オーディオプレーヤーのおすすめランキング25選【コスパ最強】

オーディオプレーヤは、さまざまなモデルが出ていて容量や性能などが異なるので、選ぶのに迷うかもしれません。そこで今回はオーディオプレーヤーの選び方や、コスパ最強なものからハイレゾ対応のものまで、おすすめの商品をご紹介していきます。

・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。また、画像はイメージであり内容を保証するものではございません。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。

・商品PRを目的とした記事です。買える.netは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が買える.netに還元されます。

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。

オーディオプレーヤーの特徴や機能

オーディオプレーヤーは、イヤホンやヘッドホンを使って音楽を聴ける小型音楽プレーヤーです。コンパクトサイズで持ち運びやすく、好きな場所で音楽を楽しめるのがおすすめ。オーディオプレーヤーは、通称DAPと呼ばれており、前は、MP3プレーヤーと言われていました。

 

ハイレゾ音源の機能を搭載している、オーディオプレーヤーも多く販売されており、高音質な音楽を楽しめます。内蔵メモリだけでなく、SDカードを挿入して音源をいっぱい持ち運べるのも魅力的です。また、bluetooth接続ができるオーディオプレーヤーでは、ワイヤレスイヤホンで音楽を聴けるのもおすすめ。

 

スマホでも音楽は聴けますが、データ通信量や音楽以外にスマホを使用したいときの充電残量も気にせずに楽しめるのが魅力的です。そこで今回はオーディオプレーヤーの選び方やおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。購入を迷われてる方はぜひ参考にしてみてください。

編集部イチオシのおすすめの商品はこちら!

PR

ソニー(SONY)

ウォークマン 16GB Aシリーズ

ハイレゾ音源やandroid機能付き

ハイレゾ音源を楽しめる、オーディオプレーヤーです。高音質な音楽を聴けるのがおすすめ。android機能が搭載されているので、YouTubeやAmazonMusicのアプリを、インストールすることができます。ストリーミング再生した音楽も、高音質で楽しめるのがうれしいポイントです。

 

bluetooth接続もでき、ワイヤレスイヤホンや、ワイヤレススピーカーと繋げて楽しめるのもおすすめ。タッチ機能では、オーディオプレーヤーを操作しやすく、使いやすいのも魅力的です。

 

microSDメモリーカードに対応しており、音楽を好きなだけ持ち運べるのもおすすめ。内容量は16Gですが、足りなくなったときはSDカードに入れて持ち運べます。カラーは、アッシュグリーン、ブラック、ブルー、レッド、オレンジの5種類から選んで使用できます。自分の好きなカラーを選びやすいのも魅力的なポイントです。

基本情報
サイズ 約5.59×9.89×1.1cm
重量 約103g
対応機能 Bluetooth、Android
対応ファイル

口コミを紹介

素晴らしい音で感動しました。スマホからのステップアップなので全てが素晴らしいです。

出典:https://www.amazon.co.jp

オーディオプレーヤーの選び方

オーディオプレーヤーを使うことで、たくさんの音楽を保存して持ち運ぶことができるのがおすすめです。高音質や大容量タイプなど、使い方やそれぞれのおすすめポイントをご紹介していきます。

用途に合わせた選び方

音質の良い音楽を楽しみたい方や、より多くの音楽を持ち運びたい方など、使い方や自分の使いやすい用途に合わせた選び方をご紹介していきます。

高音質モデルは音質重視の人におすすめ

高音質モデルは、音質重視の方におすすめです。高音質で有名なハイレゾ音源。CDよりも高音質な音楽を楽しめるのがうれしいポイント。ハイレゾのクオリティーは高く、CDよりも倍以上の情報量で音楽を聴くことができます。

 

さらに、雑音を低減できる、ハイレゾ対応デジタルノイズキャンセリング機能を搭載しているオーディオプレーヤーもあります。ハイレゾ音源よりもさらに高音質な音楽を聴けるのがおすすめです。

大容量モデルは多くの曲を保存できる

大容量モデルのオーディオプレーヤーでは、多くの楽曲を保存できるのがおすすめです。オーディオプレーヤー本体に保存できる、内蔵ストレージが大容量タイプを使うことで、たくさんの音楽を持ち運ぶことができます。

 

メモリは、4GB、8GB、16GB、多いメモリは64GBや256GBの大容量モデルがあります。4GBなら約860曲、256GBでは約20000曲も保存できます。高音質な音楽を楽しめる、ハイレゾ音源のデータ量が多く、すぐに容量がいっぱいになってしまうこともあります。ハイレゾ音源の音楽を聴きたい方や、より多くの楽曲を聴きたい方は、大容量モデルがおすすめ。

 

内蔵メモリが足りなくなってしまったときに、microSDカードを挿入できるタイプを使うことで、よりたくさんの音楽を持ち運ぶことができます。あとから簡単に外部からメモリを挿入して増やせるのもおすすめです。

廉価モデルは安いのが魅力

コスパがよく、安いオーディオプレーヤーを探している方は、廉価モデルがおすすめ。廉価モデルは、中国製が多く、安く手に入れることができます。中国のブランド、VictureはMP3プレーヤーやアクションカメラなどを取り扱っているメーカーで、廉価モデルも多く取り揃えてあります。

 

機能や音質にこだわらない方や、性能にこだわらず、ちょっとしたときに持ち運べるオーディオプレーヤーが欲しいと感じている方におすすめ。明らかに品質が悪い製品は少ないので、安くて便利に使いたい方に魅力的でしょう。

