【2021年最新版】初心者にもおすすめドライバー人気ランキング15選
2020/11/20 更新
年々劇的な進化を遂げるドライバー
朝一番、ティーグラウンドに立ち最高のティーショット(最初のショット)を放った時の気分は最高です。その日のラウンドが全て上手くいくように思えます。それぐらい最初のドライバーショットというものはとても重要なものです。
ドライバーはゴルフで使う14本のクラブの中で最も遠くまでボールを飛ばせるクラブです。多くのゴルファーが18ホールのうち、パー3のホールを除いた計14ホールのティーショットでドライバーを使います。
もっとも飛ばせるクラブではありますが、飛ばせるだけにボールを左右に曲げてしまやすいクラブでもあります。しかし最近のドライバーはスイングのクセに合わせた調整が行える機構が付いたものが当たり前になってきています。
ドライバーの選び方
各メーカーから独自のこだわりと機能を装備したドライバーはたくさん発売されていますが、まずはドライバー選びの基本からご紹介します。
身体状況に合わせる
一つのクラブが全てのプレイヤーに合う事はありません。身長も体重もクセも人それぞれ違うからです。スイングの仕方もひとそれぞれ。いかに自分の身体状況に合ったクラブを見つけるかが非常に大切です。
重さで選ぶ
まず基準にしたいのがドライバーの重さです。ゴルフクラブ全般に言える事ですが、重すぎると振り切る事ができなくなり、軽すぎるとスイングが不安定になります。自分のパワーや体力に合った重さのドライバーを探しましょう。
個人差はありますが、20~40代の年齢的にも若いゴルファーであれば、45.25インチのドライバーで総重量300グラムぐらいが目安になります。もちろん基準値ですので、ゴルフショップに行って実際にスイングしてみる事が大切です。
体力に自信があってパワーのある人なら305グラム以上、あまり体力に自信のない人は300グラム未満のモデルが目安となります。ゴルフショップには貼り付ける事が出来るウエイトも販売しているのでそれで調整しても良いかもしれません。
自分の打ちたい球で選ぶ
モデルによって性能が異なります。大きく分けると、スライスしづらいかフックしづらいかの2種類に分けられます。そこからさらに、球が上がりやすいか抑えた球を打ちやすいかという種類に分かれます。
一般的にやさしく打てるのはスライスしづらくて球の上がりやすいモデルです。上級者向けには、フックしづらくて抑えた球を打ちやすいモデルです。ドライバーの性能を理解して今の自分に合っているかを判断しましょう。
そのためには自分がどんな球を打ちたくて、ドライバーにどんな性能を求めているかを明確にしておくことが大切です。誰もが使ってまっすぐ飛ばせる万能なモデルは存在しません。
ロフト角で選ぶ
ゴルフクラブのフェースにはロフト(角度)が付けられていいて、それによって球の高さが変わってきます。ロフト角とは、シャフトを地面に垂直に持った場合にソール面と垂直線でできる角度をロフト角と言います。
ドライバーはゴルフで使うパター以外の13本のクラブの中でもっともロフトが少ないクラブになります。多くのドライバーではモデルごとに、9.5度、10.5度などいくつかのロフトがあらかじめ用意されています。
ドライバーのロフト選びは、飛ばせるかどうかに大きく関わってきます。モデル選びと同様に、ロフト選びも慎重に行いましょう。そもそも球が上がりづらいクラブというのは、良いショットが打ちづらいものです。初心者はロフトが大きめのモデルを選びましょう。
ドライバーの性能で選ぶ
ドライバーでまっすぐ遠くへ飛ばしたいのであれば、やはり最新のモデルを使ったほうが良いです。ドライバーの性能を知り、自分に合ったドライバーを選びましょう。
ドライバーの性能の違いを知る
ドライバーはメーカー、モデルによって全く性能が違います。大きく分けると、スライスしづらいモデル、フックしづらいモデルの2種類です。自分のスイングでどんな弾道になるかを知っておく必要があります。
スライスしづらいモデル、フックしづらいモデルの中でも、球の上がりやすいモデル、抑えた球を打ちやすいモデルがあります。一般的にやさしく打てるのはスライスしづらくて球の上がりやすいモデルと言われています。
上級者向けに分類されているのがフックしづらくて抑えた球を打ちやすいモデルです。メーカーの商品説明を読んだり、ゴルファーの口コミに目を通したりして、そのドライバーがどんな性能のモデルなのかを判断しましょう。
タイプ別で選ぶ
フックしづらいモデルは、ヘッドの重心距離が長く、構えた時に少しフェースが右を向く設定なっています。スライスしづらいモデルは、ヘッドの重心距離が短めに設計されていて重心角が大きいモデルです。インパクト時にフェースがスクエアに戻しやすいです。
