人気のラベルライターおすすめランキング10選【個人でも使える!】

ラベルライターはテープに文字をプリントするためのアイテムで、子供の持ち物に名前を付けたり、収納BOXを見分けやすくする際に、非常に便利です。そのためオフィスだけではなく個人でも使用機会が多いです。今回は人気のラベルライターの選び方とおすすめ商品を紹介します。

ラベルライターで収納・整理が分かりやすく

片付けの際に収納BOXなどに仕分けて片付けても、外から見ると何をどこに片付けたか分からなくなってしまう事も多いでしょう。また、子供の入園・入学時に持ち物に名前を書くのが面倒なお母様方もいらっしゃるでしょう。そんな時に便利なのがラベルライターです。タイピングした文字がシールになるので一目で片付けたものが分かりやすくなります。

 

またオフィスの備品などの整理や子供の持ち物に名前を付けたりすることも出来るので、使いだすと色々な場所に貼りたくなるのがラベルライターの特徴です。最近ではテープの種類も豊富でマスキングテープやリボンなどにも対応している商品が多く販売されています。

 

そのためプレゼントのラッピングなどに使用する人も多く、オリジナルの可愛いリボンを作成することも出来ます。またテープの幅の種類も多く、小さいアイテムから大きいアイテムにまで対応している商品も多く販売されています。

ラベルライターの選び方

ラベルライターは人気の商品なので多くのメーカーからたくさんの種類が販売されています。そのため特徴の違う商品も多く、自分のニーズに合った商品から選ぶ必要があります。テープの種類や内臓されている文字の種類にも気を付けてみましょう。

印刷方式から選ぶ

ラベルライターの印刷方式には2種類の方式が採用されている事が多いです。どちらもしっかりとした特徴の違いがあるので自分に合ったタイプを選ぶようにしましょう。

感熱方式から選ぶ

感熱方式は感熱紙に印字する方式であり、本体の値段もリーズナブルなものが多くインクも不要なのでコストがかからないのが特徴です。そのため大量のバーコードや検体ラベルの印刷などに向いている方式です。

 

最近では個人でネットショップ経営をしている方も多く使用している方も増えてきています。ただし感熱紙は1年前後で色褪せてきてしまうので長期間を考えている場合は違う印刷方式にするのがおすすめです。

熱転写方式から選ぶ

一般家庭などに向けたラベルライターは熱転写方式を採用している商品が多いです。ラベル表面に熱でインクを転写するので色落ちや色褪せがしにくく長期間の使用にもおすすめできる方式です。

 

水に濡れやすい場所などにも使用が可能で対応しているテープ幅やテープの種類も非常に豊富なことから使用できる場所は非常に多いです。ただし、多くのラベルを大量に作成する場合は交換するテープカートリッジの値段などもあるのでコストがかかってしまいます。

 

 

機能から選ぶ

ラベルライターには商品によって搭載されている機能に違いがあります。そのため自分にとって必要な機能が搭載しているかどうかは非常に重要なポイントです。しっかりとチェックするようにしましょう。

オートカッター・ハーフカット機能から選ぶ

オートカッター機能は最近のラベルライターには搭載されている事が多い機能の1つです。ラベル1枚出すたびに自動でラベルを切ってくれるので何枚もラベルを作成する際には必須の機能といえます。

 

またオートカッター機能が無いと自分でハサミなどを使用する必要があるので手間にもなりますし、斜めにカットしてしまうこともあるのでぜひ欲しい機能の1つといえます。

 

ハーフカット機能は作成したラベルを剥がしやすくカットしてくれる機能です。これはシールを剥がすのが苦手な人などには嬉しい機能です。何枚ものラベルを剥がして貼り付けるのは非常に時間がかかるので大量のラベルを作成する際には欲しい機能の1つです。

PCやスマホと連動できる機能から選ぶ

商品の中にはスマホやPCと連動させることが出来る商品も販売されています。連動させることで文字が打ちやすかったり、お洒落なラベルが作成しやすいのでオリジナルに拘る人にはおすすめの機能です。

 

またスマホやPCと接続することでQRコードの作成が可能になる商品もあったり、複数のパソコンなどと共有できる商品もあります。接続方法は商品によって違うので有線がいいのか無線がいいのかなどは購入前にしっかりと確認しておきましょう。

