ニコン デジタル一眼 D3500

最安値:¥49,800
Nikon d3500 デジタル一眼の商品概要、説明書、おすすめポイント、口コミ・レビュー・評価、他製品との比較、価格などをまとめ、Nikon d3500 デジタル一眼がどんな人におすすめなのかを評価しました。

2022/09/23 更新

ランク王編集部

軽量で持ち歩きらくらく!初心者やママ向けの一眼レフカメラ

本商品は、ニコンより発売されている暗いシーンも綺麗に写せるデジタル一眼レフカメラです。さらに握りやすさを向上させたグリップにより、小さな手でも安定して持つことが可能。加えて、しっかりしたボディにも関わらず約620gと軽いのもポイントです。1日中撮影できる超長持ちのバッテリーも嬉しいですね。

そのため、カメラをたくさん練習したい初心者の方や、お子さまの成長を追いかけたいパパママにピッタリです。撮ったらすぐにスマホに転送も行えるので、周りの方にも画像を共有しやすいですよ。また、ダイヤルを回すだけで各種設定ができ、難しい操作が苦手な方にもおすすめです。

D3500の通販サイト比較

楽天 ¥49,800

在庫 : ○

楽天で詳細を見る
Amazon ¥105,000

在庫 : ○

送料 : 無料~

Amazonで詳細を見る

※当ページの在庫とは、当ページ作成時点での在庫、最安値とは、在庫が◯となっているもののうち、当ページ作成時点での最安値を指します。 いずれも現在の在庫や最安値を保証するものではありません。

※買える.netは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部が買える.netに還元されることがあります。

この商品と同じメーカーの商品

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
ニコン

(セット)(一眼レフカメラ) ニコン D3500 18-55 VR レンズキット & レンズフィルター & ★特典セット (メール便不可)

メーカー
ニコン(Nikon)
商品名
D3500
撮影素子
SMOSセンサー、DXフォーマット
シャッタースピード
1/4000~30秒
有効画素数
2416万画素
記録フォーマット
JPEG/RAW
撮影感度
ISO 100~25600
記録メディア
SD、SDHC、SDXC
手ぶれ補正機構
連写速度
最高約5コマ/秒
動画記録画素数
1920×1080
サイズ
約124×97×69.5mm
重量
約415g(バッテリー、メモリ含む)
レンズキット
その他機能
Bluetooth対応
ずぶの素人の私もシャッターを押すだけで、撮りたいものに焦点をあて、周りをぼやかす みたいなプロっぽい写真が届いた当日から撮ることができました。

出典: https://www.amazon.co.jp

エントリーモデルなので、初めてのカメラにもおすすめなNikon d3500ですが、ガイドモードを使用して設定すれば、簡単にプロのような仕上がりの写真を撮ることができます。テクニックなどについて全く無知な状態でも素敵な写真が撮影できたら、カメラライフが楽しくなりますよね。
値段の安いものですからあくまで記録用機材として使用します 作りがちやっちいですね、従来の有アナログカメラのレンズが使えないのががっかりでした

出典: https://www.amazon.co.jp

あくまで低価格のエントリーモデルですので、高度なテクニック撮影や応用撮影に対応できないなど、物足りなさがでる部分があるようです。また上位モデルと比べるとどうしても造りが安っぽく感じる部分はありそうです。
一通りの機能はあり、ファインダーでのピントが特に中高年にはファインダー倍率が低くて見づらい点と、ミラーレスと違い、見た画像の通りに撮れるわけではないので、そのあたりがを理解の上で選択する必要があります。

出典: https://review.kakaku.com

価格を考えれば性能は良いようですが、ミラーレスに慣れている人には多少違いに違和感があるかもしれません。購入前に違いをよく理解した上で検討すると良いでしょう。
カメラ本体も小型で、望遠レンズも軽いので使いやすいです。 簡単に撮影できるので楽しいです。

出典: https://review.kakaku.com

本体が軽くコンパクトなので少し大きい望遠レンズを使用しても比較的軽くて使い易いようです。女性の小さな手にもフィットして扱いやすいので、取り逃したくない場面でも大活躍するのではないでしょうか。
操作ボタンが右側に移動し右片手で全面操作が出来るようになり、切り替えがとてもスムーズ。

出典: https://review.kakaku.com

今までの機種はボタンが左側などに配置されていたので、どうしても両手での操作が必要でしたがボタンが右側に移動したこと、握りが安定してフィットすることから右手だけで十分に操作することが可能になりました。
レンズリングを回さないと写せない。 機能性、速写性に欠けます。

出典: https://www.amazon.co.jp

本格的なカメラテクニックを求める人にとっては、様々な部分で機能を省いている部分が目立ち、物足りなさを感じるかもしれません。エントリーモデルとしての位置づけと価格を考慮した上で検討した方が間違いないでしょう。
今ドキ、「タッチパネルでない。」 D5500はタッチパネルで、ライブビュー撮影時にAFエリアを変更するときにとても便利でした。本機はタッチパネルでないので、ライブビュー撮影時AFエリアを移動させるには、カーソルを押し続ける必要があります。

出典: https://www.amazon.co.jp

確かに今のデジタルカメラは画面がタッチパネル式で直感で操作することができるものが多いので、ボタンを押し続けるなどの操作が面倒な部分があるかもしれません。操作の方法などの確認し、理解した上で検討した方が良いでしょう。
初めて一眼レフを触るユーザーが、メカニカルなファインダー越しに視野をみてシャッターを切る快感をもっともお安く味わえるとしたら、一粒で二度美味しい小型機でしょうね。

出典: https://www.amazon.co.jp

比較的安価なエントリーモデルでありながら、デジタル一眼として十分な性能を発揮し、一眼らしい撮影を楽しむことができるので、今までスマートフォンなどでの撮影だけだった人が初めて手にして感動することは間違いないのではないでしょうか。

Nikon d5600は、ミドルクラスのデジタル一眼カメラでNikon D3500の上位モデルの位置づけになります。このふたつはエントリーモデルとミドルクラスモデルとして区別されているのですが、実際の撮影性能には大きな差がなく購入を検討する際には迷う方も多いようです。

 

違いとしてはまず、ディスプレイです。Nikon d3500は角度などを変えることのできないディスプレイなのに対し、Nikon d5600は自由に動かすことのできるバリアングルを採用しているため、低位置や高位置といった撮影しづらい場面で活躍します。

 

また、タッチパネル式になっているので、Nikon d3500よりも直感的な操作が可能です。次にNikon d3500がBluetoothのみ対応なのに対し、Nikon d5600はWi-FiとNFCにも対応していて仕様の幅が広がります。

 

ですが、Nikon d3500はNikon d5600に比べて軽くコンパクトです。数字で見ると50g程度ですが、長時間や連続撮影をする際にはその差が大きく感じられます。また、バッテリーの持ちも良く、最大撮影数は同じ条件でも圧倒的にNikon d3500が勝ります。

 

大きな差はこの程度ですが、後から発売されたNikon d3500がまだ値下げ対象にならないことを考慮すると、値段の差はそう大きくありません。特にレンズキットの場合の差はほとんどなく、検討する際は悩む部分だと思います。

 

検討する際は、ガイドモードが搭載されたエントリーモデルのNikon d3500か、より高度な撮影を楽しめるミドルクラスのNikon d5600か、撮影するシーンと自分のスキルに合わせて選択しましょう。