【プレゼントに悩む方必見】水羊羹おすすめ人気ランキング10選

暑い夏もようやく峠を過ぎましたが、夏に限らずお菓子のギフトとして人気があるのが水羊羹です。あっさりとした甘さと食べやすさで水羊羹を貰って困る人はおそらくいないのではないでしょうか?そこでおすすめの水羊羹をランキング形式で紹介します。

水羊羹は和菓子の中でもとびきりヘルシー

夏のおみやげとして必ず上位にあがるのが羊羹、特に水羊羹はいつの時代でも人気があります。口あたりがやわらかで溶けていくような味わい、そしてのど越しの良さは老若男女あらゆる世代でおすすめできるお菓子といっていいでしょう。

 

そして水羊羹は和菓子の中でも健康にいいと秘かに人気がでているのはご存知でしょうか?他の羊羹に比べ当然ながら水分が多いため、一般的なねり羊羹が一切れあたり150kcalに比べ水羊羹は85~100kcalと低カロリーなのです。

 

水羊羹は夏に限らずどの季節もお土産用のお菓子として我々日本人にはとても馴染みのある和菓子であります。そして各メーカーが趣向を凝らした商品を次々と出しており、選ぶにも悩む程メジャーな和菓子として定着していきました。

水羊羹の選び方

夏のお中元、プレゼントといったら水羊羹といわれるくらいすっかり定着していますから、お買い物をする際は何となく選んでいる人も多いのではないでしょうか?しかしそれはあまりにももったいないです。それではお得な水羊羹の選び方をご紹介しましょう。

有名店で選ぶ

有名店、老舗の水羊羹をお買い求めになろうと思えば大抵の人はデパートに行くと思います。それではデパートに置かれている水羊羹の有名店を紹介しましょう。

むらさきや

むらさきやといえば地元名古屋では知らない人はいないといわれるほど有名な和菓子店です。羊羹においては生菓子のみで勝負していることもあり、お取り寄せは一切行っておらず、当然ネット販売もしていません。よってむらさきやの水羊羹を手にするには名古屋へ行くしかないのです。

 

むらさきやの水羊羹が全国に知れ渡ったのは今年7月に放送された『林修のニッポンドリル』で紹介されたのがきっかけでした。

 

むらさきやの水羊羹は奇をてらさない正統派の水羊羹。そののど越しの良さはまるで飲み物みたいとの評判です。賞味期限は他の水羊羹とは圧倒的に短い僅か3日間。これではお取り寄せができないのも頷けますが、やはり羊羹が好きな人からすればぜひ目指したい和菓子店といえるでしょう。

たねや

たねやは1872年に創業された滋賀県の近江八幡市を本拠とする和菓子メーカーです。近年は洋菓子に力を入れており、たねやのお菓子のテーマパークともいえる『ラコリーナ近江八幡』が話題となっていますが、本家の和菓子もクオリティでは負けていません。

 

水羊羹においても、たねやご自慢の『のどごし一番本生水羊羹』はなめらかな口当たりと小豆の風味が生きた水羊羹として高い評価を得ています。

 

北海道で厳選された小豆にたねや独自の本生製法で編み出された水羊羹は一個ずつ小分けされており、大人数で分ける際にはとても便利になっています。日持ちも良くお中元やプレゼント用にもおすすめできる水羊羹です。

とらや

デパート等の和菓子コーナーで必ずお目にかかるといっていいくらいの有名な和菓子メーカーです。全国に販売網を展開しており、フランスのパリにも直営店があります。

 

とらやの水羊羹は4種類あります。すっきりとした甘みのこし餡スタイルの『御膳』、豆の食感を大切にした『小倉』、黒砂糖独特の風味を生かした『黒砂糖』、白餡に抹茶の風味を添えた『抹茶』タイプです。

 

個別でも1個324円で購入できますが、やはりセットで買ったほうがお得。とらやの水羊羹セットは9個入りにて販売されています。御膳が3点、小倉、黒砂糖、抹茶タイプ2点を詰め合わせています。水羊羹の他にもさらにやわらかくなめらかなタイプの『ゆるるか』もあり、固めの羊羹が苦手な人でも楽しめる水羊羹として定評があります。

