サイクルコンピューターのおすすめ人気ランキング20選【2021年度版】

自転車に取り付け、その速度や走行距離などを計測することができるサイクルコンピューター。そんなサイクルコンピューターのおすすめ商品を、ランキング形式にしてご紹介します。初心者からベテランの方まで、誰でも使えるようなおすすめの選び方なども必見です。

サイクルコンピューターとは?

サイクルコンピューターと聞いて、元々知っている方は容易に想像がつきますが、初めてこの言葉を聞くという方も多いのではないでしょうか。サイクルコンピューターとは、分かりやすく言うと歩数計の自転車バージョンです。

 

自転車に乗っている際の走行距離や速度、乗っている人の心拍数などを計測することができます。また歩数計と異なりマップが見えて道案内ができたりと、カーナビのような役割も持っています。

 

そんな万能な機能を持つサイクルコンピューターの、おすすめ商品からその選び方まで幅広くご紹介します。最後には、サイクルコンピューターの取り付け方もご紹介していますので、ぜひ最後までご覧ください。

失敗しない!サイクルコンピューターを選ぶ軸!

1.種類は大きく分けて2種類:サイクルコンピューターは、大きく分けて2種類があります。1つは有線タイプ、もう1つはワイヤレスと呼ばれる無線タイプです。無線でちゃんと計測できるのだろうかと不安な方は、確実な有線タイプをおすすめします。

 

2.多機能性:サイクルコンピューターは、モデルによっては多機能性です。自転車の速度や走行距離はもちろんのこと、自分の心拍数や体の状態を計測してくれる物、GPS機能やナビ機能があるモデルも存在しています。シンプルな機能だけを備えているモデルもあります。

 

3.防水機能:サイクルコンピューターのモデルの中には、防水機能を備えてあるモデルもあります。通勤や通学など雨の日でも自転車を使う予定がある場合には、防水機能を兼ね備えられているモデルを購入するのがおすすめです。

サイクルコンピューターの選び方

ここからは、実際にサイクルコンピューターの選び方をご紹介していきます。今回初めてサイクルコンピューターを購入しようと思っている方も、必見です。

種類から選ぶ

サイクルコンピューターには、種類があります。どのような種類があるのか、代表的なものをご紹介します。

有線接続タイプ|設定が簡単

接続タイプの大きく分けて2種類あるうちの1つは、有線接続タイプのサイクルコンピューターです。有線接続タイプと無線接続タイプの大きな違いは、有線接続タイプの方が設定が簡単であることです。

 

無線接続は、スマホとの連動をさせたり何かしら設定が多くなってしまいます。そうした連動させるという作業が苦手だという方、もしくは初心者でサイクルコンピューターのことはまだあまり分からないという方は、まずは有線接続タイプのモデルがおすすめです。

 

また、無線でちゃんと様々なデータが計測されるのか不安だという方にも、有線接続タイプはおすすめです。有線であれば確実にそうしたデータを正確に計測できますので、電波の不具合やペアリングの不具合などが起こらず便利です。

ワイヤレス接続タイプ|見た目がスッキリ

有線接続タイプと対となるのが、このワイヤレス接続モデルです。有線接続タイプとの大きな違いは、その見た目にも表れます。パソコンなどでもそうですが、有線だとケーブルなどで見た目が汚くなりがちですが、ワイヤレスはすっきりした見た目になります。

 

そもそも自転車がスタリッシュですので、せっかく自転車がかっこよくても、このサイクルコンピューターを装着することで線が見えていたりすると、どうしても気になる場合もあります。その分ワイヤレス接続タイプは、その見た目を崩すことなく保ってくれます。

 

また、有線接続タイプは栓を巻き付けたり初めて装着する際にどうしても少し手間がかかってしまいますが、ワイヤレス接続タイプの場合にはそのまま装着できるので、とても簡単です。ただし、装着以外の設定などは必要となります。

測定できるものをチェックしよう

サイクルコンピューターを選ぶ上で大切なポイントとなるのが、どのようなものを測定できるかです。どのような機能が欲しいのか、使用用途に応じて選ぶことができます。

速度をデジタル表示

サイクルコンピューターは、自転車の速度や走行距離などを計測することができます。その表示の仕方はデジタル表示ですので、走行中でもひと目で分かるようになっています。また、モデルによっては大画面のものがありますので、そうなるとさらに見やすくなります。

 

さらにバックライトが搭載されているモデルもありますので、暗い場所や夕方から夜にかけて自転車をこぐ方にとってはとても便利です。バックライトを使用することで文字盤が明るくなり、表示がとても見やすくなります。

 

もし視認がいいものが欲しいという方は、大画面のバックライト付きのサイクルコンピューターを購入すると、とても重宝してくれること間違いなし。自分の使用用途に合わせて、選んでみてください。

