デザインナイフのおすすめ人気ランキング25選【プラモや切り絵に】
2020/11/20 更新
目次
- 細かい作業に適したデザインナイフ
- 編集部イチオシのデザインナイフはコチラ!
- デザインナイフの選び方
- 刃の角度30°のデザインナイフのおすすめ3選
- 刃の角度45°のデザインナイフのおすすめ
- 刃の幅4mmのデザインナイフのおすすめ2選
- 刃の厚み0.35~0.38mmのデザインナイフのおすすめ2選
- 刃の厚み0.45mm程度のデザインナイフのおすすめ2選
- ボディの太さ6mm程度のデザインナイフのおすすめ商品
- ボディの太さ9mm程度のデザインナイフのおすすめ商品3選
- 金属製のデザインナイフのおすすめ商品3選
- ゴムグリップ付きのデザインナイフのおすすめ商品2選
- 替刃付きのデザインナイフのおすすめ商品3選
- セラミックの刃のデザインナイフのおすすめ商品2選
- キャップ付きのデザインナイフのおすすめ商品
- デザインナイフの刃の研ぎ方
- カッターナイフのおすすめ人気商品
- 使いやすいデザインナイフで切り絵などの趣味を楽しもう
細かい作業に適したデザインナイフ
デザインナイフはアートナイフとも呼ばれ、プラモのゲート処理や切り絵、消しゴムはんこ、フィギュアなどの製作用として人気があります。カッターナイフは本体が平らなので力を入れて素材をカットすることに適していますが、デザインナイフは鉛筆のように筒状なので、細かく動かしやすく緻密なカットをするのに適しています。
プラモのゲート処理にニッパーを使っている方は、デザインナイフを使用することで、より綺麗にゲートをカットすることができおすすめです。また、切り絵や消しゴムはんこなどで繊細なカットが必要な場合にも使いやすくおすすめです。
しかし、デザインナイフにはたくさんの種類があり、自分の行う作業に適したものを選ぶのが難しいです。そこで今回はデザインナイフの選び方やおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。購入を迷われてる方はぜひ参考にしてみてください。
編集部イチオシのデザインナイフはコチラ!
口コミを紹介
刃が物凄く長持ちすると思います。
樹脂プラスチックを削るのに購入したのですが、折れる事もなく、とても素晴らしい商品です!
25枚もの替え刃の入ったケースは、使用済みの刃を収納するケースにもなっています。
これだけあれば、別売りの替え刃はまず、当分のあいだは要らないでしょう!
しかも、安価。
この値段で凄い切れ味、さらに替え刃がたくさんついているし、古い刃をいれるところもあるしいたれりつくせりです。
目的の障子紙切りも、プラスチック障子紙も綺麗にスパッと切れました。
デザインナイフの選び方
デザインナイフは刃の角度・幅・厚み、ボディの太さ・素材、付属品やメーカーを基準にして選びます。それぞれを詳しくご紹介しますのでご覧ください。
刃の角度で選ぶ
デザインナイフの刃の角度は30°と45°があります。一般的なカッターナイフの刃の角度が45°以上あるのに対して、より鋭角になっているので細かいカットがしやすい特長があります。
切り絵や消しゴムハンコなど緻密なカットが必要な場合には、刃の角度が30°のデザインナイフがおすすめです。プラモのゲート処理などで力を入れてカットする場合は、力が伝わりやすく耐久性が高い45°のデザインナイフがおすすめです。
刃の幅で選ぶ
デザインナイフの刃の幅は4mmと6mmがあります。一般的なカッターナイフの刃が10mm以上あるのに対して幅が狭くなり刃先が動かしやすくなっています。刃切り絵や消しゴムはんこの製作、フィギュア製作などの細かい作業には4mm幅のデザインナイフがおすすめです。
ガンプラなどのプラモのゲート処理には力がかかるので、6mm幅のデザインナイフがおすすめです。使用する用途に応じて最適な刃の幅を選ぶと刃が長持ちします。
刃の厚みで選ぶ
