【香水の持ち運びに便利】おすすめ人気アトマイザーランキング10選
2020/11/20 更新
香水の携帯に便利なアトマイザー
「アトマイザー」という名前を聞いて、すんなり意味が分かる人はそう多くないかもしれません。アトマイザーとは、簡単に言えば香水を持ち運びやすくした容器のことです。香水の瓶は意外に重く、バッグに入れるのには不便ですが、アトマイザーは軽くて携帯しやすくなっています。
持ち運びに便利なことから、お気に入りの香水を持って出かけられるのが特徴です。噴霧器やローラー式のノズルも付いていますから、いつでも手軽に使えるのもポイント。中身の保存も効きやすくなっていますし、おしゃれなデザインが多いという魅力もあります。
今回は、そんな便利な携帯香水容器のアトマイザーについて、人気のおすすめ品をランキング形式でご紹介していきます。お気に入りのアトマイザーを探しているという人は、ぜひ参考にして見てください。
アトマイザーの選び方
詰め替えのタイプで選ぶ
アトマイザーの詰め替えには、いくつかの方法があります。アトマイザーを購入する際は、どういった詰め替え法(付属品)があるかを確認することも選ぶポイントになります。
詰め替えノズル
詰め替えノズルが使えるのは、スプレー部分が外せる香水に限られます。使い方は、香水のキャップとスプレー部分を取り外して、そこへ詰め替えノズルを取り付けるというものです。
取り付けたノズルをしっかりと手で固定しながら、細長いストロー状の部分の先端をアトマイザー容器の中へ差し入れます。そして香水をプッシュしつつ、アトマイザーへ移し替えていきます。
香水容器から中身を直接アトマイザーへ移し替えられるので、比較的詰め替えが楽なのが特徴です。
ジョウゴ
ジョウゴでの詰め替えは、スプレー部分が取り外せないタイプの香水で行います。逆三角形の形状をしており、漏斗のように中央の細い部分に流し込むようになっています。傘のように折り畳まれた形で付属している場合もあります。
使い方は、ジョウゴの細い部分をアトマイザーの口に差し入れ、広がった部分へ香水をプッシュしていくというもの。こうして、少しずつ香水を移し替えていきます。ジョウゴが付いていない場合は、直接アトマイザーへスプレーするしかありません。
シリマー・スポイト
これらはスプレー部分がキャップごと取り外し可能で、中身を直接吸い上げられるタイプの香水で使える方法です。シリマーとは、注射器のような形状をした詰め替え用の器具になります。
やり方は簡単で、スプレー部分をキャップごと外し、中の香水をシリマーやスポイトを使って吸い上げ、アトマイザーへ移していくというものです。シリマーは別売りされていることが多くなっています。
直接詰め替え
市販のアトマイザーには、詰め替えノズルやジョウゴなどの付属品が付いているのが通常ですが、中にはこうしたものがないというタイプもあります。その場合、香水ボトルから直接中身を移し替える方式のものもあります。
直接香水を移すタイプでは、多くが香水瓶のプッシュキャップを外し、ノズルとアトマイザーを繋いで注ぎ込む方式になっています。この場合、移し替えが楽なのに加え、品質の劣化を防げるメリットもあります。
付け方のタイプで選ぶ
アトマイザーは、付け方のタイプで大きく2つに分けることができます。それぞれの特徴に応じて選ぶのも1つの方法でしょう。
スプレータイプ
スプレータイプのアトマイザーは、もっとも多く出回っています。ショップでも簡単に見つけることができ、入手しやすいのが特徴です。プッシュするだけなので使いやすく、手軽なのも便利な点となっています。
さらにスプレータイプのもう1つの利点として、量がしっかりつけられるということがあります。まんべんなく香りが広がるので、柑橘系やシャボン系などの香りが飛びやすい香水には、ぴったりな方式となっています。
ロールオンタイプ
ロールオンタイプのアトマイザーは、肌に直接香水が付けられるのが特徴です。先端がボールのような球状になっており、そこから香水がしみ出してくる仕組みになっています。
ロールオンタイプの利点としては、ピンポイントで香りを付けられるという点があります。先端をコロコロ転がしながら肌に当てる方式なので、スプレーのように周囲に飛び散る心配がありません。周りに人がいる場合でも使いやすくなっています。
特に濃いめの香りなど飛びにくい種類の香水なら、状況に合わせて少しずつ付けられるので、付けすぎを防げるというメリットがあります。
デザインで選ぶ
アトマイザーをデザインで選ぶ方法もあります。アトマイザーのデザインには、以下のようなものがあります。
ベーシック
ベーシックなタイプのアトマイザーは、スケルトンで中身が確認しやすいものが多いのが特徴です。複数の香水を使い分けたいという人にはぴったりでしょう。
また、プチプラ価格で購入できるものが多いのも利点。なるべくコストをかけたくないという人にもおすすめです。
装飾柄
表面に装飾加工がほどこされているアトマイザーもあります。こちらは製品によってデザインはさまざまで、かわいいものやシックなものなど、好みに合わせて選べるのが特徴です。