井村屋

井村屋は日本を代表する食品メーカーで、特にアイスにおいてあずきバー、やわもちアイスと聞けばピンとくる人は多いのではないでしょうか?特にあんこを中心に様々な事業を手がけており、菓子、食品、冷菓、デイリーチルド、スイーツと多部門に渡っています。

 

井村屋は水羊羹においても様々な商品を扱っています。味でいうと通常の小豆味、小豆甘納豆を配合した小豆味、抹茶味に甘さ控えめのカロリーハーフとあります。更に容器別に袋タイプ、パッケージタイプ、缶タイプに分類されます。

 

ギフト用としてはノーマルの小豆タイプと甘納豆配合タイプ、そして抹茶タイプ3つずづの9個セットがメインですが、ギフト用にしかないワンランク上のゴールド水羊羹があります。味もワンランク上で楽しむことができます。

河内駿河屋

河内駿河屋は大阪に本拠を構える和菓子店です。『ねり羊羹』という言葉は河内駿河屋から生まれたともいわれています。起源は何と戦国時代で当時から羊羹に力を入れており、その結果生まれたのがねり羊羹です。

 

創業から五百余年とかなりの老舗和菓子店ですが、日々工夫と技術をこらして和菓子を探求しており、オリジナリティ溢れる和菓子を次々と生み出しています。

 

水羊羹においては奇をてらったものではなく、これまでの羊羹の伝統を受け継いだもの。ノーマルな小豆味、抹茶味、そして栗味と3種類あり、いずれもさっぱりとした甘みが特徴であらゆる世代から高い評価を得ています。

食感で選ぶ

水羊羹といえば何といっても歯が弱くても食べられる柔らかさとつるりと飲み込める食感が魅力です。水羊羹においてはおよそ3つの食感に分類されますので紹介しましょう。

さらしあんタイプ

水羊羹でもっとも多いタイプがさらしあんタイプです。さらしあんとは乾燥した粉末状の餡を意味します。さらしあんで水羊羹を作るには水分を多く使用するため、羊羹と比べ透明感が出て見た目が涼やかになるのです。

 

水分が多いので食感がゼリーのようになり、喉越しが良く甘さが広がっていくのです。そして甘さ控えめなタイプが多いので甘いものが苦手な人でも安心して食べられます。

 

ただし水分が多いため、賞味期限は他の羊羹に比べて短いものが多いのですが、缶タイプであれば空気が密閉されているためある程度長持ちできるでしょう。でもおいしく味わいたいのであれば早めに食したほうがいいですね。

濃厚タイプ

甘党の人にはもしかしたらあっさりタイプの水羊羹は物足りないかもしれません。そういう人におすすめできるのが濃厚タイプの水羊羹です。

 

一般の水羊羹とは異なり、水分を控えめに、そしてあずきを煮詰めてから固めているため、食感がとろりと柔らかく、甘味を存分に味わえるのが甘党に支持されている理由です。

 

濃厚タイプの水羊羹は味が濃い目に作られているので緑茶のお供として十分に満足できるでしょう。そして十分食べ応えもあります。水分が少ない分日持ちがするため、お土産用としてもおすすめできます。水羊羹の魅力を堪能したいのであれば濃厚タイプがおすすめです。

豆・栗入りタイプ

濃厚タイプで満足できない人がいるとしたら何が物足りないでしょうか?あるとしたら歯ごたえでしょうか?そんな人におすすめできるのが豆・栗といった果物が入った水羊羹になります。最近の水羊羹はアイデアを凝らして色々なものが入ったものが出てきており、選ぶ人の目を楽しませてくれます。

 

水羊羹に入っているものとして代表的なのはやはり小豆でしょう。その小豆といっても色々あり、粒あん、煮小豆、甘納豆といったタイプがあります。そして羊羹に会うのは。水羊羹の中に栗がゴロンと入っていたら、それだけでも満足感を得られるでしょう。

 

小豆や栗が入っていれば、普通の水羊羹とは異なる適度な粒の食感と栗の噛みごたえが水羊羹の魅力をさらに引き立たせてくれます。そして最近の水羊羹は羊羹の間にゼリーを挟むといったアイデア溢れる水羊羹も出てきており、愛好家の好奇心を掻き立たせてくれます。