デザインナイフの刃の厚みは、0.35~0.38mmの薄いものと0.45mm程度の厚いものがあります。一般的なカッターナイフの厚みが0.35〜0.7mm程度なので、デザインナイフは薄いものを中心に作られていることがわかります。
フィルムやカッティングシートをカットしたり、切り絵や消しゴムはんこの製作に使う場合は、それほど刃先に力がかからないので、0.35~0.38mmの薄い刃厚がおすすめです。プラモのゲート処理や厚い紙・カッティングシートなどをカットするときには0.45mm程度の刃厚のデザインナイフがおすすめです。
刃の素材で選ぶ
デザインナイフの刃の素材は刃物用鋼材とセラミックがあります。刃物用鋼材の刃は一般的に使われるもので丈夫で一定の切れ味を長期間保つことができます。しかし、硬いものをカットしたり多様すると徐々に切れ味が悪くなるので交換の必要があります。
セラミックの刃のデザインナイフは一般的ではありませんが、ほとんど切れ味が落ちないので交換回数が少なくなります。刃物用鋼材の10倍程度の時間使えるものが多いです。
ボディの太さで選ぶ
デザインナイフの太さには、6mm程度の細いものと9mm以上の太いものがあります。デザインナイフのボディはペンのような形状で持ちやすくなっていますが、自分の手にあわせた太さを選ぶことでより作業がしやすくなります。
6mm程度の細いものは細かく動かしやすいので、切り絵や消しゴムはんこ、フィギュアの製作などにおすすめです。9mm以上の太いものは力が入れやすいので、プラモのゲート処理などにおすすめです。自分の手の大きさや指の太さなども考えて太さを選びましょう。
ボディの素材で選ぶ
デザインナイフのボディの素材には、金属製とプラスティックやナイロン樹脂製があります。それぞれの特長をご紹介しますのでご覧ください。
少ない力でカットができるフルメタル(金属製)
フルメタル(金属製)のデザインナイフはアルミやステンレスなどで作られていて重量感があります。重いので安定性があり、少ない力で素材をカットすることができます。刃先が紙の繊維にとらわれにくいのでブレずに動き、繊細なカットをする場合に使いやすいデザインナイフです。
また、フルメタルのデザインナイフは、メタリックな素材なので高級感があるのも特長です。金属なので耐久性もあり、長く使える一本としておすすめなデザインナイフです。しかし、重いので長時間使うと手が疲れる方もいるので慣れが必要な場合もあります。
長時間使用できるプラスティックやナイロン樹脂製
プラスティックやナイロン樹脂製のデザインナイフは軽いのが特長です。長時間持っていても手が疲れにくいので、集中して何時間も作業する切り絵や消しゴムはんこの製作に向いているデザインナイフです。
耐久性では金属製よりは劣りますが、手軽に使えるデザインナイフとしておすすめです。
付属品で選ぶ
デザインナイフはボディや刃などの素材に加えて、グリップやキャップ、替え刃などの付属品も考えて選ぶのがおすすめです。詳しくご紹介しますので参考にしてください。
滑らずにカットしやすいゴムグリップ付き
デザインナイフにゴムのグリップが付いたものは手が滑りにくくおすすめです。細かいカットが必要な切り絵や消しゴムはんこなどでも、グリップにそれほど力を入れなくても安定して持つことができます。
また、プラモのゲート処理など力の入る作業でも、手が滑りにくいので安心して使うことができておすすめです。
安全性の高いキャップ付き
キャップが付いたデザインナイフは安全性が高くおすすめです。収納する場合や、持ち運んで使用する場合にも、キャップが付いていれば周りのものを傷付けることがなく安心できます。
また、角形のキャップを付けておけば円柱状のデザインナイフが机から転がり落ちることもなくなります。デザインナイフを長く使いたい方や、安全性を重要視する方におすすめです。
使う機会が多いなら替刃付き
デザインナイフをよく使用する方には替刃付きのものがおすすめです。デザインナイフの刃は使うたびに切れ味が少しづつ悪くなります。一般的なカッターナイフの場合は、刃をカットして使うことができますが、デザインナイフの刃は交換が必要です。
