お肌のケアに!フェイスマスクのおすすめ人気ランキング20選【プレゼントにも最適】
2020/11/20 更新
・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。また、画像はイメージであり内容を保証するものではございません。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。
・商品PRを目的とした記事です。買える.netは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が買える.netに還元されます。
目次
※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
お肌のケアに欠かせないフェイスマスク
フェイスマスクとはシートマスクともいわれていて、専用のシートに有効成分がしみ込まされています。そのままお肌にフィットさせることで、保湿を行ったり肌荒れを防いでくれるなど様々なメリットがあります。
ドラックストアでも手軽に購入できるので、一度チェックしてみましょう。また商品によっては20代・30代・40代など年齢に特化して作られたものもあるので、年齢に合ったものを選ぶことでお肌を健やかに保てますよ。
個包装となっていたりお試しとして量が少ないものなど、様々な種類のフェイスマスクが販売されているのでチェックしてみましょう。今回はフェイスマスクの選び方やおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。購入を迷われてる方はぜひ参考にしてみてください。
フェイスマスクを選ぶ軸!
1.有効成分:フェイスマスクにはあらゆる有効成分が配合されているので、自分のお肌の状態に合わせて選ぶようにしましょう。特にお肌に良いとされる成分をピックアップしているので、チェックしてみてください。
2.用途:商品によってマスクの大きさや、放置時間が異なります。フィットしないものはお肌全体に成分が届かず、放置時間が長いものは使い勝手が悪いです。なので手軽にケアを行うためにも、用途にも注目しながら選びましょう。
3.価格:フェイスマスクはそれほど高いものはありませんが、毎日使用するのであればコスパが良いものがおすすめです。予算なども踏まえながら、無理することがなく使い続けられるものを選びましょう。
フェイスマスクの選び方
初めてフェイスマスクをご購入される方のためにも、こちらでは選び方のコツをご紹介していきます。是非参考にしながら、自分にピッタリの商品を探してみましょう。
有効成分で選ぶ
フェイスマスクにはあらゆる有効成分が配合されているので、チェックしてみましょう。自分のお肌に必要な成分が配合されているものを使うことで、お肌を調子を整えることができます。
お肌の乾燥を守る「保湿成分」
保湿成分には主に、ヒアルロン酸・グリセリン・アミノ酸などがあります。保湿成分が配合されていることでお肌にしっかりと潤いを与えて、みずみずしい素肌に導いてくれます。お肌が乾燥してしまうと痒み・テカリなどを招いてしまうので、必ずチェックしておきましょう。
ただしいくら保湿成分が配合されたフェイスマスクを使用しても、アフターケアをきちんと行わないと水分が失われてしまいます。なのでマスクでお手入れした後は必ず、化粧水・乳液などで蓋をしてあげるようにしましょう。
シミなどを防いで美白を目指せる「美白成分」
美白成分とはお肌を白く維持させることができる成分で、主にビタミンC誘導体・プラセンタエキスなどが有効的とされています。これらの成分はシミ・そばかすの原因となるメラニンの生成を抑制して、お肌を白く整えてくれます。
実は成分表は一番多く配合されている成分から記載されているので、高い効果を得たい場合は美白成分が上位に記載されているものを選ぶようにしましょう。プラスで美白効果のあるスキンケアアイテムを使うことで、より高い効果が期待できますよ。
ニキビやお肌の荒れ防止に最適な「薬用成分」
お肌の荒れやニキビなどにお悩みの場合は、薬用成分の有無をチェックしてみましょう。中でもトラネキサム酸・グリチルリチン酸ジカリウムなどは、お肌の乱れなどを抑えて荒れやニキビを防ぐ効果があるといわれています。
医薬部外品のものであれば薬局などで手軽に購入できるので、肌トラブルが起きやすい場合は薬用成分をチェックしてみましょう。ただ配合されている成分によって刺激があり肌トラブルを招いてしまっている場合があるので、心配な場合は低刺激タイプを選んでおくと安心です。
用途で選ぶ
フェイスマスクはものによってサイズも違い、放置する時間も異なります。自分の顔にフィットするものを選び、放置時間は短めのものを選ぶことで時短でケアが行えます。
「フィット感」が高いと顔全体をしっかりとケアできる
人の顔はそれぞれ大きさが違い、フェイスマスクも商品によって多少サイズが異なるので自分に合ったものを選ぶ必要があります。どの商品も自分の顔に最適なサイズになっているとは限らないので、まずはサンプルから使ってみましょう。
