NIntendo Switch(ニンテンドースイッチ)用SDカードの人気おすすめランキング20選【高評価】
2021/05/08 更新
目次
- Nintendo SwitchにSDカードは絶対必要!
- スイッチでSDカードに保存できるデータとは?
- Nintendo Switch用SDカードの選び方
- Nintendo Switch用32GBSDカードの人気おすすめランキング5選
- Nintendo Switch用64GBSDカードの人気おすすめランキング5選
- Nintendo Switch用128GBSDカードの人気おすすめランキング5選
- Nintendo Switch用256GBSDカードの人気おすすめランキング5選
- Nintendo Switchでゲームを楽しむために知っておきたい豆知識
- Nintendo Switchのゲームソフトも合わせてチェック
- まとめ
Nintendo SwitchにSDカードは絶対必要!
Nintendo SwitchやSwitchライトには、ダウンロードしたゲームや追加コンテンツ、プレイ中のキャプチャ画像・動画などを保存しておくために、SDカードが必要です。Switch本体の容量は32GBしかないので、SDカードは必須と言えるでしょう。
Nintendo SwitchやSwitchライトで使用できるのはmicroSDカードです。microSDカードには、規格や容量、転送速度、価格帯など様々な製品があり、特に初めて購入する方にとっては、どれを選べばいいかわかりにくいものです。
そこで今回は、Switch用SDカードの選び方やおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。購入を迷われてる方はぜひ参考にしてみてください。記事の最後には、SDカードに関する豆知識も紹介しています。ぜひ最後までチェックしてみてください。
スイッチでSDカードに保存できるデータとは?
Nintendo SwitchやSwitchライトでSDカードに保存できるのは、ダウンロードソフトや追加コンテンツ、プレイ中に撮影したスクリーンショットです。ゲームのセーブデータは保存できないので注意しましょう。
ダウンロードしたゲームや追加コンテンツ
SDカードには、ダウンロード購入したゲームソフト自体のアプリケーションデータや、DLCと呼ばれる追加コンテンツのデータを保存することができます。ダウンロード版はパッケージ版より価格が安い場合が多く、またダウンロード版しかないソフトもあります。
いろいろなゲームをダウンロード購入する方や追加コンテンツを購入する方は、あらかじめSDカードを準備しておくことで、快適にゲームを楽しむことができます。
ゲームのスクリーンショットや動画
Switchにはキャプチャーボタンが搭載されており、プレイ中の画像や動画を撮影することができます。この撮影した画像・動画もSDカードに保存できます。
Switchで30秒のキャプチャ動画を撮ると約20MB程度となり、およそ50本の動画で1GBという計算になります。スクリーンショットは、プレイしていると結構撮ることが多いもの。動画をたくさん保存したい方は、SDカードがあったほうが安心でしょう。
ゲームのセーブデータは保存できないので注意
ゲームのセーブデータは、Nintendo Switch本体にしか保存できません。SDカードにセーブデータは保存できないため、セーブデータのバックアップには使えないので注意が必要です。
セーブデータやよく遊ぶゲームソフトは本体に保存しておき、それ以外のソフトやキャプチャ画像・動画をSDカードに保存しておくといいでしょう。SDカードがあれば、本体に保存しているゲームとSDカードに保存しているゲームを相互に入れ替えて遊ぶことも可能です。
Nintendo Switch用SDカードの選び方
Nintendo Switch用のSDカードは、様々なメーカーから数多くのモデルが発売されており、規格や容量など、種類もさまざまです。ここでは、自分の用途や目的に適したSDカードの選び方を、分かりやすくご紹介します。
SDカードの種類から選ぶ
microSDカードは、その容量によって大きくSDHC、SDXCという2種類の規格に分けることができます。どちらもNintendo Switch及びSwitchライトで使用することが可能です。
4~32GBまで保存できる「microSDHCカード」
microSDHCカードは、4GB~32GBまでのデータを保存できる規格です。スマホやタブレットで用いられることの多い規格でもあります。低価格で購入できるmicroSDなので、データ容量不足になった時のために予備で購入している人も多くいます。
32GBはSwitch本体のデータ容量と同じなので、それなりのデータ容量が確保できます。ニンテンドースイッチで初めてmicroSDカードを試してみたいという人にもおすすめです。
64GB~2TBまで保存可能な「microSDXCカード」
microSDXCカードは、microSDHCカードのあとに発売された上位規格で、64GB~最大2TBまでのデータを保存することができます。価格はSDHCよりも高額ですが、保存容量に余裕があるので、ダウンロードゲームや長時間のプレイ動画の保存にも適しています。
ただし、Switchで使用する場合には、SDカード挿入後にインターネットに接続してSwitch本体を更新する必要があるので注意しましょう。
目的に応じてSDカードの「容量」から選ぶ
