手軽に使える!だし醤油のおすすめ人気ランキング25選【料理に便利】

だし醤油は、様々な料理に使える万能調味料です。市販されている種類も豊富なため購入する際に迷ってしまう方も多いかと思います。鰹・昆布・あごなどの定番の種類から牡蠣だし・刺身に合うだし醤油まで、さまざまなレシピにぴったりなだし醤油の選び方やおすすめを紹介します。

だし醤油とは?

”だし”は和食の基本といわれており煮物や和え物などに欠かせないものです。しかし「調理の度にだしを取るのは大変」という方や「うまくだしが取れない」という方も多いのではないでしょうか。

 

だし醤油は、醤油をベースに鰹や昆布などから取っただしがブレンドされていることが特徴の「醤油加工品」です。”だし”を手軽に用いることができ、ご家庭に常備しておくと大変便利な万能調味料と言えます。

 

そこで今回は、だし醤油の選び方やおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。購入を迷われてる方はぜひ参考にしてみてください。

用途や好みによって選べるだしの種類が豊富

だし醤油には、鰹だし・昆布だし・あごだしなど定番のものから牡蠣や雲丹などの変わり種、塩分が気になる方でも使用できる減塩タイプまで多種多様な種類があります。

 

だし醤油は様々な用途で使用でき、かけ醤油として・煮物などの隠し味として、また醤油の代わりとしても使用できます。また、刺身に合うだし醤油や卵かけご飯に合うだし醤油など用途に特化した商品もあります。

だし醤油とめんつゆの違い

だし醤油と似ている調味料にめんつゆがあります。めんつゆも醤油をベースとして作られていますが、だしのほかに砂糖やみりんなどがブレンドされており「つゆ」に分類されます。

 

めんつゆはその名の通り麺を食べることに重点を置き作られており、だし醤油に比べ醤油の比率が少なく甘みがあるのが特徴です。

だし醤油を選ぶ軸

1.だしの種類:定番のかつおだしや昆布だしの他に、あごだし・牡蠣だし・ウニだしなどのこだわり系まで多種多様な種類があります。

 

2.味の濃淡:だし醤油に使われている醤油の種類により、こいくちタイプやうすくちタイプがあります。自分の好みや使用する料理によって使い分けましょう。

 

4.身体への優しさ:化学調味料不使用などの無添加のもの・減塩タイプのものなど健康に配慮された商品もあります。

 

5.使用する用途:かけ醤油として・めんつゆの代わりとして・煮物など料理の隠し味としてなど用途に合わせて使い分けましょう。

 

6.内容量:市販されているだし醤油には、少量タイプ~大容量のものまであります。使用する頻度や用途などにより、内容量を確認しましょう。

だし醤油の選び方

だし醤油は手軽さから人気があり、市販される商品も年々増えているため購入時に迷ってしまいますよね。以下では、だしの種類・醤油の種類・身体への優しさ・使用する用途やシーンなどに分類し、おすすめのだし醤油の選び方について分類ごとにご紹介します。

定番からこだわりまで!だしの種類で選ぶ

だし醤油は様々な料理で使用することができますが、使われているだしの種類により風味や味の濃淡など仕上がりが異なります。調理するメニューや好みに合わせてぴったりなものを選びましょう。

定番でどんな料理にも使いやすい「鰹」・「昆布」

”だし”と聞いて最初に思い浮かぶ「鰹」と「昆布」は和食を作る際の基本のとなっており、メニューを選ばない定番のだしです。鰹だしは豊かな風味と香り高い動物性のイノシン酸、昆布だしには控えめで優しい植物性のグルタミン酸という旨味成分が含まれています。

 

鰹だし・昆布だしは単体で使用されることもありますが、合わせだしとしてブレンドすることで旨味の相乗効果が生まれ、より美味しくなると言われています。また、関東圏では鰹だし、関西圏では昆布だしが好まれる傾向があります。

すっきりとした甘みで味わい深い高級品の「あご」

「あご」とはトビウオのことで、九州地方を中心に呼ばれている呼称です。あごはたんぱく質が多く脂肪分が少ないため、青臭さが少なくすっきりとした甘みとコクのある味わいが特徴です。

 

九州では昔から縁起の良い食材として用いられており、数あるだしの中でも高級品と位置付けられています。鰹や昆布との相性も良く、あごを合わせることで味に深みを出し簡単に料亭のような上品な美味しさが味わえます。

濃厚で個性的な味わいの「牡蠣」・「ウニ」

「牡蠣醤油」や「ウニ醤油」と聞くと生臭いのかな?使用方法がわからないという方も多いかもしれません。もちろん生臭さはなく濃厚で味わい深いことが特徴です。普通の醤油の代わりとしても使用でき料理のアクセントにもなるだし醤油です。