人と同じものは持ちたくない、自分だけの個性を出したいという人にはピッタリなタイプ。何本かそろえておくと、その日の気分に合わせて使い分ける楽しみもあります。
材質で選ぶ
アトマイザーを選ぶポイントとして、材質に注目するという方法もあります。アトマイザーの材質には、主に以下のようなものがあります。
ガラス製
ガラス製のアトマイザーのメリットは、何といっても中身の保存がききやすいという点でしょう。元の容器から移された香水は、香りの飛びや蒸発など劣化しやすいのが難点となっています。
しかし、ガラス製であれば機密性が高いので中身が劣化しにくく、比較的長く保存することができます。ですので、少しでも品質を保ちたいという場合は、ガラス製アトマイザーがおすすめです。さらに外側をアルミで覆っているタイプであれば、耐久性もばっちりです。
プラスチック製
ガラス製に対し、プラスチック製のアトマイザーもあります。こちらの利点は、軽い上に割れにくく頑丈という点です。ですので、持ち運びのしやすさや容器の丈夫さを優先したいという場合は、プラスチック製のアトマイザーがおすすめでしょう。
その半面、プラスチック製は保管状況によっては中身の劣化を起こしやすく、またボトルの変形による液漏れの可能性も否めないというデメリットがあります。そのため、香りの品質などを重視したいという場合には、逆にあまりおすすめできません。
アトマイザーの人気ランキング10選
生活の木
ロールオンボトルシルバーキャップ
アロマオイルにも使えるアトマイザー
おすすめの人気アトマイザーランキング、9位にご紹介するのは、「生活の木」のアトマイザー「ロールオンボトルシルバーキャップ」です。こちらもまた、ロールオンタイプの一品となっています。
「生活の木」はアロマオイルの販売で有名な会社ですが、アトマイザーも人気となっています。こちらの商品は値段が500円以下と、コスパの良さで評判。もちろん品質も優れており、ガラス製のボディーは香水の劣化を防いで長持させてくれます。
レビューでも、「ロールの回転が良くしっかり付けられる」「作りがしっかりしている」など高評価が多数。値段の安さも相まって、信頼性の高いアトマイザーとなっています。ただし、詰め替えには別にスポイトやジョウゴなどを用意する必要があります。
詰め替え方法 | - | 付け方 | ロールオン |
---|---|---|---|
材質 | ガラス製 | 容量 | 8ml |
Chicca Cerchio(キッカチェルキオ)
大人香るアトマイザー メタル ブルー
大人の気品漂うアトマイザー
おすすめの人気香水アトマイザー、第8位にご紹介するのは、「Chicca Cerchio(キッカチェルキオ)」の「大人香るアトマイザー メタル ブルー」です。ガラス製の容器にアルミをかぶせた作りとなっています。
品質保持に効果があるガラスボトルへアルミをかぶせることで、割れにくく頑丈なボディーに。持ち運びやすく、安心感のある一品となっています。さらにカラーも充実しており、ご紹介しているメタルブルーを含め、全部で7種類のバリエーションがそろっています。
いずれもすっきりとシンプルで、大人の品を感じさせるような光沢感あるカラーが特徴。持っているだけでも気分を上げてくれるアトマイザーです。吹き出し口はスプレータイプで、詰め替え用にジョウゴが付属しています。
詰め替え方法 | ジョウゴ | 付け方 | スプレー |
---|---|---|---|
材質 | ガラス | 容量 | 5~6ml |
ShopXJ
香水 アトマイザー ロールオン
手軽に使えておしゃれなアトマイザー
おすすめ人気アトマイザー、続いて紹介するのは、「ShopXJ」のアトマイザーです。こちらはロールオンタイプのアトマイザーで、ポイント使いに便利な一品となっています。お気に入りの香水を、少しだけ付けたいという時に最適。また、乳液や保湿液を入れてもOKです。
コンパクトながら、10mlの容量があるのも利点です。材質もガラス製ですから、品質の劣化もしにくくなっています。それに加え、見た目が可愛くおしゃれなのも、持ち運びしたくなるポイントでしょう。
レビューでも、「常にかばんに携帯している」「香水の量を調節できて便利」などの声が並んでいます。「少々重い」という声もありますが、ガラス製であることを考えると、この点は仕方のないところでしょう。
詰め替え方法 | スポイト | 付け方 | ロールオン |
---|---|---|---|
材質 | ガラス製 | 容量 | 10ml |
ヤマダアトマイザー
グラスアトマイザー プラスチックポンプ スノー
おしゃれな装飾柄のアトマイザー
おすすめ人気アトマイザー、第6位のご紹介です。こちらは「ヤマダアトマイザー」のスプレータイプアトマイザーになります。特徴はボトル全体にあしらわれた装飾で、雪の結晶柄がふんだんにちりばめられています。
とてもおしゃれでかわいい柄で、持ち歩くのも楽しくなる一品。値段の割に高級感もあるのもポイントです。ガラス製なので中身の保存も利き、手軽にスプレーできるというメリットもあります。
