親子で楽しめるプラレールのおすすめランキング10選【大人にも大人気!】

プラレールは50年以上の歴史を持つタカラトミーから販売されている玩具で、下は小さい子供なら1歳前後から上は何歳でも楽しむことができる電車の玩具です。今回はそんな幅広い世代が楽しめるプラレールの魅力や選び方、種類を紹介します。

様々な情景も楽しめるプラレール

プラレールは下でも紹介しますが情景部品というパーツも販売されており、これは車両やレールといったパーツとは違い、踏切りや山などの情景をプラレール用の部品にしたものです。この情景部品のおかげでプラレールは日本の風景や世界の風景を感じながら車両を走らせることが出来ます。

 

そのため同じ車両やレールで遊んでいても飽きがこないと言っても過言ではありません。またレールを組み替えたりすることで独自のレイアウトで車両を走らせることも可能で、情景部品と合わせて自分の好みに作り上げることが出来るのも楽しみ方の1つです。

 

またプラレールには様々なギミックが施されているパーツもあり、音がしっかり鳴る踏切りや駅などサウンドはもちろんですが車両のドアが開閉したり、運転手気分が味わえるコントローラー付きのプラレールなど子供だけでなく大人まで魅了する玩具がプラレールです。

プラレールの選び方

プラレールは歴史が長い玩具で種類も豊富なことから、どういった商品を選べばいいか初心者には特に難しく感じます。その中でもチェックしておくべきポイントはしっかりあるので購入する前にしっかりとチェックしておきましょう。

プラレールには3種類のパーツが販売されている

プラレールを選ぶ前にどんな種類のパーツが販売されているか紹介します。プラレールと言えばメインは車両ですが、それだけではプラレールの良さは完全に引き出すことができません。しっかりと販売されているパーツも確認しておきましょう。

車両

プラレールといえば車両!これは間違いありません。1歳過ぎたあたりの小さい子供から、それこそ大人まで魅了されるプラレールの車両は種類によっては再現性が非常に高く、目の肥えた電車が好きな人でも納得してしまうほどです。

 

電車や新幹線はもちろん、機関車などもプラレールとして販売されています。その種類は50年以上の歴史の中で数えきれない程あるので自分の好きな車両が必ず見つかります。また商品によっては機関車トーマスやディズニーといった有名なアニメなどとコラボした車両もありファンにはたまらない車両も販売されています。

レール

小さい子供用のプラレールは電池を使わず手で押したり引いたりして遊ぶ車両もあり、レールを必要としない場合もあります。しかしプラレールはレールの上を走らせてこそと考える人も多くレールもプラレールにとって大事な部品であることは間違いありません。

 

プラレールのレールは固定されている訳ではなく独自の組み合わせて自由にレイアウトを変えることができるのも人気の理由で、好きな路線を再現したりする大人の人も多くいます。好きな車両を自分が考えたレールの上を走らせる。考えただけでもワクワクする人が多いのも納得です!

情景部品

情景部品とよばれるパーツもプラレールには重要になります。情景部品とはトンネルや駅や踏切りなどのパーツの総称であり、素材もプラスチックのものや紙のものまで様々なものが販売されています。

 

車両とレールだけでも十分楽しく遊べますが、情景部品を自分の好みに合わせて組み合わせることでレールはより現実的なものになり楽しみも倍増します。また情景部品にはトミカと呼ばれる車の玩具と一緒に遊べるものも販売されており、その種類は非常に多いです。

 

上記でも紹介したように情景部品はギミックのあるものも多く販売されており、音が鳴る踏切りや駅、遮断機が自動で降りるものなども販売されています。

プラレールの種類から選ぶ

プラレールの車両には大きく分けて3つの種類が販売されています。種類によって対象年齢や車両の再現度が違うので、自分の好みの種類から選ぶのも選択肢の1つです。またプラレールの車両をコレクションとして楽しみたい方にもおすすめの種類もあります。

はじめてのプラレールから選ぶ

「はじめてのプラレール」という種類の車両は小さい子供が興味を持ちやすいギミックを搭載している車両が多いのが特徴です。手で押して遊ぶタイプで車両もミニサイズなので小さな子供でも遊びやすいです。

 

