【子供から大人まで人気】歴代ディズニー映画の厳選おすすめ26選
2020/11/20 更新
目次
子供から大人まで、人々を魅了し続けるディズニー映画
老若男女問わず世界中を魅了するディズニー映画の世界。ディズニー初の長編アニメ映画である『白雪姫』をはじめ、多くの作品が今も数多く生み出されています。その映画の1本1本に強いメッセージ性が込められているのもディズニー映画の魅力の1つ。
そんなディズニー映画は主に、多くのアニメーション映画を製作しているウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオと『トイストーリー』など立体感のある映像を扱うピクサー・アニメーション・スタジオが描く作品が大半を占めています。
今回は、魔法や夢に溢れたウォルトディズニー作品と、冒険心をいつでも心をくすぐられるピクサー作品をはじめとするディズニー映画の世界の魅力をたっぷりとご紹介します。ぜひ作品を見る際の参考にしてみて下さいね。
外さない!面白いディズニー映画の見つけ方
ディズニー映画は幅広く、アニメーションはもちろんのこと、実写化された映画も近年では増えてきました。まずは、そんな数多いなディズニー作品のおすすめの選び方をご紹介します。
大人もハマる!実写化作品
近年でディズニーが力を注いでいる実写版の作品の数々。その中には『美女と野獣』のようにアニメーションから実写化されたものや、『オズの魔法使い』のように童話を元にして作られている作品も存在しています。
その中でも特に人気なのはディズニーランドのアトラクション『カリブの海賊』でもおなじみの『パイレーツオブカリビアン』シリーズや、ディズニープリンセスの物語を実写化した作品。特にディズニープリンセスの物語は、忠実な再現と同時に新要素も加えられ魅力的です。
またディズニーヴィランズの1人を主人公にした『マレフィセント』では、今まで描かれることのなかった悪役の過去と真実が壮大に描かれるなど、光の世界だけでなく闇の世界にも焦点を当て、より奥深い世界観が広がっているのもディズニー映画の魅力です。
作品選びに迷われている方は、まずは実写化がされる程人気とされるシリーズからチェックしてみるのをおすすめします。
幼児・子供に!アニメ作品
色鮮やかに描かれるディズニー映画は、言葉が分からない年代の小さなお子様にも大人気。特に『トイストーリー』や『アナと雪の女王』シリーズは、子どもの耳にも残りやすい音楽や個性的で表情豊かなキャラクターたちが多数登場するためとても人気があります。
他にも『ファインディングニモ』や『カーズ』といった現実に存在している生き物や車などが、それぞれに意思を持ち物語を繰り広げていく様は、その物語の奥深さまでは理解しきれないまでもその魅力を感じることができます。
また親子で一緒に楽しむことができるのもディズニー映画の魅力ですので、お子様と一緒に親御さんも楽しんでみてはいかがでしょうか。大人は忘れかけている大切なものを思い出すきっかけに、お子様はより感情豊かに、そんなきっかけをくれるのがディズニー映画なのです。
2016年~2019年の最新作品
近年話題になった作品として、大人気のプーさんを実写化した『プーと大人になった僕』が挙げられます。この作品はプーさんたちと子供の頃を一緒に過ごしたクリストファー・ロビンが大人になったその後の話を描いています。
家族を養うために仕事に没頭しているクリストファー・ロビン。そんな彼は子供時代に培った感受性豊かな感情をまるで忘れ去ったかのように、日々淡々と仕事をこなしてしました。そんな中、彼の目の前に突然プーたちが現れるのです。その続きはぜひ作品を見てみて下さい。
また2016年頃から実写版『美女と野獣』を皮切りに、ディズニープリンセスの物語が続々公開されています。また今後の公開予定作品として、こちらもディズニープリンセスの1人であるムーランが主人公の『ムーラン』が控えています。
実写ディズニー映画のおすすめランキング11選
口コミをご紹介
あの【ウォルト・ディズニー・スタジオ】が2003年に発表した、実写映画の傑作が本作品です。それにしても異常にクォリティが高い、娯楽映画の傑作です。映像の素晴らしさ、キャラクター/俳優の魅力、ハイスピードで飛ばしまくるストーリー展開。どれを取っても芸術的なまでに素晴らしい、一級の娯楽作品です。
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
アリス・イン・ワンダーランド[Blu-ray]
ティム・バートンが描く実写版『不思議の国のアリス』
ディズニー映画の1つ『ナイトメア・ビフォア・クリスマス』などで有名なティム・バートン監督が贈る実写版『不思議の国のアリス』こそが、この『アリス・イン・ワンダーランド』という作品です。アニメ版のアリスではなく文学小説を原作にした作品になっています。
そのため、アニメーション映画の方の『不思議の国のアリス』を知っている人でもまるで新しいストーリーのように新鮮な気持ちで楽しむことができます。そしてティム・バートン監督の世界観といえば、やはり原色を中心としたコントラストの利いた世界観。
この作品の中では、アニメ版でいうところのハートの女王でもある赤の女王に加え、その対として白の女王が存在。紅白という相対する色に加え、お城の配色など様々な場面でティム・バートンの世界観を垣間見えることができます。
製作年 | 2010年 | 登場キャラクター | アリス、マッドハッター他 |
---|---|---|---|
評価(映画.com) | 3.2 | 評価(Yahoo!映画) | ー |
口コミをご紹介
奇想天外という言葉がぴったり来る映画ですね!
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
魔法にかけられて [Blu-ray]
ミュージカル仕立てのプリンセス映画
ディズニープリンセスとしては初めてアニメーションと実写を融合させたストーリー展開となるディズニー映画『魔法にかけられて』。ストーリーはアニメから始まりますが、ある日、主役のジゼル姫が井戸に落ちてしまい現実世界にトリップしてしまいます。
ジゼル姫は自分の住んでいた自然豊かな国とは対照的な都会でも同じように振る舞おうとしますが、そこには幾多の困難が待ち受けていました。そんなジゼル姫の活躍ぶりはぜひ作品を見て確かめてみて下さい。
なお、この作品には歴代のディズニープリンセスの要素がいくつも隠れているため、隠れミッキーならぬ隠れディズニープリンセス要素を探せる楽しみもあります。ディズニー映画ならではの歌の数々も健在。ぜひ新しいディズニープリンセスの世界観をお楽しみ下さい。
製作年 | 2007年 | 登場キャラクター | ジゼル他 |
---|---|---|---|
評価(映画.com) | 3.8 | 評価(Yahoo!映画) | 4.13 |
口コミをご紹介
この映画は恋愛映画ではなく娯楽映画、楽しむ映画です。過去のディズニー映画の様々な名シーンのパロディがそこら中にちりばめられており、思わず吹き出してしまうほどです。
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
シンデレラ MovieNEX
ディズニープリンセス王道のストーリー
ディズニープリンセスの中心にいつも存在しているシンデレラ。シンデレラストーリーという比喩表現もあるほど浸透しているシンデレラですが、そんなシンデレラも実写版として新たな命をディズニー映画の中に吹き込みました。
実写版『シンデレラ』の大まかなストーリーはアニメ版と変わりませんが、アニメでは表現しきれなかったストーリー展開に加え、シンデレラの煌びやかなドレスやフェアリーゴットマザーがかける魔法など、鮮明に表現されシンデレラの世界観がより豪華になっています。
また、チャーミング王子のお城の舞踏会のシーンでは、そのお城の豪華さと舞踏会の華やかさをリアルに再現。チャーミング王子との出会いで、シンデレラが幸せになることを決心するプリンセスでありながらも強い女性像を描いた作品です。
製作年 | 2015年 | 登場キャラクター | シンデレラ他 |
---|---|---|---|
評価(映画.com) | 3.8 | 評価(Yahoo!映画) | 3.92 |
口コミをご紹介
もう20回くらい観てますが、毎回泣かされます。普通は1回観ればストーリー慣れするのですが、こんなに何十回観ても毎回感動する作品は珍しいです。音楽、描写すべてが最高レベル!すべてが最高なんだから何十回みようが最高なんです!
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
ジャングル・ブック MovieNEX
人間と動物の絆を描いた物語
この『ジャングルブック』という作品は、アニメ版も存在しています。物語は主人公の男の子モーグリが幼い頃に親とジャングルではぐれてしまい、その後オオカミに育てられ成長していくものです。
ある日人間に復讐心を抱くトラが現れたため、今まで動物たちと共に成長していたモーグリを人間世界へと返すことに。そんな中、モーグリはどのように生き抜いていけばいいか自力で模索し始めます。
人間と動物という暗黙の上下関係が存在するこの世において、人間と動物が平等な目線で共存しているこの作品は、現実世界においても様々なことを訴えかけてくれるそんな作品です。ぜひディズニーの世界でそれを実感してみて下さい。
製作年 | 2016年 | 登場キャラクター | モーグリ他 |
---|---|---|---|
評価(映画.com) | 3.6 | 評価(Yahoo!映画) | 3.77 |
口コミをご紹介
オリジナル作品(あにめ)はかなり以前に見た。今回のいわゆる実写版を楽しみにしていた。通常実写版はアニメのオリジナル作品のイメージを台無しにすることが多いが、この作品は、オリジナル作品とのギャップを感じない完成度の高い作品だった。商品も特に問題無かった。
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
メリー・ポピンズ リターンズ MovieNEX
不可能を可能にする魅力的な女性を描く物語
『メリーポピンズ』シリーズの第2弾が登場です。今作は第1作目の時から25年後のロンドンの世界を描いており、第1作目の時には子供だった姉のジェーンと弟のマイケルが家族を持つ大人になったその家に再びメリーポピンズが舞い降ります。
メリーポピンズのことをよく知っているジェーンとマイケルは、彼女に再び出会えたことに嬉しさを覚えます。しかし彼らは予期せぬ悲劇に見舞われていたため、手放しでは喜べない状況にいました。そんな様子を見かねたメリーポピンズは再び彼らに手を差し伸べます。
第1作目では人間とアニメが融合した当時としては斬新な手法で作られた作品で、その時の曲の数々は未だによく聞く名曲ばかり。そんな『メリーポピンズ』の世界観を知らない方は、ぜひ1度見てみてください。夢中になること間違いなしです。
製作年 | 2019年 | 登場キャラクター | メリー・ポピンズ他 |
---|---|---|---|
評価(映画.com) | 3.5 | 評価(Yahoo!映画) | 3.82 |
口コミをご紹介
本作は前作を見ていなくても楽しめますが、やはり前作を見ていたほうが楽しめます。前もって前作を見る事をお勧め致します。
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト [DVD]
パイレーツシリーズ第2弾
『パイレーツオブカリビアン』シリーズの第2弾になるこの作品『デッドマンズ・チェスト』は、ジャック船長たちにとって強大な敵が複数目の前に登場します。1つは海の怪物クラーケン。タコやイカのように長い複数の脚でありとあらゆる物を破壊します。
そしてジャック船長の因縁の相手の1人でもあるディヴィ・ジョーンズも登場。ディヴィ・ジョーンズが船長を務めるフライング・ダッチマン号のクルーとして強制労働をさせられている中に、鍛冶屋ウィル・ターナーの父親の姿も。
個性的な登場人物たちが自分の果たしたい目的のため、信念のため、様々な駆け引きをしながら物語は第1弾以上の盛り上がりを見せていきます。そして最後には衝撃的な再会も?前作から繋がっていますので、前作と併せて見ることをおすすめします。
製作年 | 2006年 | 登場キャラクター | ジャック・スパロウ他 |
---|---|---|---|
評価(映画.com) | 3.5 | 評価(Yahoo!映画) | 3.60 |
口コミをご紹介
一作目を見てハマり、すぐに購入した二作目。主役ジャック・スパロウやウィル・ターナーたちがくり返す協力と裏切りをアクションやストーリーロジックをふんだんに盛り込みながら進むのは、もう本当に最高!最後のスパロウとエリザベスの官能的なキスからのどんでん返しは見てるこっちまでドキドキしっぱなし。次回作も即購入で決まり!
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
ダンボ MovieNEX
ほろりと泣ける小さな子像の物語
昔からディズニーでアニメ版が多くの人々に親しまれている『ダンボ』。パッと見てもつぶらな瞳が可愛く大きな耳が特徴のダンボですが、そんな特徴である大きな耳がダンボの人生を大きく変えていくことになります。
そんな『ダンボ』の世界観を実写版にして描くのは、『ナイトメア・ビフォア・クリスマス』や『アリス・イン・ワンダーランド』でおなじみのティム・バートン。心温まるストーリーと、子像ながらに懸命に頑張るダンボの姿を描きます。
この実写版ではアニメ版を見ている人には懐かしい要素もあり新しい要素もあるので、新鮮な気持ちで見ることができます。また、初めて見る人には小さな命が懸命に光り輝く感動のストーリーを楽しめます。ぜひご家族で、友人同士など多くの人と共有してみて下さい。
製作年 | 2019年 | 登場キャラクター | ダンボ他 |
---|---|---|---|
評価(映画.com) | 3.3 | 評価(Yahoo!映画) | 3.91 |
口コミをご紹介
原作アニメもいいけど、この実写版はアニメ版より深い内容を持ってます。アニメ版では人間はあまりいい描かれ方をしていないですが、実写版では人間がダンボを助け、ダンボも人間を助けます。そのあたりが一番感動的です。星5つでも足りないくらいの素敵な作品です。
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
マレフィセント MovieNEX
有名にして最強のヴィランに隠された真実
ディズニーヴィランズの中でも最強クラスにして最も有名といっても過言ではないマレフィセント。そんなマレフィセントは、オーロラ姫が主役の『眠れる森の美女』に登場する悪役の女性です。そんな悪役の彼女にスポットを当てた物語になっています。
通常、ヒーローやヒロインを前にすると悪役は悪役とでしか見られませんが、その中であえて悪役の生い立ちにスポットを当てて真実を描くというのは、ディズニーでも初の試みなのではないでしょうか。
その先陣を切ったこの作品は、今までのマレフィセントのイメージを覆すようなストーリーになっています。今までも悪役でも人気が高いマレフィセントが、さらに人気になるきっかけとなる作品となっています。
製作年 | 2014年 | 登場キャラクター | マレフィセント、オーロラ他 |
---|---|---|---|
評価(映画.com) | 3.5 | 評価(Yahoo!映画) | 3.5 |
口コミをご紹介
子供のころはきれいな心でも大人になり野心が芽生えると、うそをつき計算高くなる。
裏切られた「マレフィセント」の怒りもうなづける。でも悪にはなりきれなかった心の奥のやさしさ、愛。きれいな心のまま大きくなったオーロラがうらやましい。
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド MovieNEX
3部作ついに完結
1作目から続く『パイレーツ・オブ・カリビアン』シリーズの3部作がついに完結。2作目から続くディヴィ・ジョーンズとの駆け引きや死闘にもついに決着の時が訪れます。海賊たちの様々な思惑が飛び交う中、最後に笑う勝者とは一体誰なのか、見ものです。
またこの『ワールドエンド』から続く物語が5作目となる『最後の海賊』に繋がりますので、ぜひこの作品を最後まで一瞬たりともお見逃しなく。そしてこの作品の魅力は、なんといっても今までの2作品とは比べものにならないほどの迫力と壮大さ。
1度見たことがある人でもついつい見入ってしまうほどの作品です。海賊の生き様とかっこよさがふんだんに盛り込まれたこの第3作目を、ぜひ1度ご覧ください。見終わる頃にはすっかり海賊のことが好きになっていること請け合いです。
製作年 | 2007年 | 登場キャラクター | ジャック・スパロウ他 |
---|---|---|---|
評価(映画.com) | 3.5 | 評価(Yahoo!映画) | 3.42 |
口コミをご紹介
スワン(キーラ・ナイトレイ)ファンは必見。キャプテン・スワン!ついに主役に!?
マジでスワン!格好いいよ!ジャック・スパロー船長は大揺れのマストの上!タコの化け物と戦う!危険な足場になるほど、ふだんのフラフラ歩きが格好よく決まるところが最高だ!
ギリシャ神話のヤバい海の女神も出現!今回もディズニー海賊船映画、存分に楽しめます。
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
美女と野獣 MovieNEX(実写版)
話題となった実写版
ディズニープリンセスの中でも大人気のベルが主役の『美女と野獣』が、ついに実写化。主役のベルに抜擢されたのは、『ハリー・ポッター』シリーズのハーマイオニー・グレンジャー役でおなじみのエマ・ワトソン。
ベルの女性らしさと人としての強さを垣間見えることができるこの作品に、アニメ版の頃から元気や勇気を貰っていた方も多いのではないでしょうか。そんな『美女と野獣』の実写版はアニメ版を忠実に再現しながら、新曲や新しい場面を含めたまさに完成形。
アニメ版を見たことがある方は実写版を見ながらアニメ版との違いを、初めて見る方は『美女と野獣』の世界観をしっかりと楽しんでみてください。見終わる頃には心が温かくすっきりした気分になれること請け合いです。
製作年 | 2017年 | 登場キャラクター | ベル、野獣他 |
---|---|---|---|
評価(映画.com) | 3.9 | 評価(Yahoo!映画) | 4.15 |
口コミをご紹介
実写版は、原作となったアニメ版へのリスペクトを感じる作品で、元の世界観を壊さず、丁寧にリメイクされた事がよくわかります。ミュージカルシーンも、セット・衣装・映像いずれもとても素晴らしく、アニメ版の作曲も手掛けたアラン・メンケン氏による新曲も追加され、追加のエピソードも加えて物語により深みを持たせてあります。
実写ディズニー映画の比較一覧表
商品 | 商品リンク | 特徴 | 製作年 | 登場キャラクター | 評価(映画.com) | 評価(Yahoo!映画) | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1
![]() |
美女と野獣 MovieNEX(実写版) |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
話題となった実写版 |
2017年 | ベル、野獣他 | 3.9 | 4.15 |
2
![]() |
パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド MovieNEX |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
3部作ついに完結 |
2007年 | ジャック・スパロウ他 | 3.5 | 3.42 |
3
![]() |
マレフィセント MovieNEX |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
有名にして最強のヴィランに隠された真実 |
2014年 | マレフィセント、オーロラ他 | 3.5 | 3.5 |
4
![]() |
ダンボ MovieNEX |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
ほろりと泣ける小さな子像の物語 |
2019年 | ダンボ他 | 3.3 | 3.91 |
5
![]() |
パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト [DVD] |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
パイレーツシリーズ第2弾 |
2006年 | ジャック・スパロウ他 | 3.5 | 3.60 |
6
![]() |
メリー・ポピンズ リターンズ MovieNEX |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
不可能を可能にする魅力的な女性を描く物語 |
2019年 | メリー・ポピンズ他 | 3.5 | 3.82 |
7
![]() |
ジャングル・ブック MovieNEX |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
人間と動物の絆を描いた物語 |
2016年 | モーグリ他 | 3.6 | 3.77 |
8
![]() |
シンデレラ MovieNEX |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
ディズニープリンセス王道のストーリー |
2015年 | シンデレラ他 | 3.8 | 3.92 |
9
![]() |
魔法にかけられて [Blu-ray] |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
ミュージカル仕立てのプリンセス映画 |
2007年 | ジゼル他 | 3.8 | 4.13 |
10
![]() |
アリス・イン・ワンダーランド[Blu-ray] |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
ティム・バートンが描く実写版『不思議の国のアリス』 |
2010年 | アリス、マッドハッター他 | 3.2 | ー |
11
![]() |
パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
パイレーツシリーズはここから始まった |
2003年 | ジャック・スパロウ他 | 3.8 | 4.05 |
ディズニーのアニメ映画のおすすめランキング9選
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
ピノキオ MovieNEX
教訓も教えてくれる有名な物語
ディズニー作品における『ピノキオ』の魅力はストーリー性はもちろんのこと、嘘をついてはいいことにならないという教訓も入った物語。ピノキオが嘘をつくと自分の鼻が長くなってしまうという、誰にでも分かりやすくそれを表現した物語になっています。
そのため小さなお子様と一緒に見ることで親子の話題になりやすく、改めて嘘をつかない素直でいることの大切さを教えてくれる素晴らしい作品になっています。そんな『ピノキオ』は有名曲も数々あります。
その中でも1番有名なのは『星に願いを』。この曲はこの作品の中で流れることはもちろんのこと、様々アレンジされたバージョンがCMやBGMとしても使われているほどに有名な曲となっています。素敵な『ピノキオ』の物語と共に素敵な曲の数々に浸ってみませんか。
製作年 | 1940年 | 登場キャラクター | ピノキオ、ゼペット他 |
---|---|---|---|
評価(映画.com) | 3.6 | 評価(Yahoo!映画) | 3.92 |
口コミをご紹介
ふと、ピノキオを観たいと思いましたが我が家はカセットテープ世代。
早速購入し改めて観てみましたが美しい映像・可愛いだけではないストーリー(原作はもっと怖いですが)に引き込まれました。ディズニー初期の作品の奥深さに感動しました。素敵な時間♪
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
モンスターズ・ユニバーシティ MovieNEX
サリーとマイクの出会いが描かれた作品
『モンスターズインク』でおなじみのサリーとマイクの仲良しコンビは、モンスターズインク社で働く社員。そんな2人の出会いを描いた作品が『モンスターズ・ユニバーシティ』です。今でこそ仲良しな2人も、出会った頃の関係性は意外なものでした。
何をしても優秀なサリーと何にでも一生懸命なマイク。この相対する2人の人生が偶然にも同じ大学で交わり、その後のあのかけがえのない関係へと発展していきます。どのようなことが学生時代の2人に起こったのか、ぜひその目で確かめてみて下さい。
またサリーとマイクの他にも、後の物語となる『モンスターズインク』本編に続く登場人物も登場します。それは本編で悪役のような存在となっているランドール。サリーとマイクとどのような因縁が過去にあったのか、こちらもぜひ見て確かめてみて下さい。
製作年 | 2013年 | 登場キャラクター | サリー、マイク他 |
---|---|---|---|
評価(映画.com) | 3.8 | 評価(Yahoo!映画) | 3.85 |
口コミをご紹介
大切なことは、素質を磨くことで人の役に立てると自分で自分を信じられる素材を集めること。大切なのは、自分を強く信じて人助けになることをし、人としてどうあるべきかの哲学を学ぶということをアニメを通して理解させていて、是非沢山の子どもには見せたいストーリーだ。
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
ファインディング・ドリー MovieNEX
記憶を取り戻すドリーの冒険物語
『ファインディング・ニモ』にも登場するニモの友達であるドリー。彼女の特徴はすぐに忘れてしまうこと。そんな彼女が珍しく昔のことを思い出し、それは小さな頃に離れ離れになってしまった両親のことでした。
思いたったが吉日という言葉の通り、ドリーは思い出した両親を探すために出かけますが、その先には思いもよらぬことが待ち受けていました。ドリーがちゃんと彼女の両親に会えたかどうかは、ぜひこの作品を見て確かめてみて下さい。
この作品は東京ディズニーシーの大人気アトラクション、シーライダーのモチーフにもなっており、作品では見られないドリーたちの生活を垣間見えることができます。この作品を見た後にシーライダーに乗ると、より楽しむことができること請け合いです。
製作年 | 2016年 | 登場キャラクター | ドリー、ハンク他 |
---|---|---|---|
評価(映画.com) | 3.6 | 評価(Yahoo!映画) | 3.83 |
口コミをご紹介
この映画は素晴らしいです。
娯楽だけでなく、親として子供の特性に向き合う姿勢も考えさせられるし、特性を持ちながら懸命に生きている人のあるときの切なさや哀しさも垣間見える。それでいて、明るく希望のある映画。レンタルで観ましたが買おうと思います。
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
塔の上のラプンツェル MovieNEX
自由に憧れるプリンセスの物語
とある場所の塔の上で暮らす女性、ラプンツェル。共に住んでいる母親のゴーテルから、外の世界は怖いから塔から出ることは厳禁だと子供の頃から教えられ、とある出来事が起こるまで外の世界に憧れながらも1度も外に出たことがないという鳥籠の中の女性でした。
1年に1度、同じ日に空に飛んでいく複数の明るい灯が何なのかその正体をずっと知りたかったラプンツェルは、ひょんなことから出会った盗賊の男性、フリン・ライダーと共についに塔の外に出ることになるのです。そこから巻き起こる真実に繋がる物語は必見です。
この作品に込められたメッセージ性は強く、勇気を出して1歩踏み出せば目の前には今までとは全く違う景色が見えてくる、といったような勇気を出して真実を知ることの大切さが真っ直ぐに伝わってくる作品です。
製作年 | 2010年 | 登場キャラクター | ラプンツェル他 |
---|---|---|---|
評価(映画.com) | 4.0 | 評価(Yahoo!映画) | 4.27 |
口コミをご紹介
どんな大人でも、夢を追い掛ける時だけ取り戻せる童心がなんとも愛しく、その純粋さがもたらす奇跡に心が洗われる。特にラプンツェルの夢が叶ったイベント夜景はタメ息が出るほど美しく、何年経っても忘れられないディズニー映画でも屈指の幻想的光景だ。
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
ファンタジア ダイヤモンド・コレクション&ファンタジア2000 ブルーレイ・セット
ファンタジアの魅力が詰まった作品
知る人ぞ知るファンタジアの世界。ファンタジアを知らない方でも、パッケージ中央にいる『魔法使いの弟子』のミッキーマウスは1度は目にしたことがあるのではないでしょうか。ファンタジアの世界は通常の映画とは違い台詞は一切ありません。
その代わりに音楽とその音楽に合わせて描かれたアニメーションを楽しむことができる作品です。有名なクラシック音楽の雰囲気に合わせてそれぞれ描かれたアニメーションは、どれも曲のイメージにぴったりです。
特に『魔法使いの弟子』で流れる曲は2020年に惜しまれながらも終了する東京ディズニーシーの夜のショー『ファンタズミック』にも使われており、『ファンタズミック』を1度見た方であれば、つい反応してしまう素敵な曲になっています。
製作年 | ファンタジア:1940年、ファンタジア2000:2000年 | 登場キャラクター | ミッキーマウス他 |
---|---|---|---|
評価(映画.com) | ファンタジア:3.7、ファンタジア2000:3.2 | 評価(Yahoo!映画) | ファンタジア:4.02、ファンタジア2000:3.60 |
口コミをご紹介
本編に関しては全く文句が付けようがありません。
オープニングのオーケストラ団員ひとりひとりの表情が実にリアルに伝わるところでまず驚きました。強いて言うならオリジナルが綺麗になりすぎて、とても戦前の映画とは思えないほどの人工色(デジタルマジック)を感じる事。
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
ナイトメアー・ビフォア・クリスマス コレクターズ・エディション(デジタルリマスター版)
東京ディズニーランドでもおなじみの作品
『アリス・イン・ワンダーランド』や実写版『ダンボ』でも監督を務めているティム・バートンの代表作とも言える作品、『ナイトメア・ビフォア・クリスマス』。ハロウィンタウンに住んでいる主人公ジャック・スケリントンの気まぐれが起こしたとある日々を描きます。
ハロウィンタウンが町をあげてすべきことは、1年に1度のハロウィンに向けて驚きと悲鳴が聞けるようなものを用意すること。しかしある日サンタクロースと出会ったジャックはクリスマスの存在を知り、自分がクリスマスを盛り上げたいと一大決心します。
そんなジャックの気まぐれが物事を思わぬ方向に進ませることに。この物語の結末はぜひこの作品で確かめてみて下さい。この作品は東京ディズニーランドに期間限定で登場する『ホリデーナイトメア』にも連動。作品と共にぜひ楽しんでみて下さい。
製作年 | 1993年 | 登場キャラクター | ジャック・スケリントン他 |
---|---|---|---|
評価(映画.com) | ー | 評価(Yahoo!映画) | ー |
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
ベイマックス MovieNEX
かけがえのない絆の物語
日本ではAIの歌う主題歌『Story』でもおなじみの『ベイマックス』。主人公のヒロはある日突然兄を失い悲しみにくれていました。そんなヒロの横には兄が作った形見とも言えるベイマックスが。人間の感情を読み取りアドバイスをくれるベイマックス。
そんなベイマックスの世話焼きに最初こそ少し鬱陶しく思っていたヒロでしたが、次第にベイマックスと向き合うようになっていきます。ヒロが悲しみを乗り越え人として成長していく姿が描かれた心温まるストーリーです。
『ベイマックス』はその人気からこの本編だけでなくアニメシリーズにもなっており、本編のヒロたちのその後の日常生活を描いています。また2020年には、東京ディズニーランドにベイマックスのアトラクションが新登場。今や不動の人気を手にした作品です。
製作年 | 2014年 | 登場キャラクター | ヒロ、ベイマックス他 |
---|---|---|---|
評価(映画.com) | 3.9 | 評価(Yahoo!映画) | 4.11 |
口コミをご紹介
これは、本当に素晴らしいです。大人が馬鹿みたいな危機感を募らせる中、子供に正しいメッセージを伝えている。「人の為に作られ、使われるのなら、ロボットは、科学は、人間の友達」だと。
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
トイ・ストーリー3 MovieNEX
子供に人気の4に続く重要な物語
大人気『トイストーリー』シリーズの第3弾。この3作目は主人公であるウッディたちおもちゃが、持ち主であるアンディが大学生になってしまいおもちゃで遊んでくれなくなったことに寂しさを抱いているというところから始まります。
当然おもちゃは遊んでもらうために存在しているため、アンディのおもちゃとしていたい反面もっと自分たちで遊んで欲しいという願いが同時に募る、ウッディたちおもちゃの視点から描いた等身大のおもちゃの想いや葛藤などを上手く描いた作品です。
そしてこの作品こそが4に繋がる重要な分岐点でもある物語となっています。もし4を先に見て3をまだ見たことがないという方は、ぜひ3を見ることをおすすめします。どういった経緯で4に繋がったのかが判明します。
製作年 | 2010年 | 登場キャラクター | ウッディ、バズ・ライトイヤー他 |
---|---|---|---|
評価(映画.com) | 4.2 | 評価(Yahoo!映画) | 4.53 |
口コミをご紹介
トイ・ストーリーシリーズ最高傑作が3です。この作品を見る前にトイ・ストーリー1とトイ・ストーリー2を見てほしいです。そしてこのトイ・ストーリー3を見ると単発で見るより感動します。私が一番好きな映画ですね。
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
アナと雪の女王 MovieNEX
真実の愛を教えてくれる物語
日本では『アナ雪』という略語でもおなじみの『アナと雪の女王』。劇中歌でもある『Let it go』は、日本だけでなく世界中で社会現象になる程のアナ雪ブームを起こしました。そんなアナ雪のストーリーの中で描かれるのは真実の愛。
ディズニーの王道の軸として真実の愛といえばプリンセスと王子様というイメージもありますが、この作品は真実の愛はごく身近に存在しているものだということを改めて示してくれる、誰もが心温まる作品です。
誰もがアナで誰もがエルサになりうることから、ディズニーながらに現実にリンクしたような世界観でもあります。アナ雪ブームの火付け役となったこの作品を、ぜひ大切な人と一緒にご覧ください。
製作年 | 2013年 | 登場キャラクター | アナ、エルサ、オラフ他 |
---|---|---|---|
評価(映画.com) | 3.9 | 評価(Yahoo!映画) | 3.65 |
口コミをご紹介
エルサとアナと二人の性格や価値観の対比が何やらとても眩しく、男性が観ても羨ましい絆の深さを描けていた。特に彼女達の歌い上げる歌の力はアニメの水準を軽く越えていたし、さらに日本語吹替えの神田沙也加と松たか子の台詞と歌唱力は世界的にも絶賛される程の完成度で、声優が本業でもないのに素晴らしかった。
ディズニーアニメ映画の比較一覧表
商品 | 商品リンク | 特徴 | 製作年 | 登場キャラクター | 評価(映画.com) | 評価(Yahoo!映画) | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1
![]() |
アナと雪の女王 MovieNEX |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
真実の愛を教えてくれる物語 |
2013年 | アナ、エルサ、オラフ他 | 3.9 | 3.65 |
2
![]() |
トイ・ストーリー3 MovieNEX |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
子供に人気の4に続く重要な物語 |
2010年 | ウッディ、バズ・ライトイヤー他 | 4.2 | 4.53 |
3
![]() |
ベイマックス MovieNEX |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
かけがえのない絆の物語 |
2014年 | ヒロ、ベイマックス他 | 3.9 | 4.11 |
4
![]() |
ナイトメアー・ビフォア・クリスマス コレクターズ・エディション(デジタルリマスター版) |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
東京ディズニーランドでもおなじみの作品 |
1993年 | ジャック・スケリントン他 | ー | ー |
5
![]() |
ファンタジア ダイヤモンド・コレクション&ファンタジア2000 ブルーレイ・セット |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
ファンタジアの魅力が詰まった作品 |
ファンタジア:1940年、ファンタジア2000:2000年 | ミッキーマウス他 | ファンタジア:3.7、ファンタジア2000:3.2 | ファンタジア:4.02、ファンタジア2000:3.60 |
6
![]() |
塔の上のラプンツェル MovieNEX |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
自由に憧れるプリンセスの物語 |
2010年 | ラプンツェル他 | 4.0 | 4.27 |
7
![]() |
ファインディング・ドリー MovieNEX |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
記憶を取り戻すドリーの冒険物語 |
2016年 | ドリー、ハンク他 | 3.6 | 3.83 |
8
![]() |
モンスターズ・ユニバーシティ MovieNEX |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
サリーとマイクの出会いが描かれた作品 |
2013年 | サリー、マイク他 | 3.8 | 3.85 |
9
![]() |
ピノキオ MovieNEX |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
教訓も教えてくれる有名な物語 |
1940年 | ピノキオ、ゼペット他 | 3.6 | 3.92 |
【最新】2016年~2019年のおすすめランキング5選
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
シュガー・ラッシュ:オンライン MovieNEX
ディズニープリンセスが奇跡の大集合
『シュガーラッシュ』シリーズ第2弾であるこの作品は、第1作目から6年後の世界を描きます。今回の主人公も前作同様アーケードゲームの作品の中で悪役として通っているラルフとシュガーラッシュというレースゲームの主人公ヴァネロペです。
ある日とあることがきっかけでヴァネロペが訪れたウェブサイト『Oh My Disney』の楽屋のような場所で、ディズニープリンセスたちに出会います。そのディズニープリンセスたちが映画の公開前から話題を呼んだ作品でもあります。
白雪姫やシンデレラなど昔からおなじみのディズニープリンセスに加えてアナ雪のアナやエルサ、モアナなど新しいディズニープリンセスたちも登場。プリンセスたち以外にも、様々なディズニーキャラクターたちが出ていますので、ぜひ探してみてください。
製作年 | 2018年 | 登場キャラクター | ラルフ、ヴァネロペ |
---|---|---|---|
評価(映画.com) | 3.6 | 評価(Yahoo!映画) | 3.45 |
口コミをご紹介
「ディズニーアニメなんだから結局最後はハッピーエンドなんでしょ」と惰性でオチを想像しながら観ているディズニーファンを良い意味で裏切ってくるストーリー展開が挑戦的というか斬新というか、ディズニーアニメの珍しい一面に触れられる良い作品だと思ったからです。今後のディズニーアニメの新作のテーマに期待が膨らみました。
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
アラジン MovieNEX
ジーニーが実写版でも大活躍
大人気シリーズ『アラジン』がついに実写映画化。中でも主人公のアラジン同等に存在感を放つ魔法のランプの妖精、ジーニーにはウィル・スミスを起用しています。おなじみのジーニーの曲も収録されており、以前からのファンもアラジンを新たに知る方にも楽しめる作品です。
そしてなんといっても『アラジン』の魅力は、ジーニーの繰り出す魔法の数々。主人公のアラジンを王子に仕立て上げ陰からコミカルにサポートするジーニーの姿は、何度見ても楽しめます。そんなジーニーの声優はアニメ版と変わらず山ちゃんこと山寺宏一が担当。
おなじみの声で、より鮮明になったアラジンの世界で奔走するジーニーの活躍に注目です。もちろん忘れてはいけないのはアラジンとアグラバーのプリンセス、ジャスミンの恋の行方。数多の困難が降り注ぐ中、アラジンたちの運命やいかに。
製作年 | 2019年 | 登場キャラクター | アラジン、ジーニー、ジャスミン他 |
---|---|---|---|
評価(映画.com) | 4.1 | 評価(Yahoo!映画) | 4.31 |
口コミをご紹介
もともとアニメ版のアラジンも大好きで、何度も見ていました。実写版のニュースがでたとき、ついにきたか!!と思い公開初日に映画館へダッシュ。見終わったあとの多幸感、
まさにディズニーマジックに見事にかかってしまいました。
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
ライオン・キング MovieNEX
不朽の名作が実写版で降臨
ディズニー映画の中でも不朽の名作として扱われている『ライオンキング』。そんな『ライオンキング』が実写版としてフルリメイクされ再登場。ライオンキングの世界観が実写版になったことで、よりリアルな動物たちの世界を描き出します。
主人公はオスのライオン、シンバ。プライドランドで生まれ育ち、大人になるまでの激動の過程を描いた物語になっています。そんなシンバの生い立ちに、アニメ版の頃から涙した人も多いのではないでしょうか。
まるで本物そっくりの動物たちが壮大な土地で生き抜いていく様を、この実写版では見事に表現しています。またおなじみのキャラクターたちも登場し、名曲の数々も登場します。ぜひご家族で、友達同士で楽しんでみて下さい。
製作年 | 2019年 | 登場キャラクター | シンバ、ティモン、プンバァ他 |
---|---|---|---|
評価(映画.com) | 3.6 | 評価(Yahoo!映画) | 3.85 |
口コミをご紹介
物語はアニメ版そのままです。が、細かな点でいくつかの違いはあります。例えばシンバ誕生の儀式で使われる木やシンバが荒野で目を覚ます場面など…見比べて違いを探すのもおもしろいですね。
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
トイ・ストーリー4 MovieNEX
トイストーリー史上最大の感動アドベンチャー
『トイストーリー』シリーズ史上最もストーリー性が重視され、感動アドベンチャーとして公開された『トイストーリー4』。主人公ウッディや親友のバズ・ライトイヤーやジェシーたちおなじみのおもちゃに加えて、今回から新しく登場するおもちゃたちも多数います。
その中で物語のメインの存在となるのが、フォーキー。フォーキーはウッディたちの新しい持ち主である女の子、ボニーがプラスチックのフォークを土台にして作り上げた手作りのおもちゃ。ある日、ウッディがバズたちに新しい友達だとフォーキーを紹介します。
ですがフォーキーはウッディやバズたちと違いお金で買ってもらったおもちゃではなく、手作りであるため自分はゴミであると言い放ち外へ逃げ出してしまいます。慌ててフォーキーの後を追うウッディたち。その運命やいかに。
製作年 | 2019年 | 登場キャラクター | ウッディ、バズ・ライトイヤー、フォーキー他 |
---|---|---|---|
評価(映画.com) | 3.6 | 評価(Yahoo!映画) | 3.3 |
口コミをご紹介
作品はタイトルの通りに涙目になるほど、素晴らしいものとなっていました。
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
ズートピア MovieNEX
全ての動物が共存できる世界
ありとあらゆる動物たちが共存できる夢のような場所、ズートピア。そんなズートピアに警察官として配属されることが決まった主人公の女の子のウサギ、ジュディ・ホップスは、故郷から心を踊らせながらズートピアにやってきます。
しかし思っていた環境や生活ではなく、様々なことに戸惑い不満を持ちながら過ごしているところに、ある日キツネのニック・ワイルドと知り合います。とあることがきっかけで行動を共にするようになった2人に突きつけられた衝撃的な事件とは。
この作品では草食動物として生きている動物と肉食動物として生きている動物たちの想いや葛藤も描かれており、奥深い作品となっています。笑って泣けるこの作品をぜひ、大切な方と一緒に見てはいかがでしょうか。
製作年 | 2016年 | 登場キャラクター | ジュディ・ホップス、ニック・ワイルド他 |
---|---|---|---|
評価(映画.com) | 4.1 | 評価(Yahoo!映画) | 4.29 |
口コミをご紹介
現実社会でも人種による差別とか能力による差別などなどあらゆる壁が作られてしまっていますが、勝手な固定概念に勝手に縛られず、努力と挑戦を続けることで、状況も環境も自分自身も変えられるんだということ、そして友情の大切さも教えてくれます。心に残る、良い映画でした。
ディズニー最新映画の比較一覧表
商品 | 商品リンク | 特徴 | 製作年 | 登場キャラクター | 評価(映画.com) | 評価(Yahoo!映画) | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1
![]() |
ズートピア MovieNEX |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
全ての動物が共存できる世界 |
2016年 | ジュディ・ホップス、ニック・ワイルド他 | 4.1 | 4.29 |
2
![]() |
トイ・ストーリー4 MovieNEX |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
トイストーリー史上最大の感動アドベンチャー |
2019年 | ウッディ、バズ・ライトイヤー、フォーキー他 | 3.6 | 3.3 |
3
![]() |
ライオン・キング MovieNEX |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
不朽の名作が実写版で降臨 |
2019年 | シンバ、ティモン、プンバァ他 | 3.6 | 3.85 |
4
![]() |
アラジン MovieNEX |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
ジーニーが実写版でも大活躍 |
2019年 | アラジン、ジーニー、ジャスミン他 | 4.1 | 4.31 |
5
![]() |
シュガー・ラッシュ:オンライン MovieNEX |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
ディズニープリンセスが奇跡の大集合 |
2018年 | ラルフ、ヴァネロペ | 3.6 | 3.45 |
ディズニープリンセス映画おすすめランキング5選
ディズニープリンセス映画おすすめ比較一覧表
他にも映画を楽しみたい人におすすめの人気作品はこちら
「【2019年最新版】一度は見せるべき子供映画の人気おすすめランキング10選」と「【話題の1つに】人気のファンタジー映画おすすめランキング10選」は下記の記事で紹介しています。選び方や使い方も合わせて紹介しているので是非チェックしてみて下さい。
ディズニー初心者にもおすすめの楽しみ方
ディズニー作品は見たことがないけれど、これを機に見てみようと思っている方におすすめの楽しみ方をご紹介します。
1作品完結型で楽しむ
ディズニー映画の中にはシリーズ物も多数ありますが、それと同様に1作品完結型の作品も多く存在しています。例えば上記画像にある『レミーのおいしいレストラン』もそんな作品の1つ。シリーズものは少し見るのが大変だと思う方にはこうした1作品完結型の作品がおすすめです。
こうしたアニメ映画から実写映画まで多数ありますので、自分の好みのジャンルや見てみたかった作品などを選ぶことをおすすめします。老若男女問わず楽しめる作品ばかりですので、ぜひご家族で友人同士で楽しんでくださいね。
シリーズ作品を楽しむ
ディズニー映画作品の中にはシリーズ物も多く存在しています。例えば上記画像にもある『ナルニア国物語』。こちらの作品は全部で3部作となっています。1話完結篇では物足りない、もう少し長くその作品を楽しみたいという方には、シリーズ物がおすすめです。
『ナルニア国物語』のような実写映画から『カーズ』のようなアニメ映画も多数ありますので、1話完結型同様自分のみたいジャンルや見てみたい作品を選んで観ることをおすすめします。作品によっては伏線も貼られていますので、ぜひ奥深いディズニーの世界をお楽しみ下さい。
ディズニー映画作品を詳しく見るにはこちら
ディズニー映画作品の多くが紹介されていますので、どの映画作品がディズニーなのか分からなかったり、様々な作品をとりあえず見てから決めたいという方はぜひご覧下さい。歴代の作品も紹介されています。
ディズニー映画で、素敵な夢を見よう
歴代から最近の映画作品まで幅広くご紹介しました。今までも奥深くいつでも素敵で心温まる世界を見せてくれるディズニー映画の世界。今後公開予定の実写版『ムーラン』など、心躍る作品が盛り沢山登場しますので、ぜひディズニー映画の世界を楽しんでくださいね。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2020年11月20日)やレビューをもとに作成しております。
今や大人気シリーズとなった『パイレーツオブカリビアン』シリーズの記念すべき第1作品目となったのがこの『呪われた海賊たち』です。この作品はディズニーランドにある大人気アトラクション『カリブの海賊』をモチーフにした作品になっています。
そんなこの作品の見どころは、この作品の副題にもなっている呪われた海賊たち。主人公ジャック・スパロウが元々船長として乗っていたブラックパール号という船の元クルーであるバルボッサ一味が、手に入れたアステカの金貨に呪われたことで一連の騒動に発展。
ジャック含む海賊だけでなく貴族や鍛冶職人、そして海軍までも巻き込んだこの一連の騒動がきっかけで、その後のストーリーに大きく関わっていく登場人物たちがこの物語で一気に登場する、まさにパイレーツシリーズの原点ともいえる作品となっています。