レビューには、「デザインが可愛く値段も手ごろで購入を即決」「細かいミスト状で出過ぎないのが良い」などの声が並んでいます。付属品として、詰め替えノズルとジョウゴが付いています。
詰め替え方法 | 詰め替えノズル、ジョウゴ | 付け方 | スプレー |
---|---|---|---|
材質 | ガラス製 | 容量 | 4ml |
ジャックマルクス
リフィラブル パフューム アトマイザー
香水ボトルから直接詰め替えられるアトマイザー
おすすめの人気アトマイザーランキング、続いては第5位のご紹介です。こちらは「ジャックマルクス」の「リフィラブル パフューム アトマイザー」。この商品の特徴は、「プッシュdeチャージ」という詰め替え方式にあります。
「プッシュdeチャージ」とは、香水ボトルから直接アトマイザーへ中身を移せるという仕組みです。やり方は、香水ボトルのプッシュキャップを外し、ノズルにアトマイザーの注入口を押し当てて、まっすぐ上下に動かすというものです。
スポイトなどの器具を使う必要がないので、とても手軽に詰め替えられます。また、スワロフスキー社公認アクセサリーと美しいフォルムのデザインも目を引きます。高級感があり、長く手元に置いておきたくなるような一品です。
詰め替え方法 | 直接 | 付け方 | スプレー |
---|---|---|---|
材質 | - | 容量 | 3.1ml |
フェアリードロップス
トラヴァーロクラシック ホワイト
割れにくく軽量なアトマイザー
おすすめの人気アトマイザー、第4位にご紹介するのは、「フェアリードロップス」の「トラヴァーロクラシック ホワイト」です。こちらもまた、香水ボトルから直接移し替えられるアトマイザーとなっています。
やり方も第5位の場合と同様で、香水のノズルを露出させて、そこへアトマイザー本体の注入口を押し当てて上下させるというものです。やはり付属の器具などを使う必要はありません。香水が外気に触れにくいため、劣化を防ぐことができます。
また、材質がプラスチックなので割れにくく、落としても割れにくいというメリットがあります。さらに外側のボディはアルミ製ですから、頑丈さは折り紙付き。それでいて軽量なので、ガラス製に比べ持ち運びしやすいのもうれしい点でしょう。
詰め替え方法 | 直接 | 付け方 | スプレー |
---|---|---|---|
材質 | プラスチック製 | 容量 | 5ml |
ヤマダアトマイザー
メンズアトマイザー角ビン クリア
男女どちらも使える高品質アトマイザー
続いてのおすすめ人気アトマイザーは、「ヤマダアトマイザー」の「メンズアトマイザー角ビン クリア」です。こちらは名前通りメンズ用のアトマイザーで、特徴はシンプルで無駄のない容器デザインとなっています。
角ビンとヘアライン仕上げのシルバーキャップとの組み合わせというデザインで、飾らない外観は男性にぴったり。製造したのは、ねじ口小瓶の製造技術を持つ熟練した職人になります。もちろん、メンズだけでなく女性が持っても違和感はありません。
スプレータイプですが、日本の香水ユーザーの使用量を考えて、ワンプッシュの噴霧量を約0.03mlに抑えているのもポイントです。付けすぎを防げるとともに、経済的なメリットもあります。さらに付属品として、詰め替えノズルとジョウゴも付いています。
詰め替え方法 | 詰め替えノズル、ジョウゴ | 付け方 | スプレー |
---|---|---|---|
材質 | ガラス製 | 容量 | 4ml |
Gotofine
アトマイザー グラスアトマイザー 香水ボトル
デザイン性の高いグラスアトマイザー
おすすめの人気アトマイザーのランキング、第2位をご紹介しましょう。2位に挙げたのは、「Gotofine」のアトマイザーです。こちらもまた、高級感あふれる装飾柄がおしゃれな一品となっています。
美しいカーブを描く繊細な植物柄は、シックで大人の気品にあふれています。金属の質感も高級感を漂わせ、小物としての魅力が豊富なアトマイザーです。使い方も簡単で、ボトル本体を回転させ、スプレーボトルのノズルをプッシュするだけでOKとなっています。
自分で使うのはもちろん、大切な人の誕生日やクリスマスなどに、プレゼントとして贈るのも良いでしょう。その人が普段使っている香水と一緒にプレゼントすれば、さらに喜ばれるのは間違いありません。
詰め替え方法 | 詰め替えノズル、ジョウゴ | 付け方 | スプレー |
---|---|---|---|
材質 | ガラス製 | 容量 | 10ml |
ヤマダアトマイザー
ヤマダアトマイザー 5204
コスパ最強の定番アトマイザー
おすすめの人気アトマイザーランキング10選、いよいよ1位のご紹介です。1位に選んだのは、「ヤマダアトマイザー」の「ヤマダアトマイザー 5204」です。こちらはシンプルでベーシックなデザインのアトマイザーとなっています。
余計な装飾などはなく、透明なガラスとメタルキャップのみのデザインが特徴。それでいて機能面はしっかりしており、ガラス製で中身の保存が利く本体はもちろん、押しやすくこまかい霧が出せるプラスチック製ポンプも信頼性抜群です。
