【2021年最新版】PS4用ヘッドホンの人気おすすめランキング【10選】
2020/11/20 更新
PS4用ヘッドホン
PS4のゲームの臨場感を最大限に楽しむには、PS4用のヘッドホンの装着がおすすめです。PS4用のヘッドホンには、ゲームに最適な機能を搭載したものが多くラインナップされています。
ゲームの臨場感をより向上させる高品質なサウンドに加えて、マイク機能を搭載しゲーム中の通話がしやすいなど、PS4用のヘッドホンはゲームでの使用に便利な機能を多く搭載しています。
購入後の満足度の高いモデルを見つけるには、選ぶときのポイントをチェックしていく必要があります。そこで今回はPS4用ヘッドホンの選び方のポイントをまとめ、人気のPS4用ヘッドホンをランキング形式でご紹介します。
PS4用ヘッドホンの選び方
それではさっそくPS4用ヘッドホンの選び方のポイントをご紹介します。ポイントは音質・接続方式・重量・マイク機能・サラウンド機能の5点です。
音質をチェック
まずはPS4用ヘッドホンの一番重要な音質をチェックしていきましょう。PS4用ヘッドホンの音質には、ハウジング構造とドライバーユニットなどが関わってきます。
ハウジング構造をチェック
ハウジング構造は、ヘッドホンの耳を覆うイヤーカップ部分の構造のことです。「開放型」と「密閉型」の2種類があり、それぞれ得意な音域や、音漏れの度合いが変わってきます。開放型のヘッドホンは、音がこもりにくく、また音の空間の表現に優れています。
音質がクリアで、またヘッドホンを長時間つけていても熱がこもりにくくなっています。開放型のヘッドホンは聴きやすい音質が利点ですが、代わりに遮音性が低くなっているため音漏れがある点に注意しましょう。
密閉型のヘッドホンは対照的に遮音性が高く、音漏れがしにくい点が魅力です。完全に密閉されており、外部から聞こえるノイズを無くし、ゲームに集中することができます。また低音域に強いことも特徴で、パワフルで厚みのある低音を楽しむことができます。
ドライバーユニットをチェック
PS4用ヘッドホンの音質には、ヘッドホンに搭載されているドライバーユニットが大きく関わってきます。ドライバーユニットとは音を鳴らす機構のことで、ヘッドホンの心臓部だといえます。
ドライバーユニットにはもっとも一般的な形式でパワフルな低音域が特徴の「ダイナミック型」。クリアで明瞭な音質の「バランスド・アーマチュア型」などがあります。またドライバーユニットを確認する場合には、ドライバーの口径もチェックしていきましょう。
基本的にはドライバーの口径が大きければ大きいほど、ヘッドホンの音質は向上していきます。PS4用ヘッドホンの音質を確認するときには、搭載しているドライバーをチェックし、またドライバーの口径もチェックしてきましょう。
接続方式をチェック
つづいてPS4用ヘッドホンの接続方式をチェックしていきましょう。PS4用ヘッドホンには「有線タイプ」と「無線タイプ」の2種類が用意されています。接続方式はPS4用ヘッドホンの使い勝手が変わってきます。
有線タイプ
有線タイプのPS4用ヘッドホンは、PS4本体もしくはPS4のコントローラーにケーブルで接続するタイプのヘッドホンです。無線タイプとくらべて音の遅延がすくなく、FPSなどのシビアな操作が要求されるゲームでは、こちらの方式が優れています。
有線タイプのPS4用ヘッドホンには、USB接続と3.5mmミニプラグの2種類があります。有線タイプのヘッドホンは、ケーブルで接続するため、ケーブルの長さなどには十分注意しましょう。
ある程度距離をあけて使用する環境では、長めのケーブルのモデルを選ぶ必要があります。ご自身の環境に合わせて、最適なモデルを選んでいきましょう。
無線タイプ
無線タイプのPS4用ヘッドホンは、ケーブルレスで快適にゲームを楽しむことができる方式です。Bluetooth・USBレシーバーなどの無線通信によって、PS4とペアリングし接続することができます。
USBレシーバーは、PS4のUSBポートに無線用のレシーバーを接続し、これによってPS4とヘッドホンを無線で接続します。Bluetoothは、PS4とのペアリング機能によってヘッドホンと接続します。
