【カッコいい・便利】進化した関数電卓おすすめ人気ランキング10選
2020/11/20 更新
アプリ全盛の今こそおすすめしたい関数電卓
関数電卓とは、対数や三角関数など、科学技術分野で必要な関数計算ができる電卓のことです。 またウインドウに式が表示され、乗算や対数などを先に計算するようプログラムされています。そしていまの関数電卓は、身近な日常の計算までこなしてくれるほど多機能になっています。
日常生活で計算をするとき、電卓で計算するよりも、スマホの電卓アプリで計算したり、パソコンでExcelを使って計算することが多くなってきました。しかし、どんなにスマホの電卓を使おうと、パソコンでExcelを使おうと、関数電卓の便利さや手軽さには到底かないません。
ちょっとした計算でいちいちパソコンやスマホを使うのは、開いているアプリケーションを閉じて作業を中断したり、面倒に思うことが少なくありません。パソコンやスマホで文章を打ちながら、すぐ計算できる関数電卓は、アプリ全盛の今こそ便利さが実感できる新たなビジネスアイテムと言えるかもしれません。
いろんな計算ができる関数電卓の選び方
関数電卓は、普通の電卓にはないさまざまな機能があります。1,000円台で買える関数電卓でも100以上の関数計算機能が付いている機種も珍しくありません。またハイグレードな関数電卓になると、関数機能700以上という、あらゆる計算式にも対応する究極のマシンも存在します。
スマホ上で無料配布されていたり、安価に購入出来たりする関数計算アプリでは到底できない計算も、関数電卓ならきちんとこなしてくれるのです。
式が表示されるので計算ミスが起きにくい
電卓と聞くと、デジタル数字がずらっと8桁並ぶ液晶パネル画面を思い浮かべるかもしれません。
ですが、関数電卓は違います。ちゃんと式が表示されるのです。
これは「自然表示」と言われる機能で、最近の機種ではこのタイプの液晶パネル画面が主流になってきました。自然表示機能を持つ関数電卓なら、分数や英文字など複雑な数学式でも表示されるし、カッコつき計算も教科書に書いてあるまま表示できるのです。
ひとつの数字ずつしか表示されない家庭用電卓などと異なり、式を確認しながら計算ができるので、関数電卓は計算ミスが起きにくいのです。
Excel並みの表計算機能「統計モード」
Excelでおなじみの統計計算。「月別の平均売上げを計算しなきゃ・・・」とか「12ヶ月の数字の平均をパソコンなしで計算するのはなあ・・・」など、誰でも統計の計算をする必要に迫られたことがあるはず。 たとえば、4ケタ20個の数字を足して平均を出そうとすると、もし普通の電卓で計算するなら、
1234+2345+3456+4567+5678+・・・・
こんな感じで20種類全部を足してから、合計(総和)を20で割る、という計算になります。途中で打ち間違えたり、19個の数字しか入力せずに計算してしまったりと、かいしんのいちげきを喰らってしまうおそれもありますね。そうなると計算のやりなおしです。
しかし関数電卓の中には、統計機能がついている機種もあります。まさにExcelで見るような機能で、数字の表示はもちろん、グラフだって表示できる関数電卓があるのです。
割り勘計算ができる「ソルブ機能」
関数電卓は、飲み会の席の割り勘計算にも便利です。
「飲み会のお会計55,000円を、男性社員6人、女性社員2人、部長クラス3人で割り勘する。
部長クラスは男性社員よりも5000円多く払い、女性社員は男性社員よりも2000円安く払うとしたら、
負担額はそれぞれ何円になるのか?」
これを数式に直すと、こんな計算式ができあがります。
55000=6X+3(X+5000)+2(X-2000),X
このXの値を求めればいいわけですが、普通の電卓では上手に計算できません。
関数電卓にはXやYなどの代数を求める「ソルブ機能 (SOLVE機能)」が備わっています。このソルブ機能付きの関数電卓なら、上の数式はそのまま入力でき、ボタン一発で答えが出ます。Xは4000。つまり男性社員の負担額は4000円で、+5000円の部長クラスは9000円の負担、-2000円の女性社員は2000円の負担になります。
