乾麺蕎麦の人気おすすめランキング15選【長期保存も可能】

十割蕎麦や二八蕎麦など意外と種類が多い乾麺蕎麦。自宅で長期保存できるので、常備食としてもおすすめです。今回はそんな乾麺蕎麦のおすすめ人気ランキングを皆さんにご紹介。茶そばやご当地そばなどバリエーション豊富にランクインしているので必見です。

乾麺蕎麦は長期間保存ができてレシピも豊富!!

季節を問わず人気の乾麺蕎麦。自宅で簡単に調理できるうえに長期保存する事ができるので、ストック食品・防災食品としても人気が高いです。また、乾麺蕎麦はアレンジレシピも豊富なのでさまざまなテイストのアレンジ料理を楽しむ事もできます。

 

しかしいざ購入しようとなると、乾麺蕎麦の種類が豊富であるという事はもちろん、使われている蕎麦粉や産地・こだわりなどがさまざまなので、どれを選べばいいか、どれが自分の好みに合いそうか意外と分からず迷ってしまうものです。

 

そこで、今回は乾麺蕎麦の選び方やおすすめ商品をランキング形式でご紹介していきます。この記事の最後には美味しい蕎麦の茹で方やアレンジレシピもご紹介しているので、ぜひこちらもチェックしてみて下さい。

乾麺蕎麦の選び方

さっそく乾麺蕎麦の選び方を見ていきましょう。定番の種類を始め、香りや産地・こだわり・価格などから気になるものを絞っていきます。特に、産地に関しては麺のつなぎや食べ方・つゆがさまざまなので、好みのものが分かれるポイントになります。

乾麺蕎麦の「種類」から選ぶ

まずは乾麺蕎麦の種類から選ぶ方法をご紹介していきます。定番である十割蕎麦や二八蕎麦を始め、茶蕎麦や蕎麦粉少なめの蕎麦など、ひとくくりに蕎麦といっても種類がさまざまなので、それぞれの蕎麦の特徴について見ていきましょう。

つなぎまで蕎麦粉を使用した風味豊かな「十割蕎麦」

十割蕎麦は蕎麦粉を100%使用して作られている蕎麦の事で、つなぎとして小麦粉が入っていないタイプです。噛み切りやすく弾力も抑えられているという事から、どちらかといえば冷やし蕎麦で食べるのがおすすめで、蕎麦本来の香りや豊かな風味を楽しむことができます。

 

また、ほんのり粒感のある舌触りが楽しめるのも十割蕎麦ならではで、こういった部分でも蕎麦本来の味わいを感じることができると言えるでしょう。

 

さらに、蕎麦粉だけで作られた蕎麦は万人受けして食べやすいという訳ではなく、中には少し食べづらいと感じる方も見受けられるので、どちらかといえば子共よりも大人や蕎麦ツウの方に特におすすめだと言えます。

小麦粉を使用した食べやすい「二八蕎麦」

二八蕎麦は、小麦粉が2割・蕎麦粉が10割といった割合で配合されている蕎麦の事で、十割蕎麦よりも食べやすく万人受けするタイプとなっています。しかしその分、蕎麦本来の香りや風味は十割蕎麦よりも控えめなので、蕎麦好きの方には物足りないと感じるかもしれません。

 

また、二八蕎麦は小麦粉が使用されている事から、もっちりとした歯ごたえやつるんとした喉越しが楽しめるのも特徴の1つ。冷だけでなくかけ蕎麦としても美味しく食べることができます。

 

さらに、食べやすさ・調理のしやすさから二八蕎麦はアレンジにもおすすめで、あんかけ蕎麦や蕎麦ハンバーグなどのレシピが人気となっています。

お茶の風味を楽しめる「茶蕎麦」

茶蕎麦は蕎麦粉に抹茶や抹茶ペーストを練りこんで作られた蕎麦の事で、いわゆる変わり蕎麦と呼ばれる蕎麦の1つ。各メーカーによって使われている抹茶の種類がそれぞれ異なりますが、中でも宇治抹茶を使って作られた茶蕎麦は香り・風味共に豊かで高級な味を楽しむ事ができます。

 

食べる際は、しっかり冷やして締めたお蕎麦を再度温めて食べる湯盛りという食べ方がおすすめで、抹茶本来の風味をしっかり感じる事ができるでしょう。

 