Bluetoothの無線ヘッドホンはPS4の少ないUSBポートを使用せず、無線で接続することができるので、PS4のUSBポートを使用したくないという方におすすめです。無線タイプは有線タイプとくらべると、場合によって音の遅延などがある点に注意しましょう。
重量をチェック
PS4用ヘッドホンの重量もチェックしていきましょう。ヘッドホンを長時間つける場合には、重量はなるべく軽いものを選んでいきましょう。重量の重いヘッドホンでは長時間つけていていた場合、耳や首を痛めてしまいます。
音質の良い高性能なヘッドホンほど、重量は重くなってしまいがちです。そのため長時間使用する場合には、重量と音質の兼ね合いを考えて選んでいきましょう。本体の重量はだいたい300g前後のものが最適だと言われています。
これを目安として、出来る限り軽量のモデルを選んでいきましょう。また軽量のPS4用ヘッドホンは、使い勝手も良くなってきます。
マイク機能の有無をチェック
PS4用ヘッドホンにはヘッドホン機能に加えてマイク機能を搭載し、ゲーム中の通話がしやすくなったモデルがあります。こちらもチェックしていきましょう。
オンラインで誰かと通話しながらゲームをプレイする場合には、マイク機能を搭載したPS4用ヘッドホンを選んでいきましょう。マイクには「指向性タイプ」と「無指向性タイプ」の2種類があります。指向性タイプの場合には、特定の方向からの音声を拾います。
周辺の環境のノイズを回避し、クリアな音質をもっています。無指向性タイプは周囲の音をそのまま拾います。どの方向からでも音を拾うことができますが、そのぶん生活音などのノイズが入ってしまいます。特徴を把握して、適したものを選んでいきましょう。
サラウンド機能をチェック
さいごにPS4用ヘッドホンのサラウンド機能の有無をチェックしていきましょう。複数のスピーカーによって音を立体的に表現することができるサラウンド機能は、FPSなどのオンライン対戦ゲームで有利に働きます。
また自分がその場にいるような臨場感たっぷりのサウンドは、没入感を向上させてゲームの面白さをより高める効果があります。
しかしゲームによってはサラウンド機能を使用することが出来ない場合があったり、光デジタル音声出力端子など、サラウンド機能は環境構築が必要となっています。ゲームの音質をとことん追求したいというかたはサラウンド機能の有無をチェックしていきましょう。
PS4用ヘッドホンの人気ランキング10選
それではPS4用ヘッドホンの人気ランキング、トップ10をご紹介していきます。ここまでの選び方のポイントを踏まえて、自分にあったPS4用ヘッドホンを見つけていきましょう。
EasySMX
ゲーミングヘッドセット VIP002S
長時間の使用でも疲れにくいPS4用ヘッドホン
こちらはEasySMX製、人間工学に基づいて設計された、長時間の使用でも耳が疲れにくいPS4用ヘッドホンです。柔らかいソフトバンドが採用されており、頭の大きさに合わせて自由に調整することができます。
イヤーパッドは低反発スポンジクッションを使用し、長時間の使用でも耳を痛めづらい設計です。40mmのドライバーユニットを搭載し、十分な音質をもっています。スタイリッシュで落ち着いたデザインで、デザイン性も高くなっています。
無指向性のノイズキャンセリング機能付きマイクを装備しています。こちらは長時間の使用でも疲れにくいPS4用ヘッドホンがほしいというかたに、おすすめです。
ハウジング構造 | 密閉型 | 接続方式 | 有線(3.5mmミニプラグ) |
---|---|---|---|
重量 | 608g | マイク機能 | あり |
サラウンド機能 | なし |
Micolindun
ゲーミングヘッドセット N12
2019新型モデルPS4用ヘッドホン
こちらはMicolindun製、シンプルで洗練されたデザインが特徴的なPS4用ヘッドホンです。こちらは多くのゲーミングヘッドホンと違い、LEDライトを使用していないシンプルなデザインのため、好みの別れるLEDライトがいらないというかたにおすすめです。
