赤ちゃんにおすすめの体温計人気ランキング10選【早くて便利】

体温計を使う時にはしばらくじっとしていないといけないですが、赤ちゃんはおとなしくしてくれないから困りますね。赤ちゃん用の体温計を使えば、すぐに簡単に測れる上に、便利な機能もたくさんついています。そこで今回は、赤ちゃんにおすすめの体温計を紹介します。

ストレスなく赤ちゃんの体温を測りたい

赤ちゃんや小さい子供は、短時間ですぐに体調が変化するため、大人よりも体温計を使用する頻度が高いです。また、保育園に通っている子供の場合は、毎日体温を測って園に報告する必要があります。

 

登園準備で忙しい朝の時間帯に、毎日体温を測る作業はわずかの時間でもかなりのストレスになります。赤ちゃんや子供はじっとしていてくれないので、うまく体温を測る事も難しいです。なるべく早く正確に体温を測りたいと思ったら、赤ちゃん用の体温計がおすすめです。

 

赤ちゃん専用のものから、赤ちゃんから大人まで使えるものと色々あります。短い時間で測れる上に、メモリー機能やバックライト機能など、便利な機能がたくさん揃っています。そのため、短時間で簡単に赤ちゃんの体温を測る事ができます。

赤ちゃんにおすすめの体温計の選び方

赤ちゃんにおすすめの体温計は、形状から検温方法、検温時間や機能など、じつにさまざまです。体温計を毎日使う方もいれば、病気の時などの必要な時にしか使わない方もいます。自分にとって必要なポイントを抑えて、赤ちゃん用体温計を選びましょう。

検温方法から選ぶ

昔は体温計で体温を測るといえば、舌や脇の下でしたが、最近では変わってきました。脇以外にも耳の中に入れたりするものや、非接触のタイプも出てきました。自分だったらどのように測りたいか考えてみましょう。

脇の下

体温計で体温を測るのに一番スタンダードで昔から行われているのは、脇の下で測ることです。しかし、体温計によっては何分もじっとしていなければいけないし、固い先端が当たって脇の下が痛いと感じる子供もいるようです。

 

赤ちゃん用の脇の下専用体温計は、先端が柔らかくなっていて曲がるので、脇の下に挟んでも痛くないものが多いです。また、挟む時間も30秒前後で済むので、ちょっとした童謡を歌ったり、あやしていればすぐ済みます。検温結果の正確性を重視する方におすすめです。

耳に入れる

耳の中に入れて体温を測るタイプの体温計の場合だと、脇の下で測る時のように服を脱がせたりする必要がありません。脇に挟んで腕をしめて、しばらくじっとしている必要もありません。検温時間も1秒と一瞬で測れるものもあり、時間もかからないので忙しい時には便利です。

 

服を脱がせるのが面倒だったり、赤ちゃんが脇の下で測るのを嫌がる場合は、耳の中に入れる体温計がおすすめです。他にも、きちんと皮膚に触れた上で体温を測りたい方や、正確性を求める方にもおすすめです。

非接触

肌に直接触れないで体温が測れる非接触タイプの体温計は、汚れないので衛生的です。赤外線を使って皮膚の表面温度から体温を測ります。触れる必要がないので、寝ている赤ちゃんを起こす事なく、体温を測る事ができます。

 

測る場所はおでこやこめかみで、数センチ離した場所から体温計を向けて測ります。髪の毛やヘアピンなどがある場合は、避けてから測って下さい。1秒と短い時間で測れるものも多いので、便利です。しかし、ちゃんと肌に触れて測らないと安心できない方にはおすすめできません。

検温方式から選ぶ

検温方式は、実は大きく分けて2つあります。2つの違いは、かかる時間です。体温を測る状況はさまざまです。毎日忙しい中で測る時もあれば、病気で寝込んでいる時に時間をかけて測れる時もあります。検温方式についても知っておきましょう。

実測式

実測式で体温を測る場合は、約10分ほどの時間が必要になります。眠っている時や病気でぐったりしている時などなら難しくはないですが、起きている赤ちゃんの体温を実測式で測るのは難しいです。

 

