ニコン デジタル一眼 D5600

最安値:¥50,800
Nikon D5600 デジタル一眼の商品概要、説明書、おすすめポイント、口コミ・レビュー・評価、他製品との比較、価格などをまとめ、Nikon D5600 デジタル一眼がどのような人におすすめなのかを評価しました。

2022/04/20 更新

ランク王編集部

タッチパネル拡充で操作性のいいデジタル一眼レフカメラ

本商品は、ニコンより発売されている3.2型のバリアアングル液晶モニター搭載のデジタル一眼レフカメラです。タッチパネル操作を拡充して、トリミング機能・再生画面の切り替えといった操作を素早く実行できるのも魅力。有効2416万画素で、高画質な写真を楽しめますよ。

さらに、標準ズームレンズ1本に加え、望遠ズームレンズが1本付属します。ズーム撮影を楽しみたい方や、スキルアップしたい方にもおすすめですよ。「フレームアドバンスバー」を搭載し、操作性もアップ!タッチパネルで直感的に操作したい方にピッタリです。

D5600の通販サイト比較

Amazon ¥37,800

在庫 : ○

送料 : 無料~

Amazonで詳細を見る
楽天 ¥50,800

在庫 : ○

楽天で詳細を見る
Yahoo!ショッピング ¥51,590

在庫 : ○

Yahoo!ショッピングで詳細を見る

※当ページの在庫とは、当ページ作成時点での在庫、最安値とは、在庫が◯となっているもののうち、当ページ作成時点での最安値を指します。 いずれも現在の在庫や最安値を保証するものではありません。

※買える.netは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部が買える.netに還元されることがあります。

D5600の基本スペック

タイプ
一眼レフ
レンズマウント
ニコンFマウント
画素数
2478万画素(総画素)2416万画素(有効画素)
撮像素子
APS-C23.5mm×15.6mmCMOS
撮影感度
標準:ISO100〜25600
記録フォーマット
JPEG/RAW
連写撮影
高速連続撮影:約5コマ/秒
シャッタースピード
1/4000〜30秒
液晶モニター
3.2型(インチ)104万ドット
ファインダー形式
ペンタミラー
ローパスフィルターレス
ファインダー倍率
0.82 倍
ファインダー視野率(上下/左右)
95/95
電池タイプ
専用電池
専用電池型番
EN-EL14a
撮影枚数
ファインダー使用時:970枚
記録メディア
SDHCカードSDカードSDXCカード
スロット
シングルスロット
防塵・防滴
-
手ブレ補正機構
-
5軸手ブレ補正
-
自分撮り機能
タッチパネル
ゴミ取り機構
内蔵フラッシュ
タイムラプス
ライブビュー
可動式モニタ
バリアングル液晶
GPS
-
USB充電
-
RAW+JPEG同時記録
バルブ
RAW
12bit/14bit
タイム
PictBridge対応
セルフタイマー
20/10/5/2秒
インターフェース
microUSB2.0、miniHDMI
起動時間
-
AFセンサー測距点
フォーカスポイント39点(うち、クロスタイプセンサー9点)
4K対応
-
動画記録画素数
フルHD(1920x1080)59.94fps
ファイル形式
MOV
映像圧縮方式
H.264/MPEG-4 AVC
音声記録方式
リニアPCM
Wi-Fi
Bluetooth
Bluetooth 4.1
BLE(Bluetooth Low Energy)
Wi-Fi Direct対応
-
NFC
幅x高さx奥行き
124x97x70 mm
重量
415 g
付属レンズ
有(レンズキット)
カラー
ブラック系