50mmの大口径ドライバーユニットを搭載し、迫力のある十分なサウンドを楽しむことができます。つけ心地のよいイヤパッドは、長時間の使用に最適です。ノイズキャンセリング機能の付いたマイクで、快適にゲーム中の通話が楽しめます。
こちらは価格も安く、シンプルでスタイリッシュなデザインのPS4用ヘッドホンがほしいというかたにおすすめです。
ハウジング構造 | 密閉型 | 接続方式 | 有線(3.5mmミニプラグ) |
---|---|---|---|
重量 | 499g | マイク機能 | あり |
サラウンド機能 | なし |
Jawwei
ゲーミングヘッドセット B07QG9CYR7
使い勝手のいいPS4用ヘッドホン
こちらはJawwei製、性能と価格のバランスの良い、使い勝手のいいPS4用ヘッドホンです。こちらは50mmのドライバーユニットを搭載し、力強いサウンドを表現します。
マイクは無指向性タイプのため、ノイズを拾ってしまいがちですが、ノイズキャンセリング機能を備えているためノイズをカットすることができます。色鮮やかなLEDライトがゲーム中の雰囲気を盛り上げます。
こちらはイヤーパッドも柔らかい素材が使用され、長時間の使用でも問題ありません。こちらは価格と性能のつりあいのとれた、バランスの良いPS4用ヘッドホンがほしいというかたにおすすめです。
ハウジング構造 | 密閉型 | 接続方式 | 有線(3.5mmミニプラグ) |
---|---|---|---|
重量 | 472g | マイク機能 | あり |
サラウンド機能 | なし |
Ginova
ゲーミングヘッドセット B07QWKBXFP
臨場感のあるサウンドのPS4用ヘッドホン
こちらはGinova製、50mmの大口径ドライバーユニットを搭載し、臨場感のあるサウンドを楽しむことができるPS4用ヘッドホンです。柔らかいイヤークッションを採用しているため、長時間の使用でも耳を痛めづらい設計です。
マイク機能をしっかりと装備し、こちらはノイズキャンセリング機能を備えているため、風の音など不要なノイズをカットすることができます。ケーブルの長さは約2.2mとなっています。こちらもチェックしていきましょう。
こちらは手頃な価格で、大口径ドライバーを搭載した迫力のあるサウンドを楽しみたいというかたにおすすめです。
ハウジング構造 | 密閉型 | 接続方式 | 有線(3.5mmミニプラグ) |
---|---|---|---|
重量 | 385g | マイク機能 | あり |
サラウンド機能 | なし |
Beexcellen
ゲーミングへッドホン B07QY71HCT
マイク機能を搭載した装着感の良いPS4用ヘッドホン
こちらはBeexcellen製、マイク機能をしっかりと搭載し、柔らかいイヤークッションで装着感の良いPS4用ヘッドホンです。マイクにはノイズキャンセリング機能を装備し、無指向性タイプで入りやすいノイズを低減させます。
ドライバーサイズは50mmと比較的大口径で、低音域のパワーは十分です。人間工学に基づいた設計のソフトPUレザーイヤーパッドを採用し、装着感がよく、長時間の使用でも耳を痛めづらい設計です。
価格もリーズナブルで手に入れやすく、こちらはコストパフォーマンスの良いモデルです。こちらはマイク機能をしっかりと装備したPS4用ヘッドホンがほしいというかたに、おすすめです。
ハウジング構造 | 密閉型 | 接続方式 | 有線(3.5mmミニプラグ) |
---|---|---|---|
重量 | 350g | マイク機能 | あり |
サラウンド機能 | なし |
Sound-b
PS4ヘッドホン B07RXKC62D
ノイズキャンセリング機能付きマイク搭載PS4用ヘッドホン
こちらはSound-b製、ノイズキャンセリング機能付きのマイクを搭載したPS4用ヘッドホンです。ノイズキャンセリング機能によって、通話時の生活音などのノイズをある程度カットすることができます。
重量は355gと軽く、また柔らかいソフトレザーイヤーパッドを使用しており、長時間の使用に最適です。50mmの高品質ドライバーユニットを搭載し、パワフルな低音域をもった十分な音質を楽しむことができます。
こちらは価格も安く、機能のバランスも良いため使い勝手の良いモデルです。こちらは使いやすいPS4用ヘッドホンがほしいというかたにおすすめです。