時間が計算できる「タイムカルク機能」
たとえば、5分、10分、時には7分や8分など、細かな時間の計算に少し頭を悩ませたことはありませんか? 時間の計算は暗算がむずかしく、普通の電卓にも相当する機能がありません。しかし関数電卓なら簡単に時間計算ができるのです。 関数電卓にはタイムカルクキー[゜’”]があります。
上記の機種だと、数字の8の2つ上に[゜’”]キーがあります。これは60進数で計算する関数キーで 「゜=時間」 「’=分」 「”=秒」 のことを指します。 タイムカルクキーはほとんどの関数電卓に搭載されています。この機能を使うと、時間の計算が簡単にできるのです。 続いて、はじめての人からチョイスに迷っている人まで参考になる、おすすめの関数電卓をご紹介します。
おすすめ関数電卓 人気ランキング ベスト10
ヒューレット・パッカード
HP 35s プログラム関数電卓
伝説の関数電卓HP35の35周年を記念した最新マシン
1972年、世界初のハンドヘルド型関数電卓として登場した伝説の関数電卓・HP35は、NASA御用達の計算用品として、計算尺の時代の終わりを象徴する新世代のガジェットでした。HP35は超小型コンピュータとして宇宙飛行士にも支給され、スペースシャトルで宇宙にも行った関数電卓なのです。
1970年代から80年代は、工学系だと関数電卓のHP35が、経済系では金融電卓のHP12cが、ワイシャツのポケットに入っているのがステータスでした。ヒューレット・パッカードの電卓は、ただの道具を超えた存在として、計算がロマンであることを証明するアイコンでもあったのです。
ただし、入力方式は「逆ポーランド記法 (RPN : Reverse Polish Notation)」という、かなり特殊な入力方法で、他のメーカーの関数電卓とまったく異なる方式を採用しています。写真をよーくご覧いただくと、イコールキー[=]が存在しないのがわかるでしょうか。この入力方式を採用する関数電卓は少ないので、他機種と操作が異なる点は注意が必要です。
関数機能 | 100 | 入力方式 | 逆ポーランド記法(RPN)/標準入力(ALG) |
---|---|---|---|
表示 | デジタル10桁 2行 | メモリー | 30KB |
電力 | ボタン電池 | サイズ(奥行×幅×高さ) / 質量 | 158 × 82 × 18.2 mm 125g |
シャープ
ピタゴラス EL-509T-RX スタンダードモデル
機能充実のスタンダード関数電卓
シャープの日本語表示可能な関数電卓。リーズナブルな価格帯で日本語表示と数式入力ができるのは大きな魅力と言えるでしょう。色は、レッドの他、ホワイトとスカイブルーが発売されています。
統計データの表入形式力や、Π・√の入力も容易になり、計算のしやすくなった印象を受けます。また、カンマの挿入が可能で、区切ってまとめて入力することも可能です。
留意点として、シャープの関数電卓はすべて積分計算にシンプソン法を使っている点です。 これはカシオやキヤノンのガウス=クロンロッド法と異なるので、他社の関数電卓を使った場合と計算の誤差修正が異なってくるおそれがあります。小数点以下の正確な数値まで求めるような、微細なデータ計算には不向きなことがあるので注意しましょう。
関数機能 | 559 | 入力方式 | 数式通り入力 |
---|---|---|---|
表示 | 自然表示 96×32ドット[16桁4行] | メモリー | 9 |
電力 | 太陽電池 | サイズ(奥行×幅×高さ)/ 質量 | 166 x 80 x 15 mm / 108 g |
キヤノン
F-605G 1行表示モデル
シンプルでコンパクトなスタンダード関数電卓
ワイシャツのポケットに入るサイズの関数電卓として、理系の中ではセカンドマシンに持っている人が圧倒的に多い、隠れたヒット商品です。家電売り場へ行くと、用もないのに電卓コーナーを覗いてしまう理系の悲しい性と申しましょうか、筆者の周辺では持ってる人の大半が家電量販店での衝動買いでした。