Bluetooth対応モデルは手軽に使える

Bluetooth対応モデルは、オーディオプレーヤーとワイヤレスイヤホンなどを、簡単に接続して、ワイヤレスに音楽を楽しめるのがおすすめです。イヤホンのコードが邪魔にならず、手軽に、快適に使用できるのが魅力的なポイント。

 

一度繋げたワイヤレスイヤホンは、次からはペアリング設定を行わずに、電源を入れると自動で繋がってくれます。さらに、ワイヤレスイヤホンだけでなく、ワイヤレススピーカーと繋ぐこともできるので、据え置きして、オーディオプレーヤーの音楽を大音量で楽しめるのもおすすめです。

対応ファイルの形式や量子化ビット数を確認

オーディオプレーヤーの対応ファイルの形式や、量子化ビット数などを確認しておくようにしましょう。使い方やそれぞれのおすすめポイントをご紹介していきます。

ハイレゾを再生するならFLACやWAVに対応しているものを選ぶ

高音質音楽を楽しめる、ハイレゾ音源を再生したい方は、FLACやWAVに対応しているものを選びましょう。FLACやWAVのファイル形式は、ハイレゾ音源が多くあります。FLACやWAVに対応していない場合、ハイレゾ音源を再生することができません。

 

せっかく高音質な音楽を楽しもうと思った方も、ハイレゾ音源を再生できなければ意味がないので注意が必要です。必ず、商品の説明分を読んで、対応ファイル形式はFLACやWAVが入っているのか、チェックしましょう。

量子化ビット数のチェックも忘れずに

量子化ビット数は、データの再現度を指します。量子化ビット数の数が高いと原曲に近い音質を味わうことができるのがおすすめです。

 

量子化ビット数は、24bit以上で、ハイレゾ音源に対応できるので、数値を確認するようにしましょう。高音質なハイレゾ音源を再生するためには、量子化ビット数が24bit以上、FLACやWAVのファイル形式が必要ということを覚えておきましょう

その他の機能や特徴で選ぶ

オーディオプレーヤーには、重さやサイズによる違いや、アンプ部分による違いなど、機能や特徴が違っています。それぞれのおすすめポイントをご紹介していきます。

重さやサイズによる違い

オーディオプレーヤーの重さやサイズが違うことで、使い勝手の良さも変わってきます。持ち運びやすいように軽量で、コンパクトサイズのオーディオプレーヤーを使うことで、バッグポーチの中に入れやすく、コンパクトに持ち運べるのがメリットです。

 

しかし、容量やバッテリーの大きさなど、内部機器が変わることで、サイズや重さも変化します。容量やバッテリーが大きくなることで、音質に影響する機械の部分が多くなり、サイズや重さも大きくなる傾向にあります。

 

アンプ部分による違い

オーディオプレーヤーは、イヤホンやヘッドホンで使用することが目的なので、ヘッドホンアンプの部分も重要なポイントです。アンプ部の端子は、3.5mmのステレオミニジャックと呼ばれるタイプが多いです。

 

しかし、バランス接続は、左右の音が混ざり合う現象を低下してくれます。端子は、規格は統一されておらず、2.5mmと4.4mmの2種類があり、高音質なサウンドを楽しみたい方におすすめです。

連続再生時間も重要なポイント

オーディオプレーヤーの連続再生時間も重要なポイントです。長く音楽を聴きたい方や、一日中音楽を気軽に楽しみたい方など、連続再生時間が長いのが魅力的。

 

大容量のリチウムイオンバッテリータイプでは、約20時間の連続再生ができます。また、ハイレゾ音源でも最大51時間連続再生ができるタイプもあり、より長く音楽を聴いて楽しみたい方におすすめです。

バランス出力機能があるとノイズを除去できる

バランス出力機能は、左右の音が混ざり合あわないように低下し、ノイズを除去して音質をさらによくしてくれます。バランス出力機能を搭載している、オーディオプレーヤーモデルも多くあるのがおすすめ。

 

バランス接続を対応したイヤホンやヘッドホンが必要になるので、高音質な音楽を楽しみたい方は用意しておくことが大切です。

曲の取り込み方も忘れずにチェック

曲の取り込み方法も忘れずにチェックしておきましょう。PCに音楽を取り込み、オーディオプレーヤーに同期する方法では、ケーブルとPCを繋いで音楽を簡単に取り込むことができます。メーカーによって、取り込み方も変わってくるので、注意が必要です。

 

取り込み用の、無料ソフトをPCにインストールして取り込む方法や、CDプレーヤーやコンポから専用のケーブルを使用して取り込む方法もあります。Wi-Fi機能が搭載されているモデルでは、ネットワークを利用して、アプリなど、音楽配信サイトから購入して取り込むこともおすすめ。

 

OTG機能が搭載されているタイプでは、android端末でダウンロードした楽曲を入れることもできます。PCを持っていない方はパソコン不要で曲を入れることや、androidを使用している方など、自分が取り込みやすい方法で選ぶのもおすすめです。

高音質のおすすめオーディオプレーヤー10選

10位

RUIZU

MP3プレーヤー

SDカードが使用できる

SDカードを使用できる、高音質オーディオプレーヤーです。内容量は8GB入っており、残量が減ったときは、SDカードを使用して、たくさんの音楽を持ち運べるのがおすすめ。

 