また、茶蕎麦は蕎麦の上に牛肉や錦糸卵をトッピングして食べる山口県の郷土料理、瓦蕎麦にも使われており、栄養がたっぷり摂れて味わい深い料理として人気を集めています。

食べやすい「蕎麦粉少なめ蕎麦」

乾麺蕎麦の中には蕎麦粉少なめタイプも取り扱われており、蕎麦粉が45割程度の配合率になっているものもあります。蕎麦粉が少ない事で、二八蕎麦よりもさらに食べやすくなっており、蕎麦があまり得意ではないという方や子供でも食べやすいという特徴が挙げられるでしょう。

 

また、蕎麦粉の配合率が少ない分、価格も安くなっている場合が多いので、あまり蕎麦粉の配合率が気にならないという方やなるべく安く購入したいという方はこういったタイプを購入するのもおすすめです。

 

蕎麦好きの方でも、たまにはこういった蕎麦粉少なめの乾麺蕎麦を食べてみると意外と美味しく感じたり、その乾麺蕎麦独自のこだわりが感じられたりと新しい発見があるかもしれません。そのため、1度は試してみるのがおすすめです。

各地の味を楽しめる「ご当地蕎麦」から選ぶ

ご当地そばはその地域特有の味を楽しむ事ができるお蕎麦で、それぞれの乾麺蕎麦ごとにこだわりがたっぷり詰められているという特徴があります。現地に行かなくても自宅で手軽に調理してその地域の味を楽しめる事から、蕎麦好きの方からの支持率はとても高いです。

甘皮の風味が美味しい「戸隠そば」

戸隠そばは、長野県戸隠地区発のお蕎麦で、本来製造時に取り除かれる甘皮を残したまま作り上げられる挽きぐるみという製法を取り入れたお蕎麦です。

 

通常の乾麺蕎麦よりも細めに仕上げられているので、ツルツル飲み込みやすくしっかりコシが感じられるようになっているほか、甘皮特有の風味が感じられます。そしてこの戸隠蕎麦ですが、実は日本三大そばの1つ。

 

伝統的なお蕎麦の打ち方である一本棒丸伸ばしや1口サイズに丸めた蕎麦を5束に盛り付けるというぼっち盛りが特徴的です。食べる際には地元の戸隠大根を合わせるとより美味しく食べられます。

割子で食べる「出雲蕎麦」

出雲蕎麦は島根県出雲地域発のお蕎麦で、もとは出雲大社に参拝した人に提供したのが始まりだと言われている日本3大そばの1です。お蕎麦の身を皮ごと挽いて作られているため、生でも乾麺でも黒っぽい仕上がりなのが特徴的。

 

また、出雲蕎麦は甘めで味の濃いつゆ、いわゆる割子を直接蕎麦にかけて頂く強度蕎麦としても知られており、この食べ方がおすすめな食べ方として挙げられています。

 

この割子そばは、喉越しを楽しむというよりお蕎麦本来の風味を楽しめる食べ方として提案されているのも特徴の1つだと言えるでしょう。

つなぎに海藻を使った「へぎそば」

へぎそばは新潟県魚沼市のご当地お蕎麦として有名で、しっかりした喉ごしとツルツルした食感が特徴的です。また、へぎそばは一般的につなぎとして使われている小麦粉の代わりに海藻である布海苔が使われているという特徴も挙げられます。

 

盛り付ける時は、へぎと呼ばれるお皿に1口サイズに小分けして丸めた蕎麦を並べて仕上げられています。薬味にはわさびや刻み海苔はもちろん、からしを合わせて食べても美味しいです。

香りで選ぶ

乾麺蕎麦の味だけでなく、パッケージを開封した時にふわっと漂う香りも好きという方、実は多いのではないでしょうか。この香りも選ぶ際の大切なポイントで、香りが良いと自然と食欲も湧いてきます。

 

もちろんメーカーごとによって作り方や使われている原料が多少なりとも違うので、そのメーカーごとに香りの違いが表れるのは当然なのですが、基本的には蕎麦粉の割合が多ければ多いほどしっかりと乾麺蕎麦の強い香りを感じる事ができるようになっています。

 

また、パッケージを開封した時に限らず、茹でた時にもお蕎麦の香りをしっかり感じる事ができます。そのため、茹で上がった時に感じられる香りを基準に選ぶのもおすすめです。

こだわりから選ぶ

乾麺蕎麦を選ぶポイントで挙げられるこだわりは、つなぎや蕎麦殻・麺の太さ・健康志向向けかどうかなどです。ここに関しては食べた時の食感や喉越しなど、細かい好みになってきます。