主なギミックは手で押すとグラグラ揺れて走ったり車両の中にビーズなど音が鳴るものが入っておりシャラシャラと音が鳴ったりするものが多いです。プラレールは知育効果も期待されている玩具で1歳前後から遊ばせる親も多いのが特徴で、人気があります。

プラレールから選ぶ

プラレールは3両編成になっており電池で動力車を動かすことが出来るのが特徴です。レールを自由にレイアウトさせることが出来るような年齢になってからはこの種類のプラレールがおすすめです。

 

車両のモデルも実在するので好きな車両を購入することで、より一層楽しく遊べるのも特徴です。上記で紹介したような情景部品の種類も豊富で子供の好きなように遊ばせることができるのでおすすめの種類です。

プラレールアドバンスから選ぶ

対象年齢が6歳以上と少し大きい子供からの玩具として人気なのがプラレールアドバンスと呼ばれる種類のプラレールです。この種類は一般的なプラレールよりもサイズが小さいが実際の車両の再現度が高いのが特徴です。

 

プラレールのレールで走らせることも出来る上に本物さながらのギリギリを並走させることも出来るので眺めているだけで時間が過ぎてしまうこともある人気の種類です。

 

もちろんプラレールアドバンス専用の情景部品なども販売されているので実際の街並みを自分で作って遊んだりする人におすすめです。また実際の車両の再現度が高いのでコレクションとしてもおすすめです。

その他の特徴から選ぶ

プラレールは50年以上の歴史があることから他にも購入する際にチェックしておきたいポイントはあります。ここではそんなポイントを紹介します。

キャラクターのプラレールから選ぶ

プラレールの中にはアニメなどとコラボしている商品も多く販売されています。中でも機関車トーマスは小さい子供みんなが大好きなこともあり非常に人気のある商品となっています。他にもディズニーなどの人気のアニメもコラボしているので子供が好きなアニメのキャラクターが販売されているのなら、そのキャラクターの商品から選ぶのもおすすめです。

販売方法から選ぶ

プラレールの販売方法は単品からセットまで様々な種類があります。もちろん組み合わせはそれぞれですが、車両とレールであったりレールと情景部品であったりと自分の環境に合わせて購入するのもおすすめです。

 

特にベーシックセットと呼ばれる車両とレールと情景部品が一緒になったセット品はプラレール初心者に最もおすすめされているセット商品です。

トミカと遊べるタイプから選ぶ

タカラトミーから販売されている玩具で「トミカ」と呼ばれる車の玩具があり、プラレールはこの「トミカ」と一緒になって遊べる情景部品やセット商品が販売されています。「トミカ」と一緒に遊ぶことでより現実世界に近い情景が作りだせます

 

自分でレールのレイアウトが出来るようになった子供などにはこういった遊びの幅がある商品で遊ばせるのもおすすめされており、非常に人気が高くなっています。

人気のプラレールのランキング10選

ここからは人気のプラレールをランキング形式で紹介します。車両だけでなく情景部品なども人気があるので、車両以外のパーツが気になる人もそうでない人も必見のランキングです!このランキングを参考に自分の好きなプラレールを購入してください!

10位 タカラトミー 『プラレール いっぱいつなごう 金太郎&貨車セット』

最大で8両まで連結できる巨大機関車のプラレール

国内でも最大級とされる巨大機関車の「金太郎」のプラレールです。セット商品となっており、10台の貨車がセットになっているので自分の好きなように編成させて遊ぶことができるのがおすすめのポイントです。

 

プラレールの「金太郎」の本体サイズは全長約255mmとなっているので、その巨大さはプラレールでも再現されています。また車輪の全部にモーターを搭載した8軸駆動方式を採用している機関車です。

 

貨車の4両は8つのコンテナを自由に載せ替えることができますが注意点として連結させて遊ぶ場合は動力車を合わせて最大で8両までにするようにしましょう。レビューでもセットでこの値段は手頃なのでプレゼントしやすいと好評で子供のためのプレゼントのつもりが自分でも欲しくなった大人もいるほどに評価が高いです!