連続印刷・差し込み印刷機能から選ぶ

連続印刷機能や差し込み印刷機能は主にオフィスなどで使用する先におすすめの機能の1つです。同じラベルを1枚ずつ出すのは手間も時間もかかりますが連続印刷機能があれば好きな枚数を一気に作成することが可能です。

 

またラベルの文字の1部分だけを変更して印刷したい場合には差し込み印刷機能が付いている商品を選びましょう。個人ではあまり使用する機会はありませんがオフィスなどでは欲しい機能の1つかもしれません。

 

電源タイプから選ぶ

ラベルライターの電源方式は主にACアダプターを使用するか乾電池を使用するかで分かれている商品が多いです。持ち運びはするのか、などの観点からチェックしておく必要があるといえるでしょう。

ACアダプターから選ぶ

使用する場所が決まっており電源コンセントが近くにある場合はACアダプタータイプがおすすめです。ゴミが出ずに電池のようになくなることもないので経済的なこともメリットの1つです。ただしセットになっている商品じゃない場合はACアダプターを最初に購入する必要があります。

乾電池式から選ぶ

乾電池式は電池を購入する必要がありますがACアダプターのようにコードがいらないので好きな場所に移動することも出来ますし持ち運ぶ際にも便利です。最近ではACアダプターと乾電池の両方に対応している商品も多いので電源方式で選ぶ必要は少なくなってきたのかもしれません。

テープから選ぶ

ラベルライターは内蔵されている文字の種類や絵文字やイラストもラベルの可愛さを彩るポイントの1つですが、テープそのものもしっかりとチェックするようにしましょう。

対応しているテープの種類から選ぶ

対応しているテープの種類は商品によって様々ですが、リボンやマスキングテープ、クラフトテープのようなラッピングの際に使用出来そうな可愛いテープに対応している商品もあります。そのため自分がどういった用途で使用する事が多いのか事前に確認してから対応しているテープの種類も確認しましょう。

対応しているテープの幅から選ぶ

テープの幅もしっかり確認するポイントの1つです。ラベルを貼るアイテムによってはラベルがハミ出してしまったりすることもあるので、しっかりと確認しましょう。たった0.5mm違うだけでも大きく違いが分かります。

文字入力の種類から選ぶ

文字を入力する方式は商品の種類によって大きな違いがあるポイントです。一般的に人気なのはキーボード式となっていますが、ガラケーのようにボタンを押すたびに文字が変わっていくタイプも人気があります。またダイヤルを回して文字を固定しながら打刻していく商品も販売されています。

対応しているフォントや書式から選ぶ

対応している文字の大きさや種類も商品によって違いがあるポイントの1つです。商品の中には特定のキャラクターをモチーフとした商品もあり、そういった商品はキャラクターの絵文字やイラストが多く内蔵されています。

 

子供の持ち物に使用するなら可愛い絵文字やイラストが多いものを、商品などに使用するなら様々なフォントや書式があるものを選ぶようにするのがおすすめの選び方です。

サイズから選ぶ

自宅などで使用する場合は置き場所に困っても簡単に移動させることが出来ますがオフィスなどの場合は限られたスペースに置く必要があるため本体のサイズにも注目して選ぶようにしましょう。

 

見やすく大きな液晶画面操作しやすいボタンは魅力的ですが大きすぎると邪魔になってしまうこともあります。まずはしっかりと設置するスペースを考えることも大事なチェックするべきポイントの1つとなります。

メーカーで選ぶ

ラベルライターには人気のメーカーが多く存在しているのでメーカーから選ぶのも選択肢の1つです。メーカーごとに人気のシリーズがあるのでここではメーカーとシリーズを紹介します。

キングジム(KingJim)から選ぶ

キングジムはテプラシリーズが非常に有名で現在でもどんどん新商品が販売されている大人気のメーカーです。家庭で使用する個人用からオフィス向けの商品まで数多く販売されています。

 

PROテープカートリッジの種類も豊富で多くの種類の中から好きなテープを選びやすいのも人気の理由です。また女性向けに特化した商品なども販売されているので自分好みの商品を探しやすいのも特徴の1つです。

 

テプラシリーズに特化した記事もあるので、テプラシリーズの製品の種類をもっと知りたいという方は是非チェックしてみてください。

ブラザー(Brother)から選ぶ

ブラザーはミシンなどでも有名なメーカーで1980年代以降ラベルライターにも力を注ぎ現在では国内のみならず国外でも高いシェアを誇るメーカーとなています。その中でもブラザーといえばピータッチシリーズが有名です。