健康にこだわるなら「韃靼そば」がおすすめ

健康面が気になるという方におすすめなのが、韃靼蕎麦です。お蕎麦は低カロリーかつ栄養が豊富なので、そもそも健康にこだわりがある方やダイエットをしている方におすすめされていますがその中でも特に韃靼蕎麦が栄養豊富でおすすめなのです。

 

また、韃靼蕎麦は一般的なお蕎麦とは異なり苦味が感じられる苦蕎麦としても知られています。そしてこの韃靼蕎麦をベースに作られたお茶が韃靼蕎麦茶で、深い味わいを感じられる高級なお茶として人気です。

舌触りにこだわるなら「つなぎ」から選ぶ

舌触りにこだわりたいのであれば、つなぎを意識して選ぶと良いでしょう。小麦粉が一般的なつなぎとして挙げられますが、へぎそばに使われている布海苔や茶蕎麦に練りこまれている抹茶などもつなぎに含まれます。

 

つなぎに使われている素材によって舌触りはもちろん、喉越しも変わってくるので、喉越しが良いものが良いのか、風味にこだわりたいのかによって決めるのがお勧めです。

色にこだわるなら「そば殻」から選ぶ

乾麺蕎麦の色にこだわりたいのであれば、そば殻を基準に選ぶのがおすすめです。基本的には、そば殻が練りこまれている乾麺蕎麦の場合、黒っぽい蕎麦に仕上がり、そば殻が取り除かれていて全く含まれていない場合は白っぽい蕎麦に仕上がります。

 

また、そば殻が含まれているかどうかによって実は食感も大きく変わり、そば殻が含まれているものはザラッとした食感を、そば殻が含まれていないものはつるんとした食感を楽しむ事ができます。

食感にこだわるなら「麺の太さから選ぶ」

乾麺蕎麦の食感にこだわるのであれば、麺の太さを基準にして選ぶと良いでしょう。もちろん食感を決める要素が麺の太さだけという訳ではないですが、食感を決める大きなポイントになるので、食感にこだわりたい場合はまず太さから決めていくのがおすすめです。

 

喉越しが良い乾麺蕎麦が好きで豪快にすすりながら食べたいという方の場合は細麺タイプが、しっかり噛む事で蕎麦本来の味を引き出したい・食べごたえが欲しいという方の場合は太麺タイプがそれぞれおすすめだと言えます。

産地から選ぶ

乾麺蕎麦は実は産地によってそれぞれ特徴が異なります。定番の長野県産はもちろん、美味しい水がふんだんに使われている山形県産・喉越しにこだわられている新潟産などさまざまな産地があります。

定番の物が良いなら「長野県産」

乾麺蕎麦に限らず、蕎麦といえばでまず名前が挙がるのが長野県の信濃蕎麦です。定番かつ人気でスタンダードな蕎麦なので、どの乾麺蕎麦を選べば良いか分からないという方はもちろん、乾麺蕎麦を初めて食べるという方にもおすすめで無難だと言えます。

 

また、長野県産の信濃蕎麦は数多くのメーカーから販売されているため、種類がとても豊富です。ただし、乾麺蕎麦の太さやこだわり・味わいなどは各メーカーによって意外と異なるものなので、信濃蕎麦の中でもさらに好みの味を見つけてみるのがおすすめです。

高品質の水から作った「山形県産」

山形県産の乾麺蕎麦は、雑味がなくクセのない味わいが特徴的。というのも山形県はお水が綺麗な地方として有名で、とても品質が高いと言われています。その高品質なお水を使って自社でお蕎麦を作っているので、自然と味わいも高品質になっているのです。

 

山形県産のお蕎麦としては、安達製麺の花笠蕎麦や小川製麺所のとびきりそばなどが有名なので、こういった有名なものからお試ししてみるのがおすすめです。

のど越しがいい「新潟県産」

新潟県産の乾麺蕎麦として有名なのは前述にも挙げた魚沼発のへぎそばです。一般的な乾麺蕎麦の場合、白っぽかったり茶色っぽい色味ですが、このへぎそばは麺の中に海藻である布海苔が練りこまれているので、茶色っぽくもどこか緑がかっている色をしています。

 

また、へぎそばは喉ごしが良いというのも特徴の1つ。特にざるで食べるのがおすすめで、喉ごしと布海苔の風味が感じられるようになっています。シンプルな乾麺蕎麦に飽きてきたという方に特におすすめです。

茹で時間や茹で置き可能かで選ぶ

乾麺蕎麦を茹でた後すぐに食べず後で食べたいという場合、茹で置き可能な乾麺蕎麦を選ぶようにしましょう。

 

