【屋外用・屋内外兼用】犬用靴・靴下おすすめ人気ランキング20選
2020/11/20 更新
目次
ワンちゃんの足元を守る存在の犬用の靴・靴下
「ワンちゃんの足元が気になる」屋外の四季の様々な路面のコンディションを見たり、ワンちゃんを屋内で放し飼いにしていると、ふとそんなことをよく感じます。ワンちゃんの足裏の肉球は繊細で、熱や寒さや路面の鋭利な物で思わぬ傷が付いたりしやすいものです。
そんなワンちゃんの足元を保護してくれるのが犬用の靴・靴下です。屋内・屋外と問わず、様々なシチュエーションから足元をカバーしてくれるから飼い主の安心材料となる存在です。
犬用の靴・靴下はワンちゃんの足元をガードしてくれるだけではなく、傷を舐めたり、傷から雑菌が侵入することも防いでくれる役目を果たしてくれます。今回はワンちゃんの足元を優しく守り、いつまでも健康を維持してもらえるような便利グッズをご紹介していきます。
編集部イチオシの犬用靴・靴下はこちら !
老犬が足を引きずるようになって肉球を傷めてしまうので購入
価格は高いですがしっかり作られています
マジックテープのおかげでお散歩の途中で脱げるようなこともありません
犬用靴・靴下の選び方
いざ検討してみようと思って、あれこれ調べてはみるものの、さまざまな犬用の靴・靴下が市販されており、何を選べば良いか迷ってしまいますよね。素材も様々だし、ワンちゃんの体型だって千差万別です。
まずは、自宅のワンちゃんの現状とその周辺状況を観察することから初めて見ることをおすすめします。過去に足に傷を負ったことはないか、今の足元の状況は大丈夫か、足のサイズはどのくらいか、体型は大型犬か、中型犬か、小型犬かなどの詳細を確認していきます。
上記を踏まえて、現在のワンちゃんにぴったり当てはまる選び方を以下に紹介していきます。飼い主さんの手間の軽くなり、助かるあれこれをご確認ください。
毎日の実用性で選ぶ
犬用の靴・靴下を選ぶ場合、「毎日の実用性」の有無がポイントです。「毎日のお散歩を終えて屋内に入れる前に足を洗うのが大変」「ワンちゃんがシャワーを嫌がって言うことを聞かない」など毎日の日課が大変であるという声もよく耳にします。
そんな時は散歩に出かける事前にワンちゃんの足元にワンタッチで装着できる犬用の靴・靴下の出番です。毎日のシャワーを嫌がるワンちゃんのストレスも軽減されるだけではなく、飼い主の負担も軽減されます。
商品の中には数日間の使用で使い捨てタイプの犬用の靴・靴下もあります。どの商品もワンちゃんの身体に優しい素材で作られているので、安心して選ぶことができます。
雨でも使える靴で選ぶ
雨で路面がぬかるんでいたりすれば、傘をさしてお散歩をしてもワンちゃんの足はどうしても濡れてしまいます。足を洗ってあげる必要がありますよね。
商品の中には足が濡れても大丈夫なラバータイプや撥水性に優れた商品も多数あります。いざワンちゃんと一緒に外出するときでも、事前に雨対策をしっかりしておけば、あとのケアも最小限で済むので安心です。
履きやすさから選ぶ
履きやすいかどうかということも選ぶポイントでは大切になってきます。毎日ワンちゃんに靴を履かせることに苦労するとなれば、億劫になりますよね。商品が履きやすくするためにどんな作りになっているかも確認しておきたいところです。
履きやすい靴といっても確認するポイントがいくつか存在します。ワンちゃんも飼い主も快適に過ごすためにどんな創意工夫がなされているか、以下で紹介していきます。
伸縮性に富んでいる
伸縮性に富んでいれば、自在に伸び縮みしてくれてワンちゃんが靴に合わせなくても、靴がワンちゃんの足に合わせることができるので履きやすいことにつながります。
伸縮性のある商品の中にはラバータイプのものや、柔らかいゴム製のものもあるので、ワンちゃんの足にぴったりフィットさせることができます。
通気性に優れている
ワンちゃんは意外に汗っかきです。炎天下の猛暑などでお散歩させる時に、汗でベタベタしていたりすれば、ワンちゃんも参ってしまいます。
商品の中には、夏でも涼しく履ける靴も出揃っていますので、ワンちゃんに快適に履いてもらえる靴を選んでみましょう。