 

一風変わった形状やキーボードが無いラベルライターなどオリジナリティ溢れる商品が多く販売されており、デザインもシンプルながら可愛い商品が多いです。対応しているテープの種類が豊富なことも有名で大人気のメーカーです。

カシオから選ぶ

国内でも有名な企業であるカシオのラベルライターも人気があります。ネームランドシリーズが多く販売されており高い品質でとても高い人気を得ています。対応しているテープの種類は他のメーカーに負けてしまう印象ですが、テープ幅や書体などの種類は豊富で使いやすい商品が多いです。

人気のラベルライターのランキング10選

ここから人気のラベルライターをランキング形式で紹介します。テープの種類や幅など使用用途によって選ぶポイントが大きく変わる商品なので多くの種類がたくさんのメーカーから販売されています。そのため必ず自分にピッタリの商品が販売されているはずなのでランキングもしっかりチェックしてみてください!

10位

キングジム(KINGJIM)

キングジム ラベルライター テプラPRO ソリッドグレー SR970

高速印刷&静音設計のラベルライター

従来の製品の約2倍のスピードを実現したので大量にラベルを作成する際でも作業効率が大幅にアップします。また静音設計なので周囲の仕事の邪魔になることもないのもおすすめのポイントです。

 

便利なオートカッター機能やハーフカット機能も搭載しているので使いやすく、ラベルの角を丸くするオートトリマー機能も搭載されているので出来上がったラベルは見た目も美しいのが人気の理由です。

 

対応するテープ幅は4mm~36mmと幅が広いので非常に使い勝手が良いです。ボタンはキーボード式で誰でも使いやすいです。「テプラ」PROの豊富なテープの種類から選べるのもおすすめのポイントですが、機能によってはテープの種類に制限があるので注意が必要です。

サイズ 重量
対応するテープの幅 PROテープ4~36mm ボタンの種類 キーボード
電源方式 ACアダプター・乾電池式
9位

キングジム(KINGJIM)

キングジム ラベルライター「テプラ」PRO リラックマ「テプラ」 SR-RK2キイ

リラックマが可愛いラベルライター

こちらの商品はリラックマモデルの商品となっており、一般的な文字はもちろんですがリラックマのイラストや絵文字、フレームなどがたくさん使用可能な子供に大人気のラベルライターとなっています。

 

通常の横書きだけではなく縦書きにも対応しているのでどんなアイテムにも対応可能なラベルが作成可能です。リラックマの絵文字に関しては149種類も使用が出来るのでアイテムによって違うリラックマを楽しむこともが出来るのもおすすめのポイントです。

 

別売のリラックマ柄PROテープカートリッジなどを使えばよりリラックマで溢れたラベルが作成可能です。対応している幅も4・6・9・12・18mmとなっているのでどんなアイテムにも対応がしやすいのも人気の理由です。

サイズ W173×D109×H58mm 重量
対応するテープの幅 P-TAPE規格4・6・9・12・18mm ボタンの種類 キーボード
電源方式 乾電池式
8位

ダイモ

ダイモ ラベルキュティコン、イエロー、9MMテープ用 DM20008

エンボスラベルが手軽に作成可能なラベルライター

文字盤固定式のラベルライターでメタリックテープにエンボシングでラベルを作成するライターです。価格がリーズナブルで対応しているテープ幅も9mmしかありませんが、本体のデザインも可愛くエンボス加工された文字も可愛いので人気があります。

 

ボタンはダイヤルのように打ちたい文字に合わせて打刻していくタイプです。9mm幅しかないですがラッピングやメッセージカードなどに添えるのに十分なサイズで文字の可愛さもあって非常に出来上がりが華やかに見えます。

 

もちろん収納BOXなどの見分けに使用することも可能でエンボス加工の文字なので時間経過で文字が見えなくなることもないのもおすすめのポイントです。レビューでもレトロ感があり色んな場所に貼りたくなるという意見もありとても人気があります。

サイズ 重量
対応するテープの幅 9mmテープ対応 ボタンの種類 ダイヤル式
電源方式 無し
7位

ブラザー

ブラザー工業 ラベルライター P-touch J100 ホワイト PT-J100W

コンパクトで収納も楽なラベルライター

ボタン入力がガラケーのようにボタンを押すごとに文字が変わっていくタイプなので誰でも使いやすくなっています。また本体のサイズが非常にコンパクトで、重量も非常に計量なことも人気の理由となっているラベルライターです。

