【猫がハマる】猫おもちゃの人気おすすめランキング20選【老猫も】
2020/11/20 更新
目次
猫おもちゃを買って猫のストレスを上手に発散させてあげよう
大好きな猫に新しいおもちゃを買ってあげたい。そう考えている人は必見です。今回は、人気の高い猫おもちゃについて詳しく紹介していきます。
どんな動物も、あまりにも退屈だとストレスが溜まるもの。だからこそ、猫おもちゃを買ってあげて一緒に遊んであげることが大切です。ストレス解消をしながら、猫との絆をしっかり深めることができるというメリットがあるのです。
気になる猫おもちゃを、ぜひ買ってみてくださいね。事前に選び方についても紹介していくので、併せてチェックしてみましょう。
猫おもちゃの選び方
それではまず初めに、猫おもちゃの選び方から詳しく紹介していきます。大好きな猫のためにも、適当におもちゃを選ばずにしっかりこだわってみるのがおすすめです。抑えておきたいポイントが、いくつかありますよ。
タイプで選ぶ
まず初めにチェックしておきたいのが、猫おもちゃのタイプです。さまざまなタイプのおもちゃがあるので、自分の猫にぴったりなおもちゃはどれなのかしっかり見極めてみてください。
猫じゃらし・釣竿型
猫じゃらしや釣竿型の猫おもちゃにはまる猫も多いので、迷った時には買ってみると良いかもしれません。棒の先におもちゃがあり、追いかけられるようなタイプなので長く愛用ができます。とは言え、あまりにもおもちゃの取り付けが弱いとすぐに壊れてしまうので、買う際には注意してみましょう。
猫じゃらしを追いかけている猫を見たことがあるという人も多くいると思いますが、まさにこのタイプのおもちゃであれば猫が夢中で追いかける姿を見ることができます。
ボール|一人遊びにぴったり
ボールも人気の高い猫のおもちゃの一つです。ボールと言ってもいろんな種類のおもちゃがありますが、一般的なボールを買ってあげるだけでも猫もきっと喜ぶでしょう。一人遊びにもぴったりなおもちゃになっていて、暇つぶしにも最適です。
中には、ボールをコロコロと転がす機械が付いてくるようなおもちゃもあります。とにかく種類があるので、気になるボールのおもちゃを探してみてくださいね。今回のランキングでも、いくつか登場します。
ぬいぐるみ|安心感抜群
どんなペットに取っても、ぬいぐるみは大切なおもちゃです。一緒に遊べるだけではなく、一緒に寝たりゴロゴロできるので猫にも安心感を与えてくれます。また、猫のぬいぐるみにはけりぐるみと呼ばれているものがあり、このタイプは後ろ足で蹴ったりできるのでストレス解消にも効果的です。
猫に取っても、可愛いぬいぐるみはきっと手放せないアイテムとなることでしょう。猫の好みのぬいぐるみをぜひ買ってあげてみてください。抱きかかえている姿を見るだけでも、飼い主もきっと癒されます。
トンネル
かくれんぼにもぴったりなトンネルの猫おもちゃも人気があります。長めのトンネルであれば、猫も飽きずに遊ぶことができるでしょう。
いつもと違う空間だからこそ、猫にとってトンネルは楽しいおもちゃかもしれません。トンネルで遊ぶ時には、工夫をして思いっきり一緒に遊んであげてくださいね。
電動・自動タイプ
それでは次に、電動・自動タイプのおもちゃについてざっくり紹介していきます。中には勝手に動く電動・自動タイプのおもちゃもあり、このようなおもちゃは一人遊びにもぴったりです。もちろん飼い主が一緒に遊んであげることが理想ですが、たまに時間が取れない時もあると思います。
そんな時に電動・自動タイプのおもちゃを出してあげると猫も楽しく遊ぶことができます。猫を飼っている家庭であれば、絶対に一つは持っておくと良いかもしれません。飽きずに遊ぶことができますよ。
複雑な動きがするおもちゃなどであれば、猫はよく興味を持ちます。楽しそうな電動・自動タイプのおもちゃを買ってあげましょう。
光るタイプ|猫が大好き
もう一つ欠かせないおもちゃとしてご紹介したいのが、光るタイプのおもちゃです。猫は光が大好きで、光があるだけでも永遠に追いかけ続けます。光がちゃんと反射する場所であればどこでも使えるため、気軽に遊んであげることができます。
ただし、光るタイプのおもちゃは猫によっても反応がだいぶ異なります。まずは猫の反応を確認してから買ってあげると良いかもしれません。大抵の猫は、光を見て喜びますよ。
安全性で選ぶ