味で選ぶ

水羊羹といえば小豆味が定番ですが、抹茶味をはじめ色々なテイストが出て甘党好きの目を楽しませてくれます。それでは味別に紹介しましょう。

小豆味

小豆味は水羊羹のまさに王道の味です。小豆は2種類あり、白あずきと赤あずきがありますが水羊羹に使われるのは赤あずきです。日本では三大あずき生産地があり、トップはダントツで北海道、そして丹波大納言小豆で有名な京都府と兵庫県、そして白あずきを岡山県にて生産されています。

 

そして小豆からあんこが作られますが、あんこにも色々な種類があります。あんこといえばつぶあんこしあんがよく知られていますが、羊羹においてはさらに小倉あんねりあんもよく使われます。

 

ちなみに水羊羹においてはさっぱり感を重視しており、こしあんスタイルが一般的です。濃厚さや食感を重視する人からすれば煉りあんやつぶあんを使っている水羊羹を選んでみてはいかがでしょうか。

その他

水羊羹は好きだけど、あんこが苦手な人も中にはいるかもしれません。そこで水羊羹においても小豆味以外の水羊羹がどんどん発売されています。

 

最も知られているのは抹茶味でしょう。抹茶味はもはや色々なお菓子において殆ど見受けられるテイストで水羊羹も例外ではありません。今や第二勢力に成長したといっていいでしょう。

 

そして最近の水羊羹は塩味が効いたあんこや栗ペースト味、少数派ではありますがチョコ味コーヒー味といった洋風スタイルの水羊羹もでて人気を伸ばしています。スイーツ好きな人にとっては一度味わってみる価値はあるでしょう。

水羊羹の人気ランキング10選

甘納豆入りで甘党には嬉しい水羊羹

あんこの内藤は三重県に本社を構える明治創業から百年近く経つ老舗の和菓子メーカーで特にあんこに拘りをもつ和菓子屋として和菓子好きの人にとっては名の知れた名店です。

 

その中でもあんこの内藤が販売している水羊羹がぬれ納豆入り水羊羹です。ぬれ納豆とは砂糖をまぶさないしっとりした甘納豆で、豆本来の風味を味わえる和菓子として人気があります。そのぬれ納豆が入った水羊羹はしつこい甘さではなく意外とあっさりとした甘さで誰でも味わえる水羊羹です。

 

さらに通常の小豆味の他に抹茶味もあり、5個セットではありますがお好みに合わせて4つの組み合わせで選べます。そして5個セットの割には良心的な値段で、夏の販売のみで例年3万個以上売り上げる大変な人気商品となっています。もうすぐ夏も終わりますが一年中味わえる水羊羹です。

ブランド あんこの内藤 産地 三重県
賞味期限 6ヶ月 メーカー名 内藤製餡
9位

天然生活

水ようかん2種合計8個(小豆×4個、抹茶×4個)セット

天然生活が手がける大人気の水羊羹

生活情報誌として有名な『天然生活』が手がける会員制のオンラインショップで販売されている水羊羹です。10年間で100万個以上売り上げた実績ある夏の定番お土産で、老舗ホテルのお土産品としても採用されたこともあります。

 

昭和33年創業の老舗専門店が作る水羊羹のこだわりポイントは2つ。一つは水です。日光連山の恵み、日光伏流水を採用しており、天然生活の水羊羹特有のツルッとした触感となめらかな口どけを実現しています。

 

2つめは保存料を一切使用していないこと。水羊羹といえば夏に食べるイメージですが、栃木県や福井県あたりは真冬でも水羊羹を食する習慣があります。このため冬をメインに作られているので保存料を使用していませんでしたが、本製品は製造過程を工夫することで夏でも保存料無しの美味しい水羊羹を販売することができ現在に至っています。

ブランド 天然生活 産地 栃木県
賞味期限 常温90日 メーカー名 天然生活
8位

(株)桔梗屋織居

小豆憧風 (レギュラーサイズ 500g)

まるで豆腐のように柔らかい水羊羹

桔梗屋織居は忍者の里として有名な三重県伊賀上野市に本店を構え、創業400年以上の老舗和菓子店です。伊賀上野の名物といえば『豆腐田楽』が有名ですが、今回紹介する『小豆憧風』は豆腐に見立てた和菓子を目指した結果生まれた水羊羹として和菓子ファンから根強い人気があります。