ハウジング構造 | 密閉型 | 接続方式 | 有線(3.5mmミニプラグ) |
---|---|---|---|
重量 | 355g | マイク機能 | あり |
サラウンド機能 | なし |
Havit
ゲーミングヘッドセット H2011d-RGB
コストパフォーマンスの高いPS4用ヘッドホン
こちらはHavit製、2000円以下で購入することができ、十分な性能をもった高コストパフォーマンスのPS4用ヘッドホンです。こちらは50mm大口径ドライバーを装備し、低音域に重点の置かれた十分な音質をもっています。
360度調整可能なマイクを装備し、ゲーム中の通話もスムーズにおこなえます。ボリューム調整は右側のイヤーカップ下部に配置され、いつでもかんたんにボリュームを調整することができます。
こちらは価格が非常に安く、また十分な性能をもったコストパフォーマンスに優れたモデルです。なるべく安い価格で、十分な性能をもったPS4用ヘッドホンがほしいというかたにおすすめです。
ハウジング構造 | 密閉型 | 接続方式 | 有線(3.5mmミニプラグ) |
---|---|---|---|
重量 | 450g | マイク機能 | あり |
サラウンド機能 | なし |
キングストン
ゲーミングヘッドセット HyperX Cloud MIX HX-HSCAM-GM
有線・Bluetooth無線両対応のPS4用ヘッドホン
こちらはキングストン製、有線・無線を切り替えることができ、Bluetooth無線接続でケーブルレスで快適にゲームを楽しむことができるPS4用ヘッドホンです。またハイレゾオーディオに対応し、歪みのすくないクリアな高音質を楽しむことができます。
マイクは着脱が可能で、不要なときにはすぐに取り外すことができます。カスタム設計された40mmデュアルチャンバードライバーを搭載し、低音域から高音域まで滑らかでバランスの良い、クリアな音質をもっています。
こちらは動作の安定性の高い有線と、ケーブルレスで使用できる無線の両方の利点を活用できる高スペックなモデルです。こちらはBluetooth無線に対応した、高性能なPS4用ヘッドホンがほしいというかたにおすすめです。
ハウジング構造 | 密閉型 | 接続方式 | 有線(3.5mm)・無線(Bluetooth) |
---|---|---|---|
重量 | 259g | マイク機能 | あり |
サラウンド機能 | なし |
SteelSeries
ゲーミングヘッドセット Arctis Pro + Game DAC 61453
ハイレゾ対応高性能PS4用ヘッドホン
こちらはSteelSeries製、ハイレゾに対応した非常に高性能なPS4用ヘッドホンです。こちらは最新のDTS Headphone:X 2.0 サラウンドに対応しており、臨場感たっぷりの迫力あるサウンドを楽しむことができます。
有機ELディスプレイを搭載した直感的な専用コントローラー。ハイレゾ基準である最大40,000Hzの周波数帯域まで再生が可能な、プレミアムスピーカードライバーユニットを搭載したハイエンドゲーミングヘッドホンとなっています。
またノイズキャンセリング機能付き双方向性マイクを装備しています。こちらはサラウンド機能を搭載し、高音質を追求した高性能なPS4用ヘッドホンがほしいというかたにおすすめです。
ハウジング構造 | 密閉型 | 接続方式 | 有線(USB) |
---|---|---|---|
重量 | 522g | マイク機能 | あり |
サラウンド機能 | あり |
PS4用ヘッドホンの商品比較一覧表
商品 | 商品リンク | 特徴 | ハウジング構造 | 接続方式 | 重量 | マイク機能 | サラウンド機能 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1
![]() |
ゲーミングヘッドセット Arctis Pro + Game DAC 61453 |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
ハイレゾ対応高性能PS4用ヘッドホン |