赤ちゃんにおすすめの体温計の中には、予測式で体温表示が出た後、そのまま測り続けることで実測式に切り替わるものもあります。正確な体温を測りたい方は、予測式と実測式のどちらも使えるタイプの体温計がおすすめです。

予測式

予測式の体温計は、約10分後の実測式で出る検温結果を約1秒~数十秒で表示してくれます。実測式と違って短時間で検温結果が出るので、時間がない時や急いでいる時に測るのにおすすめです。

 

さらに、実測式では脇の下で約10分以上、口の中で約5分程度かけないと検温結果が出ませんが、予測式の場合は場所も選びません。脇の下でも耳の中でも、非接触でも検温できるところも便利です。そのため、じっとできない赤ちゃんには予測式がおすすめです。

 

 

 

機能や使い勝手から選ぶ

大人は起きている時に自分の意思で体温を測れますが、赤ちゃんは違います。赤ちゃんの体温をより測りやすくするために、便利な機能が色々ついていますので、ぜひチェックしてみてください。体温以外を測れるタイプのものもあります。

検温時間が短い

赤ちゃんの体温を測る時に気になるのが、なんといっても検温時間の短さです。赤ちゃんはすぐに動いてしまうし、言ってもおとなしくしてくれません。そのため、検温にも時間をかけることは難しいです。

 

赤ちゃんにおすすめの体温計の中には、約1秒~数十秒で検温結果が出るものも多いです。短ければ短いほどいいですが、やはり短いと正確に測れているのか不安という声もあります。毎日の登園前用に短い時間で測れる体温計と、病気の時用にちょっと長めにしっかり測れる体温計を使い分けるなどしてみるのもおすすめです。

バックライト機能

赤ちゃんにおすすめの体温計の中には、検温結果の表示が光って見える、バックライト機能がついているものも多いです。この機能があれば、赤ちゃんが夜に眠っている時でも、暗い部屋で体温を測った時に表示を見ることができます。

 

わざわざ他の部屋に移動して、電気をつけて表示を確認する手間が省けるので便利です。また、小さな音にも敏感な赤ちゃんには、音のオンオフ機能がついているものもおすすめです。音を消してしまえば、眠っている赤ちゃんを起こす事もありません。

 

メモリー機能

メモリー機能とは、今までに検温した結果を履歴として保存してくれる機能のことです。病気の時に何度も体温を測って体調を確認したり、兄弟が多くて一度に順番に測ったりするときに便利です。

 

メモリー機能は前回分の1件保存できるものから、30件分も保存できるものとさまざまです。普通に家庭で使う分にはそこまで必要ありませんが、いちいちメモをとる必要がなくなるので、ないよりはあった方がいい機能です。

温度計機能

赤ちゃんにおすすめの体温計の中には、体温以外にも、室温やミルクの温度などを測れるタイプのものもあります。特にミルクは温度管理をしっかりする必要があるので、別に温度計を用意するよりは体温計についている方が便利です。

 

赤ちゃんを入れるお風呂のお湯の温度も、きちんと温度計を使って測りましょう。室温も、赤ちゃんに快適な環境を作るためにもしっかり確認することが必要です。赤ちゃんは自分で熱いや冷たい、暑いや寒いと言えないので、ちゃんと測ってあげましょう。

 

赤ちゃんにおすすめの体温計ランキング10選

脇の下にフィットしやすい形状

こちらは、赤ちゃんの脇の下にフィットしやすい形状になっている脇の下専用体温計です。液晶表示も大きいので、検温結果が見やすいです。脇の下に当てやすいようにライトが付いているので、赤ちゃんが寝ている暗い部屋でも体温が測れます。

 

検温時間は30秒ですが、10分の実測検温をすることもできます。メモリー機能付きなので、電源を入れると前回の分の検温結果が表示されます。オートパワーオフ機能もついているので、電源を切り忘れても検温後3分たったら自動的に電源が切れます。

 

収納ケース付きなので、カバンに入れて病院などに持っていく時も便利です。電池残量が少なくなると表示でお知らせしてくれる機能もついています。口コミでは、使いやすいとの声や、30秒モードと実測モードを使い分けているという声がありました。

