ミスト化粧水のおすすめ人気ランキング15選【万能スキンケア】
2020/11/20 更新
目次
ミスト化粧水のメリットは?
シュッと顔にひと噴きすることで顔全体に化粧水をいきわたらすことができるミスト化粧水。普通の化粧水との違いはミスト状なのでメイクをした上からでも使えるのが最大の特徴。乾燥や時間によってメイクが崩れてしまってもミスト化粧水をふきかけてからメイク直しをすると仕上がりがキレイに。
洗顔後の化粧水として、お風呂上りのローションとして、外出時のメイクなおし、乾燥による保湿、リフレッシュまでさまざまなシーンで活用できる万能アイテムです。その便利さから人気が高まりたくさんの種類のミスト化粧水が販売されています。
デパコスのものからドラックストアで安く購入できるプチプラもの、韓国コスメまで価格もメーカーもさまざまです。そこで今回はミスト化粧水の選び方やおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。購入を迷われている方はぜひ参考にしてみてくださいね。
編集部イチオシのおすすめの商品はこちら!
口コミを紹介
香りもよくて口まわりのガサガサが落ち着いた感じです。かなり細かいミストなので長持ちしそう!
乾燥感が強いのでお化粧直しの前や普段時にスプレーするとしっとりとします
粒子が細かいので、化粧の上から使っても化粧が崩れず艶が出ます。携帯出来るのが嬉しいです。日焼け止め効果があるのかはよく分かりません。評判がいいのか、売切れ店が多いです。リフィルが無いのが残念です。
ミスト化粧水の選び方
それではここからはミスト化粧水の選び方について解説していきたいと思います。選び方にはいくつかのポイントがありますのでミスト化粧水選びの参考にしてみてください。
ミスト化粧水のタイプで選ぶ
ミスト化粧水には大きく分けて、スプレータイプとウォータータイプの2種類があります。それぞれに特徴がありますのでお好きなタイプを選びましょう。
細かいミストのスプレータイプ
ガスが入ったスプレータイプのミスト化粧水は炭酸ガスや窒素が使われていることが多くきめ細かいミストをムラなく顔全体に均一に肌に浸透させることができるのがメリット。粒子も細かいのでメイクの上からでも安心して使う事ができます。
しかし、ガス入りなので使い終わった後はガス抜きをしなければならないという手間がデメリットになります。またウォータータイプに比べると保湿力は劣るので乾燥しやすくなります。スプレータイプのミスト化粧水はランキングでもご紹介していますので参考にしてください。
詰め替えができるウォータータイプ
ウォータータイプはポンプ式のミスト化粧水です。ガススプレータイプほどきめ細かいミストは出ませんが詰め替えなどがあるのでコスト的にもお得。また保湿成分もたっぷりと配合できるので高保湿なものが多いのも特徴です。
一度に出る量が多すぎたりなれるまでは難しいですが手軽に使えるのがメリット。今人気の韓国コスメでもウォータータイプのものが人気があります。ウォータータイプのミスト化粧水についてはランキングでもご紹介していますので参考にしてください。
成分で選ぶ|乾燥対策には保湿成分が入っているものを!
ミスト化粧水は日中の乾燥対策に使う人が多いですから保湿成分がしっかりと配合されているものにするのがおすすめ。保湿成分にはさまざまなものがありますが、ヒアルロン酸やコラーゲン・アミノ酸・セラミド・スクワランなどが代表的です。
保湿成分が入っていおらずほとんどが水分で作られているミスト化粧水もありますが、肌に負担がかからないというメリットがある反面、乾燥しやすいというデメリットもあります。乾燥対策に使う場合は保湿成分はチェックしておきましょう。
他にも、乾燥対策で使う場合はアルコールフリーのものがおすすめ。アルコールが入っているとさっぱりとした使用感にはなりますが、蒸発が早いのでかえって乾燥しやすくなってしまう場合もあるので要注意です。保湿成分配合のミスト化粧水はランキングでもご紹介していますので参考にしてください。
肌タイプで選ぶ|敏感肌さんは低刺激性のものを!