ニンテンドースイッチで、SDカードをどのような用途に使用したいかによって、必要な容量は異なってきます。自分が使いたい目的に合わせて、SDカードの容量を選ぶようにしましょう。
パッケージソフト中心の利用なら「32GB」
普段パッケージ版のゲームソフトを購入している方は、32GB以下のmicroSDHCカードでも容量が足りる場合がほとんどです。パッケージソフトをプレイする場合、SDカードは主にプレイ中のスクリーンショット画像を保存する際に使うことになるでしょう。
32GBの保存容量があれば、スクリーンショットの画像で数千~数万枚の保存が可能です。低価格なのでコスパも良く、まずはお試しでSDカードを使ってみたいという方にもおすすめです。
ダウンロードソフトを主に使っているなら「64GB以上」
ダウンロードソフトを中心に遊びたい方には、64GB以上の容量があるSDカードがおすすめです。パッケージ版の場合と違って、ダウンロード版はそのソフト自体を保存できる容量が必要となります。
ニンテンドースイッチのダウンロードソフトは、容量の小さいものでも2GB程度、大きいものであれば10GB以上が必要です。ダウンロードが不安なくできて、多くのソフトで遊びたい方は、容量に余裕を持って選ぶようにしましょう。
ゲームもスクショも動画も楽しみたいなら「128GB以上」
ニンテンドースイッチをとにかく遊び倒したいという方には、128GB以上のSDカードがおすすめです。ダウンロード版のソフトはもちろん、追加コンテンツや更新データをこまめに活用する方には、大容量のSDカードが必須となります。
また、ゲーム画面や動画を多く保存しておきたいと思っている方にとっても、あらかじめ大容量のSDカードがあれば、途中でデータを消すことや、SDカードを買い替える手間も省けますので、余裕を持った容量を選ぶようにしましょう。
すべてのゲームをダウンロード版で楽しんでいるなら「256GB以上」
現時点でのスイッチのゲームは、データ容量が多いゲームソフトでも15GB程度がほとんどですが、今後発売されるゲームは、グラフィックに力をいれたり、ゲームのボリュームが大きくなるに従って、容量も大きくなると予想されます。
ゲームソフトを購入する際、ダウンロード版をメインにしている人は、256GB以上の大容量SDカードを選ぶのがいいでしょう。あらかじめ大容量のSDカードを持っていれば、残りの容量を気にすることなく、ゲームのコンテンツを満喫できます。
データの転送速度から選ぶ
ニンテンドースイッチのSDカードを選ぶときは、転送速度を確認しましょう。SDカードの「スピードクラス」「読込速度」には任天堂公式の推奨基準がありますので、購入前にチェックするようにしましょう。
データ転送スピードの参考になる「スピードクラス」
SDカードには、データ転送の速度を表すスピードクラスというものがあります。スピードクラスは1秒間のデータの最低転送速度を保証する規格です。従来はSDカードに書き込むたびに書き込み速度が遅くなっていましたが、スピードクラスによって、書き込み速度が一定になりました。
転送速度が遅いと保存や読み込みにかかる時間が増えてしまいます。そのため、SDカードの中でもスピードクラスの数字が大きければ大きいほど、書き込み速度が速く、快適にゲームがプレイできるのです。
データ転送スピードの最低保証が付いている「UHS-Ⅰ(Ultra High Speed Phase-Ⅰ)対応
UHSは「Ultra High Speed (ウルトラ・ハイ・スピード)」の略称で、スピードクラスと同様に最低保証転送速度を表しています。UHS-I、UHS-II、UHS-IIIと3段階あり、数字が大きいほど高速で読み込みができます。
UHS-Iに対応しているSDカードは、ニンテンドースイッチが公式に推奨している読み込み速度、60MB/秒をクリアしています。ニンテンドースイッチ用に新しくmicroSDカードを購入する際は、パッケージなどで「UHS-I」の規格を確認しましょう。
快適性を求めるなら「読み込み速度」にも注目
「読み込み速度」とは、そのSDカードがデータの読み込み時に使用できる最大転送速度のことです。スイッチ本体がSDカードのデータを読み込んで、ゲーム機やテレビ画面に表示する際などに重要となります。
任天堂では読み込み速度が60〜95MB/sのSDカードを推奨しています。読み込み速度が速いほどゲームのロード時間が短くなりストレスフリーにプレイできるようになるので、できるだけ読み込み速度の高速なSDカードを選びましょう。
環境下に合わせて考慮したい「最大転送速度」
最大転送速度とは、microSDカードを販売している各メーカーが自社で測定した転送速度のことで、最大の書き込み/読み込み速度を表しています。microSDカードの最高速度なので、購入する時の参考として見るとより自分に合ったものが選べるでしょう。
とはいえ、どの環境下でもその最大速度が出るわけではなく、使う機器などによっても変動します。どのような場合に最大限出せるのか、SDカードのパッケージなどに書かれている場合がありますので、自分の使用環境と照らし合わせて判断するようにしましょう
長く使いたいなら「保証機能」の有無にも注目
microSDカードはとても小さくて薄く、繊細で壊れやすい精密機器です。ちょっとした衝撃などでもデータ破損などに繋がりかねません。精密機器のトラブルは、素人では手を付けられないことも多くあります。