とはいっても1枚のみ購入できるものや、無料のサンプルを貰える商品が少ないです。なのでもしサンプルなどがなく試してみたい商品がある場合は、ロコミを参考にしながら選ぶようにしましょう。自分に合ったサイズのものを選ぶことで、しっかりと顔全体に成分を届けられます。
「放置時間」によってお手入れの時間が異なる
フェイスマスクは商品によって放置時間が異なるので、必ずチェックしておきましょう。大体5~10分、長くても15分~20分のものが多いです。放置時間が長いものはお手入れの時間もかかるので、時短でケアしたい場合はどのぐらいの時間を要するのかを確認してから選びましょう。
ただし韓国やアメリカなど海外製のフェイスマスクの場合、日本語で時間がかかれていないことがあります。なので事前にサイトなどで調べてから、購入するようにしましょう。時間があやふやだと放置しすぎて、お肌の水分を失ってしまうことがあるので注意しましょう。
価格で選ぶ
商品によって価格が異なるので、予算に合ったものから使ってみましょう。プチプラ・デパコスがそれぞれメリット・デメリットがあるので、それらを踏まえて選ぶことも大切です。
「プチプラ」だと継続しやすい
薬局などで手軽に購入できるものは、プチプラで購入できる安い商品が多くなっています。大体500円~2000円程度のものが多く、1枚づつ購入できるものもあるのでチェックしてみましょう。プチプラだと無理することがなく続けられて、高い効果を期待することができます。
また大容量でコスパに優れたものもあるので、使用頻度に合わせながら選ぶこともポイントです。ただし中にはすぐに乾燥してしまうものなど、あまり効果がない商品も少なくありません。なのでロコミなどを参考にしながら、選ぶようにしましょう。
「デパコス」だと高い効果が期待できる
デパコス価格のフェイスマスクは、2000円以上のものが多いです。プチプラのものよりはお値段が張ってしまいますが、クオリティーが高くしっかりとお肌に成分を届かせて高い効果を期待することができます。
また効果をすぐに得られるものもあるので、即効性を期待したい場合はデパコスのフェイスマスクから使ってみましょう。ただしお値段が高いからといって、必ずしもお肌に合うとは限りません。また予算がかかるので、お財布と相談しながら選びましょう。
敏感肌の場合は「低刺激・無添加」がおすすめ
商品によってお肌がデリケートで肌トラブルが起きやすい敏感肌の方でも使えるように、お肌に優しい低刺激・無添加タイプのフェイスマスクが販売されています。お肌に刺激となる成分が配合されていないので、安心して使うことが可能です。
特に合成着色料やアルコールは刺激を受けやすいので、心配な場合はこれらが含まれていないものを選びましょう。初めて使用される方の場合はどのフェイスマスクが合うのかは使ってみないと分からないので、まずは低刺激・無添加タイプから使ってみることをおすすめします。
「大容量タイプ」はコスパが良い
フェイスマスクは毎日使用する方もいれば、2日に1回程度など人によって使用頻度が異なります。もし毎日のように使用する場合は、コスパに優れた大容量タイプを選ぶようにしましょう。
1袋に100枚など多くのフェイスマスクが入っているものは、1枚当たりのお値段を安く済ませることができます。反対に旅行時のみや週末しか使用しないなど、使用頻度が少ない場合は個包装や数枚がセットになったものを選びましょう。
「プレゼント」には個包装タイプが人気
実はフェイスマスクはギフトとしても人気で、韓国などでは多くの種類のものをプレゼントに購入されることも多いです。ただお肌に合うかが分からないので、ギフトとして渡す場合はできる限り個包装のフェイスマスクを選びましょう。
お店によっては1枚づつ購入できる場合もあり、好きなものを自由にチョイスすることができます。またパッケージがおしゃれなものも多いので、デザインにもこだわってみましょう。ただし配合成分によって刺激が強いものもあるので、お肌への優しさにも配慮しながら選びましょう。
「ロコミ」は選ぶ際に参考になる
フェイスマスクはリップや化粧水のように、サンプルが置いていないことが多いです。また商品によってはセットでしか購入できないこともあるので、選び方に迷った際はロコミをチェックしながら選びましょう。
写真付きのロコミがあれば参考になりやすく、包装の状態やマスクのサイズが把握しやすいです。もしロコミがない場合は気になる商品のサイトなどに設けている、専用の相談窓口サービスを利用してみてはいかがでしょうか。
プチプラ│フェイスマスクのおすすめ人気ランキング5選
プチプラ│フェイスマスクのおすすめ比較一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | 内容量 | 成分 | 優しさ | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1位 |
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
