さらっとまとまる!コンディショナーおすすめ人気ランキング25選【ダメージヘアにも】
2020/11/20 更新
・商品PRを目的とした記事です。買える.netは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が買える.netに還元されます。
・当サイトのコンテンツの一部は「gooランキングセレクト」を継承しております。
目次
※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
コンディショナー、リンス、トリートメントの違いは?
コンディショナー、リンス、トリートメント。この3つの違い、わかりますか?これらは似て非なるもので、きちんと理解して使わなければ期待している効果が出ない可能性があります。ではそれぞれの特徴を見ていきましょう。
リンスの特徴
リンスの主な役割は、髪をコーティングして静電気を抑える、外部刺激から守ることです。髪をコーティングしてキューティクルを守り、指通りなめらかな髪へと仕上げます。基本的にはコーティングするのみで、ダメージなどの補修効果はありません。
全体になじませた後、すぐにすすいでも大丈夫です。リンスはコンディショナーとほぼ同じような役割がありますが、コンディショナーよりも保湿力、コーティング力は劣ると言われています。
トリートメントの特徴
トリートメントは髪の内部から補修していきます。髪はタンパク質が抜けるとスカスカになり傷んでしまいます。そこへトリートメントに配合されている髪を補修する成分が浸透し、本来の健康的な髪へと導いていくのです。
リンスやコンディショナーとは違い、表面のコーティングをする効果はあまり期待できません。トリートメントはつけてから、5~10分ほど浸透させる時間が必要です。ダメージがひどい髪にはトリートメントを使用してからリンスやコンディショナーを使うのがおすすめです。
コンディショナーの特徴
コンディショナーはリンスと同じで、髪表面をコーティングして髪を守ります。リンスよりも保湿、コーティング力が高いとされています。
コンディショナーは保湿、保護成分のみのものが大半でしたが、最近では内側から補修ができるものもたくさん発売されています。ただ補修力はトリートメントより劣ります。ダメージが少ない髪なら、コンディショナーで十分、補修、保湿ができると言えるでしょう。
そんなコンディショナーですが、種類が多くてどれがいいのかわからないとの声も。そこで今回はコンディショナーのおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。この記事の最後には、コンディショナーの正しい使い方についてもご紹介しますので参考にしてくださいね。
コンディショナーを選ぶ軸!
1.成分:人によって髪の悩みやダメージの度合いはさまざまです。自分の髪の悩みに合った成分が配合されているものやなりたい髪質になるための成分が配合されているものを選びましょう。
2.仕上がり:商品によって仕上がり方にも違いが出ます。しっとりとまとめたいのか、さらさらで指通り良くしたいのかどちらでしょうか。好みの仕上がりのものを選んでくださいね。
3.香り:コンディショナーの香りは髪に残りやすいため、好みのものを選ぶと良いでしょう。さっぱり系、甘めなどさまざまな香りがありますので、好きな香りを選ぶのをおすすめします。
4.コスパ:毎日続けるためには価格も重要です。安いというだけでなく、少し高くても容量が多いものや高い効果が期待できるものなどコスパの良さもチェックしてみましょう。
コンディショナーの選び方
コンディショナーは市販されているものだけでも、たくさんの種類があります。選び方に悩まれる方も多いと思いますので、ここからはコンディショナーの選び方をご紹介していきます。
悩みに合った成分が配合されているものを選ぼう
まずは髪の悩みに合った成分が配合されているものから選ぶのがおすすめ。たくさん悩みがあるなら、なりたい髪質を想像してみても良いでしょう。
ダメージには保湿・補修成分が配合されているものを
カラーやブリーチ、また毎日のドライヤーや紫外線などによって傷んだ髪に必要なのは、保湿、補修成分です。傷んだ髪はタンパク質が抜け出した状態。つまりタンパク質を補うと、元の健康的な髪へと近づけることができるのです。
コンディショナーに配合されているタンパク質には「加水分解ケラチン」「馬油」「ブラシシルイソロイシンエシレート」などが挙げられます。これらが配合されているものは、髪を内側から修復してくれる効果が期待できます。
広がりには油分が多めに配合されているものを
髪の広がりの原因として考えられるのが乾燥です。髪の乾燥には、肌と同じく保湿が大切。保湿と言われるとついつい水分が多めのものを選んでしまいますが、それと同時に大切なのが油分です。
水分と油分のバランスが良いコンディショナーを選ぶ時は、「セラミド」「ジメチコン」などが配合されているもの、また独自の保湿成分が配合されているものもおすすめです。
指通りを良くするにはシリコーンが配合されているものを
シリコーンには髪をコーティングするという作用があります。その作用によりキューティクルが剥がれたり、切れ毛や枝毛を防いだりしてくれます。また手触りもさらさらになり、ツヤのある髪へと導きます。