ニュートラルな性能のモデルは、ヘッドが大きくブレづらい安定性の高さがあり、左右に曲げてしまったり打点位置がバラバラのゴルファー向けです。飛距離重視のモデルは長めのシャフトが装着されていたり、空気抵抗を軽減するヘッドデザインが採用されています。
プロモデルもあります。プロのミスヒットをカバーする性能なので、球をつかまえられるゴルファーなら使いこなせます。様々な性能を説明しましたが、デザインやカラーリングも重要です。楽しんでゴルフが出来る事も重要です。
調整機能を活かす
調整機能が搭載されたドライバーが当たり前になってきました。特にここ最近では最新のテクノロジーが活かされたドライバーが増え、新モデルが登場するたびに進化しています。自分に合った設定を行う事で最高のパフォーマンスを得る事が出来そうです。
ここ数年で当たり前になってきた機能は、ヘッドとシャフトが取り外せるというシステムが採用されています。それによって、ゴルファー自身でロフトの調整やライ角調整、フェースの開きの調整が行えるようになりました。
また、モデルによってはヘッドに装着されているウェイトを交換したり動かしたりして、弾道の曲がり具合を調整できるようにもなっています。また、ゴルファーのヘッドスピードを上げるために、ヘッドのデザインに空力を取り入れたモデルも登場しています。
メーカーで選ぶ
自分好みのデザインのクラブを作るメーカーやメーカーの歴史、自分の想いの詰まったメーカー等メーカーを選ぶ理由は様々だと思います。
キャロウェイ
ジョージア州出身の実業家、イリー・リーブス・キャロウェイが1982年に創業。S2H2理論取り入れたステンレス製メタルウッドを開発しました。ホーゼルが無く、ヘッドも大型化できたため重心位置が低く、重心深度も深いやさしいウッドができました。
1991年に多くのアベレージゴルファーが遠くへまっすぐ飛ばせる、ビッグバーサを発売しました。金属ヘッドの持つ長所を最大限に引き出した歴史に残るウッドです。後にチタン素材を採用したグレートビッグバーサへと繋がっていきます。
その後は、ERC、LEGACY、X等のシリーズにその技術は受け継がれていきました。常識にとらわれることなく、全く新しいコンセプトとデザイン、科学的に設計されたクラブで誰にでも使いやすく楽しんでもらえるギアを作り続けています。
テーラーメイド
1979年ゲーリー・アダムスによって創業。メタルウッドの発明者として知られており、創業当初からメタルウッドを主力商品としてきました。RシリーズやGLORIEで多くのファンを獲得してきました。その後Mシリーズを主力として展開しています。
米国PGAツアーのみならず、日本男子ツアーや日本女子ツアーなど世界中のツアーにおいて高い使用率を誇る等、その性能と革新性が実証されているゴルフブランドです。革新的なテクノロジーを搭載したドライバーは多くの人々から高い評価を得ています。
他にもアイアンやボール、アパレル及びアクセサリーなど幅広いゴルフ用品を提供しています。世界中のツアーにおいて高い使用率と勝利数ならびに市場における高い販売実績を記録しており、ツアープロをはじめ多くのゴルファーから支持を獲得しています。
ゼクシオ
日本のメーカー、ダンロップのゴルフラインで発売されたXXIO。2000年に誕生したこのブランドは、その最高の飛びと打ちやすさ、爽快感が多くのゴルファーから支持され、日本のトップブランドの地位を築いてきました。
既存の飛びを超える、超え続ける事はそのブランドがロングセラーであればあるほど、難しくなります。ダンロップの開発は毎回、未知の領域へ踏み込む挑戦を続けています。シリーズも10を超え更なる進化を遂げ続けています。
ダンロップには他に、松山英樹が契約を交わしているSRIXONやウェッヂにこだわり続けるclevelandの2大ブランドもあります。国内のトップシェアも守りつつ、こだわりのクラブ作りで世界のシェアも拡大しています。
おすすめドライバーランキング10選
本間ゴルフ
Be ZEAL ビジール 525 ドライバー 10.5度 VIZARD
飛びと安定感
部分肉厚設計フェースで反発エリアを拡大。オフセンターヒット時の飛距離ロスを軽減します。クラウンに適度なボリュームを持たせ、有用にたわませることでボールの初速をアップします。
ヘッド後方ヒール側のウェイトビストとヘッド内部に配されたウェイトがフェースの自然なローテーションをサポートし、エネルギー伝達をさらに高めます。重心距離を短くし、適正な重心角との相乗効果でボールを捕まえやすくなりました。
ヘッド内部の適所に肉厚部分とリブを配する事で打感が好い。安堵と確かな方向性が得られる形状です。アドレスしやすくターゲットに合わせやすいスクエアフェースです。
