれやすい部分ですが、両方に対応しているため使いやすい方を選択することが可能です。また、必要な機能が一通り揃っているので、会社でも自宅でも外出先でも不自由なく操作することができます。
iPad Pro本体はマグネット装着ではなく四隅があるケースにはめ込むタイプなので、ケースが外れづらく、手持ちで操作する場合も安心して扱えます。
対応サイズ | 11(2018) | 素材 | PUレザー |
---|---|---|---|
カラー展開 | ネイビー、ブラウン、ブルー、ブラック2パターン | オートスリープ | 対応 |
iPad Proケースのおすすめ商品比較一覧表
商品 | 商品リンク | 特徴 | 対応サイズ | 素材 | カラー展開 | オートスリープ | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1
![]() |
ipad pro 11キーボードカバー |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
機能性と見た目の良さを兼ね備えたiPad Proケース |
11(2018) | PUレザー | ネイビー、ブラウン、ブルー、ブラック2パターン | 対応 |
2
![]() |
iPad Pro ケース Apple Pencil 2代にワイヤレス充電対応 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
Apple PencilのスタンドがついたiPad Proケース |
11(2018)、12.9(2018) | PUレザー | ブラック、ブルー、レッド、ローズゴールド | 対応 |
3
![]() |
iPad Pro 11 ケース カードポケット付き |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
手持ち操作がしやすい機能性重視のiPad Proケース |
10.5(2017)、11(2018) | PUレザー | デニムブラック、ブラウン、ブラック、ブルー | 対応 |
4
![]() |
【軽量版】iPad Pro 11 ケース 軽量 3つ折りスタンド |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
軽さを追求した超軽量のiPad Proケース |
11(2018) | PUレザー | ブラック | 対応 |
5
![]() |
iPad Pro 11 ケース 2018 マグネットス吸着式 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
ストレスを感じさせない薄さ・軽さのiPad Proケース |
11(2018) | PC | グレー、ネイビーブルー、ブラック | 対応 |
6
![]() |
iPad Pro 12.9インチ ケース クリア |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
透明度が高く柔軟性のあるクリアタイプのiPad Proケース |
12.9(2018) | シリコン、TPU | 透明 | 非対応 |
7
![]() |
iPad pro 11 ケース キーボード7色バックライト |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
手頃な価格でキーボードもついたiPad proケース |
11(2018) | PUレザー | ゴールド、ブラック、ブルー、ローズゴールド | 対応 |
8
![]() |
11インチ iPad Pro(2018)用 METROPOLISケース |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
耐衝撃性に優れたiPad Proケース |
9.7、10.5、11(2018)、12.9(2018) | TPU、PC、、PU、ニッケルプレート | コバルト、ブラック、マグマ、ブラック(ロゴブラック) | 対応 |
9
![]() |
2018 iPad Pro 11 ケース 8段階スタンド機能 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
スタンドの角度調整がしやすいiPad Proケース |
11(2018)、12.9(2018) | PC、TPU | ネイビー、パープル、ブラック、レッド | 対応 |
10
![]() |
iPad Pro 11 ケース 2018モデル ケースショルダー |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
アウトドアでも使えるタフなiPad Proケース |
9.7、10.5、11、12.9(2018) | シリコン | ブラック、ピンク、ブルー、迷彩柄 | 非対応 |
まとめ
iPad Proのケースにはデザイン・素材・機能が異なるたくさんの商品があり、たった1点を選ぶのは大変ですよね。iPad Proをどんな目的でどのように使いたいのかきちんと考えることで、あなたにピッタリのケースを探すことはできるようになります。iPad Proのサイズ(発売年)もきちんと確認した上で、素敵なケースを購入してくださいね。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2020年11月20日)やレビューをもとに作成しております。
第10位は、ハードな見た目通り頑丈さが特徴のiPad Proケースです。こちらの商品は、iPad Proの背面・側面・四隅を囲むよう設計されています。そのため落とした時の衝撃に強く、液晶面にカバーはありませんが万が一落としても、平らな地面であれば画面の破損を防ぐことができます。
また、手を通すためのベルトや取り外し可能なショルダーストラップがついているので、アウトドアなどの両手を空けたい環境下でも使用できます。非毒性のシリコン素材でできているので、子ども用のケースとしても使えます。
iPad Proサイズによってカラー展開が異なるため、11インチ以外のケースをお探しの場合は購入ページをご確認ください。全22色展開で、どれもビビッドで可愛い色合いです。