この商品が紹介されている記事

Nicon(ニコン)の一眼レフカメラおすすめ8選|中古や初心者向けものサムネイル画像

Nicon(ニコン)の一眼レフカメラおすすめ8選|中古や初心者向けも

2023/08/10

この商品と同じメーカーの商品

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
Nikon

Nikon デジタル一眼レフカメラ D5600 ボディー ブラック D5600BK

Amazon での評価

(2024/11/01調べ)

badge 楽天で詳細を見る
badge Amazonで詳細を見る
\最大23.5%戻ってくる!ヤフービッグボーナス開催中!/
Yahoo!ショッピングで詳細を見る
メーカー
ニコン(Nikon)
商品名
D5600
撮像素子
APS-C 23.5mm×15.6mm CMOS
シャッタースピード
1/4000~30秒
有効画素数
2416万画素
記録フォーマット
JPEG、RAW
撮影感度
ISO100~25600
記録メディア
SDHCカード、SDカード、SDXCカード
手ぶれ補正機構
連写速度
5コマ/秒
動画記録画素数
フルHD(1920x1080)
サイズ
(幅x高さx奥行き)124x97x70 mm
重量
415 g
レンズキット
その他機能
Wi-Fi対応、Bluetooth対応、NFC対応、ゴミ取り機構、タッチパネル
小さいので、子供と散歩するときに気軽に持ち出せます。 連写やオートフォーカスの性能面では兄貴分のD7500やD500に負けますが、お散歩用としては十分です。風景など動体撮影でなければ、兄達と同等の写真が撮れると思います。

出典: https://review.kakaku.com

散歩などで気軽に持ち運べる軽さや小ささに満足度が高いコメントです。 何気ない日常や子供の仕草、表情などを撮影するには充分な性能のようです。
「SnapBridge」がイイです! 先日子供の運動会に両親を招いたのですが、撮影した画像を何もしなくても、その場で直ぐにiPadの大きな画面で見てもらえて、カメラの液晶やスマホでは見にくくなった老眼の両親にも大変喜ばれました。

出典: https://review.kakaku.com

スマートホンと連携できるSnapBridgeアプリが好評のようです。パソコンを介せずにすぐ転送できて、大きな画面で高画質の写真や動画を見れたり、SNSにすぐ共有できるのは便利ですね。
古い機種で使えていたものが新しい機種で使えないとは夢にも思いませんでした。返品してD7500に買い替えました。私のように古いレンズを流用したり、中古のレンズを買う場合は注意して下さい。レンズのしがらみが無い方にとっては軽くて初心者でも扱いやすい良いカメラだったと思います

出典: https://www.amazon.co.jp

標準のレンズキットはカメラとの相性が抜群ですが、それ以外のレンズは使えない場合もあるようです。すでに持っているレンズを試したいと思っている人はその点も注意が必要です。
中級機以上を長年使っていると、やはりダイヤルやボタンが少ないので使い難いです。 致命的に思うのが、SSと絞りが兼用ダイヤルなことです。 ファインダーも見づらい。 基本フルオートで気軽に撮るカメラでしょう。

出典: https://review.kakaku.com

撮影中の操作がすぐ行えるよう、主要操作や補正設定はダイヤル式にしている一眼レフカメラも多く、そういったカメラを使っている人にとってはダイヤルが少ないNikon D5600は使いづらいと感じることもあるようです。 設定をこだわりたい人には物足りなく感じるかもしれません。
まだ使いこなせてないので、ブレたりしてますが、画像がとにかく綺麗で、ズームしても綺麗なまま!Bluetoothでスマホにすぐ転送できるのが何より便利です。タッチパネルで簡単操作できます。

出典: https://review.rakuten.co.jp

画質や利便性に関する満足度の高いレビューです。一眼レフを初めて使う人にとっては便利な機能も多く、設定に詳しくなくても綺麗に画像が撮れるため、入門には良い商品だといえるでしょう。
取扱説明書がありません。簡単設定のパンフレットはありますが。 詳しい使い方は,説明書をダウンロードしなければならないのです。それが400ページを超えます。 すぐ手にとって調べたり,確認したりするには紙ベースでなければ使いにくく,プリントアウトするには量が多すぎます。