シリコーンは成分表に○○メジコンなどと明記されることが多いので、チェックしてみてください。ただシリコーンを使用すると肌荒れを起こす方もいるようです。化学的に肌に悪いということは立証されていませんが、念のため肌が弱い方は避けた方が良いかもしれません。
敏感肌には低刺激のものを
コンディショナーは地肌につけるものではありませんが、使用過程でどうしても地肌についてしまうことがあります。そのため敏感肌の方は肌に刺激がある成分が含まれていないものを選ぶようにしましょう。
前述したようにシリコーンは肌に刺激を与える可能性があるので、ノンシリコンのものがおすすめ。他には合成香料、合成着色料、石油系界面活性剤、アルコールなどが含まれていると刺激を感じることがあるかもしれません。天然成分でできてるものなら安心ですね。
しっとりかさらさらか?好みの仕上がりで選ぼう
仕上がりにはしっとりタイプとさらさらタイプの2種類があります。パッケージの説明や口コミなどをチェックして好きな仕上がりのものを選びましょう。
また柔らかい髪質の方や細毛の方にはさらさらタイプ、硬い髪質の方や剛毛の方にはしっとりタイプの仕上がりが合うと言えますので、そちらも考慮して選ぶようにしてみてください。
どんな香りが好き?好みの香りで選ぼう
コンディショナーの香りは髪に残りやすいので、一日中その香りに包まれていることになります。その香りが好きな匂いではなかったら、気持ちよく過ごせませんよね。コンディショナーを選ぶ時はどんな香りなのか、またどれくらいの強さなのかもチェックしておくと良いでしょう。
もしコンディショナーの後に、ヘアミルクやヘアオイルなどを使いたい場合は、その匂いと合うかどうかも確認してみてくださいね。
コスパ重視!価格や詰め替え用の有無で選ぼう
シャンプーと一緒に毎日使うコンディショナーは、コスパの良さも大切です。効果が高くても価格が高くて続けられないと意味がありません。反対に安くても自分の髪に効果がないと使う意味がありませんよね。
コンディショナーを選ぶ時は自分の髪質やなりたい髪質になれるもので、さらに自分が続けやすい価格のものを選ぶと良いでしょう。また詰め替え用があるものだと、リーズナブルなのでおすすめです。ドラッグストアやドンキなどで買えるものも手軽で良いですね。
ダメージヘアにおすすめのコンディショナー人気ランキング6選
P&G
パンテーン エクストラダメージケア トリートメントコンディショナー
気品のある香りが長時間続く
ダメージを受けた髪を、プロビタミンB5が優しく補修していきます。毛先まで補修してくれるので、切れ毛や枝毛もケア。トリートメントをしたかのようななめらかな髪に仕上げます。カラーやパーマなどでダメージを受けた髪にもおすすめ。
こちらのコンディショナーの最大の特徴はその香り。ベリーブレンドからピンクジャスミン、そしてローズへと香りが変化していきます。香りもなめらかさも長時間維持してくれると人気の一本です。
容量 | 400g |
---|---|
香り | ベリー、ピンクジャスミン、ローズ |
シリコーンの有無 | 有 |
詰め替え用の有無 | 有 |
ダメージヘアにおすすめのコンディショナー比較一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | 容量 | 香り | シリコーンの有無 | 詰め替え用の有無 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1位 |
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
世界46か国で大絶賛されているボズレー社との共同開発! |
360ml |
- |
有 |
有 |
|
2位 |
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
気品のある香りが長時間続く |
400g |
ベリー、ピンクジャスミン、ローズ |
有 |
有 |
|
3位 |
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
自然界由来成分が髪を芯から補修! |
200ml |
ベルガモット、マンダリン、イランイラン |
有 |
無 |
|
4位 |
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
髪に変化を感じ始めた30代女性におすすめ |
370g |
フローラルフルーティ |
有 |
有 |
|
5位 |
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
頭皮も毛先もしっとり保湿!乾燥性敏感肌のためのコンディショナー |
420ml |
- |
有 |
有 |
|
6位 |
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
髪のエキスパートサロン「ウエラ」と共同開発! |
550g |
- |
有 |
無 |
|
※ 表は横にスクロールできます。
広がりが気になる髪におすすめのコンディショナー人気ランキング6選
ユニリーバ・ジャパン
モッズ・ヘア ホットケア コンディショナー
毎日のドライヤーがダメージケアに早変わり!