 

卵かけご飯や目玉焼きなどの卵料理や冷ややっこにもおすすめで、慣れ親しんだメニューもいつもと違う深みのある味に仕上がります。

濃口(こいくち)・淡口(うすくち)などベースとなる醤油の種類で選ぶ

だし醤油に使用されているベースとなる醤油にも種類があり、濃口・淡口・たまり・再仕込み・しろの5つに分類されています。好みの醤油に合わせてぴったりなだし醤油を選びましょう。

「濃い口」は料理全般に使える万能な醤油

一般的に一番よく使用されている醤油で、国内生産の8割以上は濃口醤油となっています。そのため、料理のレシピ等で「醤油」と記載のあるものは基本的に濃口醤油のことをいいます。

 

塩分濃度は16~17%、色が濃く深い香りとコクがあり調味料として料理で使用するほか食卓でつけたりかけたりと幅広い用途で活躍しています。だし醤油のベースの中でも濃口醤油の物が一番多くなっています。

「淡口」は素材や料理の色を活かす醤油

関西地方を中心に使用されている醤油で、素材の色を活かし仕上がりをキレイにすることができます。淡口というのは色が薄いという意味で塩分濃度は18~19%、濃口醤油と比べて高くなっています。

無添加・減塩など身体への優しさから選ぶ

だし醤油には、「食品添加物不使用(無添加)」のものや「減塩タイプ」など身体に優しい配慮のある商品もあります。こだわりたいポイントに合わせてぴったりなものを選びましょう。

食品添加物が気になる方は「無添加タイプ」

醤油は大豆・小麦・食塩の3つの材料があれば作ることができるとされています。しかし、販売されている商品によっては原材料名を確認すると、化学調味料・保存料・着色料・香料などの添加物が含まれていることがあります。

 

添加物の中にはアミノ酸などの旨味成分や保存性を高めるための成分などもあるため保存料が含まれている=身体に悪いという訳ではありません。しかし、健康に気を遣う方や添加物が気になるという方には無添加の物を選ぶと良いでしょう。

塩分が気になる方は「減塩タイプ」

「減塩」という表示をするには100ml中9g以下の食塩相当量であることが義務付けられています。製造してるメーカーによっては、通常の醤油と比較し40~60%程度塩分をカットしている商品もあります。

 

食事制限が必要な方や生活習慣病を予防したいという健康志向の方も増えてきており、減塩醤油をベースに作られているだし醤油の最近では商品のラインナップも充実しています。

使用する用途・シーンで選ぶ

普段使いから贈答品にもなる高級なものまで、だし醤油には様々な商品があります。使用する目的やシーンに合わせて最適なものを選びましょう。

普段使い~贈答用までこだわりのお取り寄せ品

だし醤油には手軽に手に入るものからお取り寄せが必要な高級品までたくさんの種類があります。使い勝手が良く、重宝できる調味料のため贈答用としてお中元やお歳暮などのギフトとしての購入やお世話になっている方へのお裾分けなどにもおすすめです。

 

鰹・昆布などの定番品のほか、変わり種まで製造元のこだわりが詰まった特別なだし醤油もあります。何を贈ったら良いのか迷った場合の候補にもぜひ参考にしてみて下さい。

自分好みの味に仕上げるなら手作りキット

ボトルに自分の好みの醤油を入れるだけで簡単にオリジナルのだし醤油を作れるキットも販売されています。作り立てのだし醤油は香りも良く濃厚な味わいが楽しめます。自家製のため添加物などの心配もないため、安心です。

内容量で選ぶ

だし醤油には、少量のコンパクトサイズのものから800mL以上の大容量のものまで様々な商品が売られています。だし醤油を使用するペースは家族構成・料理を作る頻度などにより大きく異なります。

 

使用頻度が高い場合にはコストパフォーマンスも考えた大容量のもの、一人暮らしの方や使用頻度が低い方には賞味期限内に使い切れる少量タイプのものを選ぶと良いでしょう。

鰹・昆布|だし醤油のおすすめ人気ランキング5選

だしの風味が豊かな甘口のかけ醤油

本醸造丸大豆こいくち醤油をベースに香りが豊かな鰹・昆布・魚介エキスを使用した甘口のかけ醤油です。原材料はすべて国内産にこだわって作られており安心です。

 

卵かけご飯・冷やっこ・漬物・納豆・焼き魚などと相性が良く、醤油の代わりとして様々な料理にも使用でき、塩分8%相当と低く塩分制限されている方や健康志向の方にもおすすめです。