敏感肌の方は化粧水選びも慎重にしなければなりません。香料や着色料・アルコールや界面活性剤などの添加物を使用していない低刺激設計のものがおすすめです。オーガニックなどの天然成分であっても刺激が強いものがあるので要注意です。
敏感肌用に作られているミスト化粧水や低刺激設計のものにすると安心です。敏感肌におすすめのミスト化粧水はランキングでもご紹介していますので参考にしてください。
オイリー肌さんは皮脂に強いものがおすすめ!
皮脂の分泌量が多くテカリやべたつきが気になるオイリー肌さんは皮脂に強いタイプのミスト化粧水がおすすめ。肌のバランスを整えてくれたり皮脂分泌を抑制してくれる効果のあるものを選ぶといいでしょう。
オイリー肌といっても内側が乾燥しているインナードライタイプもあります。そのタイプの人は保湿成分がしっかり配合されたものを、ニキビ肌タイプは殺菌成分や消炎成分が配合されているものがおすすめです。
香りで選ぶ|好きな香りでリラックス効果も!
ミスト化粧水は無香料のものと香り付きの2種類があります。香りは心身ともにリラックスさせる効果もあります。気分転換などにミスト化粧水を使いたい人はお気に入りの香りのものを使うのがおすすめです。
香りもメーカーによってさまざまですが、ローズ系やミント系、柑橘系などが多いです。顔に直接つけるものですから柔らかい香りのものがおすすめです。香り付きのミスト化粧水についてはランキングでもご紹介していますので参考にしてください。
価格で選ぶ|デパコスorプチプラ
ミスト化粧水の選び方の最後のポイントは価格で選ぶです。毎日使うものですから続けられる価格のものを選ぶようにするのがおすすめです。ミスト化粧水にはデパコスとプチプラのものがあります。最近では韓国コスメのミスト化粧水も人気です。
デパコスのミスト化粧水の価格は高いですが高品質のものが多く、美容部員さんに肌の悩みを相談できるというメリットもあります。プチプラは種類も多く価格が安いので毎日たっぷり使っても安心です。ドラックストアで安く購入できるのも人気の理由。
化粧品は適量を使わなければ効果がありません。高いから少量ずつ使うのであればドラックストアなどの安いミスト化粧水でたっぷりと使った方が効果的。ご自身が続けられる価格のものを選ぶ方ようにしましょう。
スプレータイプのおすすめミスト化粧水3選
口コミを紹介
かなり細かい霧で火照った身体に涼しさを与えてくれます。ズバリ夏に冷房で乾いた身体に潤いを与えるのが良いでしょう。スプレーで散布してあとは手で染み込ませれば良い。お手軽にさわやかな気持ちになれます。潤いも普通の化粧水と同じように潤います。一本常備しておくと便利だと思います。
口コミを紹介
肌荒れ、乾燥がひどいので使ってます。お風呂上がり、寝る前、化粧前などに使ってます。肌荒れが軽減され肌のゴワつきもなくなりました。おすすめです。
フィッツコーポレーション
エビアン ブルミザトワール 400ml
100%ナチュラルミネラルウォーター
エビアンのフェイシャルスプレーはカルシウムイオンを豊富に含んだ100%ナチュラルミネラルウォーターです。カルシウムイオンを豊富に含んでいることで潤いを閉じ込めてくれるので乾燥対策にも最適。ひと吹きで広範囲にきめ細かなミストが広がり顔全体を優しく包み込んでくれます。
ミネラルウォーターですから顔だけではなく全身にも使えるのでお風呂上りなどにもおすすめ。メイク直しやメイク仕上げ、ふき取り洗顔やスポーツ後のリフレッシュなど使い方もさまざま。冷蔵庫に冷やして使うとお肌をキュッと引き締めることができます。
タイプ | スプレータイプ | 容量 | 400ml |
---|---|---|---|
香り | - |
口コミを紹介
メイク前とメイク後に顔全体に吹きかけて馴染ませるだけで、メイクの持ちが全然違いますし、潤いもキープしてくれます!早朝から夜遅くまで仕事の時でもメイクが崩れていなくて、驚きました。。!リピート確定です☆
スプレータイプのミスト化粧水人気商品比較一覧表
商品 | 商品リンク | 特徴 | タイプ | 容量 | 香り | |
---|---|---|---|---|---|---|
1
![]() |
エビアン ブルミザトワール 400ml |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
100%ナチュラルミネラルウォーター |
スプレータイプ | 400ml | - |
2
![]() |
アベンヌ ウオーター 300ml (並行輸入品) [並行輸入品] |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
赤ちゃんも使えるミストウォーター |
スプレータイプ | 300ml | - |
3
![]() |
フリープラス マイルドシャワー |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
浴びるだびに潤う |