脱げにくい作りである
履かせたはいいがすぐポロっと脱げてしまっては、また履かせ直しです。ワンちゃんといざお散歩だと外出しようとする時や、お散歩している時に外れてしまったりすれば、「買わなければよかった」と後悔することにもなります。
紹介する商品には、ラバータイプであれば、マジックテープやストラップで足を固定し、脱げにくい構造をしたものも多数あります。脱げにくい安心材料が揃っているので、快適にお散歩に出かけられます。
シーンに合わせて選ぶ
犬用の靴・靴下を選ぶ上では「シーンに合わせて選ぶ」ことも大切なポイントです。最近は様々なシーンをワンちゃんと体験し、思い出を共有する飼い主も増えています。
そんな時は、そのシーンに合わせた犬用の靴・靴下を選ぶことができます。例えば「夏のキャンプは愛犬と一緒に過ごしたい」「愛犬と一緒に冬場にトレッキングしたい」などのニーズには、屋外用の靴が重宝され、雨風からワンちゃんの足をしっかりガードします。
クリスマスやお誕生日などのシーンでは、愛犬に靴下を着させて祝うこともできます。靴下は防寒対策にもなり一石二鳥です。犬用の靴・靴下は現在では商品の質が向上しており、犬の負担も極力抑えられる設計です。
足元を保護するポイントから選ぶ
「足元を保護するポイントから選ぶ」ことも犬用の靴・靴下を選ぶ上では大切なポイントです。ワンちゃんが高齢だったり、事故や病気などで足を怪我した場合は足元を保護する必要があります。
そんな時は、足元をしっかり守ることができる犬用の靴・靴下を選ぶことができます。例えば「足を引き摺って歩いてしまう」「地面に足を置くと痛がる」などの切実な声には素材がしっかりとしており、かつワンちゃんの両足にフィットする商品が適しています。
ワンちゃんの負担を少しでも軽減させるために足のサイズをしっかり測定し、ワンちゃんの体型や体重に合わせた商品を選んで上げることも大切です。
冬に使える靴で選ぶ
冬は寒気がワンちゃんの体温を奪い、雪が路面を凍らせたり、水溜りができたりと、なにかと足元が悪い季節です。ワンちゃんが滑ったりする原因にもなったりして怪我も原因にもなりかねません。
商品には冬でもしっかりワンちゃんの足を保護するものも多く出揃っています、中には撥水性だけではなく、保温性にも優れている商品もあります。冬場やアウトドアなどでも活躍する商品で厳しい冬のシーズンを乗り越えることができます。
夏に使える靴で選ぶ
夏場は、熱いアスファルトとワンちゃんの足の裏が接触します。焼けるような高温になる時も多くて肉球が思わぬ炎症になることも。
夏場は日没直近でも、アスファルトの熱が逃げず、こもっている状態が続く時間もあります。対策としては、足裏をしっかりと保護し、通気性に優れた商品も多数ありますので、夏場を快適に過ごすことができます。
屋内で使用するか、屋外で使用するかで選ぶ
着眼点を変えて「屋内で使用するか、屋外で使用するか」を検討することも犬用の靴・靴下を選ぶ上では大切なポイントです。
屋外で使える靴で選ぶ
商品には「屋外用」「屋内屋外兼用」など機能別に多くのグッズが出揃っています。初めて犬用の靴・靴下を購入する場合は、手始めに「試してみたい」とお考えになる場合も多いと思います。
靴・靴下を履くことはワンちゃんにとっても初体験な出来事です。いきなり毎日の生活の全般に渡って履かせるのではなく、徐々に慣れるまではポイントポイントで使用することも場合によっては大切です。
屋内で使える靴で選ぶ
室内でワンちゃんを飼っている方は、室内環境にワンちゃんを合わせたいと感じますよね。室内がフローリングであれば、カチャカチャと爪の音が気になったり、フローリングを傷つけたりする恐れもあります。
なにより、朝昼晩を通した室内の寒暖差などでワンちゃんが体調を崩さないかなど心配がつきものです。そんな場合は靴下などが重宝します。商品の多くは保温性に優れており、体温を逃さず、滑り止めがついているので、室内環境にマッチします。
屋外用おすすめ犬用靴・靴下8選
犬の手や足の関節を曲げない様に気をつけなくても、ウチの犬には履かせやすいつくりというか素材です。2匹いるんですが両方に履かせやすいです。マジックテープで固定出来るので比較的、足を引きずることが無ければ脱げにくいです。