それでは次に、猫おもちゃの気になる安全性について詳しく紹介していきます。買う前にチェックしておきたい特徴が、いくつかありますよ。
サイズ・重さ|遊びやすさに繋がる
まず初めに、サイズや重さを確認してから買ってみましょう。猫の大きさによっても、ぴったりなサイズは変わってきます。例えば、子猫の場合はなるべく大きすぎるおもちゃを与えてしまうと逆に怖がってしまう可能性があり、小さすぎるサイズのおもちゃは間違えて飲み込んでしまう可能性があります。
また、重さに実は大切なポイントになってきます。どのようにして遊びたいのかによっても変わりますが、あまりにも軽すぎるおもちゃだと遊んでいる間にズレてしまい、重すぎるおもちゃだと逆に運べなくなってしまいます。
更には、おもちゃの収納スペースがどのくらい確保されているのかによっても最適なおもちゃのサイズは変わってきます。
素材|耐久度で選ぶ
次に見ていきたいのが、素材です。おもちゃの素材によって、遊びやすさや耐久性が変わることがあります。また、触り心地もだいぶ変わってくるのでこだわりがあるという人はぜひ素材もチェックしてみてください。
おすすめの素材はありませんが、耐久性のある素材のおもちゃを選んでみると長く愛用ができます。例えば、ポリエステル素材のおもちゃなんかは猫が引っかいたり噛んだりしても破れにくいかもしれません。
耐久性を考慮した上でおもちゃを選んであげることが大切です。また、いくら素材の強度が高くてもあまりにも安すぎるおもちゃの場合はすぐに壊れてしまう可能性があるので注意してみましょう。
デザインで選ぶ
最後に、デザインで決めるという選び方も間違いなくおすすめです。抑えた置きたいポイントは、二つあります。
カラー|興味を示しやすい
明るい色のおもちゃは猫の目にも映りやすいのでおすすめです。さまざまなカラーのおもちゃがありますが、基本的にカラフルなカラーのおもちゃがたくさん揃っています。明るいと猫も興味が持ちやすいと言われています。
とはいえもちろん、中には色が暗めなおもちゃもたくさんあります。基本的には明るめのカラーがおすすめですが、猫によっても多少は変わってくるということを覚えておくと良いかもしれません。
おしゃれ|インテリアのようなものも
インテリアにもぴったりなおもちゃを買ってあげたい。そんな人も中にはいるかもしれません。その場合は、なるべくおしゃれなおもちゃを選んであげるのが間違いなくおすすめです。おもちゃには見えない、インテリアのようなおもちゃもありますよ。
いくら飼い主がおしゃれなおもちゃを買っても、必ず猫に喜んでもらえるという訳ではありません。なるべく猫に興味を持ってもらえるようなおもちゃを選んでみましょう。
猫おもちゃを買う時は、猫を第一にして決めてあげるのが大切です。
猫おもちゃの人気おすすめランキング20選
エイムクリエイツ
mju 猫用おもちゃ ニャンコロビー サークル
爪を研ぎながら楽しく遊べる
エイムクリエイツのmju 猫用おもちゃ ニャンコロビー サークルは、円の中にボールが入った猫おもちゃです。カラフルなボールが中に入っていて、コロコロと回るボールを見るだけでも間違いなく猫は興奮することでしょう。本体はナチュラルカラーになっていて、どんなお部屋にも合います。
また、こちらのおもちゃは爪研ぎが付いているという魅力があります。遊びながら爪が研げるのは、嬉しいポイントです。耐久性も高いと口コミで噂になっているので、買ってみると良いかもしれません。
コロコロと回るボールで思い存分遊んだら、爪を研いでリラックスができるようになっています。いつものプレイタイプも、2倍楽しくなるかもしれません。
タイプ | ボール | サイズ | 34×34×5.5cm |
---|---|---|---|
重さ | 0.52kg | 素材 | 紙・ダンボールなど |
Hagen
キャティット デザインセンス プレイサーキット
くるくる回るボールに夢中になれる
お次にご紹介したいのが、Hagenのキャティット デザインセンス プレイサーキットです。こちらの猫おもちゃもボールタイプのおもちゃになっていて、カラフルなボールを見ながら遊ぶことができます。アメリカでは人気が強く有名なおもちゃです。
ボールはトンネルの中に入っているので、見るだけではなくぶつかった時の音も同時に楽しむことができます。カチカチという音を聞くだけでも、刺激がたっぷりです。ボールを追いかけるのに夢中になることでしょう。