スプレータイプ | 165g | - |
ウォータータイプのおすすめミスト化粧水3選
SK-II
ミッド-デイ ミラクル エッセンス [並行輸入品]
いつでもどこでもクリアな素肌へ
SK-2のミッド-ディミラクルエッセンスはお出かけ前に使用することでその効果を長時間キープし肌をベストな状態にしてくれる化粧水です。微粒子のミストがメークの上でもしっかりと浸透するように設計されているのでメークも崩れません。
独自成分である濃縮SK-2ピテラとモイスチャーロックコンプレックスが保湿力をアップ、みずみずしいクリアな素肌へ。乾燥肌に瞬時に潤いを浸透させることで肌荒れを防止しキメの整った滑らかな肌へ導いてくれます。外出前にメイクの上からひと吹きしておくのがおすすめ。
タイプ | ウォータータイプ | 容量 | 50ml |
---|---|---|---|
香り | 無香料 |
口コミを紹介
他のミストに比べ粒子が細かく、つけた瞬間しっとり、ふっくら密着するカンジがしました。
カネボウ化粧品
フレッシェル 化粧水 スキンフレッシュナー 130mL
潤い導入水
フレッシェルのスキンフレッシュナーは乾燥対策やリフレッシュなどにも効果的ですが、誘導水としての使い方がおすすめ。洗顔後にシュッとひと吹きしておくことでそのあとの化粧水やオールインワンジェルが浸透しやすくなります。最近化粧水がなじみにくいと感じている人にもおすすめ。
ヒアルロン酸、ナイアシン、アプリコットエキスなど潤い成分もたっぷりと配合されているので乾燥を感じた時でもすぐに潤いを与えることができます。フレッシュシトラスの心地よい香りはリラックス効果も。乾燥対策やお風呂上り、スキンケア導入剤として使ってください。
タイプ | ウォータータイプ | 容量 | 130ml |
---|---|---|---|
香り | フレッシュシトラスハーブの香り |
口コミを紹介
お風呂上がりに使うと気持ちいいです。ミストみたいにシュッとしてから同じフレッシェルのオールインワンゲルを使うといい感じに馴染みます。ものによるとかゆくなったりするけど、これはならないし、肌の調子も良いのでリピートしてます。
資生堂
肌水サプリイン14+ 240ml スプレータイプ
全身に使える肌水
肌水は富士山麓の天然水100%。自然のろ過装置で時間をかけてじっくりとろ過されたミネラルたっぷりの天然水です。肌水サプリイン14+は、この天然水にコラーゲンやビタミン・ミネラルなどの14種類のサプリメント成分を配合。
ダメージのある肌へ潤いとハリを与えてくれます。肌水は全身に使えるのも特徴。乾燥が気になるお顔にシュッとひと吹きすれば潤いチャージに。お風呂上りに全身に吹きかければかさつき防止に。顔や体だけでなくパサつきや寝ぐせが気になる髪にも使う事ができます。
タイプ | ウォータータイプ | 容量 | 240ml |
---|---|---|---|
香り | さわやかなグレープフルーツの香り |
口コミを紹介
化粧水を塗ること自体をが面倒な人にはとても便利です。
乾燥しそうなときに数プッシュするだけで十分潤います。
水っぽくないので滴り落ちるほどでもないのがまた良いです。
ウォータータイプのミスト化粧水人気商品比較一覧表
商品 | 商品リンク | 特徴 | タイプ | 容量 | 香り | |
---|---|---|---|---|---|---|
1
![]() |
肌水サプリイン14+ 240ml スプレータイプ |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
全身に使える肌水 |
ウォータータイプ | 240ml | さわやかなグレープフルーツの香り |
2
![]() |
フレッシェル 化粧水 スキンフレッシュナー 130mL |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
潤い導入水 |
ウォータータイプ | 130ml | フレッシュシトラスハーブの香り |
3
![]() |
ミッド-デイ ミラクル エッセンス [並行輸入品] |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
いつでもどこでもクリアな素肌へ |
ウォータータイプ | 50ml | 無香料 |
保湿成分配合のおすすめミスト化粧水3選
口コミを紹介
お風呂上り~化粧水をつけるまでのつなぎに使うという方法に惹かれて購入しました。大きいサイズを脱衣所においてお風呂上りに使い小さいサイズをリビングに置いてちょっと保湿したいときやメイクを馴染ませるための仕上げミストとして使っています。しっとりしすぎず乾燥もしない程よい使い心地で便利です。買って良かった。
口コミを紹介
お風呂上がりに、メイク前にもすっとなじんでいい感じです。強い香りが苦手なので、無香料もうれしいです。しっかり潤う感じなので、これからの乾燥する季節に使うのが楽しみです!