ドッグランで思いっきり走らせるときに、足をケガしたことがあるので、それ以来靴を履かせています。他のブランドのものをいくつか持っていますが、カポカポとして脱げることが多かったのが、こちらは丈が長い上に軽くて、脱げにくさと丈夫さの点で満足です。
nanairohoshi
Polar Trex (ポーラートレックス)
アクティブに動くワンちゃんにぴったり
アウトドア用に使うことができる犬用ドッグブーツ。アッパーには、通気性が高く水を弾く撥水性に優れた生地を使用しており。汚れからワンちゃんを守ります。
ベルクロがワンちゃんの両足にしっかりフィットとするので、肉球保護につながり、足ズレから守ります。ソールはアルミの粒子が含まれているビブラムアイストレックを採用しており、抜群のグリップ力を誇ります。
商品はXXSサイズです。ご購入の際はワンちゃんの足のサイズは横幅4.5~5.1cmを目安にしてください。
色 | フォレストグリーン | サイズ | XXS |
---|---|---|---|
個数 | 2個入り |
足が汚れて困っていましたが、こちらは足首の上まで覆えるので汚れません。また、グリップ力が高いビブラムソールで頑丈なので、長く使えそう。アウトドアでも活躍しそうです。良い買い物をしました。
左後ろの肉球に穴があき大出血。ぬれると治りが悪いし傷が悪くなるので購入しました。
ふわふわでレオ(犬の名)も満足してはいています。早く傷が治りますように。柴で8.5キロです。
KIMAKI オンライン
Mud Monsters (マッドモンスターズ)
脱げにくく滑りにくい商品
アッパーのストラップは伸縮性のある素材を使用。らせん状に巻き上げて固定するため、激しい動きでも脱げにくく設計されています。
通気性のよいメッシュ素材なので、オールシーズンにわたって使用することができます。ソールは100%リサイクルのフレキシブルラバーを使用しており、タイヤゴムのような切れ込みが、高いグリップ力を保証します。
商品は XXS-XS で、ワンちゃんの足のサイズは横幅は3.6cmまで、縦は6.35cmまでを目安としてください。
色 | パープル | サイズ | XXS-XS (横:~3.6cm、縦:~6.35cm) |
---|---|---|---|
個数 | 2個入り |
全部の足にいきなり履かせるのは足の感覚を完全に奪ってしまってストレスになって嫌がっていたので、前足or後ろ足のみで慣れさせてから必要に応じて必要な足に履かせてます。使い初めは違和感から嫌そうでしたが、今では上手に使いこなしてます。
初めて履かせたのですが、普通に歩いてました。白のマルチーズなので、特に汚れが目立ち、毎回洗わないといけなかったので、楽になりました。
こちらは大き目のマジックテープが使用されており、足首に合わせて調整が出来ますので以前より格段に脱げにくく、そして走りやすそうです。
作りもしっかりしており、お値段以上の満足感があります。
良い商品だと思います。造りがしっかりしてます。他店で以前購入してた製品より。
ゴム底は柔らかくグリップもいいです。生地や縫製も良いです。
マジックテープもしっかりしていて、しっかり留まるし、生地にしっかり縫製されてます。
屋外用犬用靴・靴下のおすすめ商品比較一覧表
商品 | 商品リンク | 特徴 | 色 | サイズ | 個数 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1
![]() |
ドッグブーツ |
楽天 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
雨の日でも安心なゴム製 |
橙色 | S | 4個セット |
2
|
ドッグブーツ |
Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
フィット感抜群で軽量仕様 |
レッド | 1 | 4個セット |
3
![]() |
お散歩 ドッグシューズ |
Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
着脱が簡単で高い通気性 |
イエロー | 3号4.5 x 3.5cm(長さx幅) | 4個セット |
4
![]() |
Mud Monsters (マッドモンスターズ) |
Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
脱げにくく滑りにくい商品 |
パープル | XXS-XS (横:~3.6cm、縦:~6.35cm) | 2個入り |
5
![]() |
ドッグシューズ |
Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
レザー仕様で着脱が簡単 |
ブラウン | 4 | 4個セット |
6
![]() |
Polar Trex (ポーラートレックス) |
Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
アクティブに動くワンちゃんにぴったり |
フォレストグリーン | XXS | 2個入り |
7
![]() |
いぬくつ |
Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
獣医師監修で足をしっかり守る |
スモーキーグレー | 7/L | 2個入り |
8
![]() |
お散歩シューズ |
Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
内部の縫製が丁寧で脱げにくい |
ブルー | M | 4個セット |
屋内・屋外兼用おすすめ犬用靴・靴下12選
ライムウェブ
犬用パッド
パット式で肉球を保護
ワンちゃんの足裏を守ってくれるパッドです。屋外で使用する場合、肉球をアスファルトの熱さや冷たさから保護し、ワンちゃんの付けた時の違和感を軽減させる商品です。
商品は摩擦を増強しているので、滑りにくい設計になっています。パッドは柔らかく弾力がある素材を使用。低アレルギーの接着剤は無毒無害の材料なので安心です。1回限りの使い捨てではなく、約2〜7日間継続使用できます。
商品はXXLサイズです。ワンちゃんの足のサイズは縦5.5cm~6.8cm、横5.1cm~6.3cmを目安にしてください。
色 | ブラック | サイズ | XXL |
---|---|---|---|
個数 | 48個(4個セット×12) |
ニット素材で、伸びます。誰かに抱っこしてもらって、足の裏をきちんと見ながていねいに貼ってやれば、うまく肉球を覆うので、多少滑りにくくなります。
靴下と違って脱げないのがいいです。
靴は今までも色々購入してるんですが、やはり履かせづらかったり、すぐ脱げたりなんですが、これはゴムで覆われてるので雨の日でも水を弾いてくれるし、靴下を履かせるように簡単に履かせられるし、歩き方もぎこちなくならない。
室内用として購入しました。うちのワンちゃんは少し足が不自由でそのためほおっておくと足の爪をかじります。エリザベスカラーをしてもいいのですが、それだと鬱陶しいので、靴を履かせています。嫌がることもなく履いています。
ソールが固めなので足引き摺る子だと音が結構するけれど耐久性はまずまず。
歩きやすさは少し高くてもグリップトレックスの方だと思う。
若い犬で街中散歩程度ならこっちで十分かもしれない。
この夏の保護対策用に購入しました。
Mシュナウザー6㎏でサイズはちょうどいい感じでした。
男の子なのでブラックにしたんですけどすごく可愛くてかっこよくて気に入りました。
ランダムな絵柄で発送されてきましたが、良いデザインでした。
滑りドメもしっかりしていて、良いです。
うちはチワワなんだけど足が小さくて何を買っても脱げてました…この商品で1番小さいサイズで脱げないで完璧です後は履いて歩く練習だけですw
今まで色々な靴や靴下を試しましたが、どれも嫌がって自分で脱いじゃっていたのですが、こちらの靴下は履かせた時から嫌がらず、変な歩き方にもなからなかったのでとても気に入っています!
