ニコン デジタル一眼 Z 6

最安値:¥251,099
ニコン z6 デジタル一眼の商品概要、説明書、おすすめポイント、口コミ・レビュー・評価、他製品との比較、価格などをまとめ、ニコン z6 デジタル一眼がどんな人におすすめなのかを評価しました。

2022/04/03 更新

ランク王編集部

確かな優れた技術をふんだんに搭載したデジタル一眼!

本商品は、ニコンより発売されているオールラウンドモデルのデジタル一眼カメラです。デジタルカメラグランプリ2020で金賞を受賞。さらに、優れた技術力により自然な写真を撮ることができます。また、ニコン初のカメラ内センサーシフト式VR・20種類の「Creative Picture Control」・新開発ハイブリッドAFといった機能も満載です。

そのため、確かな技術を搭載したカメラが欲しい方に最適です。どんなシーンでも高繊細な写真を撮れますよ。さらに、パソコンとの接続も簡単なWi-Fiも内蔵しています。また、「動物AF」を備え、大切なペットの愛らしいお顔もしっかりキャッチ!動画でも顔を認識するので、ペットや動物の写真を存分に撮りたい方におすすめです。

Z 6の通販サイト比較

Amazon ¥226,800

在庫 : ○

Amazonで詳細を見る
楽天 ¥333,896

在庫 : ○

楽天で詳細を見る

※当ページの在庫とは、当ページ作成時点での在庫、最安値とは、在庫が◯となっているもののうち、当ページ作成時点での最安値を指します。 いずれも現在の在庫や最安値を保証するものではありません。

※買える.netは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部が買える.netに還元されることがあります。

Z 6の基本スペック

タイプ
ミラーレス
レンズマウント
ニコンZマウント
画素数
5237万画素(総画素)4571万画素(有効画素)
撮像素子
フルサイズ35.9mm×23.9mmCMOS
撮影感度
標準:ISO64〜25600拡張:ISO32相当、102400相当
記録フォーマット
JPEG/RAW(NEF)
連写撮影
高速連続撮影:約10〜20コマ/秒ハイスピードフレームキャプチャ+(C120):約120コマ/秒
シャッタースピード
1/32000〜30秒
液晶モニター
3.2型(インチ)210万ドット
ファインダー形式
Quad-VGA OLED
ローパスフィルターレス
-
ファインダー倍率
0.8 倍
ファインダー視野率(上下/左右)
100/100
電池タイプ
専用電池
専用電池型番
EN-EL18d
撮影枚数
ファインダー使用時:700枚液晶モニタ使用時:740枚
記録メディア
XQDカードCFexpressカードTypeB
スロット
ダブルスロットXQDカード/CFexpressカードTypeB
防塵・防滴
手ブレ補正機構
5軸手ブレ補正
自分撮り機能
-
タッチパネル
ゴミ取り機構
内蔵フラッシュ
-
タイムラプス
ライブビュー
可動式モニタ
チルト式液晶
GPS
USB充電
RAW+JPEG同時記録
バルブ
RAW
14bit
タイム
PictBridge対応
-
セルフタイマー
20/10/5/2秒
インターフェース
USB Type-C、HDMI
起動時間
0.4 秒
AFセンサー測距点
493点(静止画モード、撮像範囲FX、シングルポイントAF時)
4K対応
動画記録画素数
8K(7680x4320)29.97fps4K(3840x2160)119.88fps
ファイル形式
MOV/MP4
映像圧縮方式
H.265/HEVC(8bit/10bit)H.264/AVC(8bit)
音声記録方式
リニアPCMAAC
Wi-Fi
Bluetooth
Bluetooth 5.0
BLE(Bluetooth Low Energy)
Wi-Fi Direct対応
-
NFC
-
幅x高さx奥行き
149x149.5x90.5 mm
重量
1160 g
付属レンズ
無(本体のみ)
カラー
ブラック系