モッズ・ヘアのホットケアシリーズは、毎日のドライヤーなどの熱を利用して、ダメージケアができるシリーズです。その秘密はトリプルヒートオイルにあります。このオイルは熱を受けることで髪に浸透。ツヤツヤでまとまる髪へと導きます。
ドライヤーやヘアアイロンはオシャレ女子にはかかせないもの。今まで髪が傷むからと控えめにしていた方も、こちらのコンディショナーを使えば心置きなく使うことができますね。
容量 | 500ml |
---|---|
香り | フローラルパッション |
シリコーンの有無 | 有 |
詰め替え用の有無 | 有 |
花王
メリット コンディショナー
プチプラでNo,1と言えるほど評価が高いコンディショナー
肌と同じ弱酸性で作られているため、刺激が少なく子供から大人まで使っていただけるのが特徴です。軽くさらさらとした仕上がりで、爽快感が続きます。メンズ用として発売されているわけではありませんが、その爽快感から男性の方にも人気です。
保湿成分としてユーカリエキスやカモミラエキス、かゆみやフケ予防としてグリチルリチン酸ジカリウムを配合。髪にうるおいを与えつつ、スッキリとした心地良さを実感できます。まとまりや指通りは価格以上のクオリティがあり、プチプラなのに髪がさらさらになると好評です。
容量 | 480ml |
---|---|
香り | ナチュラルフローラル |
シリコーンの有無 | 有 |
詰め替え用の有無 | 有 |
広がりが気になる髪におすすめのコンディショナー比較一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | 容量 | 香り | シリコーンの有無 | 詰め替え用の有無 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1位 |
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
プチプラでNo,1と言えるほど評価が高いコンディショナー |
480ml |
ナチュラルフローラル |
有 |
有 |
|
2位 |
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
美容師もおすすめするコンディショナー |
800ml |
- |
有 |
有 |
|
3位 |
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
小さなお子さまも使える安心処方 |
450ml |
フローラル |
有 |
有 |
|
4位 |
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
年齢を重ねた髪にハリとコシを与える! |
430ml |
アロマティックローズ |
有 |
有 |
|
5位 |
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
毎日のドライヤーがダメージケアに早変わり! |
500ml |
フローラルパッション |
有 |
有 |
|
6位 |
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
100%天然由来の美容成分を配合! |
450ml |
花果実 |
有 |
有 |
|
※ 表は横にスクロールできます。
指通りがなめらかになるおすすめコンディショナー人気ランキング7選
ユニリーバ・ジャパン
ラックス スーパーリッチシャイン ダメージリペア コンディショナー
髪に必要な成分をバランス良く配合したコンディショナー
ヘアケア商品が有名なLUXが約30年かけて開発した独自処方のコンディショナー。シアバターやアルガンオイルなどの保湿成分に加え、ホホバ種子や加水分解ヒアルロン酸、アミノ酸といった健康な髪を維持するために必要な成分を配合しています。
ダメージを受けた髪を芯から補修し、健康的な輝きのある髪へ。同シリーズのシャンプーなどとライン使いすると、さらにダメージケアや保湿力もアップします。
容量 | 260g |
---|---|
香り | 果実とウォーターブロッサム |
シリコーンの有無 | 有 |
詰め替え用の有無 | 有 |
資生堂
マシェリ エアフィール コンディショナー EX
香りによって髪や地肌の不快感を抑える!
濃密パールハニージュレDXにはパールやハチミツなどがたっぷりと配合されており、傷んだ髪をケアしながらツヤのある髪へと導きます。保湿成分をたくさん配合しているコンディショナーなので、高い保湿効果も期待できます。
フローラルフルーティの香りで髪や地肌の気になる臭いも同時にケア。スモーキーカット香料配合で、タバコの臭いもつきにくくなっています。タバコを吸う方や周りにタバコを吸う人が多いという方におすすめです。
容量 | 450ml |
---|---|
香り | フローラルフルーティ |
シリコーンの有無 | 有 |
詰め替え用の有無 | 有 |
コーセー
スティーブン ノル モイスチュアコントロール コンディショナー
トップヘアスタイリストと共同開発したコンディショナー
トリュフエキスやアミノ酸などを含んだ「高浸透カプセル」が髪の芯まで浸透し、傷んだ部分を集中的にケア。パサつきやごわつきの気になる髪も、ツルンとまとまりのある髪に。
さらにコンディショニング成分の配合割合が高いので、さらさらで指通りの良い髪へと導きます。ただし、コンディショニング成分は頭皮に残ると肌トラブルを引き起こす可能性があるため、しっかりとすすぐようにしましょう。
容量 | 500ml |
---|---|
香り | グリーンフローラルムスク |
シリコーンの有無 | 有 |
詰め替え用の有無 | 有 |
指通りなめらかになるおすすめのコンディショナー比較一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | 容量 | 香り | シリコーンの有無 | 詰め替え用の有無 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1位 |
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