Bluetooth接続では、ヘッドホンやイヤホンなどに繋げて、ワイヤレスで楽しめます。高級感のあるデザインになっているので、見た目もかっこいいのがおすすめです。

基本情報
サイズ 約3.8×9.3×0.7cm
重量 約80g
対応機能 Bluetooth
対応ファイル MP3,WAV,WMA,APE,FLAC

口コミを紹介

ヘッドホン次第で音質もとてもいいと感じました。
iPhoneだと充電を気にして聴く時間を調整していたのですがこちらとの二台持ちにしてからはその必要がなくなり快適です。
もっと早く買えばよかったなぁと思っています。

出典:https://www.amazon.co.jp

9位

HiBy

ハイレゾ・デジタルオーディオプレーヤー

Android機能が搭載

Android機能が搭載されている、高音質なオーディオプレーヤーです。アプリをインストールして、音楽を楽しめるのがおすすめ。

 

高速充電ができるので、1時間で70%も充電できます。充電するのを忘れていたときも、すぐに充電が完了するのが、魅力的なポイントです。

 

基本情報
サイズ
重量
対応機能 Android 8.1
対応ファイル

口コミを紹介

Amazon Music がハイレゾで聴けるDAPと聞いて購入。
ファームウェアアップデートで動作端末が24-bit/192KHzで聴けるようになりました。

出典:https://www.amazon.co.jp

8位

SHANLING(シャンリン)

ハイレゾ音源対応ポータブルミュージックプレーヤー

小さくて軽量

小さくて軽量タイプの高音質オーディオプレーヤーです。小さすぎるサイズで、バッグやポケットに入れて持ち運びやすく、軽量で荷物にならないのが魅力的なポイント。

 

Bluetooth機能も搭載されており、ワイヤレスでヘッドホンやイヤホンを楽しめます。タッチスクリーンなので、オーディオプレーヤーを操作しやすいのもおすすめです。

基本情報
サイズ 約4×4.5×1.35cm
重量 約38g
対応機能 Bluetooth
対応ファイル DSF,DFF,ISO,DXD,APE,FLAC,ALAC,WAV,AIFF,AIF,DTS,MP3,WMA,AAC,OGG,MP2

口コミを紹介

とにかく小さい。が、性能は十分過ぎる。

出典:https://www.amazon.co.jp

7位

AGPTEK

MP3プレイヤー

光るボタンが使いやすい

タッチボタンで操作できて、光るボタンになっているのが使いやすい高音質オーディオプレーヤーです。ボタンが光るので、暗い中でも操作しやすいのが魅力的なポイント。

 

Bluetooth機能が搭載されているので、ワイヤレスイヤホンやヘッドホンで音楽を楽しめます。さらに、スピーカーが内蔵されているので、大勢でも聴けるのがおすすめです。

基本情報
サイズ 約4.97×10.68×0.86cm
重量 約56g
対応機能 音楽、画像、録音、FMラジオ、ビデオ、電子ブック、カレンダー、ストップウォッチ、目覚し時計
対応ファイル MP3,WMA,WAV,APE,FLAC,OGG,AAC-LC,ACELP

口コミを紹介

この商品は、Bluetoothがボタン1つで繋がるところが最高です。

出典:https://www.amazon.co.jp

6位

Dasimon

MP3プレーヤー

大画面で使いやすい

大画面で使いやすく、画像やビデオを見やすいのがおすすめな、高音質オーディオプレーヤーです。音楽を聴くだけでなく、FMラジオを聴いたり、録音できたりして楽しめるのが魅力的なポイント。

 

電子ブックを読むこともできるので、通勤や通学途中の暇つぶしになるのもおすすめです。内蔵スピーカーも搭載されており、大勢で音楽を楽しみたいときも便利に使用できます。

基本情報
サイズ
重量
対応機能 音楽、Bluetooth、録音、FMラジオ、歩数計、ビデオ、電子ブック、スクリーンセーバー、記憶再生、A-Bリピート、目覚し時計、変速再生、ロックかけ解除
対応ファイル MP3,WAV,APE,FLAC

口コミを紹介

この商品は音楽、Bluetooth、ラジオだけでなく、録音や電子ブックも可能です。

出典:https://www.amazon.co.jp

5位

パイオニア(Pioneer)

デジタルオーディオプレーヤー

連続再生15時間

連続再生を15時間使用できるのがおすすめの高音質オーディオプレーヤーです。連続で再生できる時間が長いので、1日中音楽を聴く方にも、使いやすく魅力的。2018年にビジュアルグランプリを受賞しています。

 

Wi-FiやBluetooth接続もできるので、ワイヤレスに音楽を楽しめます。カラーは、ブルー、ホワイト、ピンクの3種類から選んで使用できます。

基本情報
サイズ 約6.45×9.82×1.6cm
重量 約125g
対応機能 Wi-Fi、Bluetooth
対応ファイル DSF,DSDIFF,MQA,ALAC,AIFF,AAC,MP3,WMA,WAV,APE,FLAC

口コミを紹介

とても軽量。イコライザーを調整すれば、まるでLPレコードのような深みのある音になる。

出典:https://www.amazon.co.jp

4位

オンキヨー(Onkyo)

デジタルオーディオプレーヤー

タッチパネルで操作しやすい

タッチパネルで操作しやすいのがおすすめの、高音質なオーディオプレーヤーです。コンパクトサイズで、片手で楽に操作でき、使いやすいのが魅力的なポイント。

 