内容量 400mL だしの種類 鰹節・昆布

口コミをご紹介

お醤油の代わりに何にでもかけています。
だしが入っていて美味しいです。

出典:https://www.amazon.co.jp

うす塩仕立てで優しい甘さが特徴のだし醤油

丸大豆醤油をベースに、鰹節・煮干し(いりこ)をブレンドしたコクのある味わいが特徴のだし醤油です。製造元の寺岡有機醸造は明治20年創業の歴史のある会社です。

 

醤油代わりのかけ醤油としての使用のほか、希釈して煮物や鍋つゆ・丼もの・うどんなどにも使用できる大変便利な商品です。

内容量 500mL だしの種類 鰹節・煮干し

口コミをご紹介

二年ほど前にスーパーで購入してから今や我が家にはなくてはならない常備品です。お刺身、冷奴など何にでもあうだし醤油です。

出典:https://www.amazon.co.jp

後味さっぱり!使い勝手抜群のだし醤油

国産丸大豆醤油をベースに鰹節・昆布・ホタテだしをブレンドした万能醤油です。天然のだし原料を使用することで塩分が控えめに作られており、後味がさっぱりしているのが特徴です。

 

卵かけご飯・焼き物・冷やっこなどにかけ醤油として、希釈して麺つゆに、煮物のだしとしてなど多用途で使用できるため料理のレパートリーが広がりますよ。

内容量 720mL だしの種類 鰹節・昆布・ホタテ

口コミをご紹介

まろやかで味わいが深いいい味です。煮物によし。そのままかけてもよし。オススメできます!

出典:https://www.amazon.co.jp

広島の名水を使用!1本で何にでも合うプロの味

中硬水の清らかな地下水を使用して作られた本醸造醤油をベースに鰹節と昆布の旨味をブレンドした深い味わいとほのかな甘さが特徴のかけ醤油です。

 

お刺身・おひたし・卵かけご飯などのかけ醤油として、希釈して麺つゆの代わりに、煮物の味付けにもおすすめです。1本常備することで料理をワンランクアップできる万能調味料です。

内容量 500mL だしの種類 昆布・鰹節

口コミをご紹介

本当に美味しい。麺つゆに近いような味で、すごく美味しいです!ご飯にこのお醤油かけただけでも普通に食べられます!

出典:https://www.amazon.co.jp

厳選した素材の一番だしを使用した万能醤油

讃岐の天然醸造醤油をベースに素材を厳選した鰹節・さば節・昆布の一番だしをブレンドした豊かな風味が特徴のだし醤油です。

 

だしが決め手となるすべての料理に活用できるため、料理のレパートリーが広がります。一度使ったら普通の醤油に戻れない」という口コミも多数のおすすめの商品です。

内容量 500mL×2本 だしの種類 さば節・鰹節・昆布

口コミをご紹介

一度使ったらほかは使えなくなります。
騙されたと思って一度は使ってほしい!使ってみればわかる!
今までの醤油は何だったのかを考えさせられる商品です。

出典:https://www.amazon.co.jp

鰹・昆布|だし醤油のおすすめ商品比較一覧表

商品 商品リンク 特徴 内容量 だしの種類
1
アイテムID:5421462の画像
だし醤油500ml 2本入り

Amazon

詳細を見る

楽天

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

厳選した素材の一番だしを使用した万能醤油

500mL×2本 さば節・鰹節・昆布
2
アイテムID:5413358の画像
芳醇・天然かけ醤油

Amazon

詳細を見る

楽天

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

広島の名水を使用!1本で何にでも合うプロの味

500mL 昆布・鰹節
3
アイテムID:5421401の画像
若喜 だししょうゆ

Amazon

詳細を見る

楽天

詳細を見る

後味さっぱり!使い勝手抜群のだし醤油

720mL 鰹節・昆布・ホタテ
4
アイテムID:5416399の画像
寺岡家のちょっとぜい沢なだし醤油

Amazon

詳細を見る

楽天

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

うす塩仕立てで優しい甘さが特徴のだし醤油

500mL 鰹節・煮干し
5
アイテムID:5421444の画像
だし入りかけ醤油

Amazon

詳細を見る

楽天

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

だしの風味が豊かな甘口のかけ醤油

400mL 鰹節・昆布

あご|だし醤油のおすすめ人気ランキング3選

長崎県産の焼きあご使用した上品な味わい

本醸造丸大豆うすくち醤油をベースに長崎県産のこだわりの焼きあごを使用した上品ですっきりとしたコクのある味わいが特徴のだし醤油です。

 

あごは新鮮なうちに炭火で丁寧に焼き上げており旨味がギュッと凝縮されています。素材の色合いを活かすうすいろタイプのだし醤油のため、おでんやお吸い物・お雑煮などにおすすめです。