GPS|ナビ機能も

サイクルコンピューターは、走行距離や速度などを計測するだけではありません。まるでカーナビのように、GPS機能がありナビ機能が搭載されているモデルも存在しています。日常生活や自転車でのトレーニングにも使えますが、ツーリングが趣味の方にもおすすめです。

 

特にツーリングの場合には、自分と馴染みのない場所に行くことも多いため、何がどこにあるのか、その都度スマホで検索して調べるのは面倒です。そんな時でもGPSやナビ機能があると、行きたい場所までしっかり案内してくれます。

 

1人でツーリングする際も、2人以上でツーリングする際にも、このGPSとナビ機能は大いに役立ってくれること請け合いですので、自転車を主にツーリング目的で使用している方にぜひおすすめです。

クランク回転数(ケイデンス)

サイクルコンピューターを購入する際などによく見かける、このケイデンスという言葉。特に初心者の方には、全くピンとこない言葉の1つです。ケイデンスとは、簡単に言うと1分間に何回自転車のペダルが回転しているか、その数値のことを表します。

 

ケイデンスの単位はrpmで表されています。例えば、1分間に50回ペダルが回っていた場合には、ケイデンスの表示は、50rpmと表されます。自転車でトレーニングをしている方など、1分間でどれぐらいの回転数があるのか知りたい方におすすめの機能です。

 

ケイデンスが高い場合と低い場合はそれぞれどのような場合に起こりうるかというと、ケイデンスが高い場合には軽いギアでペダルの回転数が多い時、ケイデンスが低い場合には逆に重いギアでペダルの回転数が少ない時を表しています。

心拍数|身体への負荷がわかる

サイクルコンピューターでは、自転車に乗っている際の自分の体の状態も計測することができます。その中の1つが心拍数です。どの速度でどれぐらいの距離を走るとどれぐらいの心拍数になるのか、知りたい方にはおすすめの機能です。

 

特に自転車を使ってトレーニングをしている方は、自転車のデータだけでなく自転車に乗っている際の自分の体のデータもとても重要になってきます。心拍数とその時の自分の体の状態を総合的に見て、自転車の速度や走行距離の増減を判断するのにうってつけです。

 

また、ダイエットなどで自転車をこいでいるという方にもおすすめです。ダイエットは、トレーニング以上に無理は禁物です。そのため、こうした心拍数などを把握できることで、自分への負荷を目に見えて知ることができるので、とても便利です。

防水機能があると雨でも安心

サイクルコンピューターの中には、防水機能を兼ね備えているモデルも多く存在しています。防水機能のレベルは、メーカーによってもモデルによっても異なりますので、自分が必要だと思う防水機能レベルのモデルを購入するようにしましょう

 

特に自転車でトレーニングをしたり、長距離走るツーリングの場合には、天候の変化に対応できるサイクルコンピューターを購入しておくことが必須です。天候の中でも、雨は突然降ってくることも大いに考えられますので、高めの防水機能を兼ね備えたモデルがおすすめです。

 

逆に、雨が降っている際には自転車には乗らないという方は、ある程度の防水機能が兼ね備えられていれば、問題なく使いこなすことができます。これも自分の使用用途に応じて選ぶようにしましょう。

有名メーカーのものだと安心

サイクルコンピューターは様々なメーカーから発売されていますが、特に初めての方は有名メーカーのものを選ぶと、まず間違いありません。

ガーミン|トップレーサーからの支持が厚い

サイクルコンピューターは、様々なメーカーが様々なモデルを発売していますが、サイクルコンピューターを今回初めて購入する方は、手堅く有名メーカーのモデルを選ぶことをおすすめします。

 

そんな有名メーカーの中の1つが、ガーミンです。このガーミンというメーカーは、ロードレースなどのトップレーサーからも厚い信頼と支持を受けている世界的に有名なメーカーです。もちろん、トップレーサーだけでなく一般の方も使いこなすことができます。

 

初心者からそうしたトップレーサーに至るまで幅広い方のニーズに対応しているメーカーですので、初心者の方がこのサイクルコンピューターの扱いに慣れた後でもずっと使うことができる、一生の付き合いができるメーカーです。

キャットアイ|幅広いラインナップ

有名メーカーとしてもう1つ挙げるとすれば、キャットアイというメーカーです。このメーカーは幅広いラインナップを取り揃えているため、自分好みの機能やモデルを見つけやすいメーカーとなっています。

 

サイクルコンピューターは、人によって様々なニーズがあり使用目的があります。そうした際でも幅広いラインナップがあれば、使用目的だけでなく自分のレベルに合わせて買い換えることもでき、とても便利です。

 

また、キャットアイは比較的コスパがいいモデルも多く存在していますので、まずはお試しでという初心者の方でも、比較的気軽に購入することができるのも特徴の1つです。様々なサイクルコンピューターを試してみたい方にも、おすすめのメーカーです。