Wi-FiとBluetooth接続もできます。ワイヤレスに繋げて音楽を楽しめるのがおすすめです。

基本情報
サイズ 約6.3×9.4×1.5cm
重量 約135g
対応機能 Wi-Fi、Bluetooth
対応ファイル DSF,DSDIFF,MQA,FLAC,ALAC,WAV,AIFF,MP3,AAC

口コミを紹介

本当に素晴らしい。ただ、これにつきます。

出典:https://www.amazon.co.jp

3位

Niwawa

MP3プレーヤー

内蔵スピーカー搭載

大容量電池が内蔵されており、フル充電で約50時間の再生ができる高音質なオーディオプレーヤーです。長時間再生できるので、毎日充電しなくても使えるのが魅力的なポイント。

 

内蔵スピーカーも入っているので、イヤホンを使用しなくても使えるのがおすすめです。FMラジオも聴けたり、電子ブックを読んだりできるので、たくさんの使い方ができます。

基本情報
サイズ 約4.9×10.9×0.8cm
重量 約80g
対応機能 音楽再生、FMラジオ、音声録音、電子ブック、ビデオ、、スクリーンセーバー、A-B区間リピート、変速再生機能、アラーム、カレンダー、ストップウォッチ
対応ファイル MP3,WMA,WAV,APE,FLAC,M4A ,WMA,DRM

口コミを紹介

音、バッテリーの持続時間共に満足できるレベルの商品でした。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

ソニー(SONY)

ウォークマン Aシリーズ

約45時間連続再生できる

約45時間連続再生ができる高音質オーディオプレーヤーです。2018年モデルになっています。長時間連続再生ができるので、音楽を1日中楽しめるのがおすすめ。

 

より高音質な、ハイレゾ音源でも約30時間連続再生を楽しめます。高音質できれいな音楽を快適に、長時間聴けるのがおすすめです。

基本情報
サイズ 約5.48×9.73×1.07cm
重量 約99g
対応機能 Bluetooth
対応ファイル FLAC

口コミを紹介

こんなに、音の違いがあるなんて!
もーーー、iPodにこだわっていた自分に鉄拳です。
さすが、臨場感やら、重低音やら!
ハイレゾじゃなくでも、音の違いはもぅ、凄く良いです!

出典:https://www.amazon.co.jp

1位

ソニー(SONY)

ウォークマン 64GB ZXシリーズ

64GBの大容量

64GBの大容量タイプのオーディオプレーヤーです。64GBは、約15,000曲も入れることができるのが魅力的なポイント。

 

好きな音楽をたくさん持ち運ぶことができておすすめです。大音量で高音質な音楽をたのしめるのがうれしいポイント。Android機能も搭載されており、YoutubeやApple Musicなどのストリーミング再生もできます。

基本情報
サイズ 約5.79×12.26×1.48cm
重量 約164g
対応機能 Android、Bluetooth、Wi-Fi
対応ファイル

口コミを紹介

ZXシリーズの最新版にして上位機種です。
Android搭載、ハイレゾ対応、高音質設計、typeCのコネクト、タッチパネル、64GBです。
画面ロックはスワイプ・パターン・PIN・パスワードから選べます。