検温方法 脇の下に挟む 検温時間 30秒
特徴 ライト、前回測定値メモリー機能、オートパワーオフ

おでこに検温結果が映る

こちらは、新感覚のプロジェクション体温計です。おでこに体温が映ります。体温計をおでこに向けて測る非接触タイプなので、衛生的です。検温時間も最短1秒、結果履歴も9件まで保存されるので、兄弟の多いご家庭でも便利にお使いいただけます。

 

測り方は、まずおでこから5~6cm離して体温計を向けます。本体にある顔ボタンを押し続けたらおでこに体温が表示されるので、表示が正しい位置になるよう距離を調節します。正しい位置になったら顔ボタンから指を離して、検温完了です。

 

ネックストラップ付なので、首や壁に掛けたりしておけば管理しやすいです。体温以外にも、室温や表面温度を測る事もできます。そのため、ミルクや離乳食、お風呂のお湯などの温度も測れるので便利です。

検温方法 非接触でおでこに向ける 検温時間 最短1秒
特徴 おでこに結果が映る、結果履歴9件保存、ネックストラップ付、室温や温度も測れる

モード切替で温度計にもなる

こちらは、体温計、温度計、室温計の一台で3役になる体温計です。普段は室温を表示しています。非接触なので汚れる心配はなく、消毒をする必要もありません。たったの1秒で体温を測れるので、朝の忙しい登園準備の時間帯でも簡単に検温できます。

 

体温の測り方は、まずONスイッチを押します。1~3cm離して先端をおでこに向け、スタートスイッチを押すと約1秒で検温結果が表示されます。オートパワーオフ機能が付いているので、約1分後には室温表示に戻ります。

 

お風呂やミルクの温度も測れるので便利です。自動で25件のデータもメモリーしてくれるので、体調が悪くなった時に時間をおいて何度も測る時にも確認できるので便利です。また、大人数を一気に検温する時にも便利です。

検温方法 非接触でおでこに向ける 検温時間 約1秒
特徴 モード切替、発熱アラーム、自動メモリー25件、オートパワーオフ

耳に入れて1秒で測れる

こちらは、耳に入れて測るタイプの赤外線体温計です。使わない時はカバーを付けて保管できるので、ホコリなどはつきません。測り方は、まずカバーを外して電源スイッチを入れます。次に先端を耳の穴の中に入れて電源/測定スイッチを押せば、約1秒で測定が完了します。

 

額温度測定機能で非接触でおでこから体温を測れますが、こちらは参考程度にしてください。オートパワーオフ機能により、測定後は操作をしなければ約10秒ほどで自動的に電源が切れます。大型バックライト機能が付いているので、子供が寝ている暗い部屋でも測る事ができます。

 

過去20件分の測定結果の記録が確認できるメモリー機能もついているので、いちいちメモする必要がなくて便利です。なお、この体温計は、生後3ヶ月未満の赤ちゃんには使用することはできませんのでご注意ください。

検温方法 先端を耳の中に入れる 検温時間 約1秒
特徴 バックライト、メモリー機能20件、オートパワーオフ、デュアルモード

医療機器認証取得

こちらは、累計10万台出荷した、医療機器認証取得商品です。非接触で肌に直接触れず、こめかみに向けて2~3cm離した状態で体温を測ります。わずか1秒で測れます。髪の毛などでこめかみが隠れている時にはうまく測れないので、こめかみが見える状態で測って下さい。

 

体温計モードと物体表面モードの2つのモードがあります。物体表面モードでは、ミルクやスープなどの温度を測る事ができるので便利です。バックライト付きなので、薄暗い部屋の中でも検温結果の表示を確認することができます。

 

発熱アラームがあるので、37.5℃以上の場合は連続したアラームでお知らせしてくれます。オートオフ機能もついているため、電源を切り忘れても自動で切ってくれます。測定結果は24回分記録してくれるので、大人数を測る時にも便利です。

検温方法 非接触でこめかみに向ける 検温時間 約1秒
特徴 バックライト、24回分検温記録機能、物体表面温度モード、発熱アラーム、オートオフ

マルチに測れる

こちらは、非接触でどんなものでもどんな箇所でもマルチに測れるデジタル温度計になります。室内の温度やミルクやスープの温度、お風呂の温度など、なんでも測る事ができます。もちろん赤ちゃんから大人まで、年齢問わず体温も測れます。