茹で置き可能でない乾麺蕎麦で茹で置きした場合、蕎麦同士がくっついてしまって食べづらかったり、しっかり氷水で締めてないと余熱が入って伸びてしまい食感が落ちてしまうという事になり兼ねません。

 

特に、大人数で乾麺蕎麦を食べるという時や自宅でわんこ蕎麦を楽しみたいという時などは、何度も茹でていると茹で時間がかかって大変なので、あらかじめ大量に茹でておくのが一般的。そのため、茹で置き可能なタイプか確認してから購入するようにしてみて下さい。

価格や安いコスパ最強のものを選ぶ

乾麺蕎麦の1袋あたりの平均価格は、200〜300gあたりおよそ150〜300円程度と買いやすい価格帯になっています。

 

もちろんスーパーなどで1袋ずつ購入するのもおすすめですが、乾麺蕎麦をよく食べるという方や大家族の方・保存食としてストックしておきたいという方は、まとめ買いをする事で1袋ずつ購入するよりもコスパが良くおすすめです。

 

また、まとめ買いをする場合は特に通販で購入するのがおすすめで、まとめ買い割引サービスが適用されるほか、送料無料が適用される場合が多くなっています。ただし必ずしもまとめ買いが安いという訳ではないので、購入前にしっかり価格を確認するようにしましょう。

マツコが絶賛した美味しい蕎麦から選ぶ

乾麺蕎麦のおすすめ人気ランキングをご紹介する前に、TBSのバラエティ番組、マツコの知らない世界で紹介されていた人気の乾麺蕎麦を少しだけご紹介していきます。今回は、裁ちそば・太兵衛そば・そばの極み八割そばの3つの乾麺蕎麦をピックアップしています。

大根おろしとベストマッチ「裁ちそば」

奈良屋の裁ち蕎麦は食べごたえのある太麺とすすりやすい細麺、計3種類の太さの麺が混ぜ合わさって作られている乾麺蕎麦です。番組内で紹介されていた大根おろしをたっぷり乗せて食べるという方法がシンプルながらもおすすめで、さっぱりと食べる事ができます。

 

また、乾麺蕎麦にしっかり塩味が効いているので蕎麦湯を飲む時は蕎麦つゆを足さず、わさびや生姜・海苔などの薬味のみを入れて飲むのがおすすめです。

洗練されたおしゃれなパッケージ「太兵衛そば」

太兵衛そばは、口当たりがなめらかでつるんと飲み込みやすい細打ち蕎麦です。パッケージはゴールドカラーを基調としていて高級感があり、デザインは老舗感を感じられるシンプルなものとなっています。

 

また、パッケージだけでなく価格も乾麺蕎麦の中では高級で、1袋あたり250gで1,090円なのも特徴的。価格は高級ですがその分、味はかなり好評で乾麺の中で1番美味しい・乾麺にしてはクオリティが高いなどの意見が挙がるくらいです。

最強の甘み「そばの極み 八割そば」

そばの極み八割そばは、自家製蕎麦粉を始め、原材料は全て国産のもの使用という安心安全乾麺蕎麦です。特に喉越しにこだわられて作られているお蕎麦で、ツルツルすすれるざる蕎麦として食べるのがおすすめです。

 

乾麺蕎麦ではなかなか味わう事ができないようなしっかりとした喉越しが感じられるので、生麺かと思ってしまうほどの仕上がりになっています。ざる蕎麦が特におすすめされていますが、かけ蕎麦でももちろん美味しく食べられるので、どちらも試してもらいたい1品です。

乾麺蕎麦の人気おすすめランキング15選

香りが豊かでスルスル食べられる

厳選した玄そばを使って作られた妻有そばです。練り上げる際に挽きたてのそば粉を使っているので、挽きたてならではの豊かな香りがそのまま持続し茹で上がった後も風味を感じる事ができます。

 

また食べたいと思い、満足してもらえるような蕎麦を作るというコンセプトも魅力ポイントです。

内容量 250g×20束 原料 小麦粉・そば粉・海藻
産地 新潟県

口コミを紹介

こちらのそばは、麺に海藻が練りこんであるので、ぬるっと感がすごくうまい!!!おまけに、ゆで汁(そば湯)もすごくうまい!!なんどもリピートしてます

出典:https://www.amazon.co.jp

ネット受付が15分で完売した人気商品

無類の蕎麦好きで蕎麦本も発行されている池森秀一さんと老舗蕎麦メーカーのおびなたが共同で作り上げた二八の極み。

 