出典:https://www.amazon.co.jp

高音質のおすすめ人気オーディオプレーヤー比較一覧表

商品名 画像 購入サイト 特徴 サイズ 重量 対応機能 対応ファイル サイズ 対応機能
1位 アイテムID:5283677の画像

楽天

Amazon

ヤフー

64GBの大容量

約5.79×12.26×1.48cm

約164g

Android、Bluetooth、Wi-Fi

2位 アイテムID:5283665の画像

楽天

Amazon

ヤフー

約45時間連続再生できる

約5.48×9.73×1.07cm

約99g

Bluetooth

FLAC

3位 アイテムID:5283655の画像

Amazon

内蔵スピーカー搭載

約4.9×10.9×0.8cm

約80g

音楽再生、FMラジオ、音声録音、電子ブック、ビデオ、、スクリーンセーバー、A-B区間リピート、変速再生機能、アラーム、カレンダー、ストップウォッチ

MP3,WMA,WAV,APE,FLAC,M4A ,WMA,DRM

4位 アイテムID:5283643の画像

楽天

Amazon

ヤフー

タッチパネルで操作しやすい

約6.3×9.4×1.5cm

約135g

Wi-Fi、Bluetooth

DSF,DSDIFF,MQA,FLAC,ALAC,WAV,AIFF,MP3,AAC

5位 アイテムID:5283632の画像

楽天

Amazon

ヤフー

連続再生15時間

約125g

Wi-Fi、Bluetooth

DSF,DSDIFF,MQA,ALAC,AIFF,AAC,MP3,WMA,WAV,APE,FLAC

約6.45×9.82×1.6cm

6位 アイテムID:5283626の画像

Amazon

ヤフー

大画面で使いやすい

音楽、Bluetooth、録音、FMラジオ、歩数計、ビデオ、電子ブック、スクリーンセーバー、記憶再生、A-Bリピート、目覚し時計、変速再生、ロックかけ解除

MP3,WAV,APE,FLAC

7位 アイテムID:5283622の画像

楽天

Amazon

光るボタンが使いやすい

約4.97×10.68×0.86cm

約56g

音楽、画像、録音、FMラジオ、ビデオ、電子ブック、カレンダー、ストップウォッチ、目覚し時計

MP3,WMA,WAV,APE,FLAC,OGG,AAC-LC,ACELP

8位 アイテムID:5283610の画像

Amazon

ヤフー

小さくて軽量

約4×4.5×1.35cm

約38g

Bluetooth

DSF,DFF,ISO,DXD,APE,FLAC,ALAC,WAV,AIFF,AIF,DTS,MP3,WMA,AAC,OGG,MP2

9位 アイテムID:5283607の画像

Amazon

ヤフー

Android機能が搭載

Android 8.1

10位 アイテムID:5283600の画像

楽天

Amazon

ヤフー

SDカードが使用できる

約3.8×9.3×0.7cm

約80g

MP3,WAV,WMA,APE,FLAC

Bluetooth

※ クリックすると記事内の紹介部分へ飛びます。
※ 表は横にスクロールできます。

大容量のおすすめオーディオプレーヤー10選

10位

HiByMusic

R5 デジタルオーディオプレイヤー

SDカードを使用できる

16GBの内蔵ストレージが入った、大容量タイプのオーディオプレーヤーです。SDカードも使用でき、512GBまで使用できます。

 

内蔵ストレージと外部ストレージを合わせて、たくさんの音楽を持ち運べるのがおすすめ。大容量バッテリーでもあるので、バランス出力でも、約11時間の連続再生ができます。

基本情報
サイズ
重量
対応機能 Android OS8.1
対応ファイル

口コミを紹介

エージングもそこそこに聴いてみましたが、全体的に素直な印象。
刺さる高音もなくかといっていやらしい低音もなく全ての音がキレイに聞こえます。

出典:https://www.amazon.co.jp

9位

SHUANGSHENGDIANZI

MP3プレーヤー

Bluetooth機能付きで便利

16GBの内蔵ストレージが入った、大容量タイプのオーディオプレーヤーです。約5000曲の音楽を入れて持ち運ぶことができます。

 

SDカードも使用できるので、128GBまで対応しているSDカードを入れて楽しめるのがおすすめ。Bluetooth機能も付いているので、ワイヤレスにイヤホンやヘッドホンを使えるのが魅力的です。

基本情報
サイズ
重量
対応機能 Bluetooth、歩数計
対応ファイル MP3(MP1/MP2/MP3),AAC,WAV,APE,FLAC

口コミを紹介

とても薄くて軽いので持ち運びに便利です。音質も問題ありません。小さくて持ち運び便利、充電もだいぶもつそうです。

出典:https://www.amazon.co.jp

8位

RUIZU

MP3プレーヤー

クリップ付きで便利

8GBの内蔵ストレージが入った、大容量タイプのオーディオプレーヤーです。SDカードを使用することで、128GBも入れて持ち運ぶことができます。

 

FMラジオや録音機能も付いているのが魅力的なポイント。歩数計も搭載されているので、日ごろの健康管理にも使用できるのがおすすめです。クリップ付きで、ポケットやバッグに挟んで持ち運べます。

基本情報
サイズ 約5.8×3.4×1cm
重量 約24.3g
対応機能 音楽、ビデオ、録音、FMラジオ、電子書籍、ABリピート最背機能、再生スピート調整、シャッフル再生、一曲リピート
対応ファイル MP3,WMA,WAV,APE,FLAC

口コミを紹介

この価格ではトップクラスの音質かも知れません!!
Bluetoothの繋がりとか少し、自分の持ってるイヤホンと相性が悪いのか繋がりにくいですが、普通のイヤホンでも聞けるので不便は感じません。

出典:https://www.amazon.co.jp

7位

ソニー(SONY)

ウォークマン Sシリーズ

カラーが豊富

16GBの内蔵ストレージが入った、大容量タイプのオーディオプレーヤーです。大容量バッテリータイプでもあり、約52時間も使用できるのがおすすめ。

 

カラーも豊富で、ブラック、ホワイト、ライトピンク、ビビットピンク、ブルーの5種類から選んで使用できます。好きなカラーを使用でき、おしゃれに持ち運べるのが魅力的なポイントです。

基本情報
サイズ 約4.43×9.46×0.99cm
重量 約53g
対応機能
対応ファイル

口コミを紹介

音楽プレイヤーとしては申し分ない。余計な機能も無くて十分。

出典:https://www.amazon.co.jp

6位

オンキヨー(Onkyo)

デジタルオーディオプレーヤー

SDカードを2つ挿入できる

16GBの内蔵ストレージが入った、大容量タイプのオーディオプレーヤーです。SDカードを2つの部分に挿入できるので、2つのSDカードを入れて持ち運べるのがおすすめ。

 

200GBまでのSDカードを2つ入れて持ち運ぶことで、416GBと大容量のオーディオプレーヤーになるのが魅力的です。Wi-FiとBluetooth機能が付いているので、ワイヤレスでイヤホンやヘッドホンを使用できます。

基本情報
サイズ 約6.3×9.4×1.5cm
重量 約130g
対応機能
対応ファイル DSF, DSDIFF,FLAC,ALAC,WAV,AIFF,MP3,AAC

口コミを紹介

音楽を入れるとキチンとジャケットが表示されますので選曲はとても楽で良いですね。

出典:https://www.amazon.co.jp

5位

ソニー(SONY)

ウォークマン ZXシリーズ

高音質タイプ

64GBの内蔵ストレージが入った、大容量タイプのオーディオプレーヤーです。高音と低音を楽しめる、高音質タイプなのもおすすめ。

 