他にもサイクルコンピューターの選び方が知りたい方はこちら

この他にもサイクルコンピューターの選び方が知りたいと思っている方は、以下も参考にしてみてください。

有線接続タイプ|サイクルコンピューターおすすめ人気ランキング6選

6位

スポーツバイク初心者にも最適

キャットアイから発売されているこちらのサイクルコンピューターは、有線接続タイプのモデルです。液晶画面の大きさも大きいので、ひと目で速度や走行距離などを把握することができます。また、操作が簡単なことから、スポーツバイク初心者にも最適です。

 

有線接続ですので信号が混合になって繋がらないということもなく、そういった不具合が生じにくいという点でも、サイクルコンピューターの初心者の方には優しい設計になっているモデルです。

接続タイプ 有線 防水機能 あり
バッテリー時間 電池式(1日1時間使用で約3年) 本体サイズ 55.5×37.5×18.5mm

口コミをご紹介

自分にとってはこのサイクルコンピュータを取り付けた結果、単なる運動不足解消で始めたサイクリングが、今では気分転換やストレス発散のみならず、自分が何処まで速く、遠くまで行けるか、挑戦するための趣味になりました。

出典:https://www.amazon.co.jp

5位

シンプル操作のオートスタート専用モデル

キャットアイから発売されているこちらのサイクルコンピューターは、操作がシンプルですので操作しやすいモデルになっています。ブラケットは簡単にナイロンタイで取り付けることができ、オーバーサイズのハンドルバーやステムに対応しています。

 

大きな液晶画面ですので、走行中でも少し目をやるだけでも走行距離や速度などを確認することができます。また、防水機能も搭載していますので、ツーリングやトレーニングといった長距離を走行している最中に雨に降られても壊れにくくなっています。

接続タイプ 有線 防水機能 あり
バッテリー時間 本体サイズ

口コミをご紹介

バッテリーの航続距離を把握するためにヤマハパスに取付けた。取付けは簡単で、あっけなく終わった。初期設定を終え、走り始めると自動で速度や距離を表示する。液晶は明るく、走りながらの確認は問題ない。電池が三年間持つのを考えるとバックライトは無くて正解。

出典:https://www.amazon.co.jp

4位

キャットアイ(CAT EYE)

サイクルコンピューター CC-RD200

ケイデンスを計測可能

キャットアイから発売されているこちらのサイクルコンピューターは、有線接続タイプのモデルです。こちらのモデルは、ケイデンスを計測することができます。ケイデンスは60秒間で、何度ペダルをこいだかを表す数値です。

 

このサイクルコンピューターを使用すれば、その数値を測定することができます。自転車を使ってトレーニングをしたりダイエットをしている方には、それが1つの目標数値になる場合もありますのでぜひおすすめです。

接続タイプ 有線 防水機能 防水
バッテリー時間 電池式(約2年) 本体サイズ 46.5 X31.0 X15.0mm

口コミをご紹介

ロードバイクのケイデンスを測るために購入しました。取付はさほど問題なく、30分程で完了。車輪の周長入力、積算距離の入力なども取説どおりにやればそれほどまごつくこともないと思います。

出典:https://www.amazon.co.jp

マウンテンバイクにも最適のサイコン

こちらのサイクルコンピューターは、有線接続タイプのモデルです。このモデルは、バックライトが搭載されているのが特徴の1つです。特に夜や暗い場所を自転車で走行する際には、このバックライトがあるととても便利です。

 

またこのモデルは液晶画面の大きさも大きいため、より視認性がよく夜間でもひと目見れば、その数値等が分かるようになっています。夜間に自転車で数値を計測したい方におすすめのモデルです。マウンテンバイクに装着するのも、おすすめです。

接続タイプ 有線 防水機能 あり
バッテリー時間 本体サイズ 45×50mm

口コミをご紹介

バイクに時計とトリップメーターが付いていないので、この製品を使用しています。そのままではセンサーのコードが短いのでコードを延長しました。有線なので動作も安定しており満足しています。

出典:https://www.amazon.co.jp

本体は盗難防止の着脱式

こちらのサイクルコンピューターは、小型軽量で多機能型の有線接続タイプのモデルです。本体は着脱式ですので、盗難防止にも役立つので通勤や通学で用いたい方にはぜひおすすめのサイクルコンピューターとなっています。

 

また、こちらのサイクルコンピューターはソーラーパワーを活かしたモデルで、メモリー用のバックボタン電池を搭載しています。軽量で多機能型のサイクルコンピューターが欲しいと思っている方は、ぜひおすすめです。

