バランスディスクの人気おすすめランキング15選【体幹やトレーニング】

体幹を鍛えるトレーニングはとても流行っています。体幹がしっかりしていると姿勢が良くなり、太りにくい体質を手に入れられます。体幹トレーニングを行う方法はたくさんありますが、バランスディスクを使うと効果的に鍛えられます。そこでバランスディスクのおすすめをランキング形式で紹介します。

効果ない?バランスディスク(バランスクッション)でトレーニング

今、体幹を鍛えるためのトレーニンググッズとして人気があるのがバランスディスクです。コンパクトで収納場所にも困らず、また自宅で簡単にできるため、コロナ禍で運動不足を解消するのによいと評判です。

 

しかし、バランスディスクには効果がないというのです。実は体幹を鍛えただけではダイエットは出来ません。体幹を鍛えると、同じ運動をしてもエネルギーの消費量が増えるので、結果的にダイエットにつながるのです。

 

バランスディスクを使うことで、痩せやすい体質をつくることができます。そこで今回はバランスディスクの選び方やおすすめ商品をランキング形式で紹介します。この記事の最後にはバランスディスクの効果的な使い方も紹介しているので最後までお読みください。

バランスディスクとは?

バランスディスクは、元来は医療現場でリハビリテーションを行う時に使われていたものです。そのため、リハビリテーションの論文にも、平地と比べてバランスディスクの上での立位はバランスをとることが難しいと謳われています。

 

現在ではスポーツ選手でも、効果的に体幹を鍛えるグッズとして使用している人が増えています。また、スポーツジムなどにも常備され、一般の人の間でも人気があります。購入金額が高額ではないのでお手軽に試すこともできるため、販売数も増えています。

バランスディスクの効果

バランスディスクの効果の一つは、体幹や腹筋を鍛えられることです。有酸素運動だけではなかなかダイエットの効果があがらないというのは、筋肉が少ないとエネルギーを消化しにくいからです。特にインナーマッスルは鍛えるのが難しいのですが、バランスディスクなら鍛えやすいです。

 

もう一つの効果は姿勢や骨盤の歪みを改善できることです。姿勢が悪いと、体内循環が悪くなり、老廃物がたまってしまいます。それが体重の増加や肌の衰えの原因です。また、骨盤の歪みは悪い姿勢の原因であったり、酷いときには痛みをともないます。それを簡単に改善できるのがバランスディスクです。

バランスディスクの選び方

バランスディスクを選ぶ時には、いろいろなポイントがあります。どこに重点を置くのかは使う理由や状況、又は年齢によって違います。どのように選んだら良いか迷っている方のために、選ぶ基準を紹介します。

タイプで選ぶ

バランスクッションは多く分けて2つありますが、使ったときの感触や難易度などが違います。それぞれのタイプについて紹介するので、楽しみながら毎日、続けられるものを選んでください。

初心者の方には空気を入れて使う「クッションタイプ」

初心者には空気を入れて使うクッションタイプがおすすめです。素材が柔らかく、空気の量を調整することができるので、自分にあった硬さで使えます。椅子の上において座るだけで、背骨の歪みを改善できるので、普段運動を行っていない人にも簡単に利用できます。

 

また、リモートワークで長時間、座り続けている人は、腰痛対策として利用できます。空気入れがついているタイプもあり、その場合は別に購入しなくても良いのですぐに使えます。

日頃からトレーンニングをしていて体幹に自信がある方は「ボードタイプ」

ボードタイプは木やプラスチックでできていて、クッションタイプよりもバランスを保つことが難しいです。日頃から体を動かしたり、コンスタントに運動している人におすすめです。

 

ボードタイプの上で立つときには、筋肉を思ったより使うので慣れない間は、転倒を防ぐために何かにつかまると良いです。また、クッションタイプのように、テレビを見ながら座るだけで効果を得られるという使い方ができません。

足の自由がききやすい「2つセット」で使うタイプも

小さいサイズを2つセットにしたタイプもあります。この場合は片足ずつのせられるので、自分の思った幅に足を拡げられます。また、腕立て伏せをするときに腕の下に置くときにも、自分の好みの幅にできるので、いろいろな使い方ができます。