 

 

内容量 300mL だしの種類 焼あご

口コミをご紹介

あごだしは甘くしてある物が多い中、これは甘さがほどよく辛めの仕上がりで、
あごだしのすっきり澄んだ風味が上品でよいです。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

焼きあごが1匹まるごと入り!あっさりした甘さが特徴

淡口醤油ベースに長崎県産の焼きあごをまるごと1匹使用した素材の味がしっかり味わえるだし醤油です。インパクトが抜群のペットボトル入りで販売されており、製造はスタッフがひとつひとつ手作業で行っています。

 

あっさりとした甘みが特徴で、うどんやそうめんなどの麺類・卵かけご飯・煮物など幅広い料理に適しています。

 

内容量 500mL×2本 だしの種類 焼あご・鰹節・昆布

口コミをご紹介

とても美味しいです。
ちょっと塩気が強いので少なめ使用でもしっかり味が整います。

出典:https://www.amazon.co.jp

1位

キッコーマン食品

いつでも新鮮 あごだししょうゆ 330ml ×3本

100%国産の焼きあご使用、化学調味料無添加で安心

うすくち醤油ベースに100%国産の焼きあごを使用、キッコーマンが独自に開発の発酵だしをブレンドすることで旨味をプラスしています。鮮度を保つオリジナルボトルで開栓後90日間新鮮な状態を保てます。

 

うすいろタイプのため、素材の色を活かし色鮮やかに仕上げることができます。化学調味料無添加のため安心して使用できます。

内容量 330mL×3本 だしの種類 焼あご・鰹節・煮干し・しいたけ・昆布

口コミをご紹介

お醤油程濃くないので、さっぱりしています。
色々なお料理にも使えますし、そのままかけて食べるにも良いです。

出典:https://www.amazon.co.jp

あご|だし醤油のおすすめ商品比較一覧表

商品 商品リンク 特徴 内容量 だしの種類
1
アイテムID:5421725の画像
いつでも新鮮 あごだししょうゆ 330ml ×3本

Amazon

詳細を見る

楽天

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

100%国産の焼きあご使用、化学調味料無添加で安心

330mL×3本 焼あご・鰹節・煮干し・しいたけ・昆布
2
アイテムID:5421708の画像
焼きあご入り だし道楽 500ml 2本

Amazon

詳細を見る

楽天

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

焼きあごが1匹まるごと入り!あっさりした甘さが特徴

500mL×2本 焼あご・鰹節・昆布
3
アイテムID:5421694の画像
焼あごだし うすいろ

Amazon

詳細を見る

楽天

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

長崎県産の焼きあご使用した上品な味わい

300mL 焼あご

牡蠣|だし醤油のおすすめ人気ランキング3選

3位

キッコーマン食品

いつでも新鮮 旨みあふれる牡蠣しょうゆ

100%広島産の牡蠣エキス使用、深みのある濃厚な味わい

牡蠣の旨味を引き立てるため2種類の醤油をベースに100%広島県産の牡蠣としいたけ・ホタテのエキスをブレンドした濃厚な旨味が特徴のだし醤油です。

 

こいくち醤油と比較し食塩25%カットしており、健康を気にされる方にもおすすめです。鮮度を保つオリジナルボトルで開栓後90日間新鮮な状態を保てるため最後の1滴まで風味はそのままです。

 

内容量 450mL だしの種類 牡蠣・しいたけ・ホタテ・昆布

口コミをご紹介

普通の醤油が使えなくなるくらいの旨味です。私は勿体ないので料理には普通の醤油を使い、こちらの牡蠣醤油をちょろんと入れます。それでも旨味が増します。

出典:https://www.amazon.co.jp

牡蠣エキスに鰹と昆布をブレンドした味わい深いだし醤油

うすくち醤油とこいくち醤油を合わせたベースに播磨灘産真牡蠣のエキスと鰹・昆布の旨味をブレンドしたまろやかで深みのある味わいが特徴です。

 

こいくち醤油と比較し塩分を25%カットの低塩を実現しています。播磨灘産の牡蠣は牡蠣特有のクセが少ないことで知られており、つけ醤油・かけ醤油として様々なお料理と相性が良いです。二重構造のフレッシュボトルを採用しているため、開栓後も常温保存できます。

内容量 400mL×3本 だしの種類 牡蠣・昆布・鰹節

口コミをご紹介

これは美味い。
この醤油は何にでも合う万能です。生で良し、調理で良しです。今までの醤油が要らないですね。

出典:https://www.amazon.co.jp

濃厚な牡蠣の風味で料理の美味しさをワンランクアップ

牡蠣醤油といえばアサムラサキというイメージの方も多いのではないでしょうか。モンドセレクションの最高金賞の受賞歴もある実力派の商品です。

 