ざる・かけのどちらもおすすめされていますが、池本さん一推しは、つゆをたっぷり絡めて食べるざるそばだそう。太麺ですが喉越しも良く仕上げられています。

内容量 200g 原料
産地 長野県

口コミを紹介

池森さんのプロデュースのおそば最高に美味しかったです。池森さんが言うように麺つゆをたっぷりつけていただきました。

出典:https://www.amazon.co.jp

テレビで話題の田舎蕎麦

田舎造りの太ぎりが特徴的な小諸七兵衛は、もみ切り打ち製法が採用されていて、麺がつゆにしっかりと絡んでくれます。もみ切り打ち麺を採用している事で、本来時間がかかるはずの太麺でも少ない時間で茹で上げられるというメリットが挙げられるでしょう。

 

この新・信州田舎そば小諸七兵衛も太麺ながら45分で茹で上げ可能なので、時間がない時でも太麺の乾麺蕎麦を食べられるのは嬉しいポイントです。

内容量 340g×5袋 原料 蕎麦粉・小麦粉・食塩
産地 長野県

口コミを紹介

幅太の麺なので温かくして食べましたが家族みんなのお気に入りになりました。蕎麦の風味や口当たりも良く、もみきりだから?出汁とうまく絡んで美味しくいただけます。

出典:https://www.amazon.co.jp

甘みが感じられてまた違った味を楽しめる

北海道の江丹別産の蕎麦粉を使用して作られた江丹別蕎麦です。小麦粉と蕎麦粉をバランスよく配合して作られているので、噛んだ時のもっちり感を味わう事ができます。

 

また、噛み続けていくうちに甘さを感じる事ができるのも、この江丹別蕎麦ならではです。特に大根おろしと組み合わせて食べるのがおすすめです。

内容量 250g 原料 小麦粉、そば粉・小麦たん白・食塩
産地 北海道産

口コミを紹介

想像以上に美味しくて驚きました。

出典:https://www.amazon.co.jp

爽やかな香りと色鮮やかなグリーンで見た目に惹かれる

最高金賞茶師である佐々木健監修で、蔵王山麗の天然水を使って作られたはたけなか製麺ぜいたく茶そば。抹茶はこだわり抜いて作られた天竜産のものが使用されているため、爽やかな風味と香りを感じる事ができます。

 

また、蕎麦粉は信州戸隠産のものが採用されていますが、抹茶を引き立ててくれるよう味わいのバランスにこだわられています。

内容量 200g 原料 小麦粉・そば粉・抹茶
産地

口コミを紹介

茶そば、初めて食べました。
こんなにもお茶の香りがし、通常の蕎麦と食感が変わるとは驚きでした。

出典:https://www.amazon.co.jp

塩分ゼロでも美味しい蕎麦がコンセプト

はくばくの塩分ゼロそばは、血圧や塩分の摂りすぎが気になる方向けに作られたお蕎麦で、食塩を一切使用せず作られています。

 

蕎麦湯も食塩が入っていない事で、お蕎麦本来の素朴な味が楽しめますし、たくさん飲んだとしても塩分を気にしなくて良いというのは嬉しいポイントでしょう。また、塩分ゼロという事で、離乳食にも取り入れられるという使いやすさポイントも。

内容量 180g×20袋 原料 蕎麦粉・小麦粉
産地 長野県産

口コミを紹介

探してました、塩分きにせずに食べられる麺類。美味しいです。

出典:https://www.amazon.co.jp

蕎麦が苦手でも食べやすい

自社製粉・自社製麺で作られた、信濃高原戸隠蕎麦。小麦粉が多めに配合されているので、食べやすく仕上がっているほか、とろろや納豆と組み合わせても美味しく食べる事ができます。また、低温乾燥で仕上げられているので、風味もしっかり感じられます。

内容量 220g×20袋 原料 小麦粉・蕎麦粉・食塩
産地 長野県産

口コミを紹介

戸隠蕎麦の美味しさに惹かれ箱買いしました。たっぷりの量と美味しさを毎日のように楽しんでいます。

出典:https://www.amazon.co.jp

ダイエット中の強い味方

糖質26.4gと、本来の糖質から40%も抑えられて作られた乾麺蕎麦。蕎麦本来の味はそのまま、糖質だけカットされているので、通常の乾麺そばと遜色ない味わいを楽しむ事ができます。

 