Bluetooth機能も搭載されています。ワイヤレスイヤホンやヘッドホンを使って楽しめるのも魅力的なポイントです。

基本情報
サイズ 約5.73×11.95×1.48cm
重量 約157g
対応機能 Bluetooth
対応ファイル MP3,WMA,ATRAC,ATRAC Advanced Lossless,リニアPCM(WAV) ,AAC,HE-AAC,FLAC/ Apple Lossless,AIFF,DSD,APE,MQA

口コミを紹介

家に帰りいつも聞いているアニソンを入れて聞いてみましたが、今まで散々聞いていたのに気がつかせられる音が多くて驚きました。ハイレゾではなく普通のmp3ですよ。大変満足です。買ってよかったと思いました。バランス接続にも挑戦してみたいですね。

出典:https://www.amazon.co.jp

4位

アップル

iPod touch (32GB) - シルバー (最新モデル)

カラーが豊富でおしゃれ

32GBの内蔵ストレージが入った、大容量タイプのオーディオプレーヤーです。128GB、256GBの内蔵ストレージタイプもあるので、より多くの音楽を楽しめるのもおすすめ。

 

カラーは、ピンク、ブルー、シルバー、レッド、ゴールド、グレイの6種類から選んで使用できます。好きなカラーを使用できるのも、魅力的なポイントです。

 

基本情報
サイズ
重量
対応機能 Wi-Fi、Bluetooth
対応ファイル

口コミを紹介

最新のアプリゲームもサクサクできる。wi-fiに接続すればネットも繋げるからパソコンいらずの環境化でインターネットも楽しめる。もちろんインスタやユーチューブ、LINE、ツイッター、TikTok、Facebookなどもダウンロードできるので1台持ってるとできることが広がります。

出典:https://www.amazon.co.jp

3位

ZERO START

mp3プレーヤー

ラジオや電子ブックも使用できる

8GBの内蔵ストレージが入った、大容量タイプのオーディオプレーヤーです。SDカードは、128GBまで対応しているので、多くの音楽を持ち運べるのがおすすめ。

 

FMラジオや録音機能、電子ブックなども使用できるので、便利に使えておすすめです。歩数計も付いているので、音楽を聴きながらウォーキングをして、健康管理にも役立ちます。

基本情報
サイズ 約4×9.5×0.9cm
重量 約48.5g
対応機能 Bluetooth
対応ファイル MP3,WMA,OGG,FLAC,APE,WAV

口コミを紹介

スマホのスタミナばかりを消耗させたくないので、寝入る前の音楽を楽しむために購入。AUXダイレクト録音機能いいですね!これまでにためたCDを録音できるので、お気に入りを大切に保存できる。クルマの中で再生してるついでに、どんどん録音を進めてます。コンパクトさとデザインも気に入ってます!

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

パイオニア(Pioneer)

デジタルオーディオプレーヤー

連続再生時間約15時間

16GBの内蔵ストレージが入った、大容量タイプのオーディオプレーヤーです。SDカードを2つ挿入でき、512GBの大容量を持ち運べるのがおすすめ。

 

連続再生は、約15時間と、長時間使用できるのも魅力的なポイントです。タッチパネルで操作できます。

基本情報
サイズ 約6.3×9.4×1.5cm
重量 約120g
対応機能 Wi-Fi、Bluetooth
対応ファイル DSD,DSF,DSD‐IFF,FLAC,ALAC,WAV,AIFF,MP3,AAC

口コミを紹介

画面の品質など関係ない。音の再生のみに特化されており必要十分な機能・性能である。

出典:https://www.amazon.co.jp

1位

Fiio

デジタルオーディオプレーヤー

SDカードは2TBも持ち運べる

2GBの内蔵ストレージが入っており、SDカードは2TBまで使用できる、大容量タイプのオーディオプレーヤーです。内部ストレージ数は2GBですが、SDカードは2TBまで入れて持ち運べるのがおすすめ。

 

2TBでは、約40万曲の音楽を持ち運ぶことができることになります。数え切れないほどの楽曲を入れて楽しめるのが、おすすめなオーディオプレーヤーです。

基本情報
サイズ
重量
対応機能 Bluetooth
対応ファイル APE,WAV,FLAC,AIF,DSD,M4A,WMA,OGG,AAC,ALAC,MP3

口コミを紹介

ウォークマンのAシリーズからの買い替えでしたが、Aシリーズより少しコンパクトでかつ形状がラウンド型なのでとても手になじんで持ちやすくて気に入りました。

出典:https://www.amazon.co.jp

大容量のおすすめ人気オーディオプレーヤー比較一覧表

商品名 画像 購入サイト 特徴 サイズ 重量 対応機能 対応ファイル サイズ サイズ 対応機能
1位 アイテムID:5283586の画像

楽天

Amazon

ヤフー

SDカードは2TBも持ち運べる

Bluetooth

APE,WAV,FLAC,AIF,DSD,M4A,WMA,OGG,AAC,ALAC,MP3

2位 アイテムID:5283566の画像

楽天

Amazon

ヤフー

連続再生時間約15時間

約120g

Wi-Fi、Bluetooth

DSD,DSF,DSD‐IFF,FLAC,ALAC,WAV,AIFF,MP3,AAC

約6.3×9.4×1.5cm

3位 アイテムID:5283556の画像

楽天

Amazon

ヤフー

ラジオや電子ブックも使用できる

約4×9.5×0.9cm

約48.5g

Bluetooth

MP3,WMA,OGG,FLAC,APE,WAV

4位 アイテムID:5283536の画像

Amazon

ヤフー

カラーが豊富でおしゃれ

Wi-Fi、Bluetooth

5位 アイテムID:5283534の画像

楽天

Amazon

ヤフー

高音質タイプ

約5.73×11.95×1.48cm

約157g

Bluetooth

MP3,WMA,ATRAC,ATRAC Advanced Lossless,リニアPCM(WAV) ,AAC,HE-AAC,FLAC/ Apple Lossless,AIFF,DSD,APE,MQA