microSDカードの中にはメーカー保証が付いているものがあり、短いもので1年、長ければ3年から5年間の保証が付いています。製品によっては永久保証付きというものもあります。何らかの原因でSDカードに不具合が生じた場合でも、メーカー保証などアフターケアが充実していると安心です。
信頼できる有名「メーカー」から選ぶ
microSDカードは、様々なメーカーから販売されています。長く使える高性能なSDカードを購入するなら、まずは有名メーカーの製品を選ぶといいでしょう。ここでは、microSDカードの代表的なメーカーをいくつかご紹介します。
メモリのことならお任せ!信頼の米メーカー「SAN DISK(サンディスク)」
サンディスクは米国カルフォルニア州に本社を置く業界最大手のSDカードメーカーです。1988年に創業し、現在は世界最大手のストレージ製造企業であるウエスタンデジタルの傘下としてブランドを展開しています。
コンパクトフラッシュ、SDカード、メモリースティックProなど、フラッシュメモリ業界において、数々の特許を生み出しました。SDカードはパナソニック・東芝・サンディスクの3社共同で開発された規格のメモリです。
日本の誇る家電メーカー「ELECOM(エレコム)」
エレコム株式会社は、大阪府に本社を置くコンピュータ周辺機器メーカーです。日本におけるIT機器大手で、マウス、キーボードをはじめとする13部門において業界トップシェアを誇っています。
パソコン周辺機器だけでなく、液晶フィルムやモバイルバッテリーなど、スマホ周辺で使えるアクセサリも数多く販売しています。中国、東南アジアを中心に海外展開も積極的に行っています。
パソコン機器なら「アイ・オー・データ(I-O DATA)」
株式会社アイ・オー・データ機器は、石川県金沢市に本社を置く精密機器メーカーです。主にコンピュータの周辺機器を製造・販売しています。その創業時期は日本のパーソナルコンピュータの黎明期にもあたり、周辺機器メーカーとしては老舗です。
メモリやグラフィックアクセラレータ、液晶ディスプレイなどを主力製品としていますが、近年はスマートフォンを意識した製品が増え、PC向け以外の製品の開発や販売も増えています。
予算に合わせて「値段」から選ぶ
microSDカードを選ぶ際には、価格も重要なポイントです。自分の使用目的や用途をよく考えて、予算の範囲内で自分の使い方に適したモデルを選ぶようにしましょう。
コスパを重視したいなら2000円程度の「安い」もの
microSDカードを購入するにあたって、コストパフォーマンスを最重視する方には、実売価格が2,000円程度のモデルがおすすめです。有名メーカーの製品でも、並行輸入品などはこのクラスの製品も多く、選択肢も豊富にあります。
ただし、輸入品などの中には、安価ですが保証が付いていないものも多いので注意が必要です。同レベルの機能のモデルでも、保証の有無によっても価格が変わってきますので、安心感とコストのどちらを優先したいかを決めて選びましょう。
データの安全性を重視するなら5000円程度の信頼性の高いもの
microSDカードはデータの安全性を重視して選びたいという方には、実売価格が5,000円程度の、信頼性の高いモデルがおすすめです。容量やスピード性能ももちろんですが、耐久性にも優れた商品が多いクラスです。
microSD自体に耐久性を持たせたものは、万が一端末が破損してもデータが残せる率が高まります。防水性・耐衝撃性・耐熱性など、耐久性に関わる性能により優れているものを選んでおくとよいでしょう。
Nintendo Switch用32GBSDカードの人気おすすめランキング5選
口コミを紹介
Nintendo Switch用に購入しました。
エラーも特に出ずきちんと使用することができました。
永久保証もあるので安心して購入することができました。
ホリ
マイクロSDカード32GB for Nintendo Switch
任天堂の公式ライセンス製品
高速転送に対応した、Nintendo Switchに最適なmicroSDカードです。任天堂の公式ライセンスを取得しています。任天堂の書き込みテストに適合しており、スイッチでの動作が保証されています。
もちろん、スイッチ本体スペックに最適な任天堂推奨のUHS-I規格に対応しており、ストレスなくデータ移動できます。
規格 | microSDHC | メモリー容量 | 32GB |
---|---|---|---|
スピードクラス | Class10 | UHSスピードクラス | UHS-I |
最大読み出し速度 | 80MB/s | 最大書き込み速度 | 15MB/s |
口コミを紹介
問題なく使えております。
純正の安心感があります。
他のメーカーと比べるとかなり割高なのが気になりますが、安心感を求めて購入しました。
口コミを紹介
switchの追加ストレージとして購入しました。
microSDは数多ありますが、こちらはコスパが良く人気もあったようなので選びました。
使っていて、個人的な不満点は一切ありません。
トランセンドジャパン
マイクロSDカード TS32GUSD300S-AE
耐久性に優れたコスパの良いmicroSDカード
トランセンドジャパンから販売されている低価格で高耐久なmicroSDカードです。読み込み速度は95MB/sと高速で、コスパの良さが評価されています。
水深1mの環境で純水に30分浸しても問題ない防水性や耐X線、耐衝撃性を備えています。また、写真やドキュメント、音楽、動画ファイルを簡単操作で復旧できる無料ソフトウェアが手に入るのもポイントです。
