レゴの人気おすすめランキング20選【子どもから大人まで】
2021/02/23 更新
目次
子どもから大人まで大人気!レゴブロックの魅力
「LEGO」とは「よく遊ぶ」を意味するデンマーク語の2つの単語「leg godt」を略した言葉です。1934年にデンマークで生まれたレゴは、プラスチック時代の到来に合わせてプラスチック玩具を作成。その始まりは部品が組み替えられるトラックでした。
レゴが開発したレゴシステムはスタッド・アンド・チューブ連結システムといい、空洞になっていたブロック底面にポッチをはめ込む円筒を設けるもの。これが組み立ての安定性と応用性を格段に向上させたといわれています。
そこで今回はレゴの選び方やおすすめ商品をランキング形式で紹介します。この記事の最後には最新のレゴも紹介しているので、是非最後までチェックしてみてください。
レゴの選び方
すでに何万種類も発売されているであろうレゴ。数あるレゴからどのように自分好みのレゴを見つけたらよいのでしょう。ここではレゴの選び方を紹介します。
対象年齢や性別で選ぶ
レゴには商品によって対象年齢と性別が設定されています。ブロックの数が多いほど複雑でパーツも小さかったりするため、小さいお子さんには不向きなものもあります。中には組み立てが難しいものもあるのでパーツ数の確認も必要です。
また、性別に合わせた商品ラインナップもありますが、お子さんの意向を聞きながら商品を選んではいかがでしょうか。
<1歳半~3歳>パーツが大きくて安心な「レゴデュプロ」
想像力を養い、子ども達の知育発達に役立つレゴですが、パーツが小さいと飲みこみ等の事故が起きてしまう恐れがあります。しかし、レゴデュプロならブロック等のパーツが大きいため、小さいお子さんが口に入れて飲みこんでしまう事故を減らしてくれるでしょう。
対象年齢は1歳~3歳くらいです。乗り物や動物、かわいいキャラクターを中心に、パーツの数も少なく組み立ても簡単な商品が揃っています。お父さんとお母さんが安心できる商品になっています。
<4歳~8歳>小さな子供でも組み立てやすい「レゴジュニア」
レゴジュニアの対象年齢は4歳~8歳。手先も器用になり、チャレンジ精神も旺盛になってくる年頃の子ども達におすすめです。大きめのパーツで組み立ても難しぎません。出来上がりのイメージもし易くなっています。
組み立て説明書もイラストが中心。目で見て理解できるような構成になっています。一人で組み立ててすぐに遊ぶ事が出来るし、いくつかの袋に分けられたパーツ全てを組み立てなくても遊ぶ事も出来ます。その子にあった遊び方が出来るのも嬉しいですね。
<4歳~大人>アイデアを生かして自由に遊べる「レゴクラシック」
レゴクラシックの魅力は、パーツを自由に使って自由な発想で好きな物が作れる事です。商品によってピース数は違いますが、少ないピースなりに作れるものを考えたり多いピースで作れるものを考えたりと発想と工夫が必要になってきます。
他のレゴブロックと組み合わせて遊ぶ事も出来るので、自分だけのオリジナルを作る事も出来るので大人も楽しめますよ。セット内容も様々。動物、乗り物、建物等お子さんだけでなく大人の方にもおすすめです。
<5歳~大人>自分の好きな街や施設が作れる「レゴシティ」
レゴシティはその名の通り自分だけの街が作れるセットです。交番や広場、消防署等様々な種類があり、中には海底探査船や超巨大ロケット等スケールの大きなものもラインナップされています。
セットの中身も充実。建物や大型の乗り物だけではなく、小さな乗り物やそこで働くスタッフ、関連備品等がセットになっています。各セットを買い揃えれば自分だけの大きな街を作る事ができるでしょう。お子さんの将来なりたい職業に合わせて購入しても良いですよね。
<7歳~大人>「レゴマインドストーム」はロボットを組み立てて動かせる
マインドストームはモーターを備えたプログラムが組み込めるブロックやセンサー、レゴブロック、ギア等レゴテクニックの部品を組み合わせてロボット等を作る事が出来ます。マサチューセッツ工科大学と共同開発し、プログラミング教材としても人気を博しています。
対象年齢は10歳以上。最近では大人のプログラミング学習にも使われており、直感的なビジュアルのアイコンを使ってドラッグ&ドロップで簡単にプログラミングが出来るようになっています。
<7歳~大人>「レゴマインクラフト」はゲームが好きな人にはもちろん、インテリアとしても飾る事ができる