6位 アイテムID:5283529の画像

楽天

Amazon

ヤフー

SDカードを2つ挿入できる

約6.3×9.4×1.5cm

約130g

DSF, DSDIFF,FLAC,ALAC,WAV,AIFF,MP3,AAC

7位 アイテムID:5286279の画像

楽天

Amazon

ヤフー

カラーが豊富

約4.43×9.46×0.99cm

約53g

8位 アイテムID:5283514の画像

Amazon

ヤフー

クリップ付きで便利

約5.8×3.4×1cm

約24.3g

音楽、ビデオ、録音、FMラジオ、電子書籍、ABリピート最背機能、再生スピート調整、シャッフル再生、一曲リピート

MP3,WMA,WAV,APE,FLAC

9位 アイテムID:5283506の画像

Amazon

ヤフー

Bluetooth機能付きで便利

Bluetooth、歩数計

MP3(MP1/MP2/MP3),AAC,WAV,APE,FLAC

10位 アイテムID:5283499の画像

Amazon

ヤフー

SDカードを使用できる

Android OS8.1

※ クリックすると記事内の紹介部分へ飛びます。
※ 表は横にスクロールできます。

廉価モデルのおすすめオーディオプレーヤー5選

5位

AGPTEK

MP3プレーヤー

70時間の長バッテリー

70時間の再生ができる、廉価モデルのおすすめオーディオプレーヤーです。満充電で、70時間も再生できるのがおすすめ。

 

SDカードを入れて持ち運べるので、より多くの音楽を楽しめるのが魅力的です。カラーは、ブラック、ブルー、ピンクの3種類から選んで使用できます。

基本情報
サイズ 約3.9×8.9×0.9cm
重量 約32g
対応機能 音楽、FMラジオ、録音、電子ブック、ビデオ、スクリーンセーバー、ランダム再生、充電しながら再生、再生速度変更
対応ファイル MP3(MP1/MP2/MP3),WMA,OGG,WAV,APE,FLAC,AAC-LC,ACELP

口コミを紹介

お手頃な値段であった事と
パソコンからUSBに接続
すると簡単に認識して音楽をコピペするだけで
曲の追加が出来るので非常に楽です。

出典:https://www.amazon.co.jp

4位

Victure

Bluetoothアップデート MP3プレーヤー

アラーム機能搭載

アームバンドが付いている、廉価モデルのおすすめオーディオプレーヤーです。ウォーキングやジョギングしながら音楽を聴きやすい、アームバンドが付いているのがおすすめ。

 

内蔵スピーカーが搭載されているので、イヤホンをしなくても音楽を楽しめます。アラーム機能も付いており、目覚まし時計としても使用できるのがおすすめです。

 

 

基本情報
サイズ 約4.1×9.5×0.9cm
重量
対応機能 bluetooth、一曲リピート、シャッフル再生
対応ファイル MP3/APE/FLAC/WAV/WMA/M4A

口コミを紹介

タイトルにあるように軽くて使いやすいです!!
トレーニングする時にも邪魔にならない軽さです!!大きさもいいので、ポケット等にも入れやすいです!!
また、操作性ですが、これは最高です!

出典:https://www.amazon.co.jp

3位

RUIZU

MP3プレーヤー

軽量で持ち運びやすい

約30gの軽量で持ち運びやすい、廉価モデルのおすすめオーディオプレーヤーです。軽量で、コンパクトサイズなので、バッグやポケットに入れて持ち運びやすいのが特徴。

 

フル充電で、約80時間も音楽を再生できるのがおすすめです。カラーは、ブラック、ホワイト、ピンク、ブルー、レッドの5種類から選んで使用できます。

基本情報
サイズ 約3.7×9×0.78cm
重量 約30g
対応機能 音楽、ビデオ、音声録音、FMラジオ(ワイドFM対応)、電子ブック、スクリーンセーバー、A-B区間リピート、再生スピード調整、ランダム再生、一曲リピート、ファイルブラウザ
対応ファイル MP3,WMA,WAV,APE,FLAC

口コミを紹介

音質は,なかなかよいです。
低音が好きなので、一応フラットの状態でイコライザーは通さずに、低域増強のイヤホンでちょうどいい感じでした。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

Tenswall

【2020最新版】mp3プレーヤー

多機能で魅力的

たくさんの機能が入った、廉価モデルのおすすめオーディオプレーヤーです。FMラジオや電子ブック、歩数計など、多機能タイプで使い勝手がよくおすすめ。

 

アームバンドが付いているので、運動しながら使いやすいのも魅力的なポイント。16GBも内蔵ストレージが入っているので、たくさんの音楽を持ち運べるのもおすすめです。

基本情報
サイズ
重量
対応機能 音楽、画像、録音、FMラジオ、歩数計、ビデオ、電子ブック、スクリーンセーバー、記憶再生、独立な音量ボタン、A-Bリピート、カレンダー、ストップウォッチ、目覚し時計、変速再生
対応ファイル MP3,WMA,WAV,APE,FLAC

口コミを紹介

ランニング中に使用したくて購入しました。音ブレに強いからか、とてもクリアに聞こえて変なノイズもなく使用できています。朝早くランニングするから、ディスプレイが光るから暗くても操作がしやすいです、一回充電しとけば3日充電なしに使用出来ました。