 

 

対象年齢:3歳以上 使用電池:単2形乾電池×1

9位 タカラトミー 『プラレール アドバンス 交互発車ステーション』

3モードで遊び方に幅がある交互発車ステーション

こちらの商品は車両とレールは別売りになっているので注意が必要です。商品内容はプラレールアドバンスの交互発車ステーションで、列車を交互に発車することが出来るので大人も興奮してしまう情景部品の1つです。

 

交互発車だけでなく、通過モードもあり待ち合わせなども楽しめる上に時間で発車差せることも出来る時間制御モードを搭載しているので、遊び方や楽しみ方の幅があるのもおすすめのポイントです。

 

もちろん手動で動かすことも出来るのも人気の理由の1つです。1編成からでも遊べるのでどんな編成でも楽しめます。車両の動きが隣の路線にもリンクするタイプのステーションです。

対象年齢:6歳以上 使用電池:単4形乾電池×2

8位 タカラトミー 『プラレールアドバンス E3系新幹線つばさ・E2系新幹線連結セット』

人気のE3系新幹線つばさの再現性の高いプラレールアドバンス

一般的に販売されているプラレールシリーズよりも小さく実車の形状を再現されているプラレールアドバンスシリーズから車両としても大人気のE3系新幹線つばさです。4両編成で、スタイリッシュなサイズで4両は連結切り離しが可能なのもおすすめのポイントです。

 

連結パーツが付属しており、他の連結仕様の車両と連結することができるのも人気の理由でノーマルモーターが内蔵されています。スイッチの切り替えで前後進が可能です。2、3両目のボディを別売りのリモコン対応シャーシにすると、専用のコントローラーで赤外線遠隔操作も可能になります!

 

レビューでもつばさが好きな孫にプレゼントすると非常に喜んで毎日のように眺めたりしながら遊んでいるという声もありその再現性からも人気の高さが分かります。

対象年齢:6歳以上 使用電池:単4形乾電池×1

7位 タカラトミー 『プラレール トーマス きかんしゃトーマス ベーシックセット』

子供が大好きな機関車トーマスのベーシックセット

子供ならみんなが大好きな機関車トーマスのプラレールです。ベーシックセットになっているので車両とレールと情景部品がセットになっているので、このセット商品だけでも子供は大喜びすること間違いなしです。

 

トーマスと客車であるアニーとクララベルに駅とトンネル、さらには車両止めと立ち木にレールまで入ってるお得なセットです。レビューでも3歳にもなってない子供でも箱だけで興奮して大喜びしたという声もあり大人気の商品です。

 

ただしあまりに人気がありすぎて値段が高騰していることもあるので購入する際はしっかりと値段に注意しましょう。とはいえどんな子供でも喜ぶプレゼントであることは間違いないおすすめのプラレールです。

対象年齢:3歳以上 使用電池:単3形乾電池×1

6位 タカラトミー 『プラレール 500系 ベーシックセット』

プラレール初心者におすすめのベーシックセット

こちらの商品はプラレール初心者におすすめできるベーシックセットとなっています。人気の500系新幹線の車両と情景部品にレール、さらにはプラキッズも同梱されているのでこのベーシックセット1つで十分に楽しく遊ぶことができます。

 

信号や橋げた、トンネルも入っているので楽しみ方は子供に任せられるのもおすすめのポイントです。また対象年齢は3歳以上となっているので小さな子供から遊ばせることができるのも人気の理由です。

 

500系は大人にも人気があり、新幹線は2段階にスピードが変更できます。レビューでも初めてのプラレールとして大満足ですという声が多くあり初心者に最もおすすめできるセット品であり、小さな子供のプレゼントとしてもおすすめです!

対象年齢:3歳以上 使用電池:単3形乾電池×1

5位 タカラトミー 『プラレール アドバンス E6系新幹線こまち IRコントロールセット』

憧れの「こまち」の運転士になれる遠隔操作可能なプラレールアドバンス

プラレールのレール片側を電動走行でき、レールの上でギリギリのすれ違い走行が可能で臨場感ある走りを楽しむことができます。4両編成で専用コントローラーを使用すれば遠隔操作も可能で運転士になった気分で遊べるので大人も夢中になること間違いなしです。

 

15段階のスムーズな減速や加速が楽しめるので低速走行や高速走行を自由に楽しめるのもおすすめのポイントですが高速走行時はカーブで脱線してしまう可能性もあるので遊び方に少し注意が必要です。

 

2ch切替が可能なので2台での同時走行もできます!緊急停止ボタンも付いているので、より現実のような運転が楽しめるのもおすすめのポイントです。レビューでも憧れの「こまち」の運転士になれると喜んでいる声が多数挙がるほど人気の商品です。