素材的にもゴワゴワしてないので履かせ易いし、サイズ感も良く、とても気に入りました・・・本人(本犬)はどう思っているか分かりませんけど。
普通の靴だとつま先まで突っ込むのに時間かかったりするのですが、この靴はつま先が合わせやすくかかとを固定しながらテープを巻きつけるだけなので手早く履かせることが出来ます。
途中で脱げることもありません。
セレクトショップリブレ
ドッグブーツ S レッド PZ2
ラバー製で使い捨てできる便利な商品
本商品は使い捨てラバーブーツ。100%生物分解が可能な天然ゴム素材なのでワンちゃんの肌にも優しくエコな商品です。散歩などでブーツが破れても、洗わずにそのまま捨てればオッケー。12枚1パックだから、枚数にもゆとりがあります。
装着は簡単で、ラバー製だからジッパーやストラップは一切使用しなくても伸ばして簡単にワンチャンの足に装着することができます。安全にワンちゃんの足にフィットしながらも、耐久性もある商品です。
商品はSサイズです。ワンちゃんの足のサイズは足裏の長さ5.1cm〜6.3cmを目安にしてください。
色 | レッド | サイズ | S |
---|---|---|---|
個数 | 12個(4個セット×3) |
散歩などでブーツが破れても、洗わずにそのまま捨てればオッケー。12枚1パックだから、枚数にもゆとりがあります。
屋内・屋外兼用犬用靴・靴下のおすすめ商品比較一覧表
商品 | 商品リンク | 特徴 | 色 | サイズ | 個数 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1
|
ドッグブーツ S レッド PZ2 |
Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
ラバー製で使い捨てできる便利な商品 |
レッド | S | 12個(4個セット×3) |
2
|
いぬたび |
Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
オールシーズン使用可能な獣医師監修の商品 |
キャンディブルー | XS | 2個入り |
3
![]() |
ペット用ソックス 犬用靴下 |
楽天 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
怪我をしてても優しく足を守る |
レッド | S・M | 4個セット |
4
|
Skitter PLUS |
Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
獣医師監修の安心靴下 |
タンポポイエロー | XS | 4個セット |
5
![]() |
レインシューズ |
楽天 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
雨の日でも安心仕様 |
レッド | M | 4個セット |
6
![]() |
犬用ブーツ |
楽天 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
夏は涼しく冬は暖かく |
ブラック、レッド | S | 4個セット |
7
![]() |
犬用靴下 室内/室外 |
楽天 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
立ち上がりの負担軽減にも |
ランダム | SとM | 4個セット |
8
![]() |
キラキラハート |
Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
キラキラ塗装と軽い装着感 |
ブラック | S(2号) | 4個セット |
9
![]() |
犬用靴 Summit Trex (サミットトレックス) |
Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
ソールが柔らかい |
トワイライトグレー | XXS | 2個入り |
10
![]() |
Ranphy 犬靴 犬用メッシュシューズ |
Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
熱さ寒さから足を守る |
グリーン | XL | 4個セット |
11
![]() |
ペット ソックス |
Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
撥水性と保湿性が高いドイツ製 |
Style3 | S | 4個セット |
12
![]() |
犬用パッド |
Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
パット式で肉球を保護 |
ブラック | XXL | 48個(4個セット×12) |
ワンちゃんに心地よく履いてもらうことも大切
犬用の靴・靴下を選ぶ上では、ワンちゃんに心地よく履いてもらうことが大切です。ワンちゃんが嫌がって脱ごうとせず、履き続けられる商品が飼い主にとってもワンちゃんにとってもふさわしい商品です。
ご紹介した商品は、屋外・屋内と多岐に渡りますが、マジックテープやストラップなどでワンちゃんの両足をしっかり固定しつつ、かつ内側に心地よくフィットするなど、どれも商品ごとに工夫を凝らし、ワンちゃんが心地よく履き続けられる設計です。
ワンちゃんの足にフィットさせるために事前に足のサイズをしっかり測定し、体重を測定するなどして、商品の条件とワンちゃんとの相性を吟味する必要があります。
ワンちゃんの健康的な生活を応援する犬用の靴・靴下
いかがだったでしょうか。ワンちゃんはかつては、素足で屋内・屋内で生活するスタイルが主流でありましたが、人間のように靴・靴下を履かせる選択肢も取れるようになりました。
靴・靴下を履かせることはワンちゃんの生活をバックアップしていく上で大きなメリットになり、それは飼い主である人間にも喜ばしいことです。実際に創意工夫を凝らした商品は多くのリピーターから支持されています。
犬用の靴・靴下を履かせて、ワンちゃんがよりアクティブに、より快適に生活できるようになれればこの上ないですよね。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2020年11月20日)やレビューをもとに作成しております。
透湿防水素材「Houndtex」により、高い防水性を誇っており、かつ蒸れにくい仕様になっています。夏場のアスファルト、冬場の雪道にと四季の様々なコンディションに適応できる商品です。
ブーツに足を入れてテープを巻きつけるだけなので履きやすく、かつ脱げにくい作りになっており、機能性に優れた商品です。柔らかいゴム製のソールによって、ワンちゃんが活発に走り回っても安全。様々なアウトドアのシーンでも活躍してくれます。
商品はSサイズで幅5.0cm、全長9.0cmです。ワンちゃんの足のサイズは横幅3.0cm〜4.0cmを目安にしてください。