世界中のゲーマーに人気のマインクラフトがレゴでも楽しめます。ブロック状の世界でさまざまなブロックを使って建物や装備品を作っていくゲームなので、レゴの楽しみ方と世界観は全く一緒です。すぐにお互いにリンク出来たのではないでしょうか。
マインクラフトファンにはたまらない商品ですが、そうでない人でもその独特の世界観にハマる事間違いありません。レゴでマイクラを知ってハマっていった人も多いのではないでしょうか。インテリアとしても楽しめる商品ですよ。
<9歳~大人>モーター搭載で動かせる「レゴテクニック」
レゴテクニックは、車の機構をリアルに再現しリモコンで動かす事の出来る商品です。その作りは実物同様の機構を再現しているので、遊びを超えて工学教育にも活用されています。子どもさんよりも大人がハマってしまうみたいですよ。
1977年の発売以来約40年に渡って根強い人気を誇っています。他のシリーズが廃盤になっていく中でも、レゴテクニックは確固たる地位を築いて根強いファンに支えられています。中には限定商品もあり、ファンの間で高値で取引されているようですよ。
<女の子向け>カラフルでかわいいデザイン「レゴメルヘン」
レゴメルヘンとは、ファンタジー要素の強い女の子向けのレゴ商品の事です。レゴはさまざまなキャラクターとコラボしていますが、中でも女の子に人気なのが、ディズニーキャラクターではないでしょうか。
アナと雪の女王やミッキーマウス等のメルヘンの世界の建物や乗り物を表現するのに、レゴは充分なクオリティを備えています。色もカラフルなのでその世界観をしっかり表現してくれます。レゴが男の子だけのものではない事を証明してくるシリーズです。
テーマで選ぶ
自由な発想で自分の好きなものを作る楽しさを味わう事が出来るのがレゴの魅力ですが、すでにテーマが設けられているものもあります。より自分の好みの世界を味わうために、テーマを見てから購入するのも楽しいですよ。
「乗り物」をテーマにしたレゴはリモコンで実際に走らせることもできる
レゴテクニック等の乗り物をテーマにしたものは乗り物が大好きな子どもさんにおすすめです。もちろん大人にも人気があるので年齢制限は10歳以上。乗用車だけでなく、消防車やパトカー、作業車等ラインナップも豊富です。
商品によっては電池で動くタイプや、基盤が組み込まれたタイプでリモコン操作が可能なものあります。子どもでは組み立てるのが難しいものもあるので、親子で一緒に組み立てるのが良いでしょう。親子のコミュニケーションのきっかけにもなりそうですね。
「建物」がテーマになったレゴは自分だけの建物が作れる
ブロックで作れるものとしてイメージしやすいのが建物。レゴの建物シリーズのクオリティの高さは圧倒的で、そこに追いつけるおもちゃは存在しないのではないかという程です。東洋建築、西洋建築に関わらず出来上がりの美しさは完璧でしょう。
ディズニーシリーズではお城を再現したり、日本のシンボルである東京タワーやスカイツリー等も見事に再現されています。他にも様々な建物が販売されていますが、どれもリアルに再現されており、インテリアとしても飾っておける仕上がりです。
「ディズニープリンセス」がテーマになったレゴは映画のシーンを再現できる
女の子に大人気のディズニープリンセスシリーズ。シンデレラやアリエルはもちろん、アナと雪の女王等世界的人気を誇っています。プリンセスシリーズとレゴのコラボレーションで再現されているのが映画のワンシーンです。
お城をはじめとした建物はもちろん、登場人物や乗り物までもしっかり再現されています。レゴといえば男の子のイメージが強かったかもしれませんが、ディズニーシリーズ等のキャラクターとのコラボを果たす事で女の子でも遊べるおもちゃとして認識されました。
「ゲーム」をテーマにしたレゴは子どもから大人まで楽しめる
マインクラフト等のゲームとのコラボも人気です。中でも日本を代表するマリオとのコラボレーションは新たなファンの獲得に大きくつながったといえます。テレビゲームで楽しめる世界をレゴで表現する事は、非常に魅力的だったと思います。
ゲームの中の建物を実際に組み立てられる楽しさはレゴでしか表現できません。マリオシリーズに関しては、マリオを使ってレゴの世界で遊べるギミックもついているので、ゲームとはまた違った遊びが出来ます。小さいお子さんにもおすすめですよ。
片付けの楽さで選ぶなら「コンテナシリーズ」がおすすめ
子どもさんにはいっぱい遊んで想像力や考える力を養ってほしいのですが、遊んだ後にはちゃんと片付けができるようになってほしいと思っているお父さんお母さんは多いのではないでしょうか。