そのため、ダイエット中の方や健康志向の方に特におすすめなお蕎麦だと言えるでしょう。また、からだシフトの低糖質シリーズは蕎麦だけでなくうどんやラーメンも販売されているので、糖質コントロールしたい方はシリーズ商品を試してみるのも良いでしょう。

内容量 160g×10袋 原料 蕎麦粉・小麦粉
産地 熊本県産

口コミを紹介

糖質制限をしているのですが、普通のそばと変わりなく美味しいです。

出典:https://www.amazon.co.jp

北海道の素材をたっぷり使用

北海道雄武町産の韃靼蕎麦粉と北海道産の小麦粉を使って作られた韃靼そば。この韃靼蕎麦粉、満点きらりは韃靼蕎麦独特の苦味がかなり抑えられている蕎麦粉になっているので、健康は気にしたいけれど韃靼蕎麦が苦手という方にぜひ試してもらいたい1品です。

内容量 200g×3束 原料 小麦粉・韃靼蕎麦粉・食塩
産地 北海道産

口コミを紹介

ルチンの多いだったんそば、蕎麦湯も一緒に美味しく戴いてます。美味‼️

出典:https://www.amazon.co.jp

コシと風味のバランが絶妙

LDKのベストバイに選ばれた事のある山本かじのの二八蕎麦。二八蕎麦という事なだけあって小麦粉が含まれており、蕎麦の香りはやや劣りますが、250g入りで300円程度と乾麺蕎麦の中では比較的コスパが良いという特徴が挙げられるでしょう。

 

また、十割蕎麦では感じられない二八蕎麦ならではのコシもしっかり効いています。

内容量 250g×4袋 原料 蕎麦粉・小麦粉・食塩
産地 長野県

口コミを紹介

私、ずーっとうどん派でしたが、

この蕎麦を食べてから蕎麦派になりました、、。

出典:https://www.amazon.co.jp

保存に便利なシールチャックタイプ

乾物や乾麺を中心に取り扱っているミールリングスから販売されている信濃蕎麦で、食べごたえ・噛みごたえのある太麺となっています。

 

400gと大容量ながらも価格は200円代というお手頃さなのも人気ポイント。また、パッケージはシールチャックが採用されているので、保存しておく事も可能です。

内容量 400g 原料 小麦粉・食塩・蕎麦粉
産地 長野県

口コミを紹介

のど越し良く、うまい。乾麺で久しぶりにあたりに出会った。

出典:https://www.amazon.co.jp

蕎麦好きにはたまらない十割蕎麦

蕎麦粉100%で作り上げられた滝沢更科の乾麺蕎麦は、食塩一切不使用で蕎麦本来の味を楽しむ事ができる1品。蕎麦粉100%なので、どちらかといえばざるそばにおすすめですが、この滝沢更科の乾麺蕎麦は温かいかけ蕎麦として食べるのもおすすめされています。

 

また、本来蕎麦粉100%のお蕎麦は切れやすいのですが、この乾麺蕎麦は切れにくいという事でも評判です。

内容量 200g 原料 蕎麦粉
産地 長野県

口コミを紹介

十割そばだとブツブツ切れやすいとか粉っぽいってゆうか味もそこまで期待できないのかなと思ってましたが、これは格別でした

出典:https://www.amazon.co.jp

信州木曽御岳山麓水系の水を使って作られている

石臼そば粉に山芋を練りこんで作られた、はくばくのそば湯まで美味しい蕎麦黒。そば殻を取り除かないまま仕上げる挽きぐるみ製法が採用されているので、名前にもある通り黒っぽい見た目のお蕎麦になっています。

内容量 270g×5袋 原料 蕎麦粉・小麦粉・山芋粉
産地 山梨県

口コミを紹介

時節柄楽しみの蕎麦屋巡りもできず、蕎麦の乾麺を両手指の数ほど色々取り寄せました。蕎麦の風味、かみごたえ、蕎麦湯の旨さ。総合的に今のところこの品が一番のお気に入りです。

出典:https://www.amazon.co.jp

はくばく独自の乱れづくり製法採用

食感や喉越しにこだわられているのはもちろんですが、茹でる時にくっ付いてしまいがちな麺の張り付きを抑えられている信州木曽路御岳そば。製法特許取得済みである乱れづくり製法により、麺によじれや縮れが付けられています。