ロフト角 | 9.5/10.5 | ヘッド体積 | 460cc |
---|---|---|---|
ヘッド重さ | 約295g |
PRGR(プロギア)
赤EGG 17アカエッグドライバーM40
広芯・ビッグフェース
ルール限界の高初速とビッグフェースを活かし、フェアウェイへ大きく飛ばします。新パワーフランジはフェースのたわみを大きくし、高初速エリアを一般のドライバーよりも130%拡大しました。
広い芯でしっかり飛ばす。さらにクラブ長さを45.5インチクラブ重量も軽量化。ボールの捕まりも程良くし、思いきり振り切れるドライバーに設計しました。高弾道の爆発的飛びと正確で信じられない飛距離が生まれます。
新パワーフランジは、フランジ段差を凹み形状に設計。フランジ全体が大きくたわみ、高初速エリアが拡大、高打ち出しにもなります。
ロフト角 | 10.5/11.5 | ヘッド体積 | 460cc |
---|---|---|---|
ヘッド重さ | 約280g |
ブリヂストン(BRIDGESTONE)
TOUR B J-GR TG1-5 ドライバー カーボン メンズ GDHB1WM0
全ては飛距離の為に
掴まる高弾道で飛ばせる飛距離モンスター。ブーストパワーテクノロジーを搭載。クラウンのたわみが生み出す高初速であなたの中の眠れる力が牙をむきます。ブーストパワーリブがソールの剛性を効果的に高めフェースにインパクトエネルギーを集中させます。
クラウンがウェイブ状に変形する事でたわみ量が最大化しエネルギーを蓄積します。フェースのたわみにクラウンのたわみがプラスされ変形量が最大化。初速と打ち出し角をさらにアップし飛距離性能を向上しました。
別売りのウェイトは2gから20gまでを用意。自分のスイングに合わせた調整も可能です。
ロフト角 | 9.5/10.5/11.5 | ヘッド体積 | 460cc |
---|---|---|---|
ヘッド重さ | 約286g |
テーラーメイド(TAYLOR MADE)
M5 ドライバー 2019年モデル カーボン メンズ U3204309
革新と衝撃は止まらない
テーラーメイドが作り出したインジェクテッド・ツイストフェースは、打感がより安定した素晴らしいフェースである。限界ギリギリを極めたという事実は、皆がティーグラウンドに立つときに自信を与えてくれるだろう。タイガーウッズはコメントしています。
まっすぐ遠くへ飛ばすために誕生したツイストフェースが限界ギリギリのボールスピードを得るため、フェース裏へのインジェクションと全数検査により進化しました。M5はさらなる飛距離性能と幅広い調整幅の両立が可能なモデルです。
ロフト角 | 9/10.5 | ヘッド体積 | 460cc |
---|---|---|---|
ヘッド重さ | 約308g |
ダンロップ(DUNLOP)
XXIO X ゼクシオ テン ドライバー MP1000
ヘッドの反発性強化と打点のバラツキを低減するシャフト
ユーザーの打点分析とフェース、ボディ剛性を徹底分析する事でさらなる反発性能強化を実現しました。フェース左右方向に芯を拡大し、強度を高めたカップフェース構造とクラウン側トウ・ヒールを薄肉化したウィングボディを形成しました。
体にかかる力を抑え、打点のばらつきを低減する新開発軽量シャフトを搭載。シャフトのたわみを大きくして腕にかかる力を弱める事で、体のぶれを抑えて、打点のばらつきを低減します。
新たなシャフトやヘッドの軽量化等、今考えられる最高の技術を組み込んだクラブです。20年間培ってきたものすべてを注ぎこんだ集大成のモデルです。
ロフト角 | 8.5/9.5/10.5/11.5 | ヘッド体積 | 460cc |
---|---|---|---|
ヘッド重さ | 270g |
Callaway(キャロウェイ)
ROGUE STAR ドライバー 2018年モデル カーボン
最新技術が詰まった抜群の軽量モデル
革新的なテクノロジーを進化させ、新たに砂時計型のチタンの柱にする事で同社モデルよりも25%軽量化に成功したモデル。インパクト時のクラウンとソールのたわみを抑制し、フェースのエネルギーを蓄積して驚きのボールを生み出します。
更に薄肉化したフェースは、ボール初速を向上するだけでなく、フェース部の軽量化にも貢献。ボールへのエネルギー伝達率を上げ、さらなるボール初速の向上を実現しました。ヘッド周辺への質量配置を可能にし、慣性モーメントを向上させています。
トライアクシャル・カーボンクラウンがかつてない軽さを実現し、ボーイング社と共同開発したエアロダイナミクスパッケージでスイング中の空気抵抗の軽減を更に向上させることに成功しています。