規格 | microSDHC | メモリー容量 | 32GB |
---|---|---|---|
スピードクラス | Class10 | UHSスピードクラス | UHS-I U1 |
最大読み出し速度 | 95MB/s | 最大書き込み速度 | - |
口コミを紹介
届いてすぐにswitchで利用してます。
容量も問題なくその後の動作もスムーズです。
本体に一杯になってた画面写真もこれでやっと容量に気兼ねなく残しておくことができます。
シリコンパワー
microSDカード 3D Nand
3D NANDフラッシュを採用した高コスパモデル
Nintendo Switchで動作確認済みの、低価格で購入できるmicroSDカードです。消費電力が少なく、書き込みスピードが速い3D NANDフラッシュを採用しています。最大読み出し速度は85MB/sと、プレイしたいゲームを素早く読み込めます。
防水・耐衝撃・耐低温・耐高温・耐X線仕様と強度に優れているのも魅力で、さらに使用環境の変化にも柔軟に対応できます。また、国内サポートも充実しています。
規格 | microSDHC | メモリー容量 | 32GB |
---|---|---|---|
スピードクラス | class10 | UHSスピードクラス | UHS-I U1 |
最大読み出し速度 | 85MB/s | 最大書き込み速度 | - |
口コミを紹介
値段的にも良いし、信頼できるメーカーのシリコンパワーさん。
Switchで使ってますが問題ありません‼️
良い買い物できました、子供達も喜んでます。
Nintendo Switch用32GBSDカードの人気おすすめランキング5選
商品 | 商品リンク | 特徴 | 規格 | メモリー容量 | スピードクラス | UHSスピードクラス | 最大読み出し速度 | 最大書き込み速度 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1
![]() |
Canvas Select Plus SDCS2/32GB |
Amazon 詳細を見る 楽天 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
永久保証、無料サポート付き |
microSDHC | 32GB | CLASS10 | UHS-I U1 | 100MB/s | - |
2
![]() |
マイクロSDカード32GB for Nintendo Switch |
Amazon 詳細を見る 楽天 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
任天堂の公式ライセンス製品 |
microSDHC | 32GB | Class10 | UHS-I | 80MB/s | 15MB/s |
3
![]() |
EVO Plus 32GB microSDHC |
Amazon 詳細を見る 楽天 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
4つの耐久保護機能で大切なデータを保存 |
microSDHC | 32GB | Class10 | UHS-I U1 | 95MB/s | 20MB/s |
4
![]() |
マイクロSDカード TS32GUSD300S-AE |
Amazon 詳細を見る 楽天 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
耐久性に優れたコスパの良いmicroSDカード |
microSDHC | 32GB | Class10 | UHS-I U1 | 95MB/s | - |
5
![]() |
microSDカード 3D Nand |
Amazon 詳細を見る 楽天 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
3D NANDフラッシュを採用した高コスパモデル |
microSDHC | 32GB | class10 | UHS-I U1 | 85MB/s | - |
Nintendo Switch用64GBSDカードの人気おすすめランキング5選
口コミを紹介
スイッチの拡張用に買いました。
前のmicroSDカードからの移行も問題ないし、このカードで問題なく動いてます。
これで暫く残りの容量を気にせず過ごせます。
Gigastone
4K Game Turbo
高い耐久性で高速動作に対応
GigastoneのGame Turboシリーズは、ゲーミングコンソール用につくられたSDカードです。防水、耐衝撃、耐熱、耐紫外線を備え、5年間のデータ保証も付いています。もちろんNintendo Switchにも対応しています。
転送速度はクラス10&UHS-Iに対応しており、高速・高容量での動作が可能です。SD変換アダプターも付属しているため、パソコンへのデータ移動も手軽に行えます。
規格 | microSDXC | メモリー容量 | 64GB |
---|---|---|---|
スピードクラス | class10 | UHSスピードクラス | UHS-I U1 |
最大読み出し速度 | 95MB/s | 最大書き込み速度 | 35MB/s |
口コミを紹介
このスペックで保証付きならコスパよし!と思い購入しました。
NintendoSwitchに使用していますが、特に問題なく使用しています。容量たっぷりなので、ダウンロードソフトも気にせず購入できます!