 

簡単なトレーニングから、難易度のたかいトレーニングまで幅広く使えます。家族で日々の運動量が違う場合には、使い方をかえて全員で使えるので便利です。

安全性で選ぶ

運動を行う上で安全性は重要です。健康を手に入れようと頑張っているのに、ケガをしてしまっては台無しになってしまいます。特に初心者は、思わぬところで転倒してしまったりします。どんな点に注意すれば良いのか紹介するので、ケガを防止することに役立ててください。

「耐荷重」を見て子供でも安全に!

バランスディスクにはたいてい耐荷重の表示があります。100kgくらいから400kgを超えるものまで商品によって違いがあるので必ず確認してから購入するべきです。大きさもいろいろあり、30cmくらいから40cmくらいまであります。

 

子供を背負ってのったら破けてしまったなどと言うことがないように、耐荷重を確認してから一緒に楽しむと良いです。子供が体幹をきたえるためにも、また集中力をもたせるためにもバランスディスクは効果があります。

ケガの防止には「滑り止め加工が」されたものを!

バランスディスクはお年寄りから子供まで簡単に使うことが可能ですが、安全性を考えた場合は滑り止めがついていた方が良いです。バランスディスクは上に乗った時には、全体重がそこにかかります。

 

日常、運動をしない方の場合は、少しバランスを崩しただけで、元に戻ることができずに転倒してしまう可能性があります。滑り止め防止は凹凸がついているものや、足をのせる部分にだけ滑らない素材がついているものもあります。必ず確認してから購入してください。

難易度で選ぶ

バランスディスクは形によって使い勝手が違います。誰でも簡単に使えるグッズですが、スポーツ選手も使っているので、バランスをとりにくいものを購入してしまうと、上に立つことが難しくなってしまいます。難易度を紹介するので購入時にはさんこうにしてください。

初心者の方はボールに近い形状を!

初心者の場合はボールに近い形状がおすすめです。足や手などバランスディスクと接触する面が安定するからです。ボールに近いタイプは大きくなるので収納場所に困ってしまうと言うときは、空気の調節のできるクッションタイプが良いです。

 

バランスが取れるようになったら、空気を調節して難易度を変更することが可能です。ご家族で、難易度が違う場合でも使う人によって空気調節をすれば、一台で使い回すことができます。

上級者は厚さが均一のものを!

バランスディスクは厚さが均一になっているものほど浮遊感を感じらるので難しいです。中級者以上なら厚さが均一のものでも使いこなせます。板やプラスチックの素材でできたバランスボードは上級者の方向けです。

 

クッション性がないため体幹のある人でもバランスをとることが難しいです。転倒した時のことを考えて、広い空間で使用すると良いです。中にはアタッチメントをつけて難易度を変えられるバランスボードもあるので、長い間、使う予定ならおすすめです。

サイズで選ぶ

体系や体重、初心者なのかどうかでサイズを選ぶと良いです。また、使用方法もいろいろあるので、どのような使い方をするのかでサイズも違います。

体格が大きい方には「直径40㎝前後」

体型が大きめの方には40cm以上の大きさがよいです。上に立ってスクワットを行うような運動を考えているのなら、足幅がしっかりと広げられる大きさが必要なので、自分の足幅も購入するサイズの参考にします。

 

中には65cmと大きいサイズがあり、背中を伸ばしたりとゆったり使えます。リモートワークで、肩や腰がこっていたり痛みを感じている人の改善グッズとして使えます。

座ってトレーニングする方は「直径30㎝前後」

仕事の間にバランスクッションを椅子の上にのせて座るだけで効果があります。そのときには30cm前後の大きさがあれば十分です。座りながら行う体幹トレーニングの方法はいろいろありますが、椅子からはみ出さないように30cmが使いやすいです。

 

収納場所を考えて小さいサイズを購入してしまうと、トレーニングしにくい可能性があります。もし小さいサイズの購入を考えているのなら、2つセットを検討するのも良いです。