価格もそこまで高くないのが、嬉しいポイントです。一つ家に置いておくだけでも、間違いなく猫の楽しみが増えます。
タイプ | ボール | サイズ | ― |
---|---|---|---|
重さ | ― | 素材 | ― |
ペティオ
CAT TRICKY ダンシングボール
カラフルで可愛い
それでは次に、ペティオのCAT TRICKY ダンシングボールを見ていきましょう。こちらの猫おもちゃは猫が大好きな猫じゃらし・釣竿型のおもちゃで、猫を夢中にさせながら一緒に遊ぶことができます。発色の良いピンク色のふわふわが先についていて、一度遊ぶとはまってしまいます。
このくらい発色の良いカラーのおもちゃは、猫は見るだけでも興奮することが多いです。だからこそ、人気があるのかもしれません。
猫じゃらし・釣竿型の猫おもちゃを探しているという人はぜひ買ってみてください。
タイプ | 猫じゃらし | サイズ | 持ち手約29cm |
---|---|---|---|
素材 | 獣毛、ポリエステル | 重さ |
猫壱
キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン2
一人でも楽しく遊べる電動タイプ
電動・自動タイプの猫おもちゃが欲しいという人は必見です。次にランクインしたのが、猫壱のキャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン2 。遠くから見るとまるでドーナッツのような見た目をしたこの猫おもちゃは、多くの飼い主からも注目を集めています。
猫じゃらしが先っぽについていて、スイッチを入れるとくるくる動きます。必死で追いかける猫を見ているだけでも、きっと癒されることでしょう。一人で遊べるようなおもちゃなので、忙しい時にもぴったりです。
また、30分のタイマーが付いているというのも嬉しいポイント。30分経ったら勝手に消えるので、スイッチを気にする必要もありません。
タイプ | 電動・自動タイプ | サイズ | 60×60×9cm |
---|---|---|---|
重さ | 0.54kg | 素材 | ポリエステル |
ペッツルート
カシャぶんスーパーロング バード
遊び始めるとはまってしまう
シンプルなのに人気の高い猫おもちゃと言えばこちら。ペッツルートのカシャぶんスーパーロング バードが欠かせません。こちらの猫おもちゃは猫じゃらし・釣竿型で、ついついはまってしまう猫も多くいるそうです。
取り出すだけでも、猫は間違いなく大喜びします。見た目もかわいいので、お部屋に置いてあるだけでも癒されるかもしれません。人気の高いシリーズのおもちゃなので、気になるという人はぜひ買ってみましょう。
棒は自分で長さを調整することができるので、その時の気分や状況によって変えられます。これも、この猫おもちゃの嬉しい特徴です。
タイプ | 猫じゃらし・釣竿型 | サイズ | 47cm~82cm |
---|---|---|---|
重さ | ― | 素材 | 天然羽毛 |
ドギーマン
キャティーマン じゃれ猫 LEDにゃんだろー光線
光を追いかけて運動量アップ
光が大好きな猫を飼っているという人におすすめしたいのが、ドギーマンのキャティーマン じゃれ猫 LEDにゃんだろー光線です。ドギーマンは人気の高いおもちゃメーカーですが、中でもこちらのLEDライトの猫おもちゃがとても人気あります。スイッチを入れるとビームが付き、猫は必至に追いかけます。
光の形がネズミの形をしているというのも、おすすめしたい魅力の一つです。猫はネズミが大好きなので、通常の光よりも興味を持つかもしれません。走っているうちに、ストレスも解消できますよ。
コスパもかなり良いので、ぜひ買ってみてください。光るタイプのおもちゃは、猫じゃらしなどと合わせて遊んであげるとより喜んでもらえます。
タイプ | 光るタイプ | サイズ | 3×3×11.5cm |
---|---|---|---|
重さ | 0.034kg | 素材 | ABS樹脂 |
ペティオ
猫用おもちゃ けりぐるみ エビ
猫に安心感を与えてくれる
ペティオの猫用おもちゃ けりぐるみ エビは、猫に安心感を与えてくれるようなぬいぐるみになっています。こちらのぬいぐるみはけりぐるみタイプになっているので、ぬいぐるみを抱きかかえながら足で蹴って、ゴロゴロとリラックスができるのです。間違いなく手放せなくなる猫おもちゃの一つです。