アイ・オー・データ
EX-MSDU1/64G
国内メーカーでサポートも安心
パソコン周辺機器で有名な日本のメーカー、アイ・オー・データから発売されているSDカードです。Nintendo Switchでの動作確認済みで、安心して使えるおすすめのSDカードです。
保証期間は6ヶ月あり、安心のサポートが付いているので、何か不具合が生じた時や分からないことがあった場合には助かるでしょう。リーズナブルでアフターサービスも充実しており、お得感のあるSDカードです。
規格 | microSDXC | メモリー容量 | 64GB |
---|---|---|---|
スピードクラス | class10 | UHSスピードクラス | UHS-I |
最大読み出し速度 | 104MB/s | 最大書き込み速度 | - |
口コミを紹介
娘がswitchで使用するために購入。
他の商品でポケモンの柄のものもあり悩みましたが、そもそも本体に差し込んだままなので、柄関係無しでした。
満足です。
口コミを紹介
Switchでフォートナイトをアプデしようとしたところ、容量不足で出来なかったので慌てて購入しました
Switchでは問題なく認識するし、速度も十分です!
安いのでスマホ用にも買い足そうと思います
口コミを紹介
ニンテンドースイッチ用に購入しました。問題なく使えてます。
Nintendo Switch用64GBSDカードの人気おすすめランキング5選
商品 | 商品リンク | 特徴 | 規格 | メモリー容量 | スピードクラス | UHSスピードクラス | 最大読み出し速度 | 最大書き込み速度 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1
![]() |
Ultra SDSQUAR-064G-EPK |
Amazon 詳細を見る 楽天 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
高品質で低価格なサンディスク製品 |
microSDXC | 64GB | class10 | UHS-I U1 | 100MB/s | - |
2
![]() |
4K Game Turbo |
Amazon 詳細を見る 楽天 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
高い耐久性で高速動作に対応 |
microSDXC | 64GB | class10 | UHS-I U1 | 95MB/s | 35MB/s |
3
![]() |
EX-MSDU1/64G |
Amazon 詳細を見る 楽天 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
国内メーカーでサポートも安心 |
microSDXC | 64GB | class10 | UHS-I | 104MB/s | - |
4
![]() |
microSDXC 667X |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
スイッチをはじめ様々な機器に対応 |
microSDXC | 64GB | class10 | UHS-I | 100MB/s | 30MB/s |
5
![]() |
GMSDXCU1A64G |
Amazon 詳細を見る 楽天 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
3年間のメーカー保証が付いたSDカード |
microSDXC | 64GB | class10 | UHS-I | 40Mb/s | 15Mb/s |
Nintendo Switch用128GBSDカードの人気おすすめランキング5選
SanDisk
SDSQXAO-128G-GNCZN
SDカードの見た目にもこだわる方に最適
スーパーマリオシリーズでおなじみのスーパーきのこデザインで、見た目が可愛らしいSDカードです。一目で分かるように、任天堂公式ライセンス商品です。有名メーカーのSanDisk製ということで、安心感もあります。
ダウンロード版のソフトで遊んだり、追加コンテンツや更新データをこまめに取り入れている方には、おすすめの容量です。SDカードの見た目にもこだわりたいという方や、プレゼントにもぴったりのモデルです。
規格 | microSDXC | メモリー容量 | 128GB |
---|---|---|---|
スピードクラス | class10 | UHSスピードクラス | UHS-I U3 |
最大読み出し速度 | 100MB/s | 最大書き込み速度 | 90MB/s |
口コミを紹介
Switchに入れっぱなしならデザインなど関係ないと思うのですがやはりスーパーキノコデザインが描かれているのは心ときめきましたから。
これが入っていると思うとやはり嬉しい。
Samsung
EVO Plus MB-MC128HA
ニンテンドーストアでも取り扱う信頼性
任天堂の公式ストア「マイニンテンドーストア」でも販売されており、信頼性が高いSDカードです。UHS-I規格に準拠しており、最大読み込み速度は100MB/s、書き込み速度は最大60MB/sと高速です。
速度のみならず耐久性にも優れており、Nintendo Switchをよく持ち運ぶ方にもおすすめです。10年保証がついており安心なのもポイントです。
規格 | microSDXC | メモリー容量 | 128GB |
---|---|---|---|
スピードクラス | class10 | UHSスピードクラス | UHS-I U3 |
最大読み出し速度 | 100MB/s | 最大書き込み速度 | 60MB/s |
口コミを紹介
MicroSDがいっぱいある中、信頼性があるブランドを比較した中で一番安価でしたのでこちらの商品にしました。