内容量 200g×5袋 原料 小麦粉・蕎麦粉・食塩
産地 山梨県

口コミを紹介

お蕎麦がすきなので、アマゾンさんでいろいろ取り寄せて湯がいて食べています。
いまのところこれがトップ。美味しいです。

出典:https://www.amazon.co.jp

国産の蕎麦粉で安心安全

縦長の紙パッケージが特徴的な山形のとびきりそば。国産のそば粉を使って作られているので安心して食べる事ができるほか、しっかり時間をかけて乾燥させているので、贅沢な仕上がりになっています。

 

また、生地には山芋が練りこまれているので、つるんとした喉越しを感じる事ができるという特徴も挙げられるでしょう。

内容量 450g 原料 小麦粉・そば粉・食塩
産地 山形県

口コミを紹介

辛味大根汁にお醤油少し入れるだけが一番シンプルで食べ飽きません。
量もありますし常備しておきたい一品です。

出典:https://www.amazon.co.jp

乾麺蕎麦の人気商品比較一覧表

商品 商品リンク 特徴 内容量 原料 産地
1
アイテムID:5549585の画像
妻有そば20把

Amazon

詳細を見る

楽天

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

香りが豊かでスルスル食べられる

250g×20束 小麦粉・そば粉・海藻 新潟県
2
アイテムID:5549586の画像
信州戸隠池森そば 二八の極み

Amazon

詳細を見る

楽天

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

ネット受付が15分で完売した人気商品

200g 長野県
3
アイテムID:5555526の画像
星野物産 新・信州田舎そば小諸七兵衛

Amazon

詳細を見る

楽天

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

テレビで話題の田舎蕎麦

340g×5袋 蕎麦粉・小麦粉・食塩 長野県
4
アイテムID:5555522の画像
北海道育ち 江丹別そば

Amazon

詳細を見る

楽天

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

甘みが感じられてまた違った味を楽しめる

250g 小麦粉、そば粉・小麦たん白・食塩 北海道産
5
アイテムID:5549592の画像
はたけなか製麺 ぜいたく茶そば

Amazon

詳細を見る

楽天

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

爽やかな香りと色鮮やかなグリーンで見た目に惹かれる

200g 小麦粉・そば粉・抹茶
6
アイテムID:5549591の画像
塩分ゼロそば

Amazon

詳細を見る

楽天

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

塩分ゼロでも美味しい蕎麦がコンセプト

180g×20袋 蕎麦粉・小麦粉 長野県産
7
アイテムID:5549593の画像
戸隠高原そば

Amazon

詳細を見る

楽天

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

蕎麦が苦手でも食べやすい

220g×20袋 小麦粉・蕎麦粉・食塩 長野県産
8
アイテムID:5549594の画像
糖質コントロールそば

Amazon

詳細を見る

楽天

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

ダイエット中の強い味方

160g×10袋 蕎麦粉・小麦粉 熊本県産
9
アイテムID:5549595の画像
韃靼そば

Amazon

詳細を見る

楽天

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

北海道の素材をたっぷり使用

200g×3束 小麦粉・韃靼蕎麦粉・食塩 北海道産
10
アイテムID:5549597の画像
伝統の二八そば

Amazon

詳細を見る

楽天

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

コシと風味のバランが絶妙

250g×4袋 蕎麦粉・小麦粉・食塩 長野県
11
アイテムID:5549599の画像
miwabi 信州そば

Amazon

詳細を見る

楽天

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

保存に便利なシールチャックタイプ

400g 小麦粉・食塩・蕎麦粉 長野県
12
アイテムID:5549600の画像
滝沢食品 更科 十割そば

Amazon

詳細を見る

楽天

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

蕎麦好きにはたまらない十割蕎麦

200g 蕎麦粉 長野県
13
アイテムID:5549601の画像
霧しな そば湯まで美味しい蕎麦 黒

Amazon

詳細を見る

楽天

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

信州木曽御岳山麓水系の水を使って作られている

270g×5袋 蕎麦粉・小麦粉・山芋粉 山梨県
14
アイテムID:5549603の画像
信州木曽路御岳そば

Amazon

詳細を見る

楽天

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

はくばく独自の乱れづくり製法採用

200g×5袋 小麦粉・蕎麦粉・食塩 山梨県
15
アイテムID:5549604の画像
小川製麺 山形のとびきりそば

Amazon

詳細を見る

楽天

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

国産の蕎麦粉で安心安全

450g 小麦粉・そば粉・食塩 山形県

乾麺蕎麦の美味しい茹で方を紹介

せっかく乾麺蕎麦を食べるのであれば、なるべく美味しく調理して頂きたいものです。ここでは、美味しい乾麺蕎麦の茹で方や茹でる際の注意ポイントなどについてお伝えしていきます。