 

小豆憧風『あずきどうふ』は文字通り小豆の豆腐でお菓子の冷奴といっていいでしょう。桔梗屋織居は江戸時代において地元藤堂藩の御用を努めた名店で、『小豆憧風』の由来は、『藤堂』と『豆憧』2つの名の韻を込めて命名されたといわれています。

 

他の水羊羹に比べとてもデリケートに出来ています。耐水紙で包まれており、広げるとそのままお皿になります。そして冷蔵保存は必須です。しかし穴場的食べ方もあり、冷蔵では冷凍保存すればそのままシャーベットとして味わうこともできますので興味のある方は試してみて下さい。

ブランド 桔梗屋織居 産地 三重県
賞味期限 5日 メーカー名 桔梗屋織居

カロリーゼロを追求した健康志向の水羊羹

遠藤製餡は東京では有名な和菓子メーカーで半世紀以上、製餡に特化したパイオニアメーカーとして業績を伸ばしていきました。

 

遠藤製餡のこだわりは小豆。遠藤製餡は特にオーガニック小豆に拘りをみせており、アメリカやオーストラリア等で栽培したオーガニック小豆を全ての和菓子に取り入れています。

 

そしてもうひとつの拘りはゼロカロリーであること。元々和菓子そのものがヘルシーであることは知られていましたが、ならばいっそのこと究極のヘルシー和菓子を追求し、どんな食品にもカロリーが含まれるという定説を覆したのが遠藤製餡のゼロカロリーシリーズでした。ダイエット中の人にぜひおすすめできる水羊羹です。

ブランド 遠藤製餡 産地 東京
賞味期限 6ヶ月 メーカー名 遠藤製餡
6位

越前そばの里

黒砂糖のあっさりした甘さの「水ようかん」

福井県民が愛する水羊羹

福井県越前市に本拠を構える越前そばの里は元々は老舗のそば屋さんです。しかし越前そばの里で販売されている水羊羹が予想以上に好評で甘党から熱い支持を集めています。

 

福井県で地元のお菓子は?と聞かれると大概の人は水羊羹と応える程、水羊羹は福井では人気のある和菓子です。しかも福井では、真冬のこたつの下で冷たい水羊羹を食する習慣があり、地元での水羊羹の人気の高さが伺えます。

 

越前そばの里の水羊羹の特徴は黒砂糖を使っていること。添加物を一切使用していないので寒い冬に味わうのがベストといわれています。全て手作りで行われており手間隙かけた水羊羹は黒砂糖の甘みとこしあんのまろやかさが絶妙にマッチし、特に女性から高い評価を得ています。

ブランド 越前のそばの里 産地 福井県
賞味期限 冷蔵10日間 メーカー名 越前そばの里

あんみつがセットになった贅沢な水羊羹

麻布昇月堂ご自慢の水羊羹です。他の水羊羹に比べとにかく見た目が鮮やかなのが特徴です。それもぞのはず、水羊羹の中に埋め込まれているのはなんとあんみつだからです。

 

一言でいえばあんみつ羊羹ともいえるのですが、中身もなかなかのもので、寒天、求肥、そして栗と結構ゴージャスで、なるほど色鮮やかであるのもうなずけます。

 

しかもあえて一口用に切られたものでなく、一枚流しというのが何とも粋で、水羊羹に必須な小豆はじっくり煮込んだ丹波小豆を使用しています。もちもち感のある求肥、つぶつぶ感抜群の小豆にそして大きな栗。見た目、味、両方を満たしてくれる水羊羹として贅沢な逸品といえるでしょう。

ブランド 井筒屋伊兵衛 産地 東京都
賞味期限 要冷蔵8日間 メーカー名 麻布昇月堂
4位

有限会社富久屋

京の 水ようかん 【9個入り】

ランキング上位に位置する定番の水羊羹

京菓子富久屋は京都でも有数の和菓子店です。特に水羊羹は自前の和菓子工房で作り上げたオリジナル商品ということもあり、楽天の水羊羹部門のランキングで常に1位を獲得する等ネットショップにおいては夏のお土産としてすっかり定着しています。

 