本醸造醤油をベースに広島県産の牡蠣から抽出したエキスと鰹・昆布・しいたけを加えた合わせだしで旨味たっぷりの濃厚な味わいが特徴です。

 

メーカーのホームページには「初めての方は、卵かけご飯でお試しください」と記載されている通り、購入された方の口コミでは卵かけご飯での人気が高いです。

内容量 600mL だしの種類 鰹節・牡蠣・昆布・しいたけ

口コミをご紹介

我が家には欠かせない調味料!!昔から大好きで、実家を出た今もずっと常備しています。お肉にかけたり、お豆腐にかけたり、料理につかったり、我が家の味にはこのかき醤油がかかせません!

出典:https://www.amazon.co.jp

牡蠣|だし醤油のおすすめ商品比較一覧表

商品 商品リンク 特徴 内容量 だしの種類
1
アイテムID:5421801の画像
かき醤油 600ml

Amazon

詳細を見る

楽天

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

濃厚な牡蠣の風味で料理の美味しさをワンランクアップ

600mL 鰹節・牡蠣・昆布・しいたけ
2
アイテムID:5421816の画像
牡蛎だし醤油400ml×3本

Amazon

詳細を見る

楽天

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

牡蠣エキスに鰹と昆布をブレンドした味わい深いだし醤油

400mL×3本 牡蠣・昆布・鰹節
3
アイテムID:5421832の画像
いつでも新鮮 旨みあふれる牡蠣しょうゆ

Amazon

詳細を見る

楽天

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

100%広島産の牡蠣エキス使用、深みのある濃厚な味わい

450mL 牡蠣・しいたけ・ホタテ・昆布

ウニ|だし醤油のおすすめ

ウニ好きの方におすすめの濃厚で味わい深いだし醤油

雲丹醤油は下関のウニ店と醤油店の共同開発により生まれた商品です。隠し味にウニそぼろが入っているため、まろやかな味わいの中にも濃厚さがあり普段の食事をワンランクアップできます。

 

人気の卵かけご飯のほか、お刺身やサラダ・パスタ・チャーハンにも合う万能調味料です。内容量は少なめですが、少量で味が決まるためコストパフォーマンスも良いです。

内容量 120mL×2本 だしの種類 ウニ

口コミをご紹介

私は刺身にはいつもこれを使っています。卵かけご飯のときはこれがあれば、ほかにおかずは何もいりません。

出典:https://www.amazon.co.jp

濃口|だし醤油のおすすめ2選

鰹・昆布・煮干・ホタテ4種類のだしを合わせた濃厚な味わい

超特選丸大豆しょうゆをベースに鰹・昆布・煮干・ホタテの4種類のだしをブレンドした濃厚なコクと旨味が特徴のだし醤油です。

 

ブレンドだしならではの複雑な味は甘みがあるため、煮物や炒め物などに簡単に深みを持たせることができます。つけ醤油・かけ醤油としても使用でき、レシピの幅が広がります。

内容量 500mL×3本 だしの種類 ホタテ・鰹節・煮干し・昆布

口コミをご紹介

我が家の味の必需品
煮物、炊き込みご飯、丼物何にでも使えて重宝しています。

出典:https://www.amazon.co.jp

濃口醤油ベースの濃縮タイプだし醤油

本醸造丸大豆こいくち醤油をベースに鰹と昆布をブレンドした濃縮タイプのだし醤油です。まろやかさとコクがある奥深い味が特徴となっており、メニューを選ばず和食~洋食・中華まで幅広く使える商品です。

 

こいくち醤油ベースですが濃すぎない上品な味わいのため、冷蔵庫に1本常備しておくと便利です。また、化学調味料無添加も嬉しいポイントです。

内容量 1L だしの種類 鰹節・昆布

口コミをご紹介

濃いめにしてもしつこくないし、
うすめに使っても味の輪郭がしっかりしていて、素材の風味をしっかり引き立ててくれるので満足度高し。

出典:https://www.amazon.co.jp

淡口|だし醤油のおすすめ2選

PR

キッコーマン食品

だししょうゆ うす色 500ml×3個

淡口醤油ベースの煮物に特化しただし醤油

うすくち醤油をベースに鰹・昆布をブレンド、素材の色が活きるうす色のだし醤油です。メーカーのキッコーマンによると”煮物に特化した味”に仕上げてあるとのことで、これ1本で煮物がまろやかな味に仕上がります。

 