 

テープ幅が他の商品は小さくても4mmが多いのに対して3.5mmから使用可能なのが大きな特徴です。たった0.5mmでも貼るアイテムによってはハミ出てしまうこともあるので、小さいアイテムに貼りたい方には特におすすめです。

 

リアルプレビュー機能や連続印刷機能も付いているので、同じラベルが簡単に複数作成可能です。内蔵文字数も7450もあるので、一般的に使用する分には問題なく使用が出来ます。価格もリーズナブルなのでお試しに使用するにも丁度いい商品となっています。

サイズ W110.9×D158.8×H59.8mm 重量 約365g
対応するテープの幅 3.5-12mm ボタンの種類 ガラケー式
電源方式 乾電池式
6位

キングジム(KINGJIM)

キングジム キングジム テプラPRO SR5900P SR5900P

ネットワーク対応でオフィスなどで共有できるラベルライター

こちらの商品はオフィスなどで共有が出来るネットワーク対応でWindows、Mac、iOS、Androidの機器と接続が可能な使い勝手が良い商品です。そのためパソコンからではなくタブレットやスマホから直接印刷も可能です。

 

印刷再開機能が搭載されているので途中でテープが終わってしまっても次のテープから続いて文字を印刷してくれるのもおすすめのポイントです。もちろんPROテープカートリッジに対応しているので多くの種類からテープを選ぶことが出来ます。

 

テープ幅も4~36mmまで対応しているのでどんなアイテムにも対応しやすいのも人気の理由です。PCラベルソフト「SPC10」を使用すれべパソコン上でさらに簡単にラベルを自由に作成できるのでおすすめです。

サイズ 123×153×139mm 重量 1100g
対応するテープの幅 PROテープカートリッジ4~36mm ボタンの種類
電源方式 ACアダプター
5位

ブラザー

ブラザー工業 ラベルライター P-TOUCH CUBE PT-P300BT

キーボードがないお洒落で可愛いラベルライター

スマホと連動してラベルを作成する商品なので本体にボタンが無くデザインも可愛い人気のラベルライターです。本体にボタンがないので、サイズもコンパクトに抑えられ保管する場合でも場所を取らないのも人気の理由です。

 

専用のアプリをスマホでダウンロードすることで使用が可能で、多彩な書体やテンプレートがあるので可愛いラベルが簡単に作成可能です。対応するテープ幅も3.5~12mmまで対応可能なので使い勝手はとても良いです。

 

電源方式も乾電池かACアダプターか好きな方から選べるので自分の環境に合わせやすいです。レビューでも、「白くてコンパクトで可愛い」といったデザインを褒める声や「便利で簡単にラベルが作成できるので気に入ってます。」という声もあり評価が高い商品です。

サイズ 11.7 x 11.7 cm 重量 381g
対応するテープの幅 3.5mm~12mm ボタンの種類 スマホ
電源方式 ACアダプター・乾電池式
4位

CASIO(カシオ)

カシオ ネームランド KL-P4SET エントリーモデル アダプター付セット

ACアダプター付きでお得なラベルライター

本体とACアダプターがセットになった商品でお得に購入が可能で人気が高いです。対応するテープ幅が3.5/6/9/12/18mmとなっているので小さいアイテムから大きめのアイテムにまで貼りやすいので使い勝手が良いです。

 

動物や乗り物などのイラストや絵文字、フレームも搭載されているので子供の持ち物の名前付けにも人気なほか収納BOXなどの整理や名前分けにも便利です。使用できるテープの種類は130種類もあるので自由に選ぶことができるのもおすすめのポイントです。

 

文字の入力もキーボードのように使用することが出来るほか、ガラケーのようにボタンを押すごとに文字が変わっていくタイプにも変更が可能なのでどんな方でも使用しやすい商品となっています。

サイズ 重量
対応するテープの幅 3.5/6/9/12/18mm ボタンの種類 キーボード・ガラケー式
電源方式 ACアダプター
3位

キングジム(KINGJIM)

キングジム ラベルライター 「テプラ」PRO SR-GL2ヒン

非常にお洒落なデザインで可愛いラベルライター

本体のデザインが非常に女の子っぽくあり上品でもある人気のラベルライターです。フタを閉めるとラベルライターには見えないのも人気の理由で、女の子らしいピンクが可愛らしさも演出してくれるので、可愛いラベルライターが欲しい方におすすめの商品です。