接続タイプ 有線 防水機能 あり
バッテリー時間 本体サイズ 7.4×4.0×2.5cm

口コミをご紹介

取付も簡単で表示もシンプル、長距離サイクラーの私にとって今では無くてはならない存在です。

出典:https://www.amazon.co.jp

1位

ヘルメスリンク

マルチサイクルコンピューター

1台8役の万能サイコン

こちらのサイクルコンピューターは、なんと1台で8役もこなせる万能のモデルです。走行速度や距離はもちろんのこと、積算距離、最高速度、平均速度、回転速度、時間といった多くのことを計測することが可能です。

 

このサイクルコンピューターは、ワンタッチで着脱も可能ですので、盗難防止にも役立ちます。通学や通勤に主に自分の自転車と自分自身を計測したい方には、おすすめです。コスパもいいため、初心者の方にもおすすめです。

接続タイプ 有線 防水機能 あり
バッテリー時間 本体サイズ 縦50mm×横45mm×厚み15mm

口コミをご紹介

軽く取り付け簡単、価格が安くとても良いです。機能も希望のものがあり壊れたらまた同じ物を購入します。

出典:https://www.amazon.co.jp

有線接続タイプのおすすめサイクルコンピューター比較一覧表

商品 商品リンク 特徴 接続タイプ 防水機能 バッテリー時間 本体サイズ
1
アイテムID:5305676の画像
マルチサイクルコンピューター

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

1台8役の万能サイコン

有線 あり 縦50mm×横45mm×厚み15mm
2
アイテムID:5305671の画像
ソーラーサイクルコンピューター

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

本体は盗難防止の着脱式

有線 あり 7.4×4.0×2.5cm
3
アイテムID:5305668の画像
サイクルコンピューター

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

マウンテンバイクにも最適のサイコン

有線 あり 45×50mm
4
アイテムID:5305664の画像
サイクルコンピューター CC-RD200

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

ケイデンスを計測可能

有線 防水 電池式(約2年) 46.5 X31.0 X15.0mm
5
アイテムID:5305661の画像
サイクルコンピュータ VELO7 CC-VL520

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

シンプル操作のオートスタート専用モデル

有線 あり
6
アイテムID:5305482の画像
サイクルコンピューター [CC-VL820] VELO9

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

スポーツバイク初心者にも最適

有線 あり 電池式(1日1時間使用で約3年) 55.5×37.5×18.5mm

ワイヤレス接続タイプ|サイクルコンピューターおすすめ人気ランキング6選

6位

キャットアイ(CAT EYE)

サイクルコンピュータ VELO WIRELESS+ CC-VT235W

オートスタートモード搭載

キャットアイから発売されているこちらのサイクルコンピューターは、ワイヤレス接続タイプのモデルです。オートスタートモードを搭載しており、自転車の動きに合わせて自動で様々なものを計測してくれます。

 

またこちらのサイクルコンピューターは、操作性も簡単でシンプルな機能ですので、初めてサイクルコンピューターを扱う初心者の方でも比較的簡単に扱えるモデルです。値段もお手頃ですので、最初の1台にぜひいかがでしょうか?

接続タイプ ワイヤレス 防水機能 あり
バッテリー時間 電池式で1日1時間使用で約1年 本体サイズ コンピュータ:55.5×37×16.5mm/スピードセンサー:41.5×36×15mm

口コミをご紹介

購入してから約2年間、ほぼ毎日使用してました。雨の日でもお構いなしに使用、拭いたりも一切せず、電池交換も今の今までしてません。凄い耐久力です。

出典:https://www.amazon.co.jp

専用のスマホアプリと連携

レザインから発売されているこちらのサイクルコンピューターは、専用のスマホアプリと連携することで、ナビ機能をアップデートできたり自分の走行データをウェブサイトで確認できるなど、様々な機能を使うことができます。

 

またペアリングをすることで、走行中でも電話やメッセージ、Eメールなどリアルタイムに確認することができ、自転車を止めていちいちスマホを確認する手間も省けます。長距離走行するツーリングや、スマホをなかなか見ないトレーニング中にも便利です。

接続タイプ ワイヤレス 防水機能
バッテリー時間 約24時間 本体サイズ (W)42.9mm×(L)67.8mm×(H)27.5mm

口コミをご紹介

まずバッテリーは5時間位のライドだとほとんど減らないです。ロングのイベントでもこれだとバッテリーの心配はしなくてもいい。8分割表示にするとほぼページ送りしなくてもすみます。ナビも表示は簡易ですが曲がり角の手前から案内してくれるので便利です。

出典:https://www.amazon.co.jp

プログラマブルディスプレイ搭載

キャットアイから発売されているこちらのサイクルコンピューターは、プログラマブルディスプレイを搭載しています。この機能が何かというと、文字盤の上部に自分の常時表示しておきたい機能を割り振ることができる機能です。

 

自分の使用用途によって変えることができるので、通勤や通学時、トレーニング時、ツーリング時など、自分の知りたいデータを表示するように変更すると、とても便利に使いこなすことができます。