出典: https://review.kakaku.com

カメラの同梱物に説明書が入っていないようです。コストの削減などのためかもしれませんが、操作がわからず調べたいときに不便という声は多数上がっていました。
商品を買って半年程ですが、調子が悪く時々シャッターがおりなくなる事象があり、その事象が出始めると、どんなモードでもシャッターか切れなくなり、カメラが使えません。ニコンの対応も最悪で…やっぱりCanonにすれば良かったと後悔です。

出典: https://review.rakuten.co.jp

カメラの機体差にもよるかもしれませんが、シャッターがダメになってしまうこともあるようで、買って半年で使えなくなるのは残念です。購入の際には保証期間などしっかり見ておくようにしましょう。
今までスマホやコンパクトカメラしか使った事がない私にとって、どでかい一眼レフは抵抗がありましたが、軽い!シャッタースピードが早い!画質はもちろん良い! まだまだ使いこなせていませんが、これから色々と撮っていきたいと思います。

出典: https://shopping.yahoo.co.jp

大きい一眼レフは使うのに抵抗があっても、軽量で小型のNikon D5600はさほど抵抗がなく使えるようです。コンパクトデジカメからワンランク上のカメラに買い替える際の入門用としてよさそうですね。

Nikon D5500はNikon D5600の一年前の2015年2月に発売されたデジタル一眼レフカメラです。D5600の同系統で一つ前のモデルになります。

形やサイズ、重量、バリアングルの液晶モニターが付いている点など、外観的にはあまり違いはありません。操作にもあまり違いがなく、どちらも初心者向けの一眼レフです。

 

一方、D5500の撮影可能枚数が820枚だったのに比べてD5600は970枚と多くなっています。バッテリーの持ちが良くなったといえるでしょう。また、D5500にはなかったタイムラプス機能がD5600にはついており、動画撮影や再生の楽しみが増えています。

 

D5600はD5500よりも通信機能が増えており、また自動転送のアプリにも対応するようになったため、スマートホンとの連携がよりしやすくなったといえます。

 

付属品のダブルズームレンズキットにも若干の違いが見られます。D5600のキットレンズはより静音性に優れ、動画でもレンズの駆動音が入りづらくなっています。D5600の方がより動画向けのカメラになっているということになりますね。

 

D5600はD5500よりも機能が増えたほか、スマートホンとの連携が便利という点があるため、動画をメインに撮ったり、スマートホンに送ってSNSで共有することをメインにするならD5600の方がおすすめです。

 

ただ、キットレンズが既存のボディに対応していない場合や逆の場合もあるため、注意が必要です。写真を撮るということに特化し、既存のカメラとレンズを共有したい場合などはD5500の方が良いでしょう。

 

 

Nikon D5600とNikon D3400は同時期に発売されたエントリーモデルです。見た目の印象やサイズ感、画素数などの基本的な部分はあまり違いがありませんが、機能には大きな違いがあります。

 

D5600とD3400の大きな違いはまず、バリアングル液晶モニターの有無です。D3400にはモニターがついていませんので、角度をつけた撮影の際には利便性が大きく異なります。

 

また、オートフォーカス機能についても大きな違いがあります。D3400が11点に対しD5600は39点と、D5600の方が幅広く網羅しています。D5600の方がより動いているものの撮影に向いているといえます。

 

D5600とD3400の操作性では、D5600が液晶モニターでの操作が主になるためかボタンが小さくなっています。またダイヤルの説明は簡素になっています。カメラ初心者にとって設定面ではD3400の方が丁寧な仕様となっているようです。

 

D5600の方が大きく機能が上回っていますが、その分D3400よりも価格が高くなっています。その差は約2万円ほどです。

 

価格と性能を見比べてみて、どこまでの機能を求めるかによっておすすめのカメラは変わってきます。多機能はそこまで求めず、まずはとにかく一眼レフで写真を撮ってみたい、一眼レフを触ってみたい、というコスパ重視の人にはD3400がおすすめです。

 

少し値が張る分、便利なモニターやオートフォーカス機能を使って、いろいろな写真を撮ってみたいという、初心者の中でもこだわりがある人にはD5600の方がおすすめです。