メーカーで選ぶ

人気のトレーニンググッズの一つとなっているバランスディスクは、スポーツメーカー以外からも販売されています。滑り止め防止や持ち運びやすさなど、メーカーによって特徴があります。人気のメーカーを紹介するのでお気に入りをチェックしてください。

秦運動具工業(HATAS)

HATASはスポーツジムなどの大型施設用のスポーツグッズより、個人が使うタイプのグッズを扱っています。ヨガなどのリラックスグッズは種類も多く、評判が高いです。バランスディスクの種類も幅広く揃えています。

 

例えば、直径65cmのタイプはヨガのようにリラックスしたり、ストレスを解消させる効果があり、他のサイズとは違う使い方ができます。個人向けの商品なので、通販や小売店などで気軽に購入できます。3000円前後の価格のものが主流です。

DANNO(ダンノ)

DANNOは学校の体育用品や陸上競技用品を多く扱っている会社です。創業当時からの技術を生かして、最近ではフィットネス関連の商品も扱っています。バランスディスクもいろいろな形状があり、お好みで選ぶことができます。

 

通販で購入できますが、ホームページの電子カタログや製品カタログを取り寄せて、お気に入りを選んで小売店や百貨店から取り寄せてもらうことができます。本格的にトレーニングするバランスディスクが多いので、5000円前後の価格のものが主流です。

ALINCO(アルインコ)

建築関連などを含むいろいろな事業展開を行っているメーカーですが、フィットネス関連の事業にも積極的に関わっています。主に家庭で使用できるスポーツグッズやマッサージを販売していて、通販でも多くの種類を扱っています。

 

2000円から3000円のお手頃価格のバランスディスクを、数多く販売しているので、初心者がお試しで始めるのにおすすめです。サイズだけでなく色の展開も豊富なので、楽しんでエクササイズができます。

ニトリ

家具で有名なニトリからも発売されています。刺激の少ない凹凸の面と、シャープな凹凸になっている面の両方があるので、状況によって使いわけることができます。コンパクトなバランスクッションなので、在宅ワークの時にクッションの代わりに良いです。

 

価格が税抜で952円と、安価なのでとりあえずなにか始めてみようかと思っている方にはよいです。箱の裏面にはいくつかのエクササイズの方法も紹介されているので、購入したらすぐに始められます。耐荷重が90kgまでと他のメーカーのものより軽くなっているので要注意です。

タニタ

体脂肪まではかれる体重計で有名なタニタでは、フィットネスグッズも販売しています。上級者といいうより、生活にとりくみながら無理のないエクササイズができるグッズがおおいです。

 

タニタでは女性用30分フィットネスのプロデュースを行っていますが、そこで監修している運動のメニューが付いているので、効果的にエクササイズができます。価格は2000円前後なので、お手軽に購入できます。

ダイソーなどの100均

ダイソーなどの100均などでも健康グッズが販売されています。バランスディスクを扱っているところもありますが、価格は100円とはいかず300円以上です。自分で調整出来るタイプはないので、そのまま使う形です。

 

中級者以上の方には向きませんが、毎日、続けることで体幹は鍛えられます。人気のある健康グッズを1度使ってみて、自分に合っていたらもう少し高価なタイプを買うこともできます。まずは始めることからなので、お試しで購入するとよいです。

【クッションタイプ】のバランスディスクの人気おすすめランキング5選

お好みの色が選べる

10色以上から選べるので、お好みの色を購入して楽しみながらエクササイズできます。空気の入った状態で届くので、到着次第すぐにつかうことができます。空気調節できるポンプがついているので、自分の状態に合わせられます。

サイズ 33cm 耐荷重 450kg

口コミを紹介

先にハードタイプのバランスディスクを購入したが、片足でのバランスにはクッションの柔らかさと適度な不安定さが良さそうと追加購入。

出典:https://www.amazon.co.jp

スポーツジムが考案した商品

裏と表で凹凸の強弱が違うので、自分にあった足裏マッサージが同時にできます。スポーツジムが自宅でもできるエクササイズグッズとして考案した、使い勝手の良いタイプです。日本の製品なので、ポンプの使い方など詳しい説明がついています。