接続タイプ ワイヤレス 防水機能 あり
バッテリー時間 本体サイズ 53.5×36×17.5mm

口コミをご紹介

ビアンキのマウンテンバイク2018年式のkuma29.3に付けました!29インチ、マウンテンバイクのフォークにも、付属のインシュロックで余裕です!初期設定と取り付け込みで10分足らず!何も買い足す必要ありません。

出典:https://www.amazon.co.jp

3位

キャットアイ(CAT EYE)

サイクルコンピューター [CC-PA110W] PADRONE+

大きな液晶画面

キャットアイから発売されているこちらのサイクルコンピューターは、画面が大きな液晶画面になっているので、走行中でもひと目見れば即座に正確な数値を確認することができます。自転車を使ってトレーニングなどをしている方に、おすすめです。

 

また、バックライトを搭載しているので、夕方から夜間にかけてや暗い場所を走行する際にも正確な数値を確認することができます。ぜひ大きな液晶画面の有利さを、しっかりと活かした使い方をしてみてください。

接続タイプ ワイヤレス 防水機能
バッテリー時間 本体サイズ 67.5×43×15.6mm

口コミをご紹介

総じて前機からとにかく表示が大きくて見やすくなった、バックライトのおかげで夜もよく見えるようになった、というだけですがこのメリットは非常に大きく、買い替えて本当によかったと思います。基本的に速度と距離が分かればOKという方には是非おススメです。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

キャットアイ(CAT EYE)

サイクルコンピューター [CC-RD310W] STRADA SLIM

コンパクトでスタイリッシュなデザイン

キャットアイから発売されているこちらのサイクルコンピューターは、コンパクトでスタイリッシュなデザインが魅力的です。自転車に装着した際に、トータルデザインでなじんでくれるので、自転車をスタイリッシュに見せたい方におすすめです。

 

こちらのモデルは比較的操作も簡単で扱いやすく、さらには防水機能もあることから、スポーツバイクの初心者の方にもおすすめのサイクルコンピューターです。マウンテンバイクなどに装着するのも、おすすめです。

接続タイプ ワイヤレス 防水機能 あり
バッテリー時間 本体サイズ 47×32×12.5mm

口コミをご紹介

取説は日本語で分かりやすく、取り付け自体は大体15分ほどで終わりました。ステムに付けましたがバッチリ止められました。ゴム、結束バンドのどちらで良いので初心者でも簡単に取り付けができます。サイコンの操作感も良く、値段の割に精度も素晴らしいと思います。

出典:https://www.amazon.co.jp

1位

キャットアイ(CAT EYE)

サイクルコンピュータ [CC-PA400B] PADRONE DIGITAL

ケイデンスセンサー付属

キャットアイから発売されているこちらのサイクルコンピューターは、ケイデンスセンサーが付属しているため、ケイデンスを計測することができます。トレーニングやダイエット目的などで自転車を使用する方には、そんなケイデンス機能が搭載されたモデルがおすすめ。

 

また、ケイデンスだけでなく、心拍数や速度など、大きな液晶画面の中で自分の知りたいデータを常時表示しておくことが可能です。自分の使用用途に合わせて、データ表示を使いこなしたい方におすすめです。

接続タイプ ワイヤレス 防水機能 あり
バッテリー時間 本体サイズ 67.5×43×15.6mm

口コミをご紹介

取り付けも難しいことはなく説明書通りで簡単にできます。表示させたい項目を自分でカスタマイズして使いやすく出来るのもいいです。スマホとの連携はこれからちょっとずつ試していくつもりです。脱初心者を目指す方にはケイデンス表示のできる本品は非常にオススメです。

出典:https://www.amazon.co.jp

ワイヤレス接続タイプのおすすめサイクルコンピューター比較一覧表

商品 商品リンク 特徴 接続タイプ 防水機能 バッテリー時間 本体サイズ
1
アイテムID:5305704の画像
サイクルコンピュータ [CC-PA400B] PADRONE DIGITAL

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

ケイデンスセンサー付属

ワイヤレス あり 67.5×43×15.6mm
2
アイテムID:5305699の画像
サイクルコンピューター [CC-RD310W] STRADA SLIM

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

コンパクトでスタイリッシュなデザイン

ワイヤレス あり 47×32×12.5mm
3
アイテムID:5305696の画像
サイクルコンピューター [CC-PA110W] PADRONE+

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

大きな液晶画面

ワイヤレス 67.5×43×15.6mm
4
アイテムID:5305693の画像
サイクルコンピューター [CC-MC200W]

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

プログラマブルディスプレイ搭載

ワイヤレス あり 53.5×36×17.5mm
5
アイテムID:5305690の画像
スーパーGPS サイクルコンピュータ

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

専用のスマホアプリと連携

ワイヤレス 約24時間 (W)42.9mm×(L)67.8mm×(H)27.5mm
6
アイテムID:5305679の画像
サイクルコンピュータ VELO WIRELESS+ CC-VT235W