口コミを紹介
これはシューっと長めの噴射でプッシュもとても軽いです。顔半分くらいの範囲に広がり、化粧水独特もそんなに強くなくて良いですね。昔使用していた肌水等と違う点は、明らかに保湿効果が高い所ですね。このミストはサラサラではなく少しモチッとしていますが潤いが持続しているのが分かります。
保湿成分配合のミスト化粧水人気商品比較一覧表
商品 | 商品リンク | 特徴 | タイプ | 容量 | 香り | |
---|---|---|---|---|---|---|
1
![]() |
ソフィーナ ジェンヌ 混合肌のための高保湿ミスト |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
混合肌にもおすすめ |
ウォータータイプ | 50ml | ほのかな花果実の香り |
2
![]() |
うるおい地肌 セラミド化粧水 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
セラミドと植物エキスで潤う肌へ |
ウォータータイプ | 150ml | 無香料 |
3
![]() |
ミノン アミノモイスト アミノフルシャワー 50g |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
9種の保潤アミノ酸と2種の清透アミノ酸配合 |
スプレータイプ | 50g | 無香料 |
敏感肌におすすめのミスト化粧水3選
口コミを紹介
もともとかなりの敏感肌で使えるものは少ない中こちらは問題なく使用できています。乾燥や肌の不調が酷かった頃セラミド入りのものを探しているときに見つけてここ数年愛用しています。ヨーロッパの硬水でガサガサになった肌にもこちらとオイル少量を肌が冷たくならないうちに塗るだけで、とてもふかふかになりました。
口コミを紹介
お風呂上がりや朝の支度でちゃんと保湿して出かけても夕方ぐらいになるとどうしても乾燥してしまい悩んでいました。この商品はコンパクトなミストタイプなのでお風呂上がりや朝の洗顔後などはもちろんですが常時携帯して寒い日や長時間エアコンに当たって乾燥した時などにさっと取り出して顔にひと吹きして保湿しています。
口コミを紹介
ハウスダストや花粉で肌がザラザラ凸凹で赤くなり痒くて化粧もずっと出来なくて2週間いろんな保湿クリームや化粧品を使いましたが改善できず悩んでいました。翌日から肌が元に戻る感じがして、使い始めて3日目には以前の肌以上に化粧ノリもよくて、感激しました!!