対象年齢:6歳以上 使用電池:単4形乾電池×4

4位 タカラトミー 『プラレール トーマス ぐらぐらつり橋セット』

ぐらぐら揺れるギミックで子供も大喜び

赤と青のミルクタンク貨車が付いている機関車トーマスのセット商品です。従来のプラレールトーマスにないアクションが楽しめるので子供にも大人気です。レールとぐらぐら揺れるつり橋、さらに音入りの踏切りがセットになっています。

 

つり橋をトーマスが渡るとぐらぐらと車体が揺れるので子供も大喜びです。さらに貨車のミルクタンクも一緒に大きく揺れるのも人気の理由です。踏切を渡ると音がなるのもおすすめのポイントです。

 

別売りの「きかんしゃトーマスどきどきマウンテンセット」の「どきどきマウンテン」と繋げることもでき、ぐらぐら揺れるつり橋とどきどきマウンテンで、さらに楽しいギミックが楽しめるので試してみるのも楽しいです!

対象年齢:3歳以上 使用電池:単3形乾電池×1

3位 タカラトミー 『プラレール アドバンス AS-01 N700A新幹線のぞみ (ACS対応)』

再現性の高いプラレールアドバンスで人気のN700Aです

同じ新幹線の「はやぶさ」と同じぐらい人気のある「N700A新幹線」です。ACS対応なので遊び方の幅が広いこともおすすめのポイントで、中間車や動力車のボディを取り外し対応しているシャーシに載せ替えることで遊び方が広がります。

 

対象年齢が6歳以上となっているので、あまりに小さい子供が1人で遊ぶには難しいかもしれないので注意が必要です。もし小さい子供にプレゼントするならお父さんなど親と一緒に遊ぶと故障させることなく遊ばせることができます。

 

またプラレールアドバンスは車両の再現性が高いので眺めるだけでも楽しめるのもおすすめのポイントです。もちろん走らせて遊ぶこともできるので子供から大人まで楽しめる人気のプラレールです。

対象年齢:6歳以上 使用電池:ー

2位 タカラトミー 『プラレール トミカと遊ぼう! オート踏切ステーション』

トミカと一緒に遊べる人気のプラレール

こちらの商品はプラレールと同じタカラトミー社から販売されているトミカと呼ばれる車の玩具と一緒に遊べる非常に人気の高いセット商品です。対象年齢も3歳から遊べるので小さい子供へのプレゼントとしても大人気です。

 

「自動アクション」の踏切セットになっており、トミカが走行中にプラレールが駅に到着すると踏切が下りトミカは停車します。その逆の動きもしっかりしてくれるので現実さながらの楽しみ方ができます。

 

この踏切の動きはオートでもマニュアルでも操作できるので自分の好みに合わせて遊べるのもおすすめのポイントです。別売りの「いっぱいつなごう!EF200とタンク車セット」「プラレールをはじめよう!ベーシックレールセット」とも組み合わせて遊ぶことが出来るのも人気の理由です。

対象年齢:3歳以上

使用電池:単2形乾電池×3

1位 タカラトミー 『プラレール プラレールをはじめよう! レールベーシックセット』

様々なコースが楽しめるプラレールのベーシックセット

こちらの商品は上記でも紹介した2位の商品と繋げて遊ぶことが出来る人気のベーシックセットになっています。またセット内容のレール以外にも別売りのレールを購入することで、より様々なレールをレイアウトして楽しめます。

 

ストップレバーで駅に車両を停車させることが可能なので楽しみ方は遊ぶ本人次第です。ニュー踏切で車両が通過後に遮断機が下りる仕組みになっています。レビューでも息子や娘へのプレゼントとしても大人気です。

対象年齢:3歳以上 使用電池:ー

まとめ

人気のプラレールを紹介してきましたがいかがでしたでしょうか。プラレールは50年以上の歴史がある人気の玩具です。そのため様々な種類が販売されているのでどれを購入するか悩みやすい玩具でもあります。自分の好きな車両もあり、好きな情景を自分で作れるプラレールは年代を問わず楽しめるので、親子など年齢が離れた場合でも一緒に楽しめる玩具です!

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2020年11月20日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

【最強】ギターリストにおすすめのファズ(FUZZ)人気ランキング10選

【最強】ギターリストにおすすめのファズ(FUZZ)人気ランキング10選

楽器