また、レゴは大きなパーツから小さなパーツまであり、その数も多いため失くしてしまう恐れもあります。そんな悩みを解消できそうなのがコンテナシリーズです。コンテナ毎販売されているので、遊んだらコンテナにしまうという習慣をつけることができそうですよね。
土台になる基礎版も忘れずチェック
街や建物を作る時に役立つのが基礎板です。基礎板があればその区画の中で街を作ったり、土台として使用できるので建物の安定感が確実にアップします。出来あがった作品は基礎板ごと閉ったり、そのまま飾る事が出来るので非常に便利です。
カラーも豊富で、緑は緑地を白は雪等その情景を表現しやすくなっています。自分の作りたい世界を基礎板も含めて表現できる事は、子ども達の想像力や発想力の発育に大きな影響を与えてくれるのではないでしょうか。
値段で選ぶ
レゴの価格設定は様々で、数百円から数万円の物が販売されています。パーツ数でその値段は変わってくるので、気軽なものから本格的なものまで幅広く設定されていますよ。初心者から上級者まで、自分のレベルや希望に合わせて選びましょう。
子ども向けの商品は比較的リーズナブル
幼児から小学校低学年くらいのお子さん向けの商品は、構造も簡単で組み立てやすく値段が安価に設定されています。お父さんやお母さんが、自分の子供にレゴで遊んで想像力や考える力を養ってほしいと考えているならば入門編として充分な価格設定です。
いきなり高価で大きなレゴにチャレンジするのもおもしろいですが、お父さんとお母さんが一緒になって作り上げなければならないかもしれません。まずは興味を持ってもらう方法の一つとして、安価なレゴから初めることをおすすめしますしよ。
大人向けはやや高価
高価なレゴはパーツも多く、組み立ても複雑なものが多いので大人向けです。難しさもあるのでやりがいは相当なものですが、説明書をちゃんと見てじっくり完成させていく事をおすすめします。
商品によってはロボットやリモコン式の乗り物系レゴがあり、ただ組み立てていくだけでなくプログラミングが必要なものもあるので注意しましょう。複雑な作りでパーツも多いですが、完成品はとてもクオリティが高いので充分な時間をかけてじっくり楽しみたいですね。
大人向けでも安くレゴを買いたいならAmazonをチェック
トイザらスやショッピングモール内のおもちゃ売り場など、大小問わずレゴは販売されています。もちろん全ての種類が網羅されているわけではないですし、新旧様々なレゴが店頭に並んでいると思います。販売価も定価に近いのではないでしょうか。
Amazonであれば取扱の種類も多く金額も安価に設定されていたりします。大人向けの高価なレゴが欲しい方はAmazonを覗いてみてください。ただし、中には中古品が出品されている事もあるので購入の際は確認してから購入しましょう。
<子ども~大人>レゴの人気おすすめランキング10選
口コミを紹介
クラッシックも種類がたくさんありどれを購入すればいいのか分からなく、ネットで調べると、こちらの商品が一番良さそうでした。車や建物のパーツなどが必要になれば追加で購入して行く方が良さそうでした。大手量販店より1000円安く購入出来て良かったです。
口コミを紹介
持ち運びにとても便利で、旅行や里帰り、お出かけに最適です。基本ブロックが多めで小さすぎるパーツはあまり入っていません。低年齢でも遊びやすい構成です。
口コミを紹介
ティラノの特徴が良く出ています。可動のギミックも秀逸で、ほんっっっとうにレゴは凄い。自分が子供の頃は、ここまでじゃなかったよな・・・。もちろん同時に3体作るのは無理なのですが、トリケラトプスやプテラノドンも作れて、お得感がかなり高い。
口コミを紹介
専用のアプリでも組立てをアシスト。品質は流石で、組んでいて気持ちのいい商品です。説明書には実際の火星探査の資料も少しですがついており、楽しく学習を始める為のきっかけとしても面白い代物だと思います。値段もお手頃で、買って損のないおもちゃです。
口コミを紹介
こんな古いWRCのモデルをLEGOで組み立てられるとは良き時代になりました
口コミを紹介
だんだんと完成形がイメージできるようになってくると、達成感がじわじわと沸いてきました。慣れている人なら1日掛からないのだろうけど完成すると結構な大きさで、ちょっと感動します。このクラスになると、子供のおもちゃというレベルを超えて作品ですね。
口コミを紹介
新しく販売されてるキャンピングカー。価格も安く、赤ちゃん、パパ、ママのミニフィグに哺乳瓶もいぃね 是非、お子さんと組み立てて楽しんで下さい 僕は2個購入して牽引のキャンピングカーに組み立てた