うすくちのだし醤油は販売しているお店も少ないため、見つけたら是非購入を検討してみてください。煮物のほか、おでんやお吸い物・お雑煮・麺つゆとしても活躍しますよ。

内容量 500ml×3本 だしの種類 鰹節・昆布

口コミをご紹介

あまり知られていないようですが実は美味しい!麺類のおだしや煮物を作るととても簡単に美味しくできます。薄口しょうゆよりうまく味のバランスをとることができおすすめです。

出典:https://www.amazon.co.jp

淡口醤油ベースの甘さ控えめの優しい味わい

本醸造丸大豆うすくち醤油をベースに鰹と昆布をブレンドした濃縮タイプのだし醤油です。のびの良い甘さ控えめの上品な味が特徴となっており、お料理を上品に仕上げることができます。

 

商品名に京風とあるように、これ1本で時間をかけずに京都の料亭のような味を再現できます。また、化学調味料無添加も嬉しいポイントです。

内容量 1L だしの種類 鰹節・昆布

口コミをご紹介

これ1本で京都の料亭のお味になります 長い間色々なもので出汁をとりお雑煮を作っていましたが なんとこれだけで今までのどんな出汁より美味しく家族にも「料理がうまくなった!」大評判です。

出典:https://www.amazon.co.jp

無添加|だし醤油のおすすめ人気ランキング3選

醤油蔵の女将さんが作った赤ちゃんにも安心の無添加だし

醤油蔵特製のうすくち醤油をベースに煮干し(いりこ)・鰹を合わせた風味がよく優しい味わいのだし醤油です。希釈して使用するため、好みの濃さで使うことができます。

 

保存料・着色料・化学調味料無添加のため、離乳食や幼児食として、またアレルギーが気になる方や授乳中の方も安心の商品です。

内容量 500mL×2本 だしの種類 煮干し・鰹節

口コミをご紹介

市販のダシは添加物だらけなので、この商品には非常に救われています。
ナチュラルクックとこのダシと塩こうじだけで、料理がおいしくなりました。

出典:https://www.amazon.co.jp

保存料・着色料・化学調味料無添加のだし醤油

国産丸大豆醤油をベースに鰹節・しいたけ・鯛・昆布をブレンド、追い鰹と焦がし醤油をプラスすることで旨味をアップさせるこだわりの製造のだし醤油です。

 

旨味エキス不使用、保存料・着色料・化学調味料無添加で安心です。絶妙なバランスで作られているため、かけるだけ・混ぜるだけでプロの味に仕上がります。和洋食を問わず使用できるので便利です。

内容量 300mL だしの種類 鰹節・しいたけ・鯛・昆布

口コミをご紹介

とてもまろやかです。直接なめても様々なお出汁が入っているため「しょっぱい」と感じる事がありません。出汁醤油を初めて使いましたが、ハマりました。目玉焼き、卵かけご飯、冷奴、納豆と何にかけても美味しく感じます。

出典:https://www.amazon.co.jp

1位

キッコーマン食品

いつでも新鮮 旨み広がるだししょうゆ 330ml 3本

厳選した国産原料にこだわった安心安全なだし醤油

生と火入れの2種類の丸大豆醤油をベースに原料にこだわって厳選した国産の鰹節・マグロ節・昆布をブレンドし、化学調味料無添加でも濃厚で味わい深い仕上がりのだし醤油です。

 

つけ醤油・かけ醤油としてだけでなく、煮物や炒め物まで醤油の代わりにも幅広く使えます。こいくち醤油と比べて塩分が25%カットされてるのも嬉しいポイントです。

内容量 330ml×3本 だしの種類 鰹節・マグロ節・昆布

口コミをご紹介

美味しい!
醤油とだしの割合が絶妙で重宝しています。うどんなんかにもかけて、ぶっかけうどんで美味しくいただいています。お薦めですよ!

出典:https://www.amazon.co.jp

無添加|だし醤油のおすすめ商品比較一覧表

商品 商品リンク 特徴 内容量 だしの種類
1
アイテムID:5421987の画像
いつでも新鮮 旨み広がるだししょうゆ 330ml 3本

Amazon

詳細を見る

楽天

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

厳選した国産原料にこだわった安心安全なだし醤油

330ml×3本 鰹節・マグロ節・昆布
2
アイテムID:5421984の画像
いろは醤油 出汁入り

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

保存料・着色料・化学調味料無添加のだし醤油

300mL 鰹節・しいたけ・鯛・昆布
3
アイテムID:5421979の画像
まあちゃんのおだし500ml 2本

Amazon

詳細を見る

楽天

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

醤油蔵の女将さんが作った赤ちゃんにも安心の無添加だし

500mL×2本 煮干し・鰹節

減塩|だし醤油のおすすめ人気ランキング3選

昆布の旨味と2種類の醤油をブレンドしたコクのある減塩だし醤油

有機こいくち醤油と有機再仕込み醤油の2つをベースに、鰹節・濃厚な旨味の羅臼昆布をブレンドしたコクのある味わいが特徴のだし醤油です。製造元の寺岡有機醸造は明治20年創業の歴史のある会社です。