切り絵や消しゴムはんこなどでよりカットをしやすくするために、替刃付きのデザインナイフを選んで、切れ味が悪くなったらすぐ刃を替えてしまうのがおすすめです。角度が違う刃や曲線形状の刃などいろんな替刃がセットになった商品もあります。
メーカーで選ぶ
デザインナイフでおすすめのメーカーはオルファとタミヤ、NTカッターです。オルファはさまざまな種類のカッターナイフやデザインナイフを発売する日本のメーカーでデザインがいいのが特長です。
タミヤはプラモなどの模型メーカーですが、デザインナイフでも定評のあるメーカーです。細かい作業に向いたデザインナイフと、力の入る作業向きのモデラーズナイフを発売しています。
NTカッターは、刃物と研磨機器を販売するメーカーで、使いやすさと安全性にこだわったデザインカッターを販売しています。
刃の角度30°のデザインナイフのおすすめ3選
タミヤ(TAMIYA)
モデラーズナイフ PRO
30°角のモデラーズナイフのハイグレード仕様
タミヤの定番デザインナイフであるモデラーズナイフのハイグレード仕様の商品です。直線刃3枚と曲線刃2枚、平刃2枚がセットになって、さまざまな用途のカットができおすすめです。プラモのゲート処理のほか、切り絵や消しゴムはんこなどの製作に使用することもできます。
使いやすいエラストマー樹脂製のグリップと金属製の刃の固定機で、精密なカットも十分にできるデザインナイフです。保護キャップも付いて入るので収納の時にも安心です。
刃角 | 30° | 刃幅 | - |
---|---|---|---|
刃厚 | - | 太さ | - |
ボディ素材 | 樹脂 | 付属品 | キャップ、替刃 |
口コミを紹介
手元に届いてすぐ使用しての感想です。
切れる。ゲート跡もほとんど残らないので、処理が楽。
エヌティー
デザインナイフ eD-400
2種類の角度の替刃がついて便利なデザインナイフ
30°と45°の2種類の角度の替刃がついて、便利に使えるデザインナイフです。30°と40°の角度の刃がそれぞれ5枚づつ付いているので、繊細な作業をする切り絵や消しゴムはんこなどには30°、力がかかるプラモのゲート処理などには45°と使い分けることができおすすめです。
ボディの素材は再生樹脂なので軽量で使いやすいです。また、ボディの直径は9mmありしっかりと持つことができます。ストッパーの付きのプラスティックのキャップもついているので安全な収納ができます。
刃角 | 30°、45° | 刃幅 | 4mm |
---|---|---|---|
刃厚 | 0.38mm | 太さ | 9mm |
ボディ素材 | 再生樹脂 | 付属品 | キャップ、替刃 |
カッターナイフだと細かい作業はやり難いですがデザインナイフだとやり易いです。刃もセットなので良いです。デザインナイフは有ると便利です
口コミを紹介
口コミを紹介
オルファのプロ仕様も購入しましたが
あたしはこちらのノーマルの方が細かい線や溝を彫るのに彫りやすいです。
刃の角度30°のデザインナイフの比較一覧表
商品 | 商品リンク | 特徴 | 刃角 | 刃幅 | 刃厚 | 太さ | ボディ素材 | 付属品 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1
![]() |
デザイナーズナイフ |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
オルファの普及版デザインナイフ |
30° | 4mm | - | - | - | キャップ、替刃 |
2
![]() |
デザインナイフ eD-400 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
2種類の角度の替刃がついて便利なデザインナイフ |