いざ使ってみると、時刻入力もしやすく、いろんな計算に使えます。三角関数と、極座標変換と、度分秒変換さえできればいい、と割り切って考えると、かなり便利です。
6.6cm×12cm×8ミリという超コンパクトサイズの関数電卓で、ハードユースする人も多く、旋盤やフライス加工のお供として、マシニングセンタの横にちょこんと置いてあるのを町工場でよく見かけます。小さいわりにボタンは標準サイズで、押しやすさも考慮された設計です。
関数機能 | 154 | 入力方式 | 標準入力 |
---|---|---|---|
表示 | デジタル10桁 1行 | メモリー | 7 |
電力 | ボタン電池 | サイズ(奥行×幅×高さ) / 質量 | 66.5×120×8mm / 70g |
カシオ
FX-CG50-N グラフ関数電卓 カラーディスプレイ
カラー表示可能なカシオの最上位モデル
カシオのフラッグシップモデル、最上位機種です。 カシオが持つ電卓のすべての機能が搭載されています。起動後のプログラム実行にOSを導入しており、定期的にアップデートが可能です(現在はOS 3.20)。
3Dグラフ機能も新搭載され、関数電卓としては大々的にお披露目されました。アメリカ先行発売で(アメリカ・2017年4月、日本・2017年10月)、新しもの好きな関数電卓マニアは海外からわざわざ輸入していたほどです。
最新バージョンではMicroPython Version 1.9.4 が実行できるようになり、プログラム関数電卓としてもかなりの性能です。ハードウェア全体を新設計にしたということで、ベンチマークテストでもかなりの計算スピードを誇ります。さすがカシオのハイエンドモデルと言っていいでしょう。
関数機能 | 1200以上 | 入力方式 | 数式通り入力 |
---|---|---|---|
表示 | デジタルカラー液晶 384x216ドット・65,536色 | メモリー | 28 最大61,000バイト |
電力 | 単4形乾電池 4本 | サイズ(奥行×幅×高さ) / 質量 | 188.5×89×18.6mm 230g |
シャープ
EL-501JX スタンダード関数電卓
シンプル&コンパクト 小さくても頼れる入門機
従来の入力表示に加え、切り替えできる式通り入力が可能です。授業や理工系の研究に役立ちます。とにかく安いです。でも値段に負けないほど便利です。
特に単位変換。「インチ」から「センチメートル」への変換、「尺」から「メートル」への変換、ポンドやマイルの変換などに役立ちます。小さくて持ち運びやすいので、かばんの中に入れっぱなしにしていると、いざというとき便利です。
関数計算の機能数は68。一般的な計算には充分な機能数です。
関数機能 | 68 | 入力方式 | 標準入力 |
---|---|---|---|
表示 | デジタル10桁 1行 | メモリー | 1 |
電力 | ボタン電池 | サイズ(奥行×幅×高さ) / 質量 | 75mm×奥行144mm×高さ10mm ・質量:約73g |
カシオ
FX-5800P-N プログラム関数電卓
Casio Basic 搭載 プログラム関数電卓の決定版
FX-5800Pが関数電卓ファンにとってかけがえのない存在なのは、「プログラムが打てる」という点に尽きます。簡単なYes / No ゲームから、本格的な測量ソフトまで、様々なプログラムが組めるのです。 プログラマーやシステムエンジニアにも愛用者が多く、ブログなどで自作のCasio Basic プログラムを配布公開している人も少なくありません。
FX-5800Pで唯一の残念なところが、パソコンとの連携がない点なのです。第6位で紹介したカシオの FX-CG50-N はPCに接続できるしCasio Basic も動かせるのですが、このFX-5800PはPCやスマホとの連携機能がありません。