ロフト角 | 9.5/10.5/12 | ヘッド体積 | 460cc |
---|---|---|---|
ヘッド重さ | 約287g |
テーラーメイド(TAYLOR MADE)
M GLOIRE ドライバー 2018年モデル
日本のゴルファーの為のドライバー
弾道のばらつきを抑え、まっすぐ遠くへ飛ばせるツイストフェースと驚異のボール初速で圧倒的な飛距離を生むハンマーヘッド。Mシリーズに搭載される2つのイノベーションが融合しました。
グローレシリーズで磨き上げてきたやさしく飛ばすためのプレミアムテクノロジーにこの2つのイノベーションが融合する事で、飛びとやさしさと美しさ、全てがこの1本に集約されました。
重心角が大きくボールの捕まりが良いので高弾道の球が打てます。MOIも大きい為ミスに強くなりました。
ロフト角 | 9.5/10.5/11.5 | ヘッド体積 | 460cc |
---|---|---|---|
ヘッド重さ | 約280g |
テーラーメイド(TAYLOR MADE)
M6 ドライバー 2019年モデル
高い寛容性と飛距離性能
テーラーメイドの新テクノロジー、スピードインジェクションを搭載。ツイストフェースと徹底した低重心化により、高い寛容性とさらなる飛距離性能が両立したドライバーに仕上がっています。
ヘッドの反発係数をルール上最大限にチューニングする新技術スピードインジェクションがボール初速を上げ、飛距離性能の向上を実現しました。ソールにグラファイトコンポジットを採用した事でより、低・深重心な設計になっています。
ゴルファーの打点傾向から生み出されたツイストフェースで弾道のばらつきを低減し、飛距離と直進性を高いレベルで実現します。
ロフト角 | 9/10.5 | ヘッド体積 | 460cc |
---|---|---|---|
ヘッド重さ | 約297g |
ドライバーのおすすめ商品比較一覧表
商品 | 商品リンク | 特徴 | ロフト角 | ヘッド体積 | ヘッド重さ | |
---|---|---|---|---|---|---|
1
![]() |
M6 ドライバー 2019年モデル |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
高い寛容性と飛距離性能 |
9/10.5 | 460cc | 約297g |
2
![]() |
M GLOIRE ドライバー 2018年モデル |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
日本のゴルファーの為のドライバー |
9.5/10.5/11.5 | 460cc | 約280g |
3
![]() |
ROGUE STAR ドライバー 2018年モデル カーボン |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
最新技術が詰まった抜群の軽量モデル |
9.5/10.5/12 | 460cc | 約287g |
4
![]() |
XXIO X ゼクシオ テン ドライバー MP1000 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
ヘッドの反発性強化と打点のバラツキを低減するシャフト |
8.5/9.5/10.5/11.5 | 460cc | 270g |
5
![]() |
M5 ドライバー 2019年モデル カーボン メンズ U3204309 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
革新と衝撃は止まらない |
9/10.5 | 460cc | 約308g |
6
![]() |
TOUR B J-GR TG1-5 ドライバー カーボン メンズ GDHB1WM0 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
全ては飛距離の為に |
9.5/10.5/11.5 | 460cc | 約286g |
7
![]() |
RS E RS E Dr #1 10.5 SR |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
つかまる あがる ミスに強い |
9.5/10.5 | 460cc | 約300g |
8
![]() |
赤EGG 17アカエッグドライバーM40 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
広芯・ビッグフェース |
10.5/11.5 | 460cc | 約280g |