30°、45° | 4mm | 0.38mm | 9mm | 再生樹脂 | キャップ、替刃 |
3
![]() |
モデラーズナイフ PRO |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
30°角のモデラーズナイフのハイグレード仕様 |
30° | - | - | - | 樹脂 | キャップ、替刃 |
刃の角度45°のデザインナイフのおすすめ
エヌティー
デザインナイフ D401PG
角度45°のデザインナイフのベーシックモデル
デザインナイフを初めて購入される方にもおすすめな、NTカッターのデザインナイフのベーシックモデルです。再生樹脂製のボディに角度45°と角度30°の刃が5枚づつ付いているので、切り絵や消しゴムはんこ、プラモのゲート処理などさまざまな用途に使用することができおすすめです。
ボディの直径は9mmとしっかりモテるサイズなので、デザインナイフが初心者の方でも楽に使うことができます。キャップもついているので安全面でも安心です。パステルカラーのボディがかわいいので女性や子どもが使用するにもおすすめなデザインナイフです。
刃角 | 45° | 刃幅 | - |
---|---|---|---|
刃厚 | - | 太さ | 9mm |
ボディ素材 | 再生樹脂 | 付属品 | キャップ、替刃 |
口コミを紹介
消しゴムはんこ作成のお供です。
切絵作成にもつかうのでイロチ買いして使用を分けたりしています。
刃の幅4mmのデザインナイフのおすすめ2選
UAS25京都
デザインナイフ
4mm幅の刃で精密なカットができる
切り絵や消しゴムはんこ製作に便利な4mm幅の刃を搭載したデザインナイフです。直径6mmで長さが128mmの本体はコンパクトで扱いやすいサイズでおすすめです。刃の厚みは0.38mmで刃の角度が30°なので、細かく動かしやすいので便利に使えます。
滑り止め加工がしてある金属のグリップも使いやすさのポイントです。替刃は替刃ケース付きで10枚が付属していますので、気軽に刃の交換ができおすすめです。ブルーのカラーですっきりしたデザインも魅力です。
刃角 | 30° | 刃幅 | 4mm |
---|---|---|---|
刃厚 | 0.38mm | 太さ | 6mm |
ボディ素材 | - | 付属品 | キャップ、替刃 |
口コミを紹介
替えの刃がナイフとセットでしまえるので、ものをよくなくす私にはありがたいです。
口コミを紹介
持ちやすく、切れ味もよし。取り付け時の刃の角度調整がちょいときついが、それ以外は素晴らしい一品だっ
刃の厚み0.35~0.38mmのデザインナイフのおすすめ2選
エヌティー(NT)
デザインナイフ SW-600GP
刃厚0.38mmの回転する刃先が使いやすいデザインナイフ
0.38mmの厚さの刃で刃先が回転する仕様のデザインナイフです。刃先が動きにあわせて回転するので、さまざまな角度でのカットや曲線カットが多い切り絵におすすめのデザインナイフです。
ボディは少し太めの直径11mmで回転する刃先をしっかりと支えます。アルミのボディは耐久性が高く軽いので長時間の仕様にも向いています。また、ゴムのグリップが付いているので指が滑らないで持ちやすいのもおすすめのポイントです。
刃角 | 30° | 刃幅 | - |
---|---|---|---|
刃厚 | 0.38mm | 太さ | 11mm |
ボディ素材 | アルミ | 付属品 | キャップ、替刃 |
口コミを紹介
カッティングシートで文字を切り抜くのに使用していますが(5cm×5cm程度)
「S」や「D」等の曲線ラインが綺麗に切れます。
ムラテックKDS
デザインナイフ D-12BL
0.38mmの厚さの刃で細かい作業がしやすくおすすめ
刃厚が0.38mmなので切れ味がよく、細かいカットが多い切り絵や消しゴムはんこなどに使用するのに向いたデザインナイフです。刃は16枚付いていて、本体は25gと使いやすい重さです。