携帯性も良く、値段もお手頃で、おもちゃとしては最高です。もちろん実用でも素晴らしいのですが、触るとついつい遊んでしまうのが、この機種の特徴です。
関数機能 | 407 | 入力方式 | 数式通り入力 |
---|---|---|---|
表示 | 96 x 32 ドット | メモリー | 26~2398 最大28,500バイト |
電力 | 単4乾電池 1本 | サイズ(奥行×幅×高さ) / 質量 | 163×82×15mm / 150g |
カシオ
FX-JP500-N CLASSWIZ STANDARD
関数電卓の常識を超えた CLASSWIZ
2014年12月、関数電卓の歴史を変える機種が発売されました。その名も「CLASSWIZ」。電卓のトップメーカーであるカシオがそのプライドをかけて開発した、新機軸てんこもりの関数電卓です。
それまで「CMPLX(複素数計算)」など、英文の略称表記だったコマンドを日本語表記に刷新。そのために液晶の解像度を192×93と従来モデルの4倍まで増やしました。CPUも新しく設計し、省電力設計も見直し・・・と、あらゆる面の設計を見直しました。そして出来上がったのがCLASSWIZです。
日本語表記が見やすくなり、解像度が上がったことで統計表も細かくなり、これまでの関数電卓からひと世代抜きんでた性能を見せつけることになったのです。いまではCLASSWIZシリーズは年間20万台を生産するほどのヒット商品となり、オープン価格も下がってきて、購入しやすくなりました。
カシオ
FX-JP900-N CLASSWIZ PROFESSIONAL
究極進化 QRコードでスマホ・パソコンと連携
CLASSWIZの最上位機種・FX-JP900。関数機能は700を超え、スタンダードな関数電卓としては究極の機能を備えたマシンです。
最大の特徴は、計算データがQRコード出力できるようになり、Webを通じてパソコンやスマホに送れるようになったこと。これにより、電卓で計算した数値の再入力の手間がなくなり、誤入力などのミスが起こりにくくなりました。関数電卓最大のライバルになっていたスマホを味方につける戦略で、関数電卓の可能性の幅を拡げたのです。
高解像度ディスプレイのメリットを活かし、元素の周期表まで表示できます。元素の原子量と分子量まで計算できるようになりました。さらにミリ単位からマイクロ、ナノ単位での計算もできるようになりました。まさにナノテクノロジー時代の関数電卓です。
関数機能 | 700 | 入力 | 数式通り入力 |
---|---|---|---|
表示 | 高精細液晶 192×93ドット | メモリー | 9 |
電力 | 2 WAY (太陽電池とボタン電池併用) | サイズ(奥行×幅×高さ) / 質量 | 165.5×77×11.1mm / 90g |
関数電卓のおすすめ商品比較一覧表
商品 | 商品リンク | 特徴 | 関数機能 | 入力 | 表示 | メモリー | 電力 | サイズ(奥行×幅×高さ) / 質量 | 入力方式 | サイズ(奥行×幅×高さ)/ 質量 | サイズ(奥行×幅×高さ) / 質量 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1
![]() |
fx-375ES-N スタンダード関数電卓 |
Amazon 詳細を見る |
シェアNo.1 はじめての関数電卓におすすめの名機 |
|||||||||
2
![]() |
FX-JP900-N CLASSWIZ PROFESSIONAL |
Amazon 詳細を見る |
究極進化 QRコードでスマホ・パソコンと連携 |
700 | 数式通り入力 | 高精細液晶 192×93ドット | 9 | 2 WAY (太陽電池とボタン電池併用) | 165.5×77×11.1mm / 90g | |||
3
![]() |
FX-JP500-N CLASSWIZ STANDARD |
Amazon 詳細を見る |
関数電卓の常識を超えた CLASSWIZ |