また、飼い主に取っても嬉しいポイントがあります。それは、このぬいぐるみのデザインです。発色の良いレッドカラーは、写真写りも抜群。可愛い猫と一緒に写真を撮ってあげるだけでも、テンションが上がりそうです。
こちらのぬいぐるみシリーズは、エビだけではなくペンギンもあります。猫にぴったりな動物のぬいぐるみを、ぜひ買ってあげてくださいね。
タイプ | ぬいぐるみ | サイズ | 7×10×33cm |
---|---|---|---|
重さ | 0.065kg | 素材 | コットン |
Kiapeise
3D折り畳み猫テント ドーム型猫用ベッド
ワクワクすること間違いなしの猫おもちゃ
独特で楽しい猫おもちゃと言えば、Kiapeiseの3D折り畳み猫テント ドーム型猫用ベッドが間違いなくおすすめです。こちらの猫おもちゃはトンネル・テントタイプのおもちゃで、思わずはまってしまいます。デザイン性が抜群なだけではなく、高品質だからこそ人気が高いのかもしれません。
あらゆる箇所に穴が開いていて、顔や体が出せるように工夫して作られています。数匹の猫でも一気に遊べるくらいサイズ感もしっかりあるのが嬉しいポイントかもしれません。また、使わない時には折りたたんでしまえるので収納も便利です。
子猫はもちろん、大きくなった猫でも飽きることなく遊べますよ。素材はフェルトなので、顔を載せても柔らかく気持ちの良い触り心地が楽しめます。
タイプ | トンネル・テント | サイズ | 120×90×3cm |
---|---|---|---|
重さ | ― | 素材 | フェルト |
ネコノ
コロコロボール 8個入 ショコラパック
おしゃれで楽しいコロコロボール
ネコノのコロコロボール 8個入 ショコラパックは、コロッとしたちょうど良いサイズのボールがたくさん詰まった猫おもちゃです。ボールが大好きな猫にプレゼントしてあげると、間違いなく喜んでももらえます。サイズが小さすぎず大きすぎないのが魅力的です。
また、このボールは一つ一つネパールで丁寧に手作りされているそうです。そのため、インテリアとしてもぴったりな猫おもちゃになっています。猫と一緒に遊んでいない時には、綺麗なガラスの器に入れて飾っておきましょう。
楽しいだけではなくおしゃれな猫おもちゃは、やはり人気があります。色合いも素敵で、ついつい見とれてしまいますよね。
タイプ | ボール | サイズ | 17.8×3.4×7cm |
---|---|---|---|
重さ | 0.08kg | 素材 | ウール |
Cleebourg
キャットトイ ネコトンネル
かくれんぼをするのにぴったり
今回、一位としてご紹介したいのがCleebourgのキャットトイ ネコトンネルです。トンネルが大好きな猫もたくさんいるので、ぜひ一個は買ってみてください。中でも、こちらのキャットトイ ネコトンネルは人気が高いのでおすすめです。
120cmまで伸びるので、かくれんぼをして遊ぶのにもぴったりかもしれません。とは言え、だいぶスペースを取ってしまうのでお部屋のサイズを確認してから買ってみてください。
二つの穴が開いていて、猫も飽きずに遊ぶことができます。
タイプ | トンネル | サイズ | 25cm×120cm |
---|---|---|---|
重さ | ― | 素材 | ポリエステル |
猫おもちゃの人気ランキング10選
商品 | 商品リンク | 特徴 | タイプ | サイズ | 重さ | 素材 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1
![]() |
キャットトイ ネコトンネル |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
かくれんぼをするのにぴったり |
トンネル | 25cm×120cm | ― | ポリエステル |
2
![]() |
コロコロボール 8個入 ショコラパック |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
おしゃれで楽しいコロコロボール |
ボール | 17.8×3.4×7cm | 0.08kg | ウール |
3
![]() |