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

オートスタートモード搭載

ワイヤレス あり 電池式で1日1時間使用で約1年 コンピュータ:55.5×37×16.5mm/スピードセンサー:41.5×36×15mm

防水機能付き|サイクルコンピューターおすすめ人気ランキング3選

1台18役の超万能なサイコン

こちらのサイクルコンピューターの魅力は、なんといっても1台18役という圧倒的な機能性を誇るモデルであるということです。自転車に乗る目的は人それぞれですが、そんな目的に幅広く合わせられるように設計されている乗り手に優しいモデルです。

 

また、ステムだけでなくオーバーサイズのハンドルバーにも装着することが可能ですので、装着できる自転車の幅もあります。さらには自転車が走ると自動的に計測してくれる機能が付いていますので、とても便利です。

接続タイプ ワイヤレス 防水機能 あり
バッテリー時間 本体サイズ

口コミをご紹介

実際使ってみてですが、十数種類もの機能があり、操作も分かりやすくて好印象でした。夜もバックライトで視認出来ますし、生活防水で、気温計まであります。日々のサイクリングを盛り上げてくれる良い商品かと思いますよ。

出典:https://www.amazon.co.jp

自転車のヘッドライトとの一体型

こちらのサイクルコンピューターは、まるで自転車のヘッドライトにサイクルコンピューターが組み込まれたような一体型のモデルになっています。またLCD液晶ディスプレイを兼ね備えておりますので、夜間や暗い場所でも視認しやすくなっているのが特徴的です。

 

またこちらのモデルは充電式の大容量電池になっていますので、もし電池がなくなってしまった際には、USBケーブルに差し込んで充電することが可能です。あらゆるもので充電できるので、長距離を走行するツーリングの際にもおすすめ。

接続タイプ ワイヤレス 防水機能 あり
バッテリー時間 本体サイズ 113*26.5*35.5mm

口コミをご紹介

運動のために買った自転車に付ける用に購入です。余裕があれば少し遠回りしたりも出来ますし、車の少ない直線道で最高速度を試してみたりとただただ自転車に乗るだけじゃない楽しみを味わってます。雨が降っても防水なので問題なく使えますので安心です。

出典:https://www.amazon.co.jp

スマホアプリと連動可能

こちらのサイクルコンピューターは、1台で15種類のデータを記録することができる万能なモデルです。速度や走行距離といった基本的なデータはもちろんのこと、平均ケイデンスや平均心拍、そして高度などありとあらゆる細かなデータを記録してくれます。

 

また、専用のスマホアプリと連動することでナビ機能などが便利に使いこなせたり、より使える幅が広がりますので、ぜひスマホアプリと連動することをおすすめします。サイクリングや競技者に、もってこいのサイクルコンピューターです。

接続タイプ ワイヤレス 防水機能 あり
バッテリー時間 約25時間 本体サイズ ディスプレイサイズで1.8インチ

口コミをご紹介

拡張性に富んでいる機種、そしてメーカーであるので、これは初めてのサイコンにも、また買い替えにも、自信をもっておススメできる商品だ。

出典:https://www.amazon.co.jp

防水機能付きのおすすめサイクルコンピューター比較一覧表

商品 商品リンク 特徴 接続タイプ 防水機能 バッテリー時間 本体サイズ
1
アイテムID:5305459の画像
G+ GPSサイクリングコンピュータ

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

スマホアプリと連動可能

ワイヤレス あり 約25時間 ディスプレイサイズで1.8インチ
2
アイテムID:5305448の画像
サイクルコンピュータ

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

自転車のヘッドライトとの一体型

ワイヤレス あり 113*26.5*35.5mm
3
アイテムID:5305437の画像
サイクルコンピューター

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

1台18役の超万能なサイコン

ワイヤレス あり

ガーミン|サイクルコンピューターおすすめ人気ランキング5選

GPSが高精度のサイコン

ガーミンが発売しているこちらのサイクルコンピューターは、自転車対応の詳細の地図データが登録されたモデルです。そのため、ツーリングをする方にはもってこいのサイクルコンピューターです。

 

コースをナビする際に、リルートや転換点の案内にも対応しておりますので、快適なツーリングを楽しむことができます。新型のGPSチップを採用している4衛星測位システムを搭載していますので、より高精度なGPS機能を使用することができます

接続タイプ ワイヤレス 防水機能 あり
バッテリー時間 最大20時間 本体サイズ 50 x 82 x 20 mm

口コミをご紹介

トライアスロンしてることもあってバイク練の計測等には920xtjを使用していましたが、今年ガーミンエッジがリニューアルしたタイミングで購入。結果として満足です。920での計測や記録より多くの情報がわかります。