要領、価格、対応性、カードのスピードに対して何一つ文句ありません。
Team
microSDXCカード 128GB
カラフルなデザインが特徴のSDカード
Teamは台湾に本社を置くメモリメーカーで、世界数ヵ所に拠点があり日本にも支社があります。認知度はそこまで高くはありませんが、リーズナブルで高スペックのSDカードを製造・販売しています。
カラフルなデザインが特徴的で、通常の黒いmicroSDカードと違い、見た目で使い分けがしやすくなっています。国内にメーカーのサポート窓口もあるので、安心して購入できます。
規格 | microSDXC | メモリー容量 | 128GB |
---|---|---|---|
スピードクラス | class10 | UHSスピードクラス | UHS-I |
最大読み出し速度 | 80MB/s | 最大書き込み速度 | 20MB/s |
口コミを紹介
32GBと128GBを買いました。容量の割りに安いです。
黒一色ではないので、カラーリングですぐにどの容量のカードか判別出来ます。
キングストンテクノロジー
Canvas Select SDCS/128GB
無期限保証と無料サポートで安心
Kingston の Canvasシリーズは、過酷な環境での使用に耐えられるよう精密なテストがされています。防水性、耐熱・耐寒性、耐衝撃・耐振性、および耐X線性など、耐久性に優れています。
Nintendo Switchでの動作確認済みのモデルです。Class10にUHS-I対応で速度も速く、無期限保証、無料サポートも付いており、安心して使用できます。
規格 | microSDXC | メモリー容量 | 128GB |
---|---|---|---|
スピードクラス | class10 | UHSスピードクラス | UHS-I U1 |
最大読み出し速度 | 80MB/s | 最大書き込み速度 | 10MB/s |
口コミを紹介
しばらく使ってみて、なんの遜色も見当たりません。
まさに「買って良かった」一品です!
アルカナイト(ARCANITE)
AKV30A1128
台湾製で低価格ながら高スペック
低価格ながら高いスペックを持つ台湾製のSDカードです。耐水、耐温度、耐衝撃、耐X線の高耐久に設計されており、読込速度も最大90MB/sと高速。スピードクラスは10およびU3に対応しており、30MB/s以上の最低転送速度が保証されています。
保証は2年間付いており、サポート対応は日本国内代理店がおこなっていますので、何かあったときでも安心です。
規格 | microSDXC | メモリー容量 | 128GB |
---|---|---|---|
スピードクラス | class10 | UHSスピードクラス | UHS-I U3 |
最大読み出し速度 | 90MB/s | 最大書き込み速度 | 45MB/s |
口コミを紹介
聞いたことがないメーカーでしたが台湾製ということでまあいいかと購入しました
Nintendo Switchに使用していて問題なく動作しています
Nintendo Switch用128GBSDカードの人気おすすめランキング5選
商品 | 商品リンク | 特徴 | 規格 | メモリー容量 | スピードクラス | UHSスピードクラス | 最大読み出し速度 | 最大書き込み速度 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1
![]() |
SDSQXAO-128G-GNCZN |
Amazon 詳細を見る 楽天 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
SDカードの見た目にもこだわる方に最適 |
microSDXC | 128GB | class10 | UHS-I U3 | 100MB/s | 90MB/s |
2
![]() |
EVO Plus MB-MC128HA |
Amazon 詳細を見る 楽天 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
ニンテンドーストアでも取り扱う信頼性 |
microSDXC | 128GB | class10 | UHS-I U3 | 100MB/s | 60MB/s |
3
![]() |
microSDXCカード 128GB |
Amazon 詳細を見る 楽天 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
カラフルなデザインが特徴のSDカード |
microSDXC | 128GB | class10 | UHS-I | 80MB/s | 20MB/s |
4
![]() |
Canvas Select SDCS/128GB |
Amazon 詳細を見る 楽天 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
無期限保証と無料サポートで安心 |
microSDXC | 128GB | class10 | UHS-I U1 | 80MB/s | 10MB/s |
5
![]() |
AKV30A1128 |
Amazon 詳細を見る 楽天 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
台湾製で低価格ながら高スペック |
microSDXC | 128GB | class10 | UHS-I U3 | 90MB/s | 45MB/s |
Nintendo Switch用256GBSDカードの人気おすすめランキング5選
Gigastone
4K Game Turbo
5年間のデータ回復保証付き