 

旨味はそのままに、こいくち醤油と比べて塩分を60%カット・塩分6.5%の減塩タイプとなっています。かけ醤油としての使用のほか、希釈して煮物や天つゆなどにもおすすめです。

内容量 300mL だしの種類 鰹節・昆布
塩分 6.5%

口コミをご紹介

半分以上の減塩醤油では1番すきです!甘めで出汁がきいてます!お刺身にもつけても自分は違和感ないです。

出典:https://www.amazon.co.jp

北海道産昆布使用で旨味たっぷりの減塩だし醤油

本醸造醤油をベースに北海道産の昆布だしの旨味をたっぷり加えただし醤油です。塩分は9%と減塩醤油と同等となっていますが、昆布だしが味わい深く味に物足りなさを感じません

 

化学調味料無添加となっており、健康を気にされる方にも安心です。酸化を防止する二重構造のボトルでしっかり鮮度をキープ、毎日のお料理や食卓に重宝できる商品です。

内容量 600mL だしの種類 昆布
塩分 9%

口コミをご紹介

購入して良かった!
味がまろやか、ダシの味も我が家向きで美味しく今まで使用した中では一番です!

出典:https://www.amazon.co.jp

鎌田の美味しさはそのままに塩分45%減らしただし醤油

讃岐の天然醸造醤油をベースに素材を厳選した鰹節・さば節・昆布の一番だしをブレンドした豊かな風味が特徴のだし醤油です。

 

同社の「だし醤油」の美味しさそのままに、こいくち醤油と比べて45%の減塩(塩分8%)を行っており無理のない減塩ができます。かけ醤油として豆腐やおひたしに、炒め物などの調味料など幅広く使えます。

内容量 200mL×3本 だしの種類 鰹節・さば節・昆布
塩分 8%

口コミをご紹介

塩分ひかえめな美味しい醤油
だし醤油のなかでも鎌田醤油の低塩だし醤油は本当においしいです。お刺身もお浸しにしても抜群です。このお醤油じゃないと我が家の食事は始まりません。

出典:https://www.amazon.co.jp

減塩|だし醤油のおすすめ商品比較一覧表

商品 商品リンク 特徴 内容量 だしの種類 塩分
1
アイテムID:5421999の画像
低塩だし醤油200ml 3本

Amazon

詳細を見る

楽天

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

鎌田の美味しさはそのままに塩分45%減らしただし醤油

200mL×3本 鰹節・さば節・昆布 8%
2
アイテムID:5424549の画像
鮮度生活 北海道昆布しょうゆ塩分9% 600ml

Amazon

詳細を見る

楽天

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

北海道産昆布使用で旨味たっぷりの減塩だし醤油

600mL 昆布 9%
3
アイテムID:5421993の画像
寺岡家の減塩だし醤油

Amazon

詳細を見る

楽天

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

昆布の旨味と2種類の醤油をブレンドしたコクのある減塩だし醤油

300mL 鰹節・昆布 6.5%

お取り寄せ|だし醤油のおすすめ2選

鎌田醤油のだし醤油を箱入りでまとめ買い

讃岐の天然醸造醤油をベースに素材を厳選した鰹節・さば節・昆布の一番だしをブレンドした豊かな風味が特徴のだし醤油です。

 

「一度使ったら普通の醤油に戻れない」という口コミも多数の鎌田醤油のだし醤油をセットで購入できます。普段使いのためのまとめ買いや、親しい方へのお裾分けにおすすめの商品です。

内容量 500mL×8本 だしの種類 鰹節・さば節・昆布

口コミをご紹介

とても便利
出汁がきいてなんにでも使える万能醤油です。おすそ分けしても喜ばれました。

出典:https://www.amazon.co.jp

杉桶にて2~3年熟成発酵させた特撰醤油をベースに厳選した鰹節・昆布・しいたけをブレンドしたこだわりのだし醤油です。製造元の金両は小豆島で大正5年創業、地図に載せていない醤油蔵です。

 

しっかりとしただしの味が楽しめる、うすくち醤油を使用しており和食・洋食などメニューやレシピを選ばずになんにでも合う万能調味料です。贈答用にもおすすめのこだわりの一品です。

内容量 900mL だしの種類 鰹節・昆布・しいたけ

口コミをご紹介

だしに椎茸が入っているのがポイントで、オイルと合わせたり、お酢やレモン、お砂糖を足したりなど、普通のお醤油の使い方でワンランク上の仕上がりにもう手放せません!