サイズ 35cm 耐荷重 300kg

口コミを紹介

バランスクッションは初めて購入しました。使用して一週間程ですがとても良い商品だと思いました。販売者オリジナルの丁寧な日本語説明書が付いていたのも嬉しかったです。

出典:https://www.amazon.co.jp

安心のタニタブランド

通販などでは初めてのブランドを購入する場合、不良品だったらといった不安がありますが、タニタブランドなので品質の心配はありません。他のメーカーのバランスクッションより硬めの素材です。

サイズ 33cm 耐荷重 100kg

口コミを紹介

色々調べて、タニタ製にしましたが、正解でした。素材がしっかりしていて、破損する恐れを全く感じません。

出典:https://www.amazon.co.jp

アンチバースト設計で安心

厚みがあり、破裂しにくく、また破裂してしまったときでも、ゆっくりと空気が抜けていく安全性の高いアンチバースト設計です。空気穴は新型で扱いやすく、空気を抜くときには針をさして体重をかけるだけなので、調節しやすいです。

サイズ 33cm 耐荷重 300kg

口コミを紹介

テレビなどを見ながら、体幹が鍛えらればなあと思って購入しましたが、非常に気に入りました。膝や腰が悪い我が一家。病院でのリハビリにも通っていますが、理学療法士の先生と一緒にやるのに近い体幹の動きが再現できます。

出典:https://www.amazon.co.jp

柔らかい素材で安定性が良い

とても柔らかく、空気以外にも水が入っているような感覚なので、安定性が良いです。初心者でもバランスがとりやすいです。お年寄りや、リハビリなどにもおすすめです。

サイズ 34cm 耐荷重 100kg

口コミを紹介

バランスボールは場所を取るため、これで体幹、筋肉を鍛えています。空気圧により難易度を調整できるため便利です。デスクチェアの上に座布団のように使うだけで腹筋が鍛えられます。その際は空気をかなり抜いてから使うと良いかと。

出典:https://www.amazon.co.jp

【クッションタイプ】のバランスディスクの比較一覧表

商品 商品リンク 特徴 サイズ 耐荷重
1
アイテムID:5548993の画像
【Tumaz】バランスクッション

Amazon

詳細を見る

楽天

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

お好みの色が選べる

33cm 450kg
2
アイテムID:5549002の画像
AnyField バランスディスク バランスクッション

Amazon

詳細を見る

楽天

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

スポーツジムが考案した商品

35cm 300kg
3
アイテムID:5549045の画像
タニタ タニタサイズ バランスクッション

Amazon

詳細を見る

楽天

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

安心のタニタブランド

33cm 100kg
4
アイテムID:5549105の画像
RGGD&RGGL バランスクッション

Amazon

詳細を見る

楽天

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

アンチバースト設計で安心

33cm 300kg
5
アイテムID:5549114の画像
ALINCO(アルインコ) エクササイズクッション

Amazon

詳細を見る

楽天

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

柔らかい素材で安定性が良い

34cm 100kg

【ボードタイプ】のバランスディスクの人気おすすめランキング5選

底はゴム製カバーで床を傷つけない

360度回転して、15度の斜度があります。真っ直ぐに乗り続けるには体感が必要なので、短時間でもいつのまにか体幹がトレーニングされています。プラスチック製で、滑り止め防止付きなので安心して使えます。

サイズ 40cm 耐荷重 145kg

口コミを紹介

足腰の健康維持目的に購入しましたが、普段から軽く運動はしているのですぐに乗れました。片足ずつ、いろんなポーズで乗るといい感じです。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

ナチュラルな無垢材を使用

無垢材を使用しているので、自然派にこだわっている人には良いです。ボード上は滑り止めコーティングがされているので安全です。バランスディスクの中では安価なタイプです。Amazonべーシックの1年間保証付きです。