口コミを紹介
数々に仕込まれてるギミックは無茶苦茶テンションあがります。ボードゲームが付いているので、ダンジョンを使って立体的に遊べるのです。ゲートやクレーン、罠とか自分なりにストーリー立てて、ダンジョンを登っていく楽しさがあります。
口コミを紹介
難しすぎると集中力が続かない5歳のダメ息子ですが、これは「あぁ買ってよかったなぁ」とか「楽しいなぁ」とか、こっちが恥ずかしくなるくらいそんなことを独り言で呟きながら、最後まで作ってくれました。
口コミを紹介
船のサイズが大きくて迫力満点。クレーンや、荷室、ブリッジや寝室などのギミックも多く、潜水艇、ヘリコプター、沈没船、サメ、宝箱などイメージを盛り上げる小物もついてます。ちょっと高めですが、子供が喜んで遊んでいるので、買ってよかったと思いました。
<子ども~大人>レゴの比較一覧表
商品 | 商品リンク | 特徴 | 対象年齢 | 対象性別 | ピース数 | 電池使用 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1
![]() |
クラシック 黄色のアイデアボックス スペシャル |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
初めてのレゴはこれ! |
4歳以上 | ユニセックス | 790 | 無 |
2
![]() |
クラシック アイデアパーツ |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
追加パーツで色んなレゴを作ろう |
4歳以上 | ユニセックス | 300 | 無 |
3
![]() |
レゴクリエイター ダイナソー |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
3頭の恐竜を1つのセットで |
7歳以上 | ユニセックス | 174 | 無 |
4
![]() |
レゴシティ 超高速! 火星探査シャトル |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
宇宙に興味のあるお子さまに! |
5歳以上 | ユニセックス | 273 | 無 |
5
![]() |
レゴスピードチャンピオン 1985 アウディ スポーツ・クワトロS1 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
超かっこいいアウディのラリーカー |
7歳以上 | ユニセックス | 250 | 無 |
6
![]() |
レゴアイデア 赤ひげ船長の海賊島 21322 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
船室にもこだわった作りごたえ満点の海賊船 |
16歳以上 | ユニセックス | 2545 | 無 |
7
![]() |
レゴシティ ホリデーキャンピングカー 60283 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
家族でキャンプに! |
5歳以上 | ユニセックス | 190 | 無 |
8
![]() |
レゴニンジャゴー 魔界の砦 スカルジャイル |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
ボードゲームつきのプレイセット |
9歳以上 | ユニセックス | 1171 | 無 |
9
![]() |
レゴ シティ ポリストラック司令本部 60139 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
クールなアイテムが満載 |
6歳以上 | ユニセックス | 374 | 無 |
10
![]() |
レゴシティ 海の探検隊 海底探査船 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
海や海のいきものが大好きな子どもさんに |
7歳以上 | ユニセックス | 745 | 無 |
<幼児>レゴの人気おすすめランキング5選
口コミを紹介
子は「幼稚園つくろー」と言っては大きい基礎版にトイレやドアやすべり台を並べ、列車は幼稚園バスに見立てています(o^^o)すでにみどりのコンテナ等はお持ちの方、特殊パーツを増やすのにとてもオススメです!