 

メモリー機能は過去20件分で、自動オフ時間は30秒となっています。バックライトが搭載されているので、暗い場所でも体温や温度を測る事ができます。温度補正機能がついているため、温度差がある時にはプラスマイナス0.1℃ずつの補正が可能です。

 

距離は約3~5cm離してお使いください。同じおでこでも、測る場所によって体温が変わるため、位置を決めて毎回同じ場所で測るようにして下さい。口コミでは、保育園への連絡帳に書くために毎朝使用しているとの声がありました。

検温方法 非接触でおでこ等に向ける 検温時間 約1秒
特徴 バックライト、20件分メモリー機能、温度補正機能、アラート機能、オートオフ

肌に優しいやわらかい先端

こちらは、先端部分が曲がる、柔らかい体温計です。脇の下に挟んで測るタイプですが、子供が嫌がって暴れてしまっても、先端が柔らかいので痛くありません。予測式体温計で、検温時間は約30秒かかります。

 

菌の増殖を抑える抗菌樹脂を使用しているので安心です。測定が終わった時にはピピピピッと知らせてくれます。しかし測定結果が37.8℃と高熱の場合は、通常時とは違うブザー音で知らせてくれます。

 

電源をONにしたときには、前回の測定結果が表示されます。オートパワーオフ機能があるので、電源を切り忘れても安心です。専用ケースがあるので、持ち運びにも便利です。しっかり脇で測りたい方におすすめです。

検温方法 脇の下に挟む 検温時間 約30秒
特徴 先端が柔らかい、オートパワーオフ、前回結果メモリー機能、発熱アラーム

0.7秒で測れる

こちらは、1秒以下の0.7秒で測れる体温計です。非接触でこめかみから2~3cm離して測ります。一瞬で測れるので、登園前の忙しい時間帯や、子供の機嫌が悪い時などにも便利です。大人数でもすぐに測り終われます。

 

32件分メモリー機能がついているので、何回も測る時や大勢測る時にも便利です。バックライト機能もあるので、暗い部屋で子供が寝ている間にも、体温を測る事ができます。温度計機能もついており、0~100℃まで測れます。

 

赤ちゃんのミルクなどの温度も測る事ができます。使用後約1分で自動的に電源が切れるため、電源を切り忘れても安心です。ミュートボタンで切替をすることもできるので、お昼寝中の赤ちゃんを音で起こす心配もありません。

検温方法 非接触でこめかみに向ける 検温時間 約0.7秒
特徴 温度計機能、バックライト、32件分メモリー機能、ミュート切替

赤ちゃん専用おでこにタッチで測れる

こちらは、赤ちゃん専用のおでこで測る体温計になります。体温計測プログラムが働くので、脇の下や耳よりも正しく測ることができます。使用できるのは、0~10歳までの子供になります。おでこに1秒タッチするだけで測れるので、非接触のように距離を測る必要がないので簡単です。

 

皮膚から出る赤外線を体温計のセンサーがキャッチし、おでこ表面の温度を測ります。その温度を基に、脇の下の温度を推測して体温を表示する仕組みになっています。オートパワーオフ機能により、30秒たったら自動的に電源がオフになります。

 

本体収納ケースもついているので、保管に便利です。バックライト機能がついているので、すやすや眠る赤ちゃんも起こさずに検温できます。本体はすべりにくい素材で、右手でも左手でも持ちやすいのでママにも扱いやすいです。

検温方法 おでこにタッチする 検温時間 約1秒
特徴 バックライト、オートパワーオフ

日にちと時間が表示される

こちらは、脇専用の体温計です。先端の感温部が柔らかく、曲がる仕様になっているため、子供も痛がらずに測る事ができます。約15秒で予測検温結果が出ますが、より正確性を重視したい方はそのまま挟み続けると、約10分後に実測検温結果を見ることもできます。

 

バックライト機能がついているので、子供が寝ている暗い部屋でも検温結果の表示を見ることができます。ブザー音オフ機能を使えば、検温終了音で子供を起こすこともありません。10件分のメモリー機能は日時とともに表示してくれるので、体調の変化などを知るのに便利です。