サイズ 41cm 耐荷重 226.8kg

口コミを紹介

購入して3週間経過してのレビューです。値段があまり高くないので、在宅の今、家で手軽にできる運動グッズとして購入しましたが、思った以上に全身の運動になり、満足しています。

出典:https://www.amazon.co.jp

高さの調節が可能

附属のアタッチメントをつけることで、36cmなら5cm、7cm、8cm、40cmなら8cm、9.5cmと高さを調節できます。最初は低い高さから初めて、慣れてきたら高くすると良いです。家族で使うときには、個人に合わせられるので便利です。

サイズ 36cm 40cm 耐荷重 150kg

口コミを紹介

目を開いていたら1分は出来るが!目とつぶると3秒で傾く!!!練習すると出来るようになるかな?

出典:https://www.amazon.co.jp

口コミを紹介

取っ手があって持ち運びしやすい

取ってがあるので、スポーツジムなどに持ち運びしやすいです。滑り止めは大きめの突起なので、運動をして汗をかいて濡れてしまっても安全です。裏面にも突起があり、転倒防止できます。耐荷重が300kgまであるので強度が良いです。

サイズ 42cm 耐荷重 300kg

在宅勤務が続き、運動不足解消のため、バランスボードを探していました。製品比較サイトではEVERYMILE製のボードが推奨されていましたが、Amazon上の商品レビューでは滑りやすく危険とのコメントが多かったため、滑り止め考慮がされていそうなこの商品を購入。

出典:https://www.amazon.co.jp

元NASAエンジニアが開発

アメリカの通販サイトで累計15,000個の販売実績があります。2方向だけに動くので、転倒しにくく初心者でも簡単に安全に使えます。床の保護材も使われ、角が床に当たらなく、階下に響かないように設計されています。

サイズ 34X44cm 耐荷重 145kg

口コミを紹介

安定感ある形状、滑り止めも効いていて、3歳児〜運動不足のアラフォーまで家族全員で安全に使えます。気軽にできるので、TV見ながら運動にも最適です

出典:https://www.amazon.co.jp

【ボードタイプ】のバランスディスクの比較一覧表

商品 商品リンク 特徴 サイズ 耐荷重
1
アイテムID:5549169の画像
バランスボード EVERYMILE

Amazon

詳細を見る

楽天

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

底はゴム製カバーで床を傷つけない

40cm 145kg
2
アイテムID:5549193の画像
Amazonベーシック バランスボード

Amazon

詳細を見る

楽天

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

ナチュラルな無垢材を使用

41cm 226.8kg
3
アイテムID:5549252の画像
créer バランスボード

Amazon

詳細を見る

楽天

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

高さの調節が可能

36cm 40cm 150kg
4
アイテムID:5549258の画像
TETOP バランスボード

Amazon

詳細を見る

楽天

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

取っ手があって持ち運びしやすい

42cm 300kg
5
アイテムID:5549273の画像
StrongTek バランスボード 木製

Amazon

詳細を見る

楽天

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

元NASAエンジニアが開発

34X44cm 145kg

【2個セットタイプ】のバランスディスクの人気おすすめランキング5選

トレーニングの幅が広がる2個セット

環境に配慮した素材が使われています。33cmの大きさが2つセットになっているので、両足で使用してスクワット、両腕に使用して腕立て伏せやクランプなど幅広く使えます。33cmの大きさなので1つでも使えます。

サイズ 33cmX2 耐荷重 100kg

口コミを紹介

プロの現場と同じく空気を6,7割にして使用。(満タンだとバランス取り易い)最初はただ立つのも難しいが、慣れると片足だけで静止できるようになります。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

アルインコ(Alinco)

ALINCO(アルインコ) バランスディスク 2個セット

足にフィットする大きさ

16cmの長さは足、手、膝にほどよくフィットする大きさで、バランスを取りやすいです。素材はほどよい柔らかさで、突起が気持ちよいです。背中やお尻などの部分的な場所にも使えて便利です。