口コミを紹介
息子2歳の誕生日プレゼントに購入しました。レゴデュプロ(レゴ含む)初めてです。箱を開けた時から大喜びでした。当日中には自分でブロックを合わせてはめて楽しんでいます。一緒に基礎板も購入しました。
口コミを紹介
他の基本ブロックのセットよりピース数は多いのに値段は安くお得なため、こちらを2箱購入し大物も作れるようになりました。男の子の人形は既にたくさんあるので必要なかったけれど、小鳥がとても可愛いです。
口コミを紹介
好きなキャラクターのフィギュアがあるだけで、商品パッケージの再現をしたり、フィギュアでお人形遊びをしたりと、毎日のようにレゴで遊んでくれるようになります。少し大きめに作られているので、小さい子供がつかみやすいサイズなのも嬉しいところです。
口コミを紹介
パステルカラーで色味も可愛くてこれひとつで結構ボリュームもあるので大人の私も大変気に入りました。人形も沢山ついてます。クマも犬もあって、子供達はとても喜んでました。
<幼児>レゴの比較一覧表
商品 | 商品リンク | 特徴 | 対象年齢 | 対象性別 | ピース数 | 電池使用 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1
![]() |
レゴデュプロ はじめてのデュプロ 10886 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
いろいろのりものボックス |
18ヵ月以上 | ユニセックス | 34 | 無 |
2
![]() |
レゴデュプロ デュプロのコンテナ スーパーデラックス 10914 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
カラフルでいろいろな形のブロック満載 |
18ヵ月以上 | ユニセックス | 85 | 無 |
3
![]() |
レゴブロック おもちゃ デュプロのいろいろアイデアボックス |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
小さなお子さんに適応のおもちゃ |
18ヵ月以上 | ユニセックス | 120 | 無 |
4
![]() |
レゴデュプロ トイ・ストーリー・トレイン |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
人気のトイストーリーをレゴで遊ぼう |
24ヵ月以上 | ユニセックス | 21 | 無 |
5
![]() |
レゴデュプロ デュプロのまち たのしいプレイハウス 10929 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
とってもかわいいお家で遊ぼう |
24ヵ月以上 | ユニセックス | 129 | 無 |
<女の子>レゴの人気おすすめランキング5選
口コミを紹介
我が家ではチャック付きのビニール袋にレゴを入れて片付けています。その袋をこの箱に入れて片付けられるので,準備から片付けまで一人で遊べるようになっています。クラシックのブロックと合わせて色々創作しています。
口コミを紹介
子供のクリスマスプレゼントに買ったのですが、とても喜んでくれました。キャンピングカーよりも少し大きく、屋根がスライドして中も良く見える所が良かったです。
口コミを紹介
出来上がりは大きいので飾るにはスペース必要です。フレンズなのでパーツが可愛いのはもちろんですがトイレが可愛いです!よくあるのがバケツに浮き輪のようなパーツで作ると思うのですが、貝殻をトイレに見立ててます!
口コミを紹介
下の娘(4歳)のクリスマスプレゼントで購入しました。流石に4歳では作れませんでしたが、上の娘(8歳)作りました。作ったあとは、下の娘が遊んでいます。指輪やエルサと馬が回るギミックが楽しいようです。アナ雪好きは買いだと思います。
口コミを紹介
組み立てて作っていく過程を楽しむのはもちろんのこと、お人形遊びやごっこ遊びなど、組み立てた後のストーリーを膨らませ、おしゃべりしながら長く遊べてとても楽しいです。色使いがポップで明るいし、飛行機の旅がとても華やかになります。
<女の子>レゴの比較一覧表
商品 | 商品リンク | 特徴 | 対象年齢 | 対象性別 | ピース数 | 電池使用 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1
![]() |
レゴディズニープリンセス アリエルのプリンセスブック |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
とってもかわいいアリエル |
5歳以上 | ユニセックス | 105 | 無 |
2
![]() |
レゴフレンズ フレンズのうきうきハッピー・バス 41395 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
カラフルなクラシックバスで旅に出よう |
8歳以上 | ユニセックス | 778 | 無 |
3
![]() |
レゴフレンズ フレンズのわくわくサマーウォーターパーク |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
ウォーターパークでの水遊びごっこも楽しめます |
8歳以上 | ユニセックス | 1001 | 無 |
4
![]() |
レゴディズニープリンセス アナと雪の女王2 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
エルサのジュエリーボックス |
6歳以上 | ユニセックス | 300 | 無 |
5
![]() |
レゴフレンズ フレンズのハッピー飛行機 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
飛行機に想像力を乗せて世界旅行に飛び立とう |
7歳以上 | ユニセックス | 574 | 無 |
新作のレゴブロックを紹介
定期的に新作が発売されるレゴですが、各シリーズ毎で様々な新商品がどんどん展開されます。世界的にも注目されているレゴもあり、中でもスターウォーズのレゴは新旧合わせて人気の商品です。中でも戦闘機などのレゴは安定した人気を誇っています。
他にもマーベルヒーローズやマリオシリーズも続々新作が発売されています。男の子や大人に人気のラジコンシリーズも新作が発売され、その人気は絶対的なものです。どんどん進化するレゴシリーズからこれからも目が離せません。
まとめ
今回はレゴの選び方についてご紹介しましたが、気になった商品は見つかったでしょうか。子ども達の想像力や考える力を養うのに最適なレゴ。一人で遊ぶのはもちろん、お父さん、お母さんもお子さんと一緒に楽しんで親子の絆を深めるのもいいですよね。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2021年02月23日)やレビューをもとに作成しております。
33色のレゴブロックは、あらゆる年齢のお子さんが初めてレゴを楽しむのにぴったりです。窓やドア等の特別なブロックを使ってオリジナルの建物を作る事ができます。自由にブロックを組み合わせて自分だけのオリジナルの世界を作って楽しみましょう。