ゲーミングコンソール用につくられたSDカード、Game Turboシリーズです。もちろんNintendo Switchに対応しています。「5年間データ回復保証」がついており、購入後5年以内に不具合があった場合はデータを復帰保証してくれます。
Switch以外にも様々な機器と互換性があり、またあらゆる環境下でも耐えうる防水 耐熱 耐衝撃 耐磁性 耐X線機能を搭載しているので、使用の幅が広がります。
規格 | microSDXC | メモリー容量 | 256GB |
---|---|---|---|
スピードクラス | class10 | UHSスピードクラス | UHS-I U1 |
最大読み出し速度 | 100MB/s | 最大書き込み速度 | 60MB/s |
口コミを紹介
Switch、SwitchLite、Androidのスマホ共に使用に問題ありませんでした。
SanDisk
SDSQXAO-256G-GNCZN
「スーパースター」デザインの高速SDカード
任天堂の正式ライセンスを取得している、Switch対応のmicroSDXCカードです。本体にはスーパーマリオシリーズの「スーパースター」がデザインされており、お子様へのプレゼントにも最適です。
最大読み込み速度は100MB/s、最大書き込み速度は90MB/sと高速なので、ストレスなくゲームプレイを楽しめます。さらに、256GBの大容量タイプなので、ダウンロードゲームをたくさん楽しみたい方におすすめのモデルです。
規格 | microSDXC | メモリー容量 | 256GB |
---|---|---|---|
スピードクラス | class10 | UHSスピードクラス | UHS-I U3 |
最大読み出し速度 | 100MB/s | 最大書き込み速度 | 90MB/s |
口コミを紹介
デザインが可愛いです
普通に読み込みました初期不良等がなかったので安心しました。
SanDisk
SDSQXA1-256G-GN6MN
超高速な転送速度と高品質で人気
サンディスクのExtremeシリーズは、そのポテンシャルの高さが魅力です。UHS-I対応で、最大読み込み速度160MB/sと超高速。動画の保存にも適したU3およびV30のスピードクラスにも対応しています。
国内サポートはありませんが、そもそもの品質の良さで高い評価と信頼のあるメーカーですので、初心者から上級者まで安心して使用できます。
規格 | microSDXC | メモリー容量 | 256GB |
---|---|---|---|
スピードクラス | class10 | UHSスピードクラス | UHS-I U3 |
最大読み出し速度 | 160MB/s | 最大書き込み速度 | 90MB/s |
口コミを紹介
この値段でこのclassの転送スピードなら満足ですね。
口コミを紹介
任天堂Switch用に購入しましたが今のところ問題はないです。
現在100GB近く使用していますが読み込みが遅いということもなく普通に使えるかと
トランセンドジャパン
TS256GUSD300S-AE
コスパの良さで幅広い層に人気
Nintendo Switchでの動作が確認されているSDカードです。耐温度、防水、耐磁、耐X線、静電耐性を備えており、コストパフォーマンスの良さが人気のモデルです。SD変換アダプター付属なので、PCとのデータのやり取りも手軽にできます。
5年間のメーカー保証が付いているので安心して使えます。記録データの消失に関する保証はありませんが、データを復旧できる無料ソフトウェアがメーカーのホームページからダウンロードできます。
規格 | microSDXC | メモリー容量 | 256GB |
---|---|---|---|
スピードクラス | class10 | UHSスピードクラス | UHS-I U3 |
最大読み出し速度 | 95MB/s | 最大書き込み速度 | - |
口コミを紹介
ゲーマーではないものの、お手軽にDLゲームメインにしていたら容量が足りなくなってきたので交換用に一ヶ月前くらいに購入。
前のカードからパソコンでデータを移し、現在問題なく動いています。
Nintendo Switch用256GBSDカードの人気おすすめランキング5選
商品 | 商品リンク | 特徴 | 規格 | メモリー容量 | スピードクラス | UHSスピードクラス | 最大読み出し速度 | 最大書き込み速度 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1
![]() |
4K Game Turbo |
Amazon 詳細を見る 楽天 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
5年間のデータ回復保証付き |
microSDXC | 256GB | class10 | UHS-I U1 | 100MB/s | 60MB/s |
2
![]() |
SDSQXAO-256G-GNCZN |
Amazon 詳細を見る 楽天 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
「スーパースター」デザインの高速SDカード |
microSDXC | 256GB | class10 | UHS-I U3 | 100MB/s | 90MB/s |
3
![]() |
SDSQXA1-256G-GN6MN |
Amazon 詳細を見る 楽天 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
超高速な転送速度と高品質で人気 |
microSDXC | 256GB | class10 | UHS-I U3 | 160MB/s | 90MB/s |
4
![]() |
microSD 256GB |