お肌柔らかくして、22歳のお肌を目指せる |
32枚 |
グリセリル・スクワレン |
- |
|
2位 |
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
ライン使いで効果が倍増 |
20枚 |
ビタミンC誘導体・ビタミンE誘導体 |
- |
|
3位 |
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
取り扱い店舗が多く、手に入れやすい |
50枚 |
カミツレ花エキス・グリコシルトレハロース |
無香料・無着色・アルコールフリー・パラベンフリー・鉱物油フリー・無石油系界面活性剤 |
|
4位 |
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
プチプラ価格でお買い得 |
30枚 |
ヒアルロン酸 |
無香料・無着色・鉱物油フリー・アルコールフリー |
|
5位 |
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
洗顔から化粧下地までこなす |
32枚 |
レモン果汁・ダイズ種子エキス |
- |
|
※ 表は横にスクロールできます。
デパコス│フェイスマスクのおすすめ人気ランキング5選
デパコス│フェイスマスクのおすすめ比較一覧表
※ 表は横にスクロールできます。
低刺激・無添加│フェイスマスクのおすすめ人気ランキング5選
低刺激・無添加│フェイスマスクのおすすめ比較一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | 内容量 | 成分 | 優しさ | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1位 |
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
シートが厚めで破れにくい |
10枚 |
コメヌカ油・グルコシルセラミド・加水分解コメヌカエキス |
国産米由来成分配合 |
|
2位 |
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
ニキビやお肌の荒れをブロック |
30枚 |
カモミラエキス・オトギリ草エキス |
オイルフリー・パラベンフリー・アルコールフリー・無香料・無着色 |
|
3位 |
![]() |
Amazon ヤフー |
透明感のある潤った素肌に整える |
36枚 |
コラーゲン・ヒアルロン酸 |
人工香料不使用・無着色・無鉱物油・パラベンフリー |
|
4位 |
![]() |
Amazon ヤフー |
妊婦さんも使える低刺激タイプ |
10枚 |
コラーゲン・アミノ酸 |
無香料・無着色・アルコールフリー・パラベンフリー・鉱物油フリー・無石油系界面活性剤 |
|
5位 |
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
お肌が荒れている時でもピリピリしない |
5枚 |
オキナワモズクエキス・ビタミンC誘導体 |
無香料・無着色・パラベンフリー・無鉱物油無添加 |
|
※ 表は横にスクロールできます。
大容量タイプ│フェイスマスクのおすすめ人気ランキング5選
大容量タイプ│フェイスマスクのおすすめ比較一覧表
※ 表は横にスクロールできます。
フェイスマスクを使用する際の注意点
フェイスマスクはあまりお肌に長時間乗せておくと、シートが乾燥すると共にお肌の水分も失われていくので注意しましょう。というのもフェイスマスクには必ず、5~10分といったように放置時間が記載されています。
この時間を守らないと水分が外へ逃げてしまい、より乾燥した状態を招いてしまいます。なので必ず使用時間を守って使い、お肌の潤いを逃さないようにしましょう。また使用後は必ず化粧水などでケアを行い、お肌に蓋をする必要があります。
以下のページではおすすめの化粧水と、使用中の注意点をご紹介しているのでチェックしてみましょう。正しい使用方法を守ることで、お肌を健やかに保つことができます。
フェイスマスクでお肌に潤いを与えましょう
今回はおすすめのフェイスマスクをご紹介しましたが、気になった商品はありましたでしょうか。フェイスマスクを使用することによって、お肌に潤いを与えてみずみずしい素肌に導くことができます。美白などプラスの効果を得ることができるので、この機会に使ってみましょう。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2020年11月20日)やレビューをもとに作成しております。
洗顔から化粧下地まで、これ1枚で行えます。バタバタしがちな朝の使用にも便利で、忙しい現代人にはとっておきの商品です。洗顔いらずでとても楽で、しっかりと潤しますがべたつきません。
シートは横に約180%伸びるので、フィット感が高くお肌全体に成分を届かせられます。お値段も安く、ロコミでも高い評価を得ている人気商品です。