サイズ 16x10cmx2 耐荷重 100kg

口コミを紹介

体幹トレーニングに母に購入しました。母は毎日スクワットをやっていたみたいですが、やり方が悪いのか膝が痛くなってからトレーニングをやめていました。

出典:https://www.amazon.co.jp

2つセット+空気入れでお得

片面にだけ突起がついて、滑れ止め効果があります。一つは自分用に、もう一つはご家族やご両親にプレゼントすると、まわりで一緒にトレーニングすることができます。

サイズ 34cmx2 耐荷重 250kg

口コミを紹介

値段のわりにしっかりしてます。空気多めにいれても大丈夫ですよ

出典:https://www.amazon.co.jp

4位

カワセ(KAWASE)

IRONMAN CLUB(鉄人倶楽部) フット ヘルス ボール

コンパクトで収納に困らない

土踏まずにしっかりとフィットするので、トレーニングしながら足裏マッサージの効果もあります。2セット購入して両足、両手に使うと効率よくトレーニングできます。

サイズ 16.5x2 耐荷重 100kg

口コミを紹介

届いた直後の状態だとそんなにバランスを鍛えられる感じはしませんが、空気を足すと思っていたよりもバランスをとりずらくいい運動になります。

出典:https://www.amazon.co.jp

刺激の面と滑り止めの面の使い分け

突起のシャープな面を使うと足裏を刺激し、なめらかな面は滑り止めとして使えます。安価にもかかわらず、好みの空気調節ができます。専用の空気入れも2つ付いているので、どなたかとリモートで一緒に楽しむこともできます。

サイズ 33cmx2 耐荷重 180kg

口コミを紹介

ブツブツが刺激強めと弱めがあるため、気持ちよく使えます!
空気入れが2つついているので、誰かと一緒に購入しても大丈夫そうです。

出典:https://www.amazon.co.jp

【2個セットタイプ】のバランスディスクの比較一覧表

商品 商品リンク 特徴 サイズ 耐荷重
1
アイテムID:5549291の画像
バランスディスク 2個セット

Amazon

詳細を見る

楽天

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

トレーニングの幅が広がる2個セット

33cmX2 100kg
2
アイテムID:5549311の画像
ALINCO(アルインコ) バランスディスク 2個セット

Amazon

詳細を見る

楽天

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

足にフィットする大きさ

16x10cmx2 100kg
3
アイテムID:5549322の画像
【LIBERTY】 バランスディスク 2個セット

Amazon

詳細を見る

楽天

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

2つセット+空気入れでお得

34cmx2 250kg
4
アイテムID:5549379の画像
IRONMAN CLUB(鉄人倶楽部) フット ヘルス ボール

Amazon

詳細を見る

楽天

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

コンパクトで収納に困らない

16.5x2 100kg
5
アイテムID:5549408の画像
バランスクッション FDLH

Amazon

詳細を見る

楽天

詳細を見る

Yahoo!ショッピング

詳細を見る

刺激の面と滑り止めの面の使い分け

33cmx2 180kg

バランスディスクの基本的な使い方とトレーニング方法

バランスディスクは、座っているだけでも姿勢を改善して、腰痛や肩のコリを楽にすることができますが、トレーニングすることで体幹を得ることができます。そして、痩せやすい体質、リバウンドしにくい体型へと導けます。苦しいトレーニングではなく、日々、続けられる簡単なトレーニング方法を紹介します。

椅子のように座って太腿と体幹を鍛える!

バインディングディスクの中央に座ります。背筋を真っ直ぐにしてゆっくりと片足をあげていきます。同じ高さになったらそこでストップさせて、5秒キープします。ゆっくり下ろして地面につけたら反対の足をあげて、同じようにトレーニングします。

 

コツは息を止めないことです。ゆっくり深呼吸するように息をします。これを3セットほど行うと、いつのまにか太ももの筋肉と体幹を鍛えています。足を上げたときにはコウを手前に倒すとふくらはぎがしっかり伸びます。