トップヘアスタイリストと共同開発したコンディショナー |
500ml |
グリーンフローラルムスク |
有 |
有 |
|
2位 |
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
香りによって髪や地肌の不快感を抑える! |
450ml |
フローラルフルーティ |
有 |
有 |
|
3位 |
![]() |
楽天 ヤフー |
髪に必要な成分をバランス良く配合したコンディショナー |
260g |
果実とウォーターブロッサム |
有 |
有 |
|
4位 |
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
くせ毛やうねりに悩んでいる方におすすめ |
500g |
クリアフローラル |
有 |
有 |
|
5位 |
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
髪のパサつきで悩んでいる方におすすめ |
500g |
上品な花々とフレッシュな果実 |
有 |
有 |
|
6位 |
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
ローズ由来の成分が髪にうるおいと輝きを与える! |
440g |
フレンチローズ |
有 |
有 |
|
7位 |
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
広がりが気になる硬い髪質の方におすすめ |
450ml |
フローラルオリエンタル |
有 |
有 |
|
※ 表は横にスクロールできます。
敏感肌におすすめのコンディショナー人気ランキング6選
LUSH
アメリカン・クリーム リキッドコンディショナー
ひとつひとつ手作りされているコンディショナー
自然派手作りコスメを販売していることで有名な「LUSH」から発売されているコンディショナー。ノンシリコンのため肌に優しく、そして柔らかく軽い仕上がりが特徴。イチゴやオレンジの果汁がきらきらと輝く髪へと導いてくれます。
LUSHコスメの特徴と言えばその香り。こちらのコンディショナーもバニラエキス、クラリセージオイル、ラベンダーオイルをブレンドし、まるでバニラシェイクのような甘い香りが髪全体を包み込みます。
容量 | 475g |
---|---|
香り | ミルクシェイク |
シリコーンの有無 | 無 |
詰め替え用の有無 | 無 |
敏感肌におすすめのコンディショナー比較一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | 容量 | 香り | シリコーンの有無 | 詰め替え用の有無 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1位 |
![]() |
楽天 Amazon |
無印良品から発売されているエイジング向きのコンディショナー |
300g |
- |
無 |
無 |
|
2位 |
![]() |
Amazon ヤフー |
こだわりのオーガニック成分でできているコンディショナー |
473ml |
シトラス、ネロリ |
無 |
無 |
|
3位 |
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
椿由来成分がしっとりとまとめ上げる |
300ml |
椿 |
有 |
有 |
|
4位 |
![]() |
楽天 ヤフー |
ひとつひとつ手作りされているコンディショナー |
475g |
ミルクシェイク |
無 |
無 |
|
5位 |
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
天然由来成分100%だから敏感肌でも安心! |
400ml |
- |
無 |
無 |
|
6位 |
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
柔らかな仕上がりが好みの方や細毛、ショートヘアの方におすすめ |
250ml |
柑橘系 |
無 |
無 |
|
※ 表は横にスクロールできます。
より効果が高まるコンディショナーの使い方
コンディショナーの正しいつけ方
水気が残っているとコンディショナーがつきにくくなるので、シャンプーの後の水気は軽く切っておきます。コンディショナーは毛先だけにつけるようにしましょう。
髪が長い方は中間部分から毛先に向かってつけていきます。頭皮につかないように気をつけてつけるようにしてください。パーマヘアの方はクルクルねじってつけると良いですよ。
トリートメントの場合は時間をおいて浸透させますが、コンディショナーは全体になじませたら、時間をおかずにすぐに洗い流します。
頭皮に残らないように洗い流す
コンディショナーをすすぐときは、しっかりと洗い流すようにしましょう。全部流すとコーティング効果が薄れると思っている方もいらっしゃいますが、そうではありません。
一度つけるときちんとコーティングしてくれるので大丈夫。それよりも頭皮についたコンディショナーが残ったままになっていると、かゆみやフケなどのトラブルに繋がることがあります。
コンディショナーで若々しく健康的な髪を手に入れよう!
コンディショナーを毎日使っている女性は少なくありません。毎日使うからこそ、自分に合ったもの、こだわったものを使いですよね。成分や価格などをしっかりとチェックして、自分に合ったコンディショナーで健康的なつや髪を手に入れましょう。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2020年11月20日)やレビューをもとに作成しております。
変わりやすい大人の髪にナノレベルでアプローチして、失ったうるおいを取り戻します。髪一本一本の芯まで浸透し、根元からケア先までしなやかな髪へ。
失われると枝毛や切れ毛を引き起こすと言われているキューティクルのナノレベルの傷みも集中ケア。サラッとした手触りが取り戻せるだけでなく、つや髪には欠かせない天使の輪も復活させてくれるコンディショナーです。