Amazon 詳細を見る 楽天 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
5年保証が付いた国内正規品 |
microSDXC | 256GB | class10 | UHS-I U3 | 100MB/s | 80MB/s |
5
![]() |
TS256GUSD300S-AE |
Amazon 詳細を見る 楽天 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
コスパの良さで幅広い層に人気 |
microSDXC | 256GB | class10 | UHS-I U3 | 95MB/s | - |
Nintendo Switchでゲームを楽しむために知っておきたい豆知識
ここでは、SDカードの交換方法や正しい抜き差しのやり方、SDカードが認識されない時の対処方法など、Nintendo SwitchでSDカードを使用するにあたって、知っておくと役に立つ豆知識をいくつかご紹介します。
パソコンやデジカメに入っている写真データをSDカードに移動しスイッチで楽しむ
パソコンやデジカメに保存されている写真データをSDカードにコピーすれば、スイッチを通してテレビの大画面で楽しむことができます。
今回はMicrosoftのWindows10を例にデータのコピー方法を紹介します。デジカメなど、他の機器を使ってデータコピーを行う場合は、各機器のマニュアルを参照してコピーを実行してください。
エクスプローラーを開いて左側に表示されるメニュー画面からPCを選択しましょう。ハードディスクが表示されているのを確認し、コピー先のSDカードをPCのSDカードスロットに差し込みます。
コピー先のSDカードにデータが入っていないことを確認し、パソコンに保存してある任意の写真データをSDカードにコピーします。コピーが終了したら画面のデバイス上で右クリックし、取り出しを選択してSDカードを取り出せばコピー完了です。
SDカードのデータがいっぱいで交換したいときの交換方法
SDカードのデータがいっぱいになってしまい、他のSDカードにデータ移行したいときは、以下の手順でデータのコピーを行いましょう。
今回はMicrosoftのWindows10を例にデータのコピー方法を紹介します。他の機器を使ってデータコピーを行う場合は、コピー方法が異なる場合があるので、確認してからコピーを実行してください。
まずは、エクスプローラーを開き左側に表示されるメニュー画面からPCを選択しましょう。ハードディスクが表示されているのを確認し、Switchで使用しているコピー元のSDカードをPCのSDカードスロットに差し込みます。
SDカードを差し込んだ後に表示されるデバイスから、Nintendoのフォルダを丸ごとデスクトップにコピーしましょう。コピー終了後、画面のデバイス上で右クリックし「取り出し」を選択して、SDカードを取り出してください。
新たに使用するコピー先のSDカードをパソコンのSDカードスロットに差し込みます。コピー先のSDカードにデータが入っていないことを確認し、先ほどデスクトップにコピーした【Nintendo】フォルダをSDカードにコピーします。
コピーが終了したら画面のデバイス上で右クリックし、取り出しを選択してSDカードを取り出したらコピー完了です。
SDカードの正しい入れ方や抜き方とは?
ここでは、SwitchおよびSwitchライトへのmicroSDカードの入れ方や抜き方をご紹介します。
Switchの場合は本体背面のスタンドを開くと、カードスロットがあります。Switchライトの場合は本体底面のスロットカバーを開けると、カードスロットがあります。
microSDカードスロットに、microSDカードをカチッと音がするまで差し込みます。その際、microSDカードを差し込む向きに注意しましょう。また、microSDカードを差し込んだ後は、本体の再起動が必要です。
microSDカードを抜くときは、本体の電源をOFFにして、microSDカードを一度奥に押し込んでから抜きましょう。
Nintendo Switch用SDカードが認識しないときの対処法
SDカードを挿入しているにもかかわらず、SDカードが認識されないなどの不具合が起こった場合は、すぐに故障や不良品だと考えるのではなく、以下のことを確認しましょう。
まず、SDカードが奥までしっかり挿入されているかを確認しましょう。SDカードが奥まで挿入されていないと、カードが認識されません。本体の電源をオフにして、SDカードをカチッと音がするまで挿し直してみましょう。
microSDXCカードを使用するときは、インターネットに接続した状態でSDXCカードを差し込み、表示された画面にしたがって本体の更新をしましょう。
Nintendo Switchのゲームソフトも合わせてチェック
Nintendo Switchのゲームソフトは下記の記事で紹介しています。選び方や使い方も合わせて紹介しているので是非チェックしてみて下さい。
まとめ
Switch用SDカードの選び方やおすすめのSDカードについてご紹介してきましたが、いかがでしたか。Switchで好きなゲームを思う存分遊びたいという方は、ぜひ自分の用途に最適なSDカードを見つけて、快適なゲームライフを満喫してください。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2021年05月08日)やレビューをもとに作成しております。
キングストンから発売されているmicroSDカードで、Nintendo Switchでの動作を確認済みのモデルです。32GBあるので、パッケージ版のソフトで遊びたい方には十分満足できる容量となっています。
リーズナブルな価格でありながら永久保証と無料サポートがついており、お得感があります。SDカードを初めて購入される方にもおすすめです。