太腿やお尻には立居立位保持

ディスクの上で立居をするだけでも、最初は難しいです。転倒した時のことを考えて、まわりに物を置かないようにします。特にバランスボードを使用する場合は、バランスが取りにくいのでつかまりながら乗ると良いです。

 

立居が上手くできるようになったら、そのまましゃがんでみます。大きさがないタイプだとしゃがむとバインディングデスクから落ちてしまうため、難しいです。2つのバランスディスクをつかう場合は、足幅を好みに広げられるので立居しやすいです。このほか片足で立ったりスクワットなどを行うと良いです。

腕回りなら腕立て伏せ

腕を鍛えたいのであれば腕立て伏せが一番です。腕立て伏せは腕を肩幅まで広げなければ、上手く曲げられないので、大きいサイズもしくは2つのバインデングディスクが必要です。手のひらサイズの小さいタイプでも十分です。

 

腕たてふせが難しい人は、膝をついてプッシュアップでも大丈夫です。このとき両足にもバインディングデスクを使用するとより効果が得られます。さらにダイアゴナルという、両膝両肘をついて右手左足をあげてキープ、反対に左手右足をあげてキープするトレーニングも体幹を鍛えられます。

おなか痩せならフロントブリッジ(プランク)

フロントプランクは肘をつき、足先から頭までを一直線にしてキープすることで体幹を鍛えおなか痩せに効果的です。コツは背筋を曲げないことです。くの字になってしまうと効果が半減してしまいます。また、ぐらぐらしないようにしっかりとキープます。

 

最初は10秒から初めて、なれてきたら30秒、さらに分単位で時間を延ばしていきます。サイドのプランクは脇腹やお尻の筋肉を鍛えるのに効果的です。肩肘をついてディスクの上に足を置き、反対の手をあげ足を上に開きキープします。

 

胸をはって視線は前方にして、ぐらつかないように体幹を整えます。足を上げられない場合は両足をディスクの上で良いです。

高齢者の方はあぐらをかくだけで鍛えられる!

高齢者の場合はトレーニングすることが難しい場合もあります。バランスディスクの上に立つことでも大変な場合は、床の上であぐらをかくだけでも効果があります。無理をして立つことで転倒してしまう恐れがあるので、できる範囲で良いです。

 

あぐらで座ったら、前後左右に体を振って全体をほぐしながらリラックスします。股関節が硬い人はこれだけでもキツイですが、毎日、続けると股関節が柔らかくなります。そのままの姿勢で両手を前に組み、背中を伸ばします。次に両手を後ろで組んで胸を開きます。胸を筋肉の衰えは姿勢の悪さにつながるのでしっかりストレッチします。

まとめ

バランスディスクは、短い時間で効果がえられるので今人気のグッズです。おすすめの商品とトレーニングを組み合わせて、自分に適したものを選んでください。トレーニングによってケガをしては良くないので、無理をしないように安全を保ってください。

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2021年03月17日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

【地震対策に!】テレビ転倒防止の人気おすすめランキング15選【穴開け不要も紹介】

【地震対策に!】テレビ転倒防止の人気おすすめランキング15選【穴開け不要も紹介】

生活雑貨・日用品
電子メモのおすすめ人気ランキング20選【部分消し機能付きも紹介】

電子メモのおすすめ人気ランキング20選【部分消し機能付きも紹介】

家電
サクサク使える!PCデスクのおすすめ人気ランキング25選【ゲーム対応デスクも】

サクサク使える!PCデスクのおすすめ人気ランキング25選【ゲーム対応デスクも】

インテリア・雑貨
【2021年最新版】ジュニアシートの人気おすすめランキング25選【安全なISOFIX式も】

【2021年最新版】ジュニアシートの人気おすすめランキング25選【安全なISOFIX式も】

ベビー・キッズ
【2021年最新版】フェイススチーマーの人気おすすめランキング20選

【2021年最新版】フェイススチーマーの人気おすすめランキング20選

ビューティー・ヘルスケア
筋トレの本の人気おすすめランキング30選【初心者や女性にも】

筋トレの本の人気おすすめランキング30選【初心者や女性にも】

本・CD・DVD