ゴムのグリップ付きなので手が滑りにくく、楽にカットをすることができます。キャップはプラスティック製で転がり防止のストッパーが付いたデザインです。替刃を本体に内蔵することもできるので、外出時に刃の交換が必要になった場合にも便利です。
刃角 | - | 刃幅 | - |
---|---|---|---|
刃厚 | 0.38mm | 太さ | - |
ボディ素材 | - | 付属品 | キャップ、替刃 |
口コミを紹介
替え刃が10枚以上ありました。よく使う人でなければ替え刃と一緒に買う必要はあまりないかと
刃の厚み0.45mm程度のデザインナイフのおすすめ2選
オルファ(OLFA)
アートナイフプロ 157B
0.5mmの直線刃が付いてしっかり切れるデザインナイフ
厚めの刃厚の0.5mmの直線刃が付いているので、しっかりとカットができるデザインナイフです。プラモのゲート処理など力がかかる作業におすすめですが、切り絵や消しゴムはんこにも使うことができます。
直線刃の他にも、押さえてカットできる曲線刃や彫り込みや、表面仕上げに役立つ平刃もセットになっています。長時間使っていても疲れにくいゴムのグリップも付いています。黄色いボディはガラス繊維が入ったプラスティック製で耐久性も高いです。
刃角 | - | 刃幅 | - |
---|---|---|---|
刃厚 | - | 太さ | - |
ボディ素材 | ガラス繊維入りプラステッィク | 付属品 | 替刃 |
口コミを紹介
2本目の購入です。
持ち手の形状がとても良い。
集中して細かい作業をするのに最適です。
オルファ(OLFA)
リミテッドAK アートナイフ Ltd-09
0.45mmの刃厚のプロ使用のデザインナイフ
刃厚は0.45mmと厚めでしっかりときれるデザインナイフです。刃の角度は32.8°で細かい作業にも向いているデザインナイフですが、厚めの刃なのでプラモのゲート処理などもしっかりとすることができおすすめです。替刃は25枚付いています。
ボディは黒く塗られていますがアルミ製なので、耐久性も高く安定性もあります。グリップは真鍮にニッケルメッキ処理されているので高級感があります。アートナイフ専用の替刃の直線刃、曲線刃、平刃を使用することができ、用途に合わせて変えられるのででおすすめです。
刃角 | 32.8° | 刃幅 | - |
---|---|---|---|
刃厚 | 0.45mm | 太さ | - |
ボディ素材 | アルミ、真鍮、ニッケル | 付属品 | 替刃 |
口コミを紹介
本体がアルミフレームなので強度があり且つ、高級感がありとてもいいものです。
また、OLFAアートナイフ10Bなどと違い、替え刃を『上下から挟み込む』のでがっちりホールドしますのでとてもいいです。(★+5)
ボディの太さ6mm程度のデザインナイフのおすすめ商品
LUCINA JEWEL
スジ彫り デザインナイフ
プラモのスジ彫りに使える直径6.5mmのデザインナイフ
プラモのスジ彫りに便利なデザインナイフです。刃とスジ彫り用のニードルを使い分けることができ、プラモ製作に便利でおすすめです。ボディの直径は6.5mmで持ちやすく細かい作業がしやすいデザインナイフです。
付属の刃は厚さが約0.38mmで角度が30°と細かい作業がしやすい仕様です。替刃が10枚付いているので硬いプラスティックをカットして刃が傷んでも、すぐ交換することができ便利でおすすめです。
重心は刃先に近い部分にあり、安定して持ちやすいので使いやすいです。プラモ専用品ですが切り絵や消しゴムはんこ用として使えます。
刃角 | 30° | 刃幅 | - |
---|---|---|---|
刃厚 | 0.38mm | 太さ | 6.5㎜ |
ボディ素材 | - | 付属品 | キャップ、替刃、ニードル |
口コミを紹介
持ちやすい大きさでした。
切れ味もとても良かったです。また2通りの使い道があるのがとても嬉しく良かったです。
これでプラモデルの製作などが楽しくなりそうです!