3D折り畳み猫テント ドーム型猫用ベッド |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
ワクワクすること間違いなしの猫おもちゃ |
トンネル・テント | 120×90×3cm | ― | フェルト |
4
![]() |
猫用おもちゃ けりぐるみ エビ |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
猫に安心感を与えてくれる |
ぬいぐるみ | 7×10×33cm | 0.065kg | コットン |
5
![]() |
キャティーマン じゃれ猫 LEDにゃんだろー光線 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
光を追いかけて運動量アップ |
光るタイプ | 3×3×11.5cm | 0.034kg | ABS樹脂 |
6
![]() |
カシャぶんスーパーロング バード |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
遊び始めるとはまってしまう |
猫じゃらし・釣竿型 | 47cm~82cm | ― | 天然羽毛 |
7
![]() |
キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン2 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
一人でも楽しく遊べる電動タイプ |
電動・自動タイプ | 60×60×9cm | 0.54kg | ポリエステル |
8
![]() |
CAT TRICKY ダンシングボール |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
カラフルで可愛い |
猫じゃらし | 持ち手約29cm | 獣毛、ポリエステル | |
9
![]() |
キャティット デザインセンス プレイサーキット |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
くるくる回るボールに夢中になれる |
ボール | ― | ― | ― |
10
![]() |
mju 猫用おもちゃ ニャンコロビー サークル |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
爪を研ぎながら楽しく遊べる |
ボール | 34×34×5.5cm | 0.52kg | 紙・ダンボールなど |
11
![]() |
じゃれ猫ブンブン |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
猫が良く食いつく猫じゃらし |
猫じゃらし | - | - | - |
12
![]() |
麻縄 ボール |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
丁度良いサイズ感のボール |
ボール | 直径約5.5cm | 約22.3g | サイザル麻 |
13
![]() |
カシャぶんスーパーロング バード |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
コスパの良い猫じゃらし |
猫じゃらし | 棒の長さ46~82cm、紐の長さ約70~85cm、ゴムの長さ約180cm | - | 天然羽毛など |
14
![]() |
噛むスティック |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
猫が大好きなまたたび |
- | 直径:1~1.5cm 長さ:11cm | - | またたび |
15
![]() |
猫用おもちゃ けりぐるみ ペンギン |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
猫だけで遊べる安心おもちゃ |
ぬいぐるみ | 9×8×33cm | 0.065kg | コットン |
16
![]() |
じゃれ猫 猫のお好みじゃらし |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
長さ調節可能で使いやすい |