鍋の大きさとお湯の量が最大のポイント

お蕎麦に限らずラーメンやスパゲッティなど、麺類全般を美味しく茹でるために共通して言えるのが、大きいお鍋にたっぷりのお湯を沸かして茹でるという事です。

 

まずお鍋の大きさですが、小さいお鍋で茹でてしまうと麺同士がくっつく可能性があり、そのまま茹で続けると棒状の塊になってしまう場合があります。

 

また、お湯に関してもたっぷり入っていないと麺が一定の場所にとどまり続けたまま茹で上がるので、均等に火が入らずムラのある仕上がりになってしまうのです。そのため、なるべく大きいお鍋、そしてたっぷりのお湯を意識して用意するようにしましょう。

お湯の量を一定に保つ

乾麺蕎麦を茹でている際、お湯の量を一定に保つという事も美味しく仕上げるポイントです。この一定に保つという部分ですが、沸騰して水が蒸発したらその分水を足すという訳ではなく、最初の時点で入れた水分量のまま茹であがりまでいくという事になります。

 

もしもお湯が吹きこぼれそうになった場合でも、そこに水を足すのではなく火を少し緩くして吹きこぼれを抑えるようにしてみて下さい。

茹で上がったら必ず水で洗う

乾麺蕎麦が茹で上がったら、ざるそばかけそばどちらの場合でも必ず冷水で洗って麺を締めるようにしましょう。

 

1度冷やして麺を締める事で、麺に余熱が入ってしまうのを防げる他、かけで食べる場合は、冷やしてから再度温めることでお蕎麦本来の風味がより感じられると言われているのです。

 

洗う際には乾麺蕎麦に付いている余分な粉を落とす事もできるので、ゆで上がったら必ず水で洗うようしてみて下さい。

乾麺蕎麦のアレンジレシピを紹介

最後におすすめな乾麺蕎麦のアレンジレシピをご紹介していきます。今回は、瓦そばまではいきませんが乾麺蕎麦を焼いて作る和風焼蕎麦をお伝えしていきます。

 

まずはしめじを食べやすいサイズにカットし、納豆は混ぜ合わせ、麺は規定時間茹でておきます。フライパンに油をしいて刻みにんにくを入れ、香りが出たらしめじを入れて火を通していきます。しめじがしんなりしたら茹でた蕎麦と納豆を入れましょう。

 

軽く炒めた後、麺つゆを入れて全体に梅雨が周って味が整ったらお皿に盛り付けます。トッピングに海苔と刻んだシソをのせたら完成です。

乾麺蕎麦に合わせたい麺つゆはこちらから!

乾麺蕎麦には麺つゆが付属してくるタイプとそうでないタイプがあります。付属していないタイプの乾麺蕎麦には麺つゆを使って手作りつゆを作りましょう。

 

下記の記事ではそんな麺つゆの人気ランキングをご紹介しています。選び方も一緒にご紹介しているのでぜひチェックしてみて下さい。

まとめ

今回は乾麺蕎麦のおすすめ人気ランキングを皆さんにご紹介してきました。蕎麦の風味をしっかり感じたい・食べやすくてアレンジしやすいものを選びたいなど、なるべく普段の食生活にマッチするものを選ぶのがおすすめです。ぜひ口に合うものを探してみて下さい。

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2021年03月21日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

朝食に最適!海苔のおすすめ人気ランキング25選【コスパの良い物も】

朝食に最適!海苔のおすすめ人気ランキング25選【コスパの良い物も】

食品・飲料
【2021年最新版】レトルトカレーの人気おすすめランキング70選【スーパーにあるものも】

【2021年最新版】レトルトカレーの人気おすすめランキング70選【スーパーにあるものも】

その他食品
【2021年最新版】コンビニでも爆売れ!インスタントラーメンの人気おすすめランキング20選

【2021年最新版】コンビニでも爆売れ!インスタントラーメンの人気おすすめランキング20選

食品・飲料
注目!ごぼう茶のおすすめランキング25選【便秘解消やダイエットに】

注目!ごぼう茶のおすすめランキング25選【便秘解消やダイエットに】

食品・飲料
芳香剤の人気おすすめランキング20選【玄関・車・トイレ・お部屋に】

芳香剤の人気おすすめランキング20選【玄関・車・トイレ・お部屋に】

生活雑貨・日用品
プレゼントに!梅酒のおすすめ人気ランキング25選【2021年】

プレゼントに!梅酒のおすすめ人気ランキング25選【2021年】

食品・飲料