特に京の水羊羹9個セットはお得感満載です。なぜなら水羊羹のお中元セットには珍しく3つの味が揃っているからです。通常なら定番の小豆水羊羹、抹茶の水羊羹は誰でも思い浮かべますが、もう一つ他のメーカーにはあまりないほうじ茶の水羊羹があるからです。

 

ほうじ茶はもちろん京都産、抹茶は宇治抹茶、小豆は北海道産と定番中の定番で品質に抜かりはありません。そして一流の職人がつくりあげた匠の技が織りなす水羊羹は味も絶妙でお土産ランキング上位に位置するのも納得の水羊羹です。

ブランド 京菓子富久屋 産地 京都
賞味期限 120日間 メーカー名 有限会社富久屋
3位

わが街とくさんネット

京の水ようかん 丹波の小筒(こづつ)

竹筒のデザインがいかにも京都らしい水羊羹

萬屋琳窕は京都府山科区にある和菓子店で2017年11月にオープンした新進気鋭の和菓子店です。しかし萬屋琳窕は特に餡にこだわりをもっており、特にどら焼きは数多くのメディアでも取り上げられ地元でも人気のお店になっています。

 

そんな萬屋琳窕が売り出した夏の定番のお菓子が『丹波の小筒』です。いかにも外観が京都のお菓子らしく見た目も爽やかな竹筒入りの水羊羹となっています。

 

小豆が丹波産の大納言小豆を使用しており、材料にも地元産にこだわっており、とても上品な甘さに仕上がっているのが特徴です。口どけがとてもやわらかでツルッと溶けていくような舌触りとなっています。お土産にも最適で誰もが楽しめる水羊羹です。

ブランド わが街とくさんネット 産地 京都府
賞味期限 180日 メーカー名 株式会社ヤバケイ
2位

京都・桂 鶴屋光信

水羊羹・塩水羊羹・せせらぎ 各4個 竹籠12個入 

一口サイズにこだわった水羊羹

京都の桂川に本拠を置く地元でも名高い京都の和菓子屋で、羊羹といえば『鶴屋光信』といわれる程羊羹にこだわりをもっている和菓子屋です。

 

鶴屋光信の羊羹の特徴は一口サイズにこだわっていること。『もらって嬉しい、食べて楽しい』をコンセプトに大切な人へプレゼントしたくなるお菓子作りを目指しています。

 

竹籠12個入りセットは水ようかん、塩水ようかん、せせらぎと3種類の羊羹が入っており、水羊羹は小豆の風味をそのままに、塩水ようかんは、沖縄の天然塩を使用した上品な味に仕上がっています。せせらぎは寒天ゼリーに3種の豆を彩り揃えた水羊羹としてとてもお得感のある水羊羹セットとしておすすめできます。

ブランド 京都・桂・鶴屋光信 産地 京都府
賞味期限 常温保存 メーカー名 京都・桂・鶴屋光信
1位

長門屋本店

Fly Me to The Moon 羊羹ファンタジア

只今大注目の芸術的な水羊羹

全国の水羊羹ファンで注目の的になっているのが福島・会津の和菓子店が編み出した『Fly Me To The Moon』羊羹ファンタジアです。

 

とにかく見た目が鮮やかでアーティステックな羊羹として人気がうなぎ上りです。面白いのは金太郎飴のように切っても切っても同じデザインではなく、切る度に出てくる絵柄が変化し、味も異なるという点です。

 

上下の部分は小豆羊羹、真ん中の絵柄はレモン羊羹、ゼリーの部分はシャンパンBRUT錦玉羹を使用しています。切る場所で味わいが変化しますし、デザインそのものが暮れ行く空色、変わり行く山並みが芸術的で華やかな羊羹で食べるのがもったいなく思える程です。

ブランド 長門屋本店 産地 福島県
賞味期限 60日 メーカー名 長門屋本店

水羊羹のおすすめ商品比較一覧表

商品 商品リンク 特徴 ブランド 産地 賞味期限 メーカー名
1
アイテムID:5077979の画像
Fly Me to The Moon 羊羹ファンタジア

楽天

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

只今大注目の芸術的な水羊羹

長門屋本店 福島県 60日 長門屋本店
2
アイテムID:5076470の画像
水羊羹・塩水羊羹・せせらぎ 各4個 竹籠12個入 

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

一口サイズにこだわった水羊羹

京都・桂・鶴屋光信 京都府 常温保存 京都・桂・鶴屋光信
3
アイテムID:5080079の画像
京の水ようかん 丹波の小筒(こづつ)

楽天

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

竹筒のデザインがいかにも京都らしい水羊羹

わが街とくさんネット 京都府 180日 株式会社ヤバケイ
4
アイテムID:5080076の画像
京の 水ようかん 【9個入り】

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

ランキング上位に位置する定番の水羊羹

京菓子富久屋 京都 120日間 有限会社富久屋
5
アイテムID:5077960の画像
一枚流し 麻布あんみつ羊羹 (小)

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

あんみつがセットになった贅沢な水羊羹

井筒屋伊兵衛 東京都 要冷蔵8日間 麻布昇月堂
6
アイテムID:5076469の画像
黒砂糖のあっさりした甘さの「水ようかん」

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

福井県民が愛する水羊羹

越前のそばの里 福井県 冷蔵10日間 越前そばの里
7
アイテムID:5078329の画像
ゼロカロリー 水ようかん こし 90g×24個入

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

カロリーゼロを追求した健康志向の水羊羹

遠藤製餡 東京 6ヶ月 遠藤製餡
8
アイテムID:5077957の画像
小豆憧風 (レギュラーサイズ 500g)

Amazon

詳細を見る

まるで豆腐のように柔らかい水羊羹

桔梗屋織居 三重県 5日 桔梗屋織居
9
アイテムID:5076480の画像
水ようかん2種合計8個(小豆×4個、抹茶×4個)セット

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

天然生活が手がける大人気の水羊羹

天然生活 栃木県 常温90日 天然生活
10
アイテムID:5076468の画像
ぬれ納豆入り水ようかん

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

甘納豆入りで甘党には嬉しい水羊羹

あんこの内藤 三重県 6ヶ月 内藤製餡

水羊羹のおいしい食べ方

水羊羹はアイスやソフトクリームと双璧をなす夏の和スイーツとしてすっかり定着しています。なんといってもプルプルッとした食感と喉の通りの良さはまさに暑い日に食べるのにぴったりで、冷蔵庫で冷やせばもちろん更においしく頂けるのは誰もがご存知のことでしょう。

 

でももっとおいしく頂ける食べ方があるのをご存知でしょうか?それは冷蔵するのではなく冷凍して食するのです。つまりアイス羊羹です。たったこれだけでいつもの水羊羹とは一味も二味も違う味わいになるのです。

 

実は水羊羹は冷凍庫で凍らせてもカチカチにはならず、シャリシャリ感としっとり感が一体となった味になります。これはやはり小豆を使っているからでしょう。まさに濃厚なあずきバーのような感じになりアイスが好きな人にはぜひおすすめしたい食べ方です。

まとめ

今回はおすすめの水羊羹ランキングと水羊羹の選び方について紹介しました。特にランキングの商品についてはローカルなお土産ものを中心に選びました。お気に入りは見つかりましたでしょうか?お土産に悩んでる方はぜひ水羊羹を検討してみて下さい。

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2020年11月20日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

【缶コーヒーを日常に】缶コーヒーのおすすめ人気ランキング10選

【缶コーヒーを日常に】缶コーヒーのおすすめ人気ランキング10選

コーヒー・紅茶・お茶
【お土産にも最適】人気のバームクーヘンおすすめランキング10選

【お土産にも最適】人気のバームクーヘンおすすめランキング10選

加工食品
【豊富な種類で楽しむ】チューハイのおすすめ人気ランキング10選

【豊富な種類で楽しむ】チューハイのおすすめ人気ランキング10選

アルコール飲料
【自分用から贈答品まで】せんべいの人気おすすめランキング20選

【自分用から贈答品まで】せんべいの人気おすすめランキング20選

その他食品
【クリアで爽快な味わい】キリン氷結おすすめ人気ランキング10選

【クリアで爽快な味わい】キリン氷結おすすめ人気ランキング10選

アルコール飲料
【やみつきになる美味しさ】ジャムのおすすめ人気ランキング10選

【やみつきになる美味しさ】ジャムのおすすめ人気ランキング10選

調味料・タレ・ドレッシング