敏感肌用のミスト化粧水人気商品比較一覧表
商品 | 商品リンク | 特徴 | タイプ | 容量 | 香り | |
---|---|---|---|---|---|---|
1
![]() |
d プログラム アレルバリア ミスト (化粧水) 57mL |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
ときどき敏感肌におすすめ |
スプレータイプ | 57mL | 無香料 |
2
![]() |
化粧水 スプレー |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
うるつや同時補給 |
ウォータータイプ | 50ml | - |
3
![]() |
アルピタ バリアミストローション 250ml |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
天然セラミドがお肌を守る |
ウォータータイプ | 250ml | - |
香りつきのおすすめミスト化粧水2選
口コミを紹介
こういうミストに今まで縁がなかったのですが、色付きの下地やリキッド、クリームファンデがピタッと密着してついたので驚きました。もっと早く使っていれば良かった!香りも良いです。
口コミを紹介
リピートして3本目です。仕事のお昼休みに化粧直しとして活用しています。エアコンの風による乾燥対策です。香りもさっぱりしていて爽やかな気分になります。ただ、お値段は他のブランドさんに比べるとやや高めですが個人的に香りがお気に入りなのでリピートしています。
口コミを紹介
友人に勧められて購入。香りもよく、いつもなら夕方には崩れているメイクのもちも良く、口紅を直す程度です。
香りつきのミスト化粧水人気商品比較一覧表
商品 | 商品リンク | 特徴 | タイプ | 容量 | 香り | |
---|---|---|---|---|---|---|
1
![]() |
クラランスフィックスメイクアップ(50ml) |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
香りも楽しめるフィニッシングミスト |
ウォータータイプ | 50ml | 摘みたてのダマスクローズの香り |
2
![]() |
グローミスト N (ネロリの香り) 50ml [並行輸入品] |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
香りを楽しめるミスト化粧水 |
ウォータータイプ | 50ml | ネロリの香り |
3
![]() |
ルナソル フィックス&セットエアリーミスト |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
みずみずしく女性らしい香り |
ウォータータイプ | 50ml | シトラス・フローラル・ハーバルの香り |
化粧直しや乾燥対策に!ミスト化粧水のおすすめの使い方
ミスト化粧水はさまざまな使い方ができる万能アイテムです。いくつかおすすめの使い方をご紹介しますので参考にしてみてくださいね。
プレ化粧水として
洗顔後は肌が乾燥しやすいのですぐに化粧水を入れるのが最良と言われていますから洗顔が終わったらすぐにシュッとひとふきかけるのがおすすめ。スキンケアを始めるまでの乾燥を防ぐことができます。
その上、ミスト化粧水は化粧水の浸透をよくしてくれる効果もありますから、ブースターやプレ化粧水として使う事ができます。
メイク直しやメイク仕上げに
ミスト化粧水はメイクの上からでも使う事ができるのが最大のメリット。ベースメイクの上にシュッとひと噴きするとファンデーションやパウダーが粉っぽくならずしっとり仕上がります。また肌になじみやすくなるので化粧くずれがしにくくなるのもメリット。
メイク直しで使用する場合は、顔に均一にふきかけ崩れたファンデーションを軽くふき取ってからファンデーションやパウダーをのせるだけでキレイに直すことができます。
お風呂上りの乾燥対策に
お風呂から上がると髪をふき、体をふきと時間がかかりますからそのうちに顔が乾燥してしまうという事もあります。特に小さなお子さまがいるママさんは自分のことよりも先にお子さんのことをしなければならずそのうちにカサカサに…
そんな時でも、体をふく前にミスト化粧水をシュッとひとふきしておくだけで安心。スキンケアを始めるまでのつなぎとして使う事ができます。下記の記事では乾燥におすすめの化粧水をご紹介しますのであわせて参考にしてみてくださいね。
関連商品のランキングはこちら
ミスト化粧水を使って潤いある1日を!
紫外線やエアコンなどの刺激から乾燥してしまう肌もその都度しっかりと保湿ケアすることで肌トラブルを回避することができます。ミスト化粧水はメイクの上からでも使う事ができ、いつでもどこでもお肌を潤すことができます。ミスト化粧水を使って潤いのある1日をお過ごしください!
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2020年11月20日)やレビューをもとに作成しております。
編集部イチオシのミスト化粧水は資生堂・エリクシールつや玉ミストです。「乾燥が気になる」「メイク直しをしっかりしたい」「外出先でもスキンケアをしたい」そんな人におすすめのミスト化粧水です。
きめ細やかなミストがメイクの上から素肌に届きたっぷりの潤いと、なめらかで均一なハリを与えてくれます。メイクの上から使うとメイクが崩れてしまうと心配ですが、美容水層と美容オイル層が混ざり合ってメイクを崩さずに肌に浸透させ潤いを与えてくれるのでそんな心配もありません。
エアコンや紫外線など日常にある刺激によって肌は乾燥しやすくなっています。「少し肌が乾燥してきたかな?」と感じたらシュッとひとふきで水分チャージができるのは嬉しいポイント。コンパクトサイズなのでかばんに入れておけば外出先でも簡単に潤いケアをすることができます。みずみずしいフローラルの香りも人気があります。