出典:https://www.amazon.co.jp

GPS衛捕捉精度がさらに向上したサイコン

ガーミンから発売されているこちらのサイクルコンピューターは、GPS衛捕捉精度がさらに向上したモデルです。先ほどご紹介したモデル同様、新型のGPSチップを採用することで4衛星測位システムを使用することができます。

 

また、このサイクルコンピューターはフルカラーディスプレイの画面で、スマホのようにタッチパネルで操作できますので、ナビ機能などで周囲を確認したりするにもとても便利。まるでカーナビのように使いこなすことができます。

接続タイプ ワイヤレス 防水機能 あり
バッテリー時間 最大20時間 本体サイズ 50 x 82 x 20 mm

口コミをご紹介

購入してさっそく150キロほど走ったのですが、電池はまだ50%くらい残っており、もう電池で困ることはなくなりました。また、つけっぱなしで食事に出たりしても電池が持つので個人的にはそれだけで最高です。

出典:https://www.amazon.co.jp

付属品付きサイコン

ガーミンから発売されているこちらのサイクルコンピューターは、先ほどご紹介したEDGE 530の本体に加えて、付属品を付けたセットになります。本体単体ではなく、その周りの付属品も欲しいという方は、こちらがぜひおすすめです。

 

付属品の内容としては、充電するためのmicroUSBケーブルに加えて、スピードセンサーDualやプレミアムハートレートセンサー(HRM-Dual)、そしてケイデンスセンサーDualなどが付属されています。

接続タイプ ワイヤレス 防水機能 あり
バッテリー時間 最大20時間 本体サイズ 50 x 82 x 20 mm

口コミをご紹介

前々から憧れていたガーミンを導入し、パケット等を気にせずストレス無くログを残せることが非常に有難く、GPSサイコンの重要性を改めて再認識しました。

出典:https://www.amazon.co.jp

幅広いライダーに対応

ガーミンから発売されているこちらのサイクルコンピューターは、競技として自転車を使用しているライダーからサイクリングなど日常生活で自転車を使用するライダーまで、幅広いライダーのニーズに合わせて作られているモデルです。

 

サイクリングロード対応の詳細な道路地図を内蔵しているため、ツーリングなどで出かけてもその場で場所を調べることができます。さらにはタッチパネルですのでとても使いやすく、ライダーに優しいサイクルコンピューターです。

接続タイプ ワイヤレス 防水機能 あり
バッテリー時間 約20時間 本体サイズ 58×114×19mm

口コミをご紹介

初めてのサイコンはスピードメーターと距離測定のみでしたが、通勤での坂の勾配やケイデンスを知りたくなり新しいサイコンの購入を検討しました。普段はナビは使いませんが知らない土地や道を長時間ナビしてくれたりケイデンスや勾配を知ったりと楽しく乗ってます!

出典:https://www.amazon.co.jp

1位

GARMIN(ガーミン)

エッジ(Edge) 130 スピード ケイデンス セット

サイクリストが求める高機能エントリーモデル

ガーミンから発売されているこちらのサイクルコンピューターは、サイクリングをする方に愛好家が多い高機能エントリーモデルです。高精度のGPSを実現できる4衛星測位システムを搭載しているので、より正確な位置などを知らせてくれます

 

また夜間はもちろんのこと直射日光でも視認性がいいMIPモノクロディスプレイを新しく採用しておりますので、昼夜問わず快適に数値などを確認することができます。尚、こちらのモデルは店舗により売り切れも出てきておりますので、購入する方はお早めにどうぞ。

接続タイプ ワイヤレス 防水機能
バッテリー時間 最大約13時間 本体サイズ 画面は1.8インチMIPモノクロディスプレイ

口コミをご紹介

最低限の機能に絞った廉価モデルですが、わたしの様に運動を兼ねてちょろちょろ乗ってる程度の人間には十分な機能を備えています。

出典:https://www.amazon.co.jp

ガーミンのおすすめサイクルコンピューター比較一覧表

商品 商品リンク 特徴 接続タイプ 防水機能 バッテリー時間 本体サイズ
1
アイテムID:5305428の画像
エッジ(Edge) 130 スピード ケイデンス セット

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

サイクリストが求める高機能エントリーモデル

ワイヤレス 最大約13時間 画面は1.8インチMIPモノクロディスプレイ
2
アイテムID:5305420の画像
EDGE 1030(センサー類付)