そして何よりも、値段が手ごろでコスパに優れているのが一番のポイントでしょう。レビューでも、「シンプルながら高性能」「コスパ最高」という声が多く聞かれます。デザインより機能とコスパで選びたいという人には、断然おすすめの一品となっています。
詰め替え方法 | 詰め替えノズル、ジョウゴ | 付け方 | スプレー |
---|---|---|---|
材質 | ガラス | 容量 | 4ml |
アトマイザーのおすすめ商品比較一覧表
商品 | 商品リンク | 特徴 | 詰め替え方法 | 付け方 | 材質 | 容量 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1
![]() |
ヤマダアトマイザー 5204 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
コスパ最強の定番アトマイザー |
詰め替えノズル、ジョウゴ | スプレー | ガラス | 4ml |
2
![]() |
アトマイザー グラスアトマイザー 香水ボトル |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
デザイン性の高いグラスアトマイザー |
詰め替えノズル、ジョウゴ | スプレー | ガラス製 | 10ml |
3
![]() |
メンズアトマイザー角ビン クリア |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
男女どちらも使える高品質アトマイザー |
詰め替えノズル、ジョウゴ | スプレー | ガラス製 | 4ml |
4
![]() |
トラヴァーロクラシック ホワイト |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
割れにくく軽量なアトマイザー |
直接 | スプレー | プラスチック製 | 5ml |
5
![]() |
リフィラブル パフューム アトマイザー |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
香水ボトルから直接詰め替えられるアトマイザー |
直接 | スプレー | - | 3.1ml |
6
![]() |
グラスアトマイザー プラスチックポンプ スノー |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
おしゃれな装飾柄のアトマイザー |
詰め替えノズル、ジョウゴ | スプレー | ガラス製 | 4ml |
7
![]() |
香水 アトマイザー ロールオン |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
手軽に使えておしゃれなアトマイザー |
スポイト | ロールオン | ガラス製 | 10ml |
8
![]() |
大人香るアトマイザー メタル ブルー |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
大人の気品漂うアトマイザー |
ジョウゴ | スプレー | ガラス | 5~6ml |
9
![]() |
ロールオンボトルシルバーキャップ |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
アロマオイルにも使えるアトマイザー |
- | ロールオン | ガラス製 | 8ml |
10
![]() |
アトマイザー ロールオン 香水 |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
シンプルでスタイリッシュなアトマイザー |
ジョウゴ | ロールオン | ガラス製 | 3ml |
まとめ
以上、おすすめの香水アトマイザーについてランキング形式でご紹介してきました。身だしなみとして香りにはこだわりたいという人は、香水の持ち運びについても気をつけたいところ。おすすめした商品を参考に、自分にぴったりのアトマイザーを探して見てください。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2020年11月20日)やレビューをもとに作成しております。
それではここから、おすすめの人気アトマイザーについてランキングでご紹介していきましょう。最初にご紹介するのは、「アマラスラグジェ」のアトマイザーです。こちらはロールオンタイプのアトマイザーになります。
特徴的なのが、細見のスタイリッシュなボディーです。直径わずか9㎜というスリムなアトマイザーで、シンプルな外観ながらデザイン性は抜群。あまり派手過ぎず、かつおしゃれさもアピールしたいという人にはピッタリの商品でしょう。
ロールオンタイプで周囲に迷惑をかけないのもポイントです。ガラス製で保存も利きやすく、いつでも使えるメリットがあります。また、詰め替えにはジョウゴが利用できます。