出典:https://www.amazon.co.jp

1位

Victure

Bluetooth4.1アップデート MP3プレーヤー

bluetooth接続もできる

bluetooth接続もできる、廉価モデルのおすすめオーディオプレーヤーです。ワイヤレスに、イヤホンやヘッドホンを利用できるのがおすすめ。

 

有線で約20時間、無線で約7時間使用できます。内蔵ストレージが16GBで、SDカードを入れて持ち運べるので、大容量タイプなのも魅力的なポイントです。

基本情報
サイズ
重量
対応機能 録音、電子ブック、ビデオ、スクリーンセーバー、A-B区間リピート、ランダム再生、充電しながら再生、再生音量、再生速度変更
対応ファイル MP3,WMA,WAV,APE,FLAC

口コミを紹介

音質もふつうに好みだった(重低音が効くうえ、高音もクリア)し、
Bluetoothも簡単に設定できたし、
見た目もかっこいいので、
気に入っています!

出典:https://www.amazon.co.jp

廉価モデルのおすすめ人気オーディオプレーヤー比較一覧表

商品名 画像 購入サイト 特徴 サイズ 重量 対応機能 対応ファイル サイズ 重量 サイズ
1位 アイテムID:5283495の画像

Amazon

ヤフー

bluetooth接続もできる

録音、電子ブック、ビデオ、スクリーンセーバー、A-B区間リピート、ランダム再生、充電しながら再生、再生音量、再生速度変更

MP3,WMA,WAV,APE,FLAC

2位 アイテムID:5283492の画像

Amazon

ヤフー

多機能で魅力的

音楽、画像、録音、FMラジオ、歩数計、ビデオ、電子ブック、スクリーンセーバー、記憶再生、独立な音量ボタン、A-Bリピート、カレンダー、ストップウォッチ、目覚し時計、変速再生

MP3,WMA,WAV,APE,FLAC

3位 アイテムID:5283482の画像

楽天

Amazon

ヤフー

軽量で持ち運びやすい

音楽、ビデオ、音声録音、FMラジオ(ワイドFM対応)、電子ブック、スクリーンセーバー、A-B区間リピート、再生スピード調整、ランダム再生、一曲リピート、ファイルブラウザ

MP3,WMA,WAV,APE,FLAC

約3.7×9×0.78cm

約30g

4位 アイテムID:5283476の画像

Amazon

ヤフー

アラーム機能搭載

bluetooth、一曲リピート、シャッフル再生

MP3/APE/FLAC/WAV/WMA/M4A

約4.1×9.5×0.9cm

5位 アイテムID:5283432の画像

Amazon

ヤフー

70時間の長バッテリー

音楽、FMラジオ、録音、電子ブック、ビデオ、スクリーンセーバー、ランダム再生、充電しながら再生、再生速度変更

MP3(MP1/MP2/MP3),WMA,OGG,WAV,APE,FLAC,AAC-LC,ACELP

約32g

約3.9×8.9×0.9cm

※ クリックすると記事内の紹介部分へ飛びます。
※ 表は横にスクロールできます。

オーディオプレーヤーの使い方

オーディオプレーヤーは、音楽を聴くだけでなく、さまざまな使い方ができます。FMラジオや、カレンダー、目覚まし時計、画像やビデオを見れるタイプなど、たくさんの機能が入っているモデルもあります。

 

小学生の高学年や、中学生など、スマホを持っていない方たちが便利に音楽を聴いて、スマホのような機能も楽しめるのがうれしいポイントです。ボタンもシンプルで、操作しやすいのがおすすめ。

 

コンパクトで持ち運びやすい、オーディオプレーヤーをより便利に使うためにも、高機能なタイプを使用して、快適に楽しみましょう。

人気おすすめオーディオプレーヤー

人気おすすめオーディオプレーヤー10選は下記の記事で紹介しています。選び方使い方も合わせて紹介しているので是非チェックしてみて下さい。

オーディオプレーヤーで音楽を楽しもう

オーディオプレーヤーを使って、音楽を手軽に持ち運んで、快適に楽しみましょう。オーディオプレーヤーには、高音質で高機能なタイプがたくさんあります。おすすめポイントやおすすめ商品をご紹介していきました。

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2020年11月20日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

ICレコーダーのおすすめ人気ランキング25選【会議や音楽にも】

ICレコーダーのおすすめ人気ランキング25選【会議や音楽にも】

AV・情報家電
骨伝導イヤホンのおすすめ人気ランキング20選【ソニーや有線も紹介】

骨伝導イヤホンのおすすめ人気ランキング20選【ソニーや有線も紹介】

その他家電
便利!ノイズキャンセリングイヤホンのおすすめ人気ランキング25選【2021年版】

便利!ノイズキャンセリングイヤホンのおすすめ人気ランキング25選【2021年版】

AV・情報家電
モニターヘッドホンのおすすめ人気ランキング25選【普段使いに】

モニターヘッドホンのおすすめ人気ランキング25選【普段使いに】

AV・情報家電
【2021年最新版】コードレスイヤホンのおすすめ人気ランキング25選

【2021年最新版】コードレスイヤホンのおすすめ人気ランキング25選

AV・情報家電
超便利!デスクトップパソコンのおすすめランキング25選【2021年版】

超便利!デスクトップパソコンのおすすめランキング25選【2021年版】

AV・情報家電