 

電源を切り忘れても、オートパワーオフ機能により、約15分後に自動的に電源が切れます。収納ケースもついているので、持ち運びに便利です。口コミでは、柔らかいので子供が暴れても大丈夫という方や、正確性を求める方が使用していました。

検温方法 脇の下に挟む 検温時間 約15秒
特徴 先端が柔らかい、10回分メモリー機能、バックライト、オートパワーオフ、ブザー音オフ

赤ちゃん体温計のおすすめ商品比較一覧表

商品 商品リンク 特徴 検温方法 検温時間 特徴
1
アイテムID:4986503の画像
けんおんくん MC-682

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

日にちと時間が表示される

脇の下に挟む 約15秒 先端が柔らかい、10回分メモリー機能、バックライト、オートパワーオフ、ブザー音オフ
2
アイテムID:4986477の画像
おでこで測る体温計 チビオンTouch

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

赤ちゃん専用おでこにタッチで測れる

おでこにタッチする 約1秒 バックライト、オートパワーオフ
3
アイテムID:4986041の画像
体温計 KJH1003

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

0.7秒で測れる

非接触でこめかみに向ける 約0.7秒 温度計機能、バックライト、32件分メモリー機能、ミュート切替
4
アイテムID:4986030の画像
先が曲がるやわらかタッチ体温計 TO-200PK

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

肌に優しいやわらかい先端

脇の下に挟む 約30秒 先端が柔らかい、オートパワーオフ、前回結果メモリー機能、発熱アラーム
5
アイテムID:4985159の画像
非接触赤外線デジタル温度計

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

マルチに測れる

非接触でおでこ等に向ける 約1秒 バックライト、20件分メモリー機能、温度補正機能、アラート機能、オートオフ
6
アイテムID:4985114の画像
体温計 TO-401BL

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

医療機器認証取得

非接触でこめかみに向ける 約1秒 バックライト、24回分検温記録機能、物体表面温度モード、発熱アラーム、オートオフ
7
アイテムID:4985063の画像
耳赤外線体温計

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

耳に入れて1秒で測れる

先端を耳の中に入れる 約1秒 バックライト、メモリー機能20件、オートパワーオフ、デュアルモード
8
アイテムID:4984993の画像
でこピッと

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

モード切替で温度計にもなる

非接触でおでこに向ける 約1秒 モード切替、発熱アラーム、自動メモリー25件、オートパワーオフ
9
アイテムID:4984953の画像
パピッとサーモPRO

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

おでこに検温結果が映る

非接触でおでこに向ける 最短1秒 おでこに結果が映る、結果履歴9件保存、ネックストラップ付、室温や温度も測れる
10
アイテムID:4984830の画像
チビオンフィット

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

脇の下にフィットしやすい形状

脇の下に挟む 30秒 ライト、前回測定値メモリー機能、オートパワーオフ

まとめ

体温を測るにしても、大人と違って赤ちゃんは言う事を聞いてくれないので、赤ちゃんにおすすめの体温計を使う事が大事ですね。大人用の体温計では考えられないような便利な機能がついているものも多いので、ストレスなく簡単に素早く体温を測ってくださいね。

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2020年11月20日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

【これでケアばっちり】人気洗顔フォームのおすすめランキング10選

【これでケアばっちり】人気洗顔フォームのおすすめランキング10選

スキンケア・基礎化粧品
【2021年最新版】人気のデスクライトのおすすめランキング10選

【2021年最新版】人気のデスクライトのおすすめランキング10選

照明器具・天井照明
【2021年11月最新版】成城石井の人気おすすめランキング75選

【2021年11月最新版】成城石井の人気おすすめランキング75選

その他食品
【2021年最新版】人気の電気シェーバーおすすめランキング10選

【2021年最新版】人気の電気シェーバーおすすめランキング10選

健康・美容家電
【ブルべ・イエベ!】人気のシェーディングおすすめランキング12選

【ブルべ・イエベ!】人気のシェーディングおすすめランキング12選

スキンケア・基礎化粧品
【超便利】おすすめの便利な目覚まし時計人気ランキング15選

【超便利】おすすめの便利な目覚まし時計人気ランキング15選

その他生活雑貨