出典:https://www.amazon.co.jp

手作り|だし醤油のおすすめ2選

好きな醤油で作るオリジナルだし醤油キット

土佐清水(高知県産)の厳選した宗田節がボトルに入った商品です。ボトルに自分の好きな醤油を注ぎ、2週間ほど寝かせることでオリジナルのだし醤油が完成します。

 

約1年の間使用でき、少なくなったら醤油を継ぎ足すことで約2L分のだし醤油が作れます。使い切った後のだしはそのまま食べたり刻んで料理に使用したりと最後まで美味しくいただけます。

内容量 40g だしの種類 宗田節

口コミをご紹介

高級なお醤油は一段と出汁の利いたさらに高級なお醤油に。並のお醤油でも鰹だしの香りがするクラスアップしたお醤油になります。

出典:https://www.amazon.co.jp

醤油を注いで数日でオリジナルだし醤油ができる

本鰹よりもコシがあり味わい深いダシが出るといわれている宗田節をボトルの中に入った商品です。好みの醤油を注いで5日ほどでオリジナルのだし醤油が完成します。

 

卵かけご飯や冷やっこなどのシンプルでだしの味が活きる食べ方がおすすめです。継ぎ足して繰り返し使えるため、コストパフォーマンスも良いですよ。

内容量 2本 だしの種類 宗田節

口コミをご紹介

100円で買ってきた安物の醤油でも、この中に入れておけば、3日で素晴らしい風味のだし醤油になる。1回こっきりではなく、継ぎ足せば1年は美味しいだし醤油が作り続けられる。完成品のだし醤油を買うことを思えば素晴らしいコスパ。一度使うとやめられない美味さ。

出典:https://www.amazon.co.jp

だし醤油を使ったおすすめレシピ

ここでは、だし醤油を使ったおすすめレシピをご紹介します。どのレシピも簡単なのでぜほチャレンジしてみてください。

毎日でも食べたくなる美味しさ「卵かけご飯」

温かいご飯に卵とだし醤油をかけて出来上がりの同じみの簡単メニューです。いつもの卵ご飯に具材や調味料を追加することでアレンジは無限に広がるため、おすすめです。

おこげが美味しいダシの効いた「炊き込みご飯」

炊飯器に研いだお米とだし醤油・みりん・お好みの具材を入れて炊飯スイッチオンであとは炊き上がるのを待つだけです。ダシの香りと醤油風味のおこげが美味しいレシピです。

サッと作れてシンプルで美味しい「釜玉うどん」

ゆで上がったうどんに卵とお好みの具材を乗せて、だし醤油をかけて混ぜるだけで完成です。子供から大人まで食べられるシンプルで美味しいレシピです。

【便利で簡単】人気の冷凍うどんのおすすめ商品

だし醤油と相性がよく手軽に調理できるうどんは、冷凍庫にストックしておくと朝の忙しい時間や夜食など気が向いたときにサッと調理でき重宝しますよ。

 

【便利で簡単】人気の冷凍うどんのおすすめ商品ランキング10選は下記の記事で紹介しています。選び方使い方も合わせて紹介しているので是非チェックしてみて下さい。

手作りできるキットもチェック

だし醤油には、好みの醤油を使って手作りできるキットも販売されています。瓶の中にだしの素となる鰹や昆布などが入っているため、醤油を注ぎ入れしばらく寝かせておくことでオリジナルのだし醤油が完成します。

 

手軽にこだわりのだし醤油が作れ、添加物も含まないためおすすめです。

お気に入りのだし醤油を見つけて料理の幅を広げよう!

だし醤油は、家庭に1本常備しておくことで簡単にプロの味を再現できる万能調味料です。自分でだしを取るのは大変ですが、だし醤油を使うことで手軽にいつもの料理をワンランクアップさせたりレパートリーを増やしてみてはいかがでしょうか。

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2020年11月20日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

調味料の人気おすすめランキング30選【市販からお取り寄せまで】

調味料の人気おすすめランキング30選【市販からお取り寄せまで】

調味料・タレ・ドレッシング
【美味しい!】味噌の人気おすすめランキング25選【一人暮らし用や高級味噌も】

【美味しい!】味噌の人気おすすめランキング25選【一人暮らし用や高級味噌も】

食品・飲料
赤味噌の人気おすすめランキング15選【健康促進や美容効果も】

赤味噌の人気おすすめランキング15選【健康促進や美容効果も】

食品・飲料