猫じゃらし | 14 x 8 x 2 cm | 50g | 天然の羽 |
17
![]() |
猫おもちゃ 猫じゃらし 天然鳥の羽棒鈴付き 羽根 |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
シンプルだけど猫が大好きな仕様のおもちゃ |
猫じゃらし | 全長約100cm | 約41g | 天然毛皮 |
18
![]() |
どこでもツメとぎ お昼ねタワー |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
爪とぎも出来るおもちゃ |
- | 幅360mm、高さ350mm、奥行き310mm | - | 麻など |
19
![]() |
キャットトンネル |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
猫が飽きない仕掛け付き |
トンネル | 120×25cm | 520g | - |
20
![]() |
キャティーマン (CattyMan) じゃれ猫 LEDにゃんだろー光線 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
猫が大好きな光のおもちゃ |
光るタイプ | 3×3×11.5cm | 0.034kg | 樹脂など |
猫がハマるおもちゃの遊び方
おもちゃを購入しても、猫が興味を示してくれないと少し寂しいですよね。最後に、おもちゃの種類ごとにおすすめの遊び方をご紹介します。ぜひ試してみてください。
猫じゃらし|動かし方にポイント
猫じゃらしで遊ぶ場合は、動かし方にポイントがあります。「カーペットの下に入れる」「ランダムに動かしてみる」「猫の上で左右に振る」など、単調ではない動きを取り入れてみましょう。
おすすめは、カーペットや布団の下に入れたり出したりする遊び方です。見え隠れするものに猫は反応しやすい傾向があります。
レーザーポインター|猫が届く範囲に
レーザーポインターは猫の手が届く範囲で当てて遊ばなければ、猫は興味を示さなくなってしまいます。「壁に光を当てる」「キャットウォークを利用する」など、床以外のポイントにレーザーを当ててみましょう。
壁の光を追いかける場合、普通に追うだけでなくジャンプなどの動きも増えるので、猫も満足してくれておすすめです。
トンネル|工夫して遊ぶ
トンネルのおもちゃは、機能が十分に備わっている場合が多いです。初めて家に来たものだと、怖がってあまり近づかない可能性もあります。その場合は、「猫じゃらしなどを使ってトンネルまで誘導」してみましょう。
他には、「トンネルにボールを入れる」「外から猫じゃらしでつつく」とより一層楽しんで遊んでくれるのでおすすめです。
ボール|転がす以外も
ボール遊びをするときは、転がすだけでなく別の動きも加えてみましょう。「遠くに投げる」「音が鳴るような素材を巻き付ける」など、いつもと違うと興味を示してくれるかもしれません。
猫にも好みがあるので、いろいろ挑戦してみてくださいね。
老猫のおもちゃは?
老猫のおもちゃですが、新しいものを買うよりお気に入りのおもちゃで遊んであげた方が良いと思います。老猫は新しいものや変化に興味を示しません。もし新しいものを買ってあげたい場合は、匂いつきのものかトンネルなどの安心できる場所があるものにしましょう。
高齢になると、運動量が減ってしまいます。健康のためにも、毎日少しずつ遊んであげましょう。
愛猫におすすめの商品はこちら
猫がハマるおすすめおもちゃで楽しく遊ぶ
新しく猫おもちゃが買いたいという人は、ぜひ今回ご紹介したランキングを参考にしてみてください。とにかくいろんなタイプや種類の猫おもちゃが揃っているのでお気に入りの猫おもちゃを探してみましょう。猫にも間違いなく喜んでもらえますよ。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2020年11月20日)やレビューをもとに作成しております。
LEDライトの猫用おもちゃです。光のおもちゃは様々な方向に動かせるので、工夫次第では無限に遊ぶことが出来ます。猫の目に光が当たってしまうのは良くないですが、LEDライトは害が比較的少ないので普通のライトよりも安心して使用できます。
簡単にストレス解消できておすすめの猫用おもちゃです。