密閉型 | 有線(USB) | 522g | あり | あり |
2
![]() |
ゲーミングヘッドセット HyperX Cloud MIX HX-HSCAM-GM |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
有線・Bluetooth無線両対応のPS4用ヘッドホン |
密閉型 | 有線(3.5mm)・無線(Bluetooth) | 259g | あり | なし |
3
![]() |
ゲーミングヘッドセット H2011d-RGB |
Amazon 詳細を見る |
コストパフォーマンスの高いPS4用ヘッドホン |
密閉型 | 有線(3.5mmミニプラグ) | 450g | あり | なし |
4
![]() |
PS4ヘッドホン B07RXKC62D |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
ノイズキャンセリング機能付きマイク搭載PS4用ヘッドホン |
密閉型 | 有線(3.5mmミニプラグ) | 355g | あり | なし |
5
![]() |
ゲーミングへッドホン B07QY71HCT |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
マイク機能を搭載した装着感の良いPS4用ヘッドホン |
密閉型 | 有線(3.5mmミニプラグ) | 350g | あり | なし |
6
![]() |
ゲーミングヘッドセット B07QWKBXFP |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
臨場感のあるサウンドのPS4用ヘッドホン |
密閉型 | 有線(3.5mmミニプラグ) | 385g | あり | なし |
7
![]() |
ゲーミングヘッドセット B07QG9CYR7 |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
使い勝手のいいPS4用ヘッドホン |
密閉型 | 有線(3.5mmミニプラグ) | 472g | あり | なし |
8
![]() |
ゲーミングヘッドセット N12 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
2019新型モデルPS4用ヘッドホン |
密閉型 | 有線(3.5mmミニプラグ) | 499g | あり | なし |
9
![]() |
ゲーミングヘッドセット VIP002S |
Amazon 詳細を見る |
長時間の使用でも疲れにくいPS4用ヘッドホン |
密閉型 | 有線(3.5mmミニプラグ) | 608g | あり | なし |
10
![]() |
ゲームヘッドホン B07Q5YYCWK |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
耐久性の高いPS4用ヘッドホン |
密閉型 | 有線(3.5mmミニプラグ) | 531g | あり | なし |
まとめ
PS4用ヘッドホンは、ゲームに最適化された機能性の高いヘッドホンです。PS4用ヘッドホンを使用することで、ゲームの楽しみをさらに向上させることができます。今回の紹介を通して、みなさんにあったPS4用ヘッドホンが見つかれば幸いです。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2020年11月20日)やレビューをもとに作成しております。
こちらはOneAudio製、、強固なマンガン鋼を使用した耐久性の高いPS4用ヘッドホンです。360°回転させることができる、無指向性のマイクを装備しています。ゲーム中の通話のさいにご活用ください。
40mmのドライバーユニットを搭載し、十分な音質をもっています。柔らかいレザーのイヤーカップで長時間の使用でも耳を痛めません。またヘッドバンドは各方向に調整できるため、メガネをかけた人でも無理なく装着することができます。
こちらは耐久性の高い、十分な音質をもったPS4用ヘッドホンがほしいというかたにおすすめです。