9
![]() |
Be ZEAL ビジール 525 ドライバー 10.5度 VIZARD |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
飛びと安定感 |
9.5/10.5 | 460cc | 約295g |
10
![]() |
TS2 T-KUROKAGE 50 S 9.5 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
どのドライバーよりも速い初速 |
8.5/9.5/10.5 | 460cc | 約300g |
レディースにおすすめのドライバー5選
ダンロップ(DUNLOP)
XXIO(ゼクシオ)ナイン レディースドライバー
軽量で振りやすい、初心者におすすめの女性用ドライバー
シャフトの重さが38gと軽量で飛びやすいドライバー。「ウイングカップフェース」を採用し、反発力があり軽い力で遠くまで飛ばせるようになりました。
従来のモデルは、ボールを当てるとき中心からそれてしまうと飛びにくく飛距離のロスに繋がりました。このXXIOは中心からズレても飛びやすい設計になっているため、初心者とは思わせない驚きの飛距離を実現します。
口コミの評価でも初心者の方に好評で、20ヤード伸びたという方もいます。初めてのゴルフやもっと飛距離を伸ばしたい方におすすめです。
ロフト角度 | 13.5 | ヘッド体積 | 445cc |
---|---|---|---|
重さ | 254g |
レディースにおすすめのドライバー比較一覧表
商品 | 商品リンク | 特徴 | ロフト角度 | ヘッド体積 | 重さ | |
---|---|---|---|---|---|---|
1
![]() |
EPIC FLASH STAR ドライバー |
Amazon 詳細を見る |
人間の常識を超える、AIで開発した「FLASHフェース」 |
12 | 460cc | 281g |
2
![]() |
XXIO(ゼクシオ)ナイン レディースドライバー |
Amazon 詳細を見る |
軽量で振りやすい、初心者におすすめの女性用ドライバー |
13.5 | 445cc | 254g |
3
![]() |
M2 レディースドライバー |
Amazon 詳細を見る |
ボールがまっすぐ飛んでミスショットが減らせる! |
12 | 460cc | - |
4
![]() |
XXIO ゼクシオ10 ドライバー |
Amazon 詳細を見る |
軽量なのに安定して飛ばせる!ダンロップの新開発 |
12.5 | - | 253g |
5
![]() |
ドライバー ZEUSIMPACT2 Eazy Spec |
Amazon 詳細を見る |
遠くへ飛ばしやすい、安定して使えるレディースのためのドライバー |
12 | 480cc | 267g |
曲がらないショットをキメるにはシャフト選びも重要
ドライバーを購入する時、どうしても注目してしまうのはヘッドの形や角度、重さですが、実はシャフトもとても重要なんです。どうしてもスライスしてしまったりミスショットしてしまう・・・という方は、シャフトがしなって理想のスイングにシンクロしていないのかもしれません。
ドライバーにはもともとシャフトが付いていますが、重さや軽さによってショットの打感が異なります。本気でこだわってゴルフクラブを選びたい方は、シャフトを購入してカスタムしてみるのもおすすめです。
まとめ
最新の技術が満載のドライバーが数多く発表されています。ただ飛ばすのではなく、まっすぐ、楽に飛ばすが今後のドライバーの更なる進化につながっていくでしょう。自分にあったドライバーを探して、試打して、コースでは最高のショットを決めましょう。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2020年11月20日)やレビューをもとに作成しております。
ボールスピードを極限まで高めるための最良の技術をすべて講じる事が、スピードプロジェクトチームの結論でした。過去に縛られず、目新しさにとらわれることもなく最良を追求し飛距離アップの基盤と骨格を本気で作り上げました。
体力やヘッドスピードに関係なく、ドライバーで曲げたくない、そして誰よりも遠くに飛ばしたいとお考えのゴルファーにおすすめの人気シリーズです。このドライバーの初速はどのドライバーよりも速い事を体感してください。
最も肉薄で軽量化されたチタンクラウンを採用。得られた余剰重量は、低く深い最適な重心設計を可能にし、スピード性能の向上とより高い方向安定性を実現しました。約20%も軽減させる新しい空力デザインも魅力です。