細かい作業が好きな方とかにはとても良いと思います。
ボディの太さ9mm程度のデザインナイフのおすすめ商品3選
口コミを紹介
カッターナイフだと細かい作業はやり難いですがデザインナイフだとやり易いです。刃もセットなので良いです。デザインナイフは有ると便利です
ウェーブ(Wave)
HG マルチナイフホルダー
ボディの直径11mmでしっかり使える
先端を付け替えて使用できる万能型のデザインナイフです。ボディの太さは11mmあるのでしっかりと力を加えてカットすることができおすすめです。付属品として細工用ナイフ替刃 3枚とへらビット6個 (ニードル・ボールポイント4種・曲面用へら型)、保護キャップが付いています。
軽量なアルミ素材のボディ内部に替のビットや刃を収納することができ、持ち運んで使用するのにもおすすめです。プラモのゲート処理やフィギアの製作などに使うのにおすすめです。
刃角 | - | 刃幅 | - |
---|---|---|---|
刃厚 | - | 太さ | 11mm |
ボディ素材 | アルミ | 付属品 | 替刃、替ビット |
口コミを紹介
収納できることですぐに付け替えたりとかできるのでいいです。
エヌティー(NT)
デザインナイフ D-1000P
鉛筆感覚で使える直径9mmのボディ
鉛筆感覚の直径9mmのボディが使いやすいデザインナイフです。太めのアルミボディは持ちやすく、切り絵や消しゴムはんこなどの繊細なカットに使いやすいデザインナイフです。前と後ろの先端に刃と針を装着できるので、ひっくり返してリバーシブルで使用でき便利なデザインナイフです。
45°と30°の角度の刃が付いているので、用途に応じて使い分けができおすすめです。刃や針はひっくり返すことでボディ内部に収納することができます。キャップだと無くしてしまうこともあるので、便利で使いやすい機能です。
服に引っ掛けるパーツも付いているので、胸ポケットに入れてペンのように取り出して使うこともできます。外出時などにも便利に使えておすすめのデザインナイフです。
刃角 | 30°、45° | 刃幅 | - |
---|---|---|---|
刃厚 | - | 太さ | 9mm |
ボディ素材 | アルミ | 付属品 | 替刃 |
口コミを紹介
キャップ式は持ち運び等で外れたりなくなったりすることがありましたが、こちらはその心配がないので有難いです
ボディの太さ9mm程度のデザインナイフの比較一覧表
商品 | 商品リンク | 特徴 | 刃角 | 刃幅 | 刃厚 | 太さ | ボディ素材 | 付属品 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1
![]() |
デザインナイフ 74020 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
4mmの刃幅で細かい作業に使いやすい |
- | 4mm | - | - | - | キャップ、替刃 |
2
![]() |
デザインナイフ |
Amazon 詳細を見る |
4mm幅の刃で精密なカットができる |
30° | 4mm | 0.38mm | 6mm | - | キャップ、替刃 |
3
![]() |
デザインナイフ エコ eD-400 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
直径9mmのボディに再生樹脂を使ったエコなデザインナイフ |
30°、45° | 4mm | 0.38mm | 9mm | 再生樹脂 | キャップ、替刃 |
金属製のデザインナイフのおすすめ商品3選
口コミを紹介
以前までは他メーカーさんのナイフを使ってましたが、これは今までで一番使いやすいです。
口コミを紹介
カッティングシートで使うのに購入。
ハートカットも小回りもきき、切りやすい!