 

「お名前タグ印刷機能」を搭載しているので、別売りのアイテムが必要ですが揃える事で簡単に可愛い名前タグが作成可能です。4~18mmのPROテープカートリッジに対応しているので種類が豊富です。

 

日付けシール印刷機能が搭載されており手帳や日記を可愛くデコレーション出来るのも人気の理由ですが、他にもイニシャルマーク作成機能も搭載されておりプレゼントなどのラッピング時にオリジナルの可愛いイニシャルを入れることができます。

サイズ 重量
対応するテープの幅 PROテープカートリッジ4~18mm ボタンの種類 キーボード
電源方式 ACアダプター・乾電池式
2位

キングジム(KINGJIM)

キングジム ラベルライター テプラPRO SR170ヘー

オフィスでも家庭で使いやすいラベルライター

ラベルライターの中でも価格が比較的にリーズナブルなのでオフィスでも個人で使用する際にも手が出しやすい人気のラベルライターです。従来の機種と比べて文字サイズが5段階から6段階になったのでより大きい文字も印刷が可能になりました。

 

オートカッター機能が搭載されているので使いやすいのも人気の理由です。フレームや絵文字の種類も豊富な上に「お名前タグ印刷機能」も搭載されているので子供の持ち物の名前付けにも最適です。

 

使用可能テープ幅は4,6,9,12,18mmと豊富なので様々なアイテムのラベル作成に対応が可能です。またACアダプターが一緒になっているのも嬉しいポイントです。電源方式はACアダプターか乾電池か選ぶことが出来るので使う場所を選ばないのもおすすめです。

サイズ 重量
対応するテープの幅 4,6,9,12,18mm ボタンの種類 キーボード・ガラケー式
電源方式 ACアダプター・乾電池式
1位

CASIO(カシオ)

カシオ ラベルライター ネームランド KL-TF7 スタンダードモデルテープ付セット

縦横同時印刷機能付きで使い勝手が良いラベルライター

ラベルライターのメーカーとして人気の高いカシオのラベルライターで実績があるので安心して使用が出来ます。対応するテープ幅も3.5/6/9/12/18/24mmと非常に幅が広いのでどんなアイテムにも対応が可能なのもおすすめのポイントです。

 

ボタンはキーボード式なのでどんな方でも使いやすく液晶も見やすいです。横と縦の同時印刷機能が付いているのでファイルなどの背表紙と表表紙のラベルが同紙に作成可能です。そのため作業効率が良いです。

 

ACアダプターが付属していますが、電源方式はACアダプターでも乾電池でも使用が可能なので使い勝手が良くオートカッター機能とハーフカット機能が付いているのも人気の理由です。

サイズ 重量
対応するテープの幅 3.5/6/9/12/18/24mm ボタンの種類 キーボード
電源方式 ACアダプター・乾電池式

ラベルライターを使って事務作業を楽しく効率的に

人気のラベルライターを紹介しましたがいかがでしたでしょうか。最近では個人でネットを使い店を経営している方も多くラベルライターの需要は会社のみならず個人でも使用される機会が増えたアイテムです。ラベルライターを使いお洒落なラベルをたくさん作って1歩進んだお洒落をしてみましょう!

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2020年11月20日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

外付けHDDの選び方やおすすめ商品の人気ランキング10選を紹介!

外付けHDDの選び方やおすすめ商品の人気ランキング10選を紹介!

AV・情報家電
トレース台(トレーサー)の人気おすすめランキング25選【使い方も紹介】

トレース台(トレーサー)の人気おすすめランキング25選【使い方も紹介】

その他家電
【書類整理に最適】クリアファイルの人気おすすめランキング10選!

【書類整理に最適】クリアファイルの人気おすすめランキング10選!

文房具・文具
2021最新!登山にも便利なGPSロガーのおすすめのランキング10選【浮気調査にも人気】

2021最新!登山にも便利なGPSロガーのおすすめのランキング10選【浮気調査にも人気】

AV・情報家電
【2021年度版】卓上カレンダーの人気ランキング20選

【2021年度版】卓上カレンダーの人気ランキング20選

その他生活雑貨
【オイルだけじゃない】ジッポライターの人気ランキング10選【ガスライターもおすすめ!】

【オイルだけじゃない】ジッポライターの人気ランキング10選【ガスライターもおすすめ!】

その他生活雑貨