この商品と同じメーカーの商品

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
Nikon

Nikon ミラーレスカメラ 一眼 Z6 24-70+FTZマウントアダプターキット Z6LK24-70FTZKIT

メーカー
ニコン(Nikon)
商品名
z6
映像素子
フルサイズ 35.9mm×23.9mm CMOS
シャッタースピード
1/8000~30秒
有効画素数
2450万画素
記録フォーマット
JPEG/RAW/TIFF
撮影感度
標準:ISO100~51200 拡張:ISO204800相当
記録メディア
XQDカード
手ぶれ補正機構
5軸手ブレ補正
連写速度
高速連続撮影:約5.5コマ/秒 高速連続撮影(拡張):約12コマ/秒
動画記録画素数
4K(3840x2160) 29.97fps
サイズ
134x100.5x67.5 mm
重量
585 g
レンズキット
その他機能
防塵防水、Wi-Fi対応、Bluetooth対応、タッチパネル、ゴミ取り機構
デメリットと言ったら電池の持ちがちょっと悪いくらいですか。

出典: https://review.kakaku.com

電池の持ちが悪いという声があります。一眼レフと比べるとミラーレスの方が電力消費が激しくなっています。撮影可能枚数も少なくなるので、予備のバッテリーを用意しておくとスムーズです。
Zマウントのレンズは少ないのでFTZは必須でした。

出典: https://www.amazon.co.jp

Zマウントのレンズはまだ数が少なく、撮影したい距離に対応したレンズがないということもあります。そういった場合にFTZを使用することでFマウントのレンズが使えるようになるので、用途に合わせて使い分ける必要があります。
D4時代からXQDを使っていてトラブルはありません。 カードリーダーはダメダメですが。

出典: https://review.kakaku.com

報道やプロが使用するような過酷な環境で使う場合、シングルスロットだと不安という声がありました。SDカードは使えず記録メディアはXQDカードのみなので、気になる方は他のミラーレスカメラを選択した方が良いかもしれません。
しかしジグザグに不規則に動かれると完全にロストします。それはレフ機でも難しいでしょうが、ミラーレスの場合は画面が若干遅延のパラパラ漫画になるので一度外すと全く合いません。

出典: https://review.kakaku.com

動きの激しい被写体へのAFが甘いそうです。瞬間を切り取る必要性がある被写体の場合、動体へのAFに強い機種を選択した方が良いかもしれません。カメラはメーカーによって強みとしている部分に差があるので、自分が何を撮りたいかによって決めましょう。
Z6+24-70mmS全備で1.3k切ります。コンパクト軽快。

出典: https://review.kakaku.com

カメラはレンズだけではなく、ストロボやディフューザーなど追加パーツも多く、どうしても重量がかさみます。特に一眼は重たくなりがちで、気軽に持ち運ぶのが難しいこともあるのですが、ミラーレスになったことで大幅にコンパクト化と軽量化が進み携帯性が向上しました。
手ブレ補正が強力です。 私の場合、58mm f1.4Gで試したところ、1/5secより速いSSでは、手ブレが全くありませんでした。

出典: https://review.kakaku.com

本体とレンズの両方に手ブレ機能が付いているので、綺麗な写真を撮影することができます。一眼レフより大幅に軽くなっているので、カメラを固定することも難しくなく、しっかり支えて撮影すれば高解像度の恩恵を如何なく発揮することができます。
特にリサイズして2Mサイズでスマホに遅れる機能はメール添付等で便利に使っています。

出典: https://www.yodobashi.com

そのままだと10Mくらいの巨大サイズの写真を、その場でリサイズしてスマホに送れるのは大変便利です。相手にすぐ送りたいといった場合などに重宝します。大きなサイズの写真は後から加工すれば良いので、即応性に優れていると言えます。
初めて使った時に、空間の描写の違いに圧倒されました。奥行きや立体感、臨場感が全然違います。

出典: https://review.kakaku.com

画質に優れていると感じる方が多いです。カメラは順次乗り換えていくものですが、z6では画像処理エンジンも最新のEXPEED6になり、大口径Zマウントレンズが被写体を余すことなく捉えるので、圧倒的な描写力に驚く方が多いようです。