普通のカッターしか使った事なかった、やはり専用は違いますね。
エヌティー(NT)
デザインナイフ D-400GP
軽くて使いやすいアルミ製のボディが魅力
アルミ製のボディのデザインナイフです。銀色に鈍く光るボディはアルミ製なので軽くて耐久性に優れています。重さは21gと金属製としては軽いので長時間使用する切り絵などにおすすめなデザインナイフです。
替刃は30°と45°が5枚づつ付いているので、使用頻度が高い方でもしばらくは交換用の刃を購入せずに使用することができます。最初にセットされている刃は35°になっています。キャップも付いているので持ち運びや収納時にも安全でおすすめです。
刃角 | 35° | 刃幅 | - |
---|---|---|---|
刃厚 | - | 太さ | 9mm |
ボディ素材 | アルミ | 付属品 | キャップ、替刃 |
口コミを紹介
少し重くグリップが樹脂の物ではないものを探してこちらを購入。
さすがアルミ製すべてがカッチリ作られて摩耗もなく使えています。
金属製のデザインナイフの比較一覧表
商品 | 商品リンク | 特徴 | 刃角 | 刃幅 | 刃厚 | 太さ | ボディ素材 | 付属品 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1
![]() |
デザインナイフ D-400GP |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
軽くて使いやすいアルミ製のボディが魅力 |
35° | - | - | 9mm | アルミ | キャップ、替刃 |
2
![]() |
デザインナイフ DS-800P |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
アルミ削り出しボディが軽くて使いやすい |
30° | - | - | 6mm | アルミ | 替刃、キャップ |
3
![]() |
精密ナイフ X3202 |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
アルミボディでしっかりとした切り心地 |
- | - | - | - | アルミ | なし |
ゴムグリップ付きのデザインナイフのおすすめ商品2選
口コミを紹介
大手雑貨店の店頭でも置いてあるのを見たことがありません。No.1ナイフに不満を感じている方、キャップ付が欲しい方は買いです!
口コミを紹介
切り絵用に購入しました。
以前はNT デザインナイフ D-400Pを使用していましたが、こちらのほうが軸がひと回り大きく、重心がちょうどよく、使いやすいと感じました。
替刃付きのデザインナイフのおすすめ商品3選
TJMデザイン(TJM Design)
アートナイフ LC101BBL
替刃をボディに内蔵できるデザインナイフ
替刃をボディに収納できる便利なデザインナイフです。付属で付いて入る替刃は8枚でボディ内に収納することができます。持ち運んで使用する場合などに替刃をなくす必要がなくおすすめのデザインナイフです。
刃厚は0.5mmと少し厚めになっているので、比較的力がかかるプラモのゲート処理などにも向いています。ボディの材質はアルミなので耐久性もあります。ホワイトとブラックのデザインもすっきりしていておしゃれに使えます。
刃角 | - | 刃幅 | - |
---|---|---|---|
刃厚 | 0.5mm | 太さ | - |
ボディ素材 | アルミ | 付属品 | 替刃 |
口コミを紹介
他とは全然違います。
特に仕事に使われる方や、綺麗さを求める方はタジマが一番だと思います
口コミを紹介
MM50周年記念の商品、オリーブドラブとダークイエローとあります。私はダークイエローかなw記念なので持っておきたい一本ですw
FOSHIO
デザインナイフ
直線と曲線型の2種類の替刃が付いたデザインナイフ
直線と曲線型の2種類の替刃が付いて、用途によって刃を交換できるデザインナイフです。直線の刃は引いてカットするのに使え、曲線の刃は押してカットするのに使えるので両方のカット方をよく使う方におすすめです。
ボディの素材はアルミ製で軽くて耐久性もあり、長く使うことができるデザインナイフです。ボディの直径は10mmあるので、しっかりと持って作業ができます。キャップも付いて入るので持ち運びや収納時に周りのものをカットしないので安心できます。
医療用メスのようなシンプルなデザインもおしゃれです。デザインにこだわったデザインナイフを使いたい方にもおすすめです。
刃角 | 30° | 刃幅 | 10mm |
---|---|---|---|
刃厚 | - | 太さ | 10mm |
ボディ素材 | アルミ | 付属品 | キャップ、替刃 |
口コミを紹介
陶芸の金継ぎ処理用に購入しました。直線刃と曲線刃がセットされており、とても使い勝手が良いです。
替刃付きのデザインナイフの比較一覧表
商品 | 商品リンク | 特徴 | 刃角 | 刃幅 | 刃厚 | 太さ | ボディ素材 | 付属品 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1
![]() |
デザインナイフ D-500GP |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
ゴムのグリップが付いて使いやすいデザインナイフ |
30°、45° | 4mm | 0.38mm | 11mm | アルミ | キャップ、替刃 |
2
![]() |
グリップスターナイフ X3626 |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
ゴムのグリップが付いて滑りにくいデザインナイフ |
- | - | - | - | ラバーなど | キャップ |
3
![]() |
アートナイフ LC101BBL |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
替刃をボディに内蔵できるデザインナイフ |
- | - | 0.5mm | - | アルミ | 替刃 |
セラミックの刃のデザインナイフのおすすめ商品2選
口コミを紹介
バリ取りが楽しくなるくらい、簡単でキレイに取れる
もっと早く知りたかったー!
Slice (スライス)
アートナイフ セラミック刃仕様
白いセラミック刃が特長のデザインナイフ
珍しいセミラッミクの刃のデザインナイフです。セラミックの刃は錆びることがなく切れ味がほとんど落ちないので、刃の交換の手間や費用を減らすことができておすすめです。一般的な刃よりも約10倍長持ちするので刃のことを気にせずに使うことができます。
デザインにも特長があり、新しい素材のセラミックをイメージさせるように曲線を使った未来的なデザインになっています。切り絵などの細かい作業用としておすすめのセラミック刃のデザインナイフです。
刃角 | - | 刃幅 | - |
---|---|---|---|
刃厚 | - | 太さ | 15mm |
ボディ素材 | - | 付属品 | なし |
口コミを紹介
使い心地もよかったです。切れ味抜群で使用をつづけても疲れません。
キャップ付きのデザインナイフのおすすめ商品
口コミを紹介
切れ味最高です。エアジェルの自作マスキングシート作成にも力を発揮!細かい曲線も楽々です。
デザインナイフの刃の研ぎ方
デザインナイフの刃は切れ味が悪くなったら交換するのが基本です。しかし、替えの刃を用意していなかったときなどにデザインナイフの刃の研ぎ方を知っておくと便利です。そこで、簡単な刃の研ぎ方をご紹介します。
研ぐのに使うのは800番程度の耐水サンドペーパーです。サンドペーパーをテーブルの上に置き、刃のせて軽く滑らせる感じで動かします。往復させずに一定方向のみに動かすのがポイントです。3回程度滑らせたら完了です。
あくまで、応急措置として行うものなので、替えの刃を手に入れたら交換して使いましょう。
カッターナイフのおすすめ人気商品
カッターナイフ11選は下記の記事で紹介しています。選び方や使い方も合わせて紹介しているので是非チェックしてみて下さい。
使いやすいデザインナイフで切り絵などの趣味を楽しもう
今回はデザインナイフのおすすめ商品をご紹介しましたがいかがでしたでしょうか。デザインナイフには刃の角度や厚さ、幅、ボディの素材や直径などによりたくさんの種類がありました。切り絵や消しゴムはんこ、プラモのゲート処理など自分のやりたいことにぴったりなデザインナイフを見つけて趣味をたのしんでください。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2020年11月20日)やレビューをもとに作成しております。
オルファのアートナイフ10Bはデザインナイフの定番人気商品です。刃の角度が32.8°と鋭角で、切り絵や消しゴムはんこなどの細かいカットに適したデザインナイフです。
グリップは再生プラスティックを採用しているので環境にも優しい製品です。この替刃付きセットは替刃が25枚付きで千円以下というコスパの高い商品です。刃の切れ味を常に一定に保ちたい方にもおすすめのデザインナイフです。
鉛筆型のボディも手に馴染み持ちやすく、細かい作業に適しています。黄色を貴重としたデザインも美しくカットする度に楽しさを感じるデザインナイフです。重さも14.5gと軽く、長時間の作業でも手が疲れにくいおすすめのデザインナイフです。