|||||||||
4
![]() |
FX-5800P-N プログラム関数電卓 |
Amazon 詳細を見る |
Casio Basic 搭載 プログラム関数電卓の決定版 |
407 | 96 x 32 ドット | 26~2398 最大28,500バイト | 単4乾電池 1本 | 163×82×15mm / 150g | 数式通り入力 | |||
5
![]() |
EL-501JX スタンダード関数電卓 |
Amazon 詳細を見る |
シンプル&コンパクト 小さくても頼れる入門機 |
68 | デジタル10桁 1行 | 1 | ボタン電池 | 75mm×奥行144mm×高さ10mm ・質量:約73g | 標準入力 | |||
6
![]() |
FX-CG50-N グラフ関数電卓 カラーディスプレイ |
Amazon 詳細を見る |
カラー表示可能なカシオの最上位モデル |
1200以上 | デジタルカラー液晶 384x216ドット・65,536色 | 28 最大61,000バイト | 単4形乾電池 4本 | 188.5×89×18.6mm 230g | 数式通り入力 | |||
7
![]() |
F-605G 1行表示モデル |
Amazon 詳細を見る |
シンプルでコンパクトなスタンダード関数電卓 |
154 | デジタル10桁 1行 | 7 | ボタン電池 | 66.5×120×8mm / 70g | 標準入力 | |||
8
![]() |
ピタゴラス EL-509T-RX スタンダードモデル |
Amazon 詳細を見る |
機能充実のスタンダード関数電卓 |
559 | 自然表示 96×32ドット[16桁4行] | 9 | 太陽電池 | 数式通り入力 | 166 x 80 x 15 mm / 108 g | |||
9
![]() |
HP 35s プログラム関数電卓 |
Amazon 詳細を見る |
伝説の関数電卓HP35の35周年を記念した最新マシン |
100 | デジタル10桁 2行 | 30KB | ボタン電池 | 逆ポーランド記法(RPN)/標準入力(ALG) | 158 × 82 × 18.2 mm 125g | |||
10
![]() |
FX-290-N スタンダード関数電卓 |
Amazon 詳細を見る |
必要な機能を絞ったコストパフォーマンスの良い関数電卓 |
199 | デジタル10桁 2行 | 9 | 2 WAY (太陽電池とボタン電池併用) | 数式通り入力 | 155×85×12.2mm / 100g |
まとめ
関数電卓のおすすめ人気ランキング10選をご紹介してきましたが、いかがでしたか。 理系の経験者以外では、 加減乗除(+-×÷)のみの家庭用電卓や実務電卓しか触ったことのない人が大半だと思います。家庭用電卓や実務電卓は、レジ計算や出張費精算など、単純な加算を大量に行う時には便利です。 しかし、分・秒刻みでできる時間計算や、キロ=マイル、尺=センチ、ガロン=リットルなど、単位換算の種類も豊富で、一度使ってみると、その機能の多彩さに驚くこと請け合いです。ぜひ関数電卓にチャレンジしてみてくださいね。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2020年11月20日)やレビューをもとに作成しております。
高機能、高額なものではなく、必要な基本機能に絞った関数電卓をお望みなら、FX-290-Nはおすすめです。基本関数はもちろん、教科書の数式通りにキー操作するだけで入力可能。 表示は2行ですが、パラメータは上下にスライドでき、式内の上下左右移動が簡単に行えます。
電源供給は、太陽電池とボタン電池(LR44)の2方式を併用。この価格帯で太陽電池付きの関数電卓はこのモデルしかありません。サイズも手ごろなので、現場用、事務所用、持ち運び用など、状況ごとに気軽にそろえることができそうです。
関数機能は199個が搭載されていますが、そのうち109種類が単位換算です。