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

幅広いライダーに対応

ワイヤレス あり 約20時間 58×114×19mm
3
アイテムID:5305410の画像
EDGE 530 (センサー類付) 004477

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

付属品付きサイコン

ワイヤレス あり 最大20時間 50 x 82 x 20 mm
4
アイテムID:5305406の画像
EDGE 830(センサー類付) 004475

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

GPS衛捕捉精度がさらに向上したサイコン

ワイヤレス あり 最大20時間 50 x 82 x 20 mm
5
アイテムID:5305395の画像
EDGE 530(単体) 004476

楽天

詳細を見る

Amazon

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

GPSが高精度のサイコン

ワイヤレス あり 最大20時間 50 x 82 x 20 mm

サイクルコンピューターの取り付け方

ここからは、実際にサイクルコンピューターの取り付け方を、それぞれ有線接続タイプとワイヤレス接続タイプに分けてご紹介します。ぜひ参考にしてみてください。

有線接続タイプの取り付け方

まず、有線接続タイプのサイクルコンピューターの装着の仕方をご紹介します。ただし、接続場所は、そのメーカーやモデルによって異なりますので注意が必要です。

 

  1. サイクルコンピューターに必要な工具である、ニッパーとラジオペンチを用意する。
  2. パッケージを開けて、内容物が全て揃っているかなど確認。
  3. 本体のブラケットを取り付ける。
  4. 装着する場所の見やすさやライトを考慮して取り付け位置を選ぶ。
  5. ブラケットの裏側に滑り止めのゴムを付ける。
  6. ゴムをつけたら、付属の結束バンドをラジオペンチで取り付け位置に強く引っ張って取り付けし、しっかりと固定する。
  7. 固定部分の近い結束バンドの余った部分をニッパーで切る。(※もし結束バンドで失敗しても、ホームセンターなどで購入可能。中にはゴムで装着するタイプもあり。)
  8. センサー部分を取り付けて出来上がり。

無線接続タイプの取り付け方

次に、無線接続タイプのサイクルコンピューターの取り付け方をご紹介します。ちなみに、例として今回は、キャットアイのワイヤレスモデルの取り付けた方をご説明します。尚、キャットアイのワイヤレスはモデルも多いため、あくまで1例として参考にしてください。

 

  1. 装着するための工具であるニッパーとプライヤーを用意する。
  2. 取り付ける前に、ワイヤレスの様々な設定を行なっておく。
  3. 自分の取り付けたい箇所に結束バンドでしっかりとサイクルコンピューターを装着する。その際サイクルコンピューターの底面が、ちゃんとスピードセンサーの方に向くように装着すること。
  4. 次にスピードセンサーを取り付けるので、まずセンサーゴムパッドをはめる。その際に結束バンドで強く締めずに仮止め程度にゆるく固定しておく。
  5. センサーゾーンの位置に合うように、スポークにマグネットを取り付けておく。
  6. 取り付けたら前輪を持ち上げタイヤを1度回してみて、センサーがちゃんと反応するかチェックする。その際にスピードセンサーからサイクルコンピューターまでの距離は最大でも70cmまでとし、マグネットとセンサーの表面の隙間は5mm以内としておくこと。センサーの電波を受信すると、画面にWi-Fiのような表示が表れる。
  7. マグネットとセンサーの位置が決まったら結束バンドを締めてしっかりと固定する。
  8. 結束バンドの余った部分を、固定した根元に近い部分でニッパーでカットして出来上がり。

他にサイクリング関係のおすすめ商品見たい方はこちらもどうぞ

【2019年版】サイクリングにおすすめの自転車用ナビランキング10選や【おしゃれ】人気の高いサイクルジャージのおすすめランキング10選は下記の記事で紹介しています。

 

選び方使い方も合わせて紹介しているので是非チェックしてみて下さい。

サイクルコンピューターを使用して充実したサイクリングを楽しもう

日常生活をより豊かに充実させてくれる、サイクルコンピューター。そんなサイクルコンピューターの機能をしっかりと使いこなして、様々なことを試みてみてはいかがでしょうか。自分の新しい生活や習慣を見つけられること、請け合いです。

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2020年11月20日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

サイクルコンピューターおすすめ20選!【快適な自転車ライフを!】

サイクルコンピューターおすすめ20選!【快適な自転車ライフを!】

テント・タープ
USBケーブルのおすすめ人気ランキング25選 【データ転送や充電に】

USBケーブルのおすすめ人気ランキング25選 【データ転送や充電に】

AV・情報家電
高性能で効率的!ランニング用心拍計のおすすめ人気ランキング25選【お手頃価格も】

高性能で効率的!ランニング用心拍計のおすすめ人気ランキング25選【お手頃価格も】

フィットネス・ランニング
ランニングウォッチのおすすめ人気ランキング25選【レベル別】

ランニングウォッチのおすすめ人気ランキング25選【レベル別】

腕時計
【瞬時に充電】ワイヤレス充電のおすすめ人気ランキング25選

【瞬時に充電】ワイヤレス充電のおすすめ人気ランキング25選

AV・情報家電
骨伝導イヤホンのおすすめ人気ランキング20選【ソニーや有線も紹介】

骨伝導イヤホンのおすすめ人気